JPH0347163A - アントラキノン誘導体およびその製造 - Google Patents

アントラキノン誘導体およびその製造

Info

Publication number
JPH0347163A
JPH0347163A JP2167429A JP16742990A JPH0347163A JP H0347163 A JPH0347163 A JP H0347163A JP 2167429 A JP2167429 A JP 2167429A JP 16742990 A JP16742990 A JP 16742990A JP H0347163 A JPH0347163 A JP H0347163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
substance
compound
acyl
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2167429A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Oohata
大畑 暢敬
Motoaki Nishikawa
西川 元章
Sumio Kiyoto
清遠 純夫
Shigehiro Takase
茂弘 高瀬
Keiji Henmi
逸見 恵次
Hidetsugu Murai
村井 英継
Masakuni Okuhara
正國 奥原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB898915110A external-priority patent/GB8915110D0/en
Priority claimed from GB898923848A external-priority patent/GB8923848D0/en
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPH0347163A publication Critical patent/JPH0347163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P13/00Preparation of nitrogen-containing organic compounds
    • C12P13/001Amines; Imines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/57Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C323/58Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton
    • C07C323/59Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups with amino groups bound to the carbon skeleton with acylated amino groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/50Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/51Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C323/60Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having the sulfur atoms of the thio groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton with the carbon atom of at least one of the carboxyl groups bound to nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/0606Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing heteroatoms not provided for by C07K5/06086 - C07K5/06139, e.g. Ser, Met, Cys, Thr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/0804Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/081Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing O or S as heteroatoms, e.g. Cys, Ser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、生物活性を有する新規化合物に関する。よ
り詳しくは、この発明は、エンドセリン拮抗作用を有す
る新規な生物活性アントラキノン誘導体、それらの製造
法およびそれらを含有する医薬組成物に関する。
