JPH034901Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034901Y2
JPH034901Y2 JP1983040461U JP4046183U JPH034901Y2 JP H034901 Y2 JPH034901 Y2 JP H034901Y2 JP 1983040461 U JP1983040461 U JP 1983040461U JP 4046183 U JP4046183 U JP 4046183U JP H034901 Y2 JPH034901 Y2 JP H034901Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeder
main body
gutter
dispersion
articles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983040461U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146729U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983040461U priority Critical patent/JPS59146729U/ja
Priority to GB08406406A priority patent/GB2136974B/en
Priority to US06/588,743 priority patent/US4596327A/en
Priority to DE19843409806 priority patent/DE3409806A1/de
Publication of JPS59146729U publication Critical patent/JPS59146729U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH034901Y2 publication Critical patent/JPH034901Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G13/00Weighing apparatus with automatic feed or discharge for weighing-out batches of material
    • G01G13/02Means for automatically loading weigh pans or other receptacles, e.g. disposable containers, under control of the weighing mechanism
    • G01G13/022Material feeding devices
    • G01G13/026Material feeding devices by mechanical conveying means, e.g. belt or vibratory conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G11/00Chutes
    • B65G11/02Chutes of straight form
    • B65G11/023Chutes of straight form for articles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/387Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value
    • G01G19/393Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value using two or more weighing units