この発明のアントラキノン誘導体は、次の一般式をもつ
(式中 R1は水素、ヒドロキシまたはアシルオキシ、
R2は水素またはアシル、R3はアシル、R4は水素ま
たはアシノ呟 R5は水素またはアシル、R6は水素ま
たはアシノ呟R7は水素またはアシルである。) これらのアントラキノン誘導体のうち、R1が水素、R
2がアセチル、R3がカルボキシ、R4が水素、Rが水
素、R6が水素、R7が水素である化合物(以下’ F
R901366物質jという)およびR1がヒドロキシ
、R2がアセチノ呟R3がカルボキシ、R4が水素、R
5が水素、R6が水素、R7が水素である化合物(以下
’ FR901367物質。
という)は、ストレプトマイセス属に属するR9013
66物質および/またはFR901367物質生産菌、
たとえばストレプトマイセス属菌株No 89009を
栄養培地中で培養する醗酵法によって生産できる。
この醗酵法を次に詳細に説明する。
(1)微生物 FR901366物質および/またはFR901367
物質の生産に使用しうる微生物は、ストレプトマイセス
属に属し、FR901366物質および/またはFR9
01367物質を生産しうる菌株であり、なかでもスト
レプトマイセス属菌株Nc 89009は、日本国千葉
県成田市で採集された土壌見本から単離されたものであ
る。
新しく単離されたストレプトマイセス属菌株嵐8900
9の凍結乾燥見本は、工業技術院微生物工業技術研究所
(日本国305茨城県つくば南東1了目1−3)に、寄
託番号 微工研菌寄 BP−2474の下に寄託きれて
いる(寄託臼: 1989年6月14日)。
新規なFR901366物質および/またはFR901
367物質の生産は、説明のために示したにすぎない本
明細書記載の特定の微生物の使用に限定きれるものでは
ないことを了解されたい。この発明は、記載の微生物か
ら、x1a照射、紫外線照射、N−メチル−N’  −
二トローN−二トロソクアニジン、2−アミノプリンな
どによる処理などの慣用手段によって産生きせうる人工
変異株ならびに自然変異株を含めて、FR901366
物質および/またはR901367物質を生産しうる全
ての変異株の使用をも包含するものである。
ストレプトマイセス属菌株Na 89009の緒特性ス
トレプトマイセス属菌株No、89009は、下記の形
態上、培養上の特性および生物学的、生理学的特性をも
つ。
い)形態学的特性 この分類研究には、シャーリングとゴツトリーブ1)記
載の方法を採用した。
オートミール寒天、酵母エキス・麦芽エキス寒天および
無機塩・デンプン寒天上、30℃で14日間生育きせた
培養物について、光学顕微鏡および電子顕微鏡を用いて
形態観察を行った。
栄養菌糸は、分断を起すことなく、良好に発育した。気
菌糸は車軸型で分枝し、1本当り30個以上の胞子をも
つらせん状の鎖およびまっすぐで屈曲性の鎖を形成した
。胞子は、表面が滑らかで、卵形であり、寸法は0.5
〜0.8X0.7〜1.0%であった。硬膜粒、胞子の
うおよび遊走子は観察きれなかった。
(i)培養特性 上記シヘ・−リングとゴツトリーブの記載およびワック
スマン2〉の記載に従って、培養特性を観察した。
30℃で21日間インキュベーションを行った。この検
討で用いた色名は、メチニーエン・ハンドブック・オン
・カラー3)からとった。結果を第1表に示す。
第1表 菌株嵐89009の培養特性 −撰一辿一培 酵母エキス・  G:良好 麦芽エキス寒  A:豊富、褐色がかった灰色天   
      (8E2)ないし黒R:紫褐色(11F6
) S:なし オートミール  G:良好 寒天      A:豊富、褐色がかった灰色(9E2
.9F2) R:赤褐色(9F7) S:淡い桃色 無機塩・デン  G;良好 プン寒天    A:豊富、褐色がかった灰色(7E2
)ないし黒 R:灰橙色(6B5) S:なし グリセリン・  G:良好 アスパラギン  A:豊富、褐色がかった灰色寒天  
      (6E2)ないし黒R:紫褐色(11Fg
) S:かすかな淡桃色 培 特性 G:中程度 A:なし R:褐色(6E4) S:淡褐色 G:良好 A:豊富、褐色がかった灰色 (9E2)ないし黒 R:暗紫色(15F’8 ) S:褐色 G:中程度 A:なし R:黄白色(4A2) S:なし 略号:G−成育、A−気菌糸、R−裏面の色、S−可溶
性色素 気菌糸は、褐色を帯びた灰色であった。コロニーの一部
は黒く、湿ったものとなり、はとんどの寒天培地上で吸
湿性を示した。成育物の裏面は、酸Nエキス・麦芽エキ
ス寒天およびグリセリ培地 ペプトン・酵 Nエキス・鉄 寒天 庶糖・硝酸塩 チロシン寒天 寒天 ン・アスパラギン寒天上では紫褐色であり、オートミー
ル寒天上では赤褐色であった。この菌糸色素はpHに敏
感で、0.05 N  NaOHを加えると、赤から暗
紫色に変化した。l5PIプロス、ペプトン・酵母エキ
ス・鉄寒天およびチロシン寒天中では、メラノイド色素
が産生じた。オートミール寒天およびグリセリン・アス
パラギン寒天中では、淡桃色色素がかすかに観察された
。この可溶性色素はpH感受性で、0.05 N  N
aOHを加えると桃色から紫色に変化した。
(i)細胞壁のタイプ 4) ベラカーら および山口5)の方法によって、細胞壁分
析を行った。
Ik 89009株の全細胞加水分解の分析により、比
−ジアミノピメリン酸の存在が示された。従って、この
菌株の細胞壁はタイプIに分類される。
(iv)生物学的、生理学的性質 生理学的性質および炭素源の利用をそれぞれ第2表およ
び第3表に示す。
成育温度域は、温度勾配インキュベーターTN−3(ア
トパンチツク東洋製)を用いて、酵母・麦芽エキス寒天
で求めた。
炭素源利用は、ブリドハムとゴツトリープの方法6)に
従って調べた。
第2表 Net 89009株の生理学的性質−免一止
−a−一 成育温度域          13℃〜42℃至適成
育温度域        30℃〜35℃ゼラチン液化
         陰性 ミルク凝固          陰性 ミルクペプトン化       陽性 デンプン加水分解       陽性 メラノイド色素産生      陽性 セルロース分解        陰性 H25産生           陰性(以下余白) 第3表 Nc89009株の炭素利用 −監」L立−−区!− D−グルフース          +スクロース(蔗
糖)       + D−キシロース         + D−フルクトース         +L−ラムノーム
         + ラフィノース          ± L−アラビノース         +イノシトール 
         + マンニトール          + +:利用、±:利用疑問、−:不利用 上記の分類学的性質に基けば、Nct 89009株は
、ストレプトマイセス属に属し、プリドハムとトレスナ
ーのグループ分け7)における灰色系列の1菌株である
と考えられる。それゆえ、この菌株をストレプトマイセ
ス属菌隘89009 (St二坐牧コミ明sp、陽89
009 )と名付けた。
1) シャーリング・イー・ビー(Sharling、
  E。
B、)およびデイ−・ゴツトリーブ(DGottlie
b) :メソッズ・フォー・キャラクタノゼーション・
オプ・ストレプトマイセス・スビーシズ[Mathod
s for characterizationof鉢
匹匹四庄朋5pecies] l インターナショナル
・ジャーナル・才ブ・システマチック・バクテリオロジ
−[International Journalof
 Systematic Bacteriology]
 、第16巻、313−340頁、1966年 2) ワックスマンaニス−x−(Waksman、 
S、A、)ニジ・アクチノマイセテス[Iha actinomycates ]第2巻:クラシフイケ
ーション・アイデンティフィケーションΦアンド・デス
クリプジョン・才プ・ゲネラ・アンド・スピシーズCC
1assification。
1dentification and descri
ption ofgenera and 5pecia
s ] :ザ・ウィリアムズーアンド・ウイルキンズ社
、バルチモア、19613)コーネラップ・ニー(Ko
rnerup、 A、 )およびジエー・エイチ・ワン
シ〜−(J、H。
Wanscher ) :メチューエンφハンドブック
・才プ・カラー[M6tbuan 1andbook 
ofColourコ、メチニーエン、ロンドン、197
8年 4) ベラカー・ビー(Beckar、 B、 ) 、
  エム・ピー・レジエバリニル(M、 P、 Lac
havalier ) 。
アール・イー・ゴートン(R,E、 Gordon )
およびエイチ・ニー・レジエバリニル(H,A。
Lechavaliar ) ニラピッド・ディフェレ
ンシ工−ション・ビトウィーン・ノカルデイア・アンド
・ストレプトマイセス・パイ・ペーパー・クロマトグラ
フィー・才ブ・ホール−セル・ハイドロリサテエス[R
apiddifferentiation  betw
een  Nocardia  andStre to
w ces by paper chromatogr
aphy ofwhole−cell hydroly
satesコ、アプライド・マイクロバイオロジー[A
ppl、 Microbiol、 ]。
第12巻、421−423頁、1964年5)ヤマグチ
Φティー(Yamaguchi、 T、 ) : =+
 ンパリソン・才ブ・ザ・セル・つオール・コンポジシ
ョン・オン・モルホロジカリー・ディスティンクトφア
クテノマイセテス [Comparison of the cell w
allcomposition of morphol
ogically distinctactinomy
cates ] 、 ジャーナル・才ブ・バクテリオロ
ジ−[J、 Bacteriol、 ] 、第89巻、
444−453頁、1965年 6) ブリドハム・ティー・ジー(Pridham、 
T、G、)およびデイ−・ゴツトリーブ(D、 Got
tlieb ):ザ・ユーティリゼーション・才ブ・カ
ーボンeコンバウンズ中パイ・サム・アクチノマイセタ
レス・アズ・アン・エイド・フォー・スピーシーズ・デ
タミネーション[Theutilization of
 carbon compounds by some
Actinomycetales as an aid
 for speciesdetermination
 ] 、  ジャーナル・才プ・バクテリオロジ−[J
、 Bacteriol、 ] 、第56巻、107−
114頁、1948年 7) プチャナン・アール・イー(Buchanan、