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は組合わせ秤の各計量部へ物品を分散
供給するための分散供給装置の改良に関する。
従来のこの種の装置としては、例えば特開昭57
−160021号公報に示されているようなものがあ
る。その装置の概略の構成は、第1図及び第2図
に示すように、中央の分散テーブル1、放射状の
供給トラフ2、電磁振動装置3,4、供給トラフ
に設けられた傾斜壁5,6等を具備するものであ
る。傾斜壁5,6は夫々の供給トラフ2の片側の
側壁を隣の供給トラフ2の側壁の上側に接触しな
いように重ね合わせるように突出形成したもので
ある。これは分散テーブル1の外周縁部下側から
放射状に伸延している供給トラフ2の夫々の間に
生じる間隙内に物品が落込まないようにするため
に設けられている。このような分散供給装置は分
散テーブル1の中央部に被計量物品が適宜供給さ
れると、電磁振動装置3の動作により物品を供給
トラフ2の各々に送出し、電磁振動装置4の動作
により夫々に物品を供給トラフ2の外方端へ送出
する。組合わせ秤においては供給トラフ2の各々
が全て同時に物品送出動作するのではなく、その
時点で必要な供給トラフ2のいくつかが動作せし
められるのであり、例えば1個の供給トラフ2が
動作していてその両隣の供給トラフ2が停止して
いるような場合がある。このような場合には動作
している供給トラフ2から物品が送出され、隣の
停止している供給トラフ2からは物品は送出され
ないことが必要である。ところが、第2図に見ら
れるように、傾斜壁5は隣の供給トラフ2の内側
へ突出していてその供給トラフ2が動作していな
い時でも動作することがあり、その場合には隣の
供給トラフ2の内の物品はわずかではあるが前進
作用力を受けて送り出されることになり、この点
に問題がある。すなわち、各供給トラフ2からの
物品を受入れる位置に夫々設けられている中間ホ
ツパはその排出ゲートの開閉を対応する供給トラ
フ2からの物品供給のないことを前提に行われる
ので、停止中の供給トラフ2から物品が中間ホツ
パに落下すると、排出ゲートが物品を噛込む可能
性があるからである。排出ゲートが物品を噛込む
と、物品の損傷のみならず計量ホツパへの接触を
生じることもあり計量誤差を生じるなどの不都合
が起こる。
この考案は、動作しているトラフへの分散フイ
ーダからの物品の流れ込みを助長し、動作してい
るトラフのみから物品が次段の中間ホツパへ落下
しかつ隣の停止中のトラフからは物品が中間ホツ
パへ落下しない分散供給装置を提供して上記の問
題を解決することを目的とする。
以下この考案を第3図及び第4図に示す1実施
例に基いて説明する。同図における10は分散フ
イーダ、11は直進振動フイーダ、12は突縁部
である。
分散フイーダ10は、従来の分散テーブル1と
略同様な構成であり、上面中央部が隆起した円板
状本体13が駆動部14によつて周方向の往復振
動を常時与えられるようになつている。図中15
は物品供給コンベヤで、本体13の中央部上方か
ら被計量物品16を適宜供給するようになつてい
る。
直進振動フイーダ11は、従来の供給トラフに
対応するものであるが、単なる樋状部17に振動
源である駆動部18を設けられたもので、両隣の
樋状部17との間には平面図において間隙19が
存在するように分散フイーダ10の本体13の外
周下側位置から外方へ放射状に設けられている。
各樋状部17は互いに接触しないようにかつ本体
13にも接触しないように設けられている。
突縁部12は、各樋状部17間の間隙19に対
応する数が、分散フイーダ10の本体13の外周
縁部から外方の斜め上方へ向つて放射状に伸延形
成されており、間隙19を上から覆い各樋状部1
7に接触しないように両側の樋状部17内へ下降
傾斜している。
このように構成された分散供給装置では、分散
フイーダ10の本体13上に被計量物品16が供
給されると、中央部に山盛り状態となり、本体1
3の外周縁部から外方の樋状部17内へくずれ落
ちる。このとき直進振動フイーダ11のいくつか
が動作していて他のフイーダ11が停止している
ような場合、動作しているフイーダ11において
はフイーダ内の物品16が前進するのでその後に
形成される空所内に分散フイーダ10から物品が
くずれ落ちる。このくずれ落ちるのが止まるのは
物品が安息角になつた状態である。従つて動作し
ている直進フイーダ11が停止すると、後方に空
所が形成されなくなり、くずれ落ちた物品は安息
角をなしてその状態を維持される。分散フイーダ
10は常時駆動されているので本体13上の物品
は所定の方向に旋回しながらそのまま停滞する。
そして、次に直進フイーダ11のいくつかが動作
すると、再びそのフイーダ11の後部に空所が形
成されるのでそのフイーダ11内に物品16がく
ずれ落ちる。このような分散フイーダ10から直
進フイーダ11への物品の移動は、実際には突縁
部12が存在していて、その突縁部12が分散フ
イーダ10と共に駆動されているために、フイー
ダ11内に物品がくずれ落ちる状態が常に助長さ
れてきわめて滑らかに連続して流れる状態であ
る。しかも、突縁部12は分散フイーダ10に付
いているものであるから、常に駆動されてはいて
も、直進フイーダ11に沿つて物品16を進める
ような前進分力を発生しないものであるから、停
止中の直進フイーダ11上の物品はその隣のフイ
ーダが動作していても送出されない。従つて、停
止している直進フイーダ11から物品16が次段
の中間ホツパ20へ落下することによる従来の問
題が解決される。
上記実施例において分散フイーダ本体13を上
面中央部が隆起したものとしたが、場合によつて
は第5図に示すように上面が平らな本体13aあ
るいは第6図に示すように上面が凹面である本体
13bとしてもよい。本体13aは物品が比較的
分散送出し易いものである場合、本体13bは物
品が相当に分散送出し易いものである場合に適用
する。この考案において分散フイーダ本体の上面
は要は物品の性質に応じたものとすればよい。
以上のようにこの考案によれば、直進フイーダ
間の間隙を覆うようなカバー状の突縁部を分散フ
イーダの本体外周縁から突設してこれを分散フイ
ーダと共に常時振動するようにして、送出動作中
の直進フイーダに対する分散フイーダからの物品
の流れ込みを助長すると共に動作中の直進フイー
ダの隣の停止中の直進フイーダからの物品の送出
が行われないようにすることができ、従来の問題
が解決された組合わせ秤の分散供給装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置の1例構成を示す主要部の
縦断側面図、第2図は同主要部の部分斜視図、第
3図はこの考案の1実施例の主儲部平面図、第4
図は第3図のA−A断面図、第5図及び第6図は
夫々異なるこの考案の他の実施例の第3図に相当
する断面図である。 10……分散フイーダ、11……直進振動フイ
ーダ、12……突縁部、13,13a,13b…
…分散フイーダ本体、14……駆動部、16……
物品、17……樋状部、18……駆動部、19…
…間隙、20……中間ホツパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面が分散せしめられる物品の支持面に形成さ
    れ外形が略円形をなす本体を有しその本体が周方
    向の往復振動をするように駆動部を設けられた分
    散フイーダと、その分散フイーダ本体の外周縁部
    下側位置からその本体に接触しないように樋状部
    が放射状に伸延形成され夫々に独自の駆動部を有
    している所定組合わせ秤の全計量部の数に対応す
    る数の直進振動フイーダと、上記分散フイーダ本
    体の外周縁部から突設され上記直進振動フイーダ
    の各々の樋状部の間の間隙を上方から樋状部に接
    触しないように覆い両側の樋状部内へ下降傾斜し
    た突縁部とからなる組合わせ秤の分散供給装置。
JP1983040461U 1983-03-18 1983-03-18 組合わせ秤の分散供給装置 Granted JPS59146729U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983040461U JPS59146729U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 組合わせ秤の分散供給装置
GB08406406A GB2136974B (en) 1983-03-18 1984-03-12 Feeding device for combination weighing machine
US06/588,743 US4596327A (en) 1983-03-18 1984-03-12 Distributive feeding device for combination weighing machine
DE19843409806 DE3409806A1 (de) 1983-03-18 1984-03-16 Stueckgut-verteilvorrichtung fuer eine kombinationswiegemaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983040461U JPS59146729U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 組合わせ秤の分散供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146729U JPS59146729U (ja) 1984-10-01
JPH034901Y2 true JPH034901Y2 (ja) 1991-02-07