 R,E、)およびエヌ・イー・ギボンズ(N、 E、
 Gibbons):バージーズ・マニュアル・才ブ・
デイターミナティブ・バクテリオロジ−[Bergey
’sManual of Determinative
 Bacteriology ] 。
第8版、748−829頁[ブリドハムおよびトレスナ
ー(Pridham and Tresner) ] 
ニザ・ウィリアムズ・アンド−ウィルキンズ社、バルチ
モア、1974年 (2) FR901366物質およびFR901367
物質の生産この発明のFR901366物質およびFR
901367物質は、ストレプトマイセス属に属し、 
FR901366物質および/またはFR901367
物質を生産しろる菌株(たとえばストレプトマイセス属
菌Nc89009 )を、同化性炭素および窒素源を含
有する栄養培地中で、好気的条件下に(”たとえば振と
う培養、深部培養)増殖きせるとき、生産される。
栄養培地中の好ましい炭素源は、グルコース、デンプン
、スクロース、フルクトース、グリセリンなどの炭水化
物などである。
好ましい窒素源は、酵母エキス、ペプトン、グルテン粉
、綿実粉、大豆粉、コーンステイープリカー、乾燥酵母
、小麦の麦芽、バレイショ蛋白などならびにアンモニウ
ム塩類(たとえば硝酸アンモニウム、硫酸アンモニウム
、リン酸アンモニウムなど)、尿素、アミノ酸などの無
機および有機の窒素化合物である。
炭素源および窒素源は、組合せて用いるのが有利である
が、純粋な形で用いる必要はなく、微量の成育因子およ
び相当量の無機栄養素を含有するあまり純粋でない材料
も使用に適する。
所望により、培地に、炭酸ナトリウムまたはカルシウム
、リン酸ナトリウムまたはカリウム、塩化ナトリウムま
たはカリウム、沃化ナトリウムまたはカリウム、マグネ
シウム塩類、銅塩類、亜鉛塩類、コバルト塩類などの無
機塩類を加えてもよい。
(以下余白) 必要ならば、とくに培地が著しく泡立っときは、流動パ
ラフィン、脂肪油、植物油、鉱油、シリコーンなどの消
泡剤を加えてもよい。
他の生物活性物質の大量生産に好ましく用いられる方法
の場合と同様に、FR901366物質および/または
FR90L367物質の大量生産には、好気的深部培養
の条件が好ましい。
少量生産には、フラスコ内での振とう培養を採用する。
また、培養を大型タンク中で行うときには、R9013
66物質および/またはFR901367物質生産過程
における成育遅延を避けるために、生産タンクへの接種
に、微生物の栄養細胞を用いるのが好ましい、従って、
まず、比較的少量の培地に微生物の細胞を接種し、該接
種培地を培養して微生物の栄養m胞を生産し、つぎに、
培養した栄養細胞を大型タンクに移す。栄養細胞を生産
するための培地は、FR901366物質、FR901
367物質の生産に用いる培地と同じかまたは相異する
ものである。
培養混合物の攪拌および通気は、種々の方法で達成でき
る。攪拌は、プロペラまたは類似の機械的攪拌装置によ
って、発酵槽の回転または振とうによって、種々のポン
プ装置によって、または培地に滅菌空気を通すことによ
って、もたらしうる。通気は、醗酵混合物に滅菌空気を
通すことによって実現できる。
醗酵は、普通、約10°C〜40℃、好ましくは20℃
〜30℃の間の温度で、約50〜200時間にわたって
行う。時間は、醗酵条件および規模に応じて変えればよ
い。
醗酵を完了したときは、培養液を、生物活性物質の回収
、精製のために慣用的に用いられている種々のプロセス
、たとえば、適当な溶媒またはいくつかの溶媒からなる
混合物による溶媒抽出、クロマトグラフィーあるいは適
当な溶媒またはいくつかの溶媒からなる混合物からの再
結晶に付して、FR901366物質および/またはF
R901367物質を回収する。
この発明によれば、一般に、FR901366物質およ
びFR901367物質は、培養濾液中に見出される。
従って、濾過したブロスを、たとえば、アセトン、酢酸
エチルなどの適当な溶媒、これら溶媒の混合物などを用
いての抽出によるなどの、R901366物質および/
またはFR901367物質単離過程に付すのが好まし
い。
抽出液を常法により処理して、FR901366物質お
よび/またはFR901367物質を得る。たとえば、
抽出液を蒸発または蒸留によって少量に濃縮し、活性物
質、すなわちFR901366物質および/またはR9
01367物質を含有する残留物を慣用的精製法、たと
えばクロマトグラフィーまたは適当な溶媒または何種か
の溶媒の混合物からの再結晶によって精製する。
(3) FR901366物質の物理化学的性質前記の
ごとく醗酵法によって得られるFR901366物質は
、次の物理化学的性質をもつ。
外観:白色粉末 酸性、中性、塩基性の別:酸性物質 融点:170〜172℃(分解) 比旋光度=[αコ23:+92°(C=1.0.  メ
タノール)分子式:C24H2,N01oS 元素分析値:C24H2,N01oS−R20として:
計算値: C,53,63; H,5,06; N、 
2.61;S、  5.97 (%) 実測値: C,53,93; H,5,28i N、 
2.55;S、  4.50  (X) 分子量+519.54 FAB−MS : m/z : 520 (M+H)”
HRFAB−MS  :  m/z  :  520.