Family

ID=12581277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983040461U Granted JPS59146729U (ja) 1983-03-18 1983-03-18 組合わせ秤の分散供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4596327A (ja)
JP (1) JPS59146729U (ja)
DE (1) DE3409806A1 (ja)
GB (1) GB2136974B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153335A (ja) * 1984-01-19 1985-08-12 Yamato Scale Co Ltd 分散フイ−ダ
DE3513398A1 (de) * 1985-04-15 1986-10-16 PME Pack-Matic Engineering GmbH, 6304 Lollar Verteilvorrichtung fuer schuettgut, insbesondere fuer eine kombinationswiegemaschine
JPS62102126U (ja) * 1985-12-17 1987-06-29
GB8705451D0 (en) * 1987-03-09 1987-04-15 Driver Southall Combinational weighing systems
DE3715381A1 (de) * 1987-05-08 1988-11-17 Rovema Gmbh Verteilvorrichtung
JPH0166032U (ja) * 1987-10-21 1989-04-27
JP4299891B2 (ja) * 1997-01-23 2009-07-22 株式会社日本触媒 粒状触媒の供給方法及びその供給装置
DE10010444C2 (de) * 2000-03-03 2002-01-24 Multipond Waegetechnik Gmbh Kombinationswaage
US6814211B2 (en) * 2001-07-12 2004-11-09 Satake Usa, Inc. Slide for sorting machine
JP3793449B2 (ja) * 2001-11-15 2006-07-05 株式会社イシダ 組合せ計量装置
US7754984B2 (en) * 2005-01-20 2010-07-13 Ishida Co., Ltd. Transportation device and combinational weighing apparatus including the same
DK176356B1 (da) * 2005-05-25 2007-09-24 Bilwinco As Fordelingsenhed med skubbeenhed
JP2012532817A (ja) * 2009-07-09 2012-12-20 コンアグラ フーヅ ラム ウェストン インコーポレイテッド 品目分配兼分類システム
EP2634544B1 (en) * 2010-10-25 2017-11-22 Yamato Scale Co., Ltd. Collecting chute of combination weigher
US8821078B2 (en) 2011-01-07 2014-09-02 Conagra Foods Lamb Weston, Inc. Fluid-based article distribution and sorting system
JP6993680B2 (ja) * 2017-11-29 2022-01-13 株式会社イシダ ホッパ及びそれを備えた組合せ計量装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK89617C (da) * 1955-08-27 1960-08-29 Teepack Spezialmaschinen G M B Bjælkevægt til afvejning af lige store hældegodsmængder.
US3469672A (en) * 1967-09-27 1969-09-30 Lynch Corp Vibratory grouping apparatus
SU440492A1 (ru) * 1972-10-27 1974-08-25 Московский Ордена Трудового Красного Знамени Горный Институт Устройство дл загрузки ленточного конвейера
GB2074329B (en) * 1980-03-25 1984-05-16 Ishida Scale Mfg Co Ltd Automatic weighing apparatus
JPH0225775Y2 (ja) * 1981-03-19 1990-07-16

Also Published As

Publication number Publication date
DE3409806C2 (ja) 1987-07-16
GB2136974A (en) 1984-09-26
GB8406406D0 (en) 1984-04-18
GB2136974B (en) 1986-05-21
US4596327A (en) 1986-06-24
DE3409806A1 (de) 1984-09-20
JPS59146729U (ja) 1984-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH034901Y2 (ja)
US4600096A (en) Dispersion feeder
US5145051A (en) Disc for centrifugal feeder
US3800745A (en) Animal feeder
US4569405A (en) Dispersion feeder for combination weighing machine
US10674704B2 (en) Animal feeder apparatus
US4131193A (en) Vibratory apparatus
EP0074826A1 (en) Distribution table for controlling feed rate of articles
CA1220158A (en) Discharge control structure for vibratory apparatus
US3286886A (en) Hopper
EP0102681B1 (en) Vibrator feed for auger conveyor
US3521735A (en) Eyelet feeding device
US3195775A (en) Bridge breaker for hopper valve
US2737289A (en) Annulus vibratory feeder
US484442A (en) magoon
KR100753870B1 (ko) 폐기물 이송장치
JPS5816979Y2 (ja) 被搬送物品供給ドラム付き振動式直進フイ−ダ
JP2023039640A (ja) 分散トレイ及びこれを備えた組合せ秤
JPH053475Y2 (ja)
CA1076987A (en) Vibratory apparatus
JP3221074U (ja) 搬送装置とそれを備えた分散供給装置、並びに、分散供給装置を備えた組合せ計量装置
JPH02656Y2 (ja)
CN214326366U (zh) 一种振动盘储上料装置
US3083811A (en) Vibratory bin feeder
JP2004067325A (ja) 部品選別装置