1279[(C24112,N01oS+H)は520
.1277を要求する]溶解性: 可溶:メタノール、アセトン 僅溶:クロロホルム 不溶:ヘキサン、水 呈色反応: 陽性:硫酸セリウム反応、硫酸反応、沃素蒸気反応 陰性:ニンヒドリン反応、ドラーゲンドルフ反応 層クロマトグラフィー(下TLCという)ニジリカゲル プレート” ODS” クロロホルム:メタ ノール(5:1) メタノール:水:ト ノフルオロ酢酸 (40:60:0.1) アセトニトリル:水ニ トリフルオロ酢酸 (40:60:0.1) 0.0 0.3 0.5 *シリカゲルプレート、キーゼルゲル60F254(E
、  メルク製) 傘車逆相ILC用シリカゲルプレート、RP−18F2
54s(E、  メルク製) 紫外吸収スペクトル λ methanol  nm (ε )  233 
 (21000)、  245  (sh)ax (18000)、  354 (4600)A ””a
n01+HClnm 233.245 (sh)、 3
54!l1aX λl1llathanO1”NaOHnff1233.
410赤外吸収スペクトルニ ジ耳3400.2920.1700.1640.153
0.1430゜1360、1340.1300.125
0.1220.1160゜1090、10g0.100
0.960 am−11H核磁気共鳴スペクトル: (DMSO−da、400MHz)&   :  11
.12  (LH,ブロード s)。
8.12 (18,d、J=8Hz)、  7.72 
(IH,t。
J:8Hz)、  7.62  (IH,ブロード s
)、  7.58  (LH。
d、J=8Hz)、  7.34  (LH,d、J:
8Hz)、  6.70(IH,ブロード s)、  
5.80  (LH,ブロード s)、  5.68(
LH,s)、  4.06 (LH,m)、  2.9
6 (IH,d。
J=18Hz>、  2.54−2.38 (38,m
)、  2.15 <IH。
d、J=18Hz)、  2.12 (LH,m)、 
 1.96 (3H。
ブロード s>、  1.87  <IH,m)、  
1.74  (3H,s)。
1.67 (LH,m)。
13C核磁気共鳴スペクトル: (DMSO−ds、100MHz)&  ’ 、196
.5 (s)、193.6(s)、  190.9 (
s)、  171.6 (s)、  169.5(s)
、  160.3 (s)、  159.3 (s)、
  136.3(d)、  131.6 (s)、  
124.6 (d)、  122.9(d)、  11
9.2 (d)、  115.6 (S)、  78.
8 (9)。
75.9 (s)、  75.9 (s)、  61.
9 (s)、  51.8(d)、42.2 (t)、
32.2 (t)、29.0  (t)。
23.8 (q>、  22.4 (q)、  19.
6 (t)。
上記物理化学的諸性質から、FR901366物質は次
の化学式をもつことが証明浮れる: (4) FR901367物質の物理化学的性質前記の
ごとく醗酵法によって得られるFR901367物質は
、次の物理化学的性質をもつ。
外観:淡黄色粉末 酸性、中性、塩基性の別:酸性物質 融点=156〜159℃(分解) 比旋光度=[α]23: +148°(C=0.5. 
 メタノール)分子式:C24H2,NO□1S 元素分析値: C24H25NO11S’H20として
:計算値: C,52,08; H,4,92; N、
 2.53;S、  5.79 (X) 実測値; C,sz、ta: H,5,24; N、 
2.76;S、  5.08 (X) 分子量:535.54 FAB−MS : m/z : 536 (M+H)”
)IRFAB−MS  :  m/z  :  536
.L223[(C24H2,N011S+H)は536
.1227を要求コ溶解性: 可溶:メタノール、エタノール 僅溶:酢酸エチル、アセトン、水 不溶:n−ヘキサン 呈色反応: 陽性:沃素蒸気反応、硫酸セリウム−硫酸反応 陰性:ニンヒドリン反応、塩化第二鉄反応、モーリッシ
ュ反応、エールリッヒ反応 TLC 2,01(3H,ブロード s)、  1.84  (
3H,5)ODS     アセトニトリル:水:  
  0.52トリフルオロ酢酸 (20: 80 : 0.1 *逆相τLC用シリカゲルプレート、RP−181JF
254s(E、  メルク製) 紫外吸収スペクトル: λm11!1−han01nm 232.248 (s
h)、 354flax 赤外吸収スペクトル: v’:、、”、”、 3400.1720.1660.
1640.1520.1450゜1420、1370.
1340.1250.1220.1160゜1110、
1070.1040.980.930 cm−11H核
磁気共鳴スペクトル: <400MHz、CD300)E  : 7.70−7
.67 (2H,m)、 7.29(LH,m)、  
5.84 <LH,m)、  4.53 (1)1.m
)、  4.36(LH,dd、J=7および5Hz)
、 2.95 (IH,ブロードd、J=18Hz)、
 2.82 (fH,dd、J=13および7Hz)、
  2.70−2.64 (2H,m)、  2.25
 (LH,d。
J=18H2)、 2.09 (IH,dd、J=15
および3Hz)。
13C核磁気共鳴スペクトル: <100MHz、 DMSO−ds)δ ’ 194.
7 (s)、 194.1 (s)。
189.0 (s)、  171.4 (s)、  1
69.3 (s)、  160.9(s)、  159
.3 (s)、  136.5 (d)、  131.
5 (s)。
124.3 (d)、  123.0 (d)、  1
19.3 (d)、  115.0(s)、  79.
3  (s)、  76.9  (s)、  75.9
  (s)。
67.9 (d)、  61.9 (s)、  51.
5 (d)、  43.2(t)、 35.2 (t)
、 32.7 (t)、 23.7 ((1)。
22.3 (Q)。
上記物理化学的諸性質から、FR901367物質は次
の化学式をもつことが証明される: (5ンFR131132物質およびFR134851物
質の生産2 Rが水素、Rが水素、R3がカルボキシ、4     
   5       6Rが水素、Rが水素、Rが水
素、R7が水素である化合物(以下FR131132物
質七いう)およびRがヒドロキシ、R2が水素、R3が
カルボ4       5       6 キシ、Rが水素、Rが水素、Rが水素、R7が水素であ
る化合物(以下FR134851物質という)は、シュ
ードモナス属に属し、FR9013f56物質およびF
R901367物質を加水分解しうる細菌、たとえばシ
ュードモナス・セパシアNo97を用いてFR9013
66物質およびFR901367を加水分解することに
よって調製される。
この方法に用いる微生物の詳細を以下に説明する。
嵐97株の分類学的検討 N1197株は、日本国茨城基で得られた土壌見本から
単離された。
この分類学的研究には、バーシーズ・マニュアル・才ブ
・システマティック・バタテリオロジー(第1巻)に記
載の方法を主として用いた。
(i)形態学的特性 歯97株の形態観察は、栄養ブロスおよび寒天上で30
℃で20時間培養した細胞について、光学顕微鏡および
!子顕微鏡を用いて行った。
No97株はダラム陰性の運動性細菌であった。細胞の
形は桿状で、大きさは約1.0〜L2X1.5〜3.0
−であった。
結果を第4表に示す。
第4   No97株の     性 ダラム染色   陰性 コロニーの色  灰色がかった黄色(栄養寒天上)細胞
の形    桿 細胞の大きき  1.0〜1.2X 1゜5〜360声
胞子      陰性 性        性 (i)生理学的特性 NQ97株の生理学的特性を第5表にまとめた。成育温
度域は8℃〜34℃であった。
111c97株は、オキシダーゼ陽性、カタラーゼ陽性
、0−Fテスト酸化性であった。この菌株はゼラテンお
よびカゼインを加水分解した。デンプン加水分解は陰性
であった。リジンデカルボキシラーゼ、オルニチンデカ
ルボキシラーゼは陽性であった。アルギニンジヒドロラ
ーゼは陰性であった。D−グルコース、D−マンニトー
ル、D−フルクトース、D−キシロース、ラクトース、
マルトースおよびスクロースから酸生成が観察された。
成育温度 空気中での成育 マツコンキー寒天上での成育 カタラーゼ オキシダーゼ 0−Fテスト H2S (SIM ) シモンズクエン酸塩 インドール 硝酸塩反応 8〜34℃ 陽性 陽性 陽性 陽性 酸化性 陰性 陽性 陰性 陽性 ゼラチン液化 カゼイン加水分解 エスクリンカコ水分解 デンプン加水分解 0NPGテスト DNアーゼ トウィーン80加水分解 ノジンデカルボキシラーゼ アルギニンジヒドロラーゼ オルニチンデルカルボキシラーゼ 下記の糖からの酸 D−グルコース D−マンニトール D−フルクトース D−キシロース ラクトース マルトース スクロース サリシン 陽性 陽性 陰性 陰性 陽性 陰性 陽性 陽性 陰性 陽性 陽性 陽性 陽性 陽性 陽性 陽性 陽性 性 (”i)同定 上記の特性から、バーシーズ・マニュアル・オン・シス
テマテイツク・バクテリオロジー(第1巻)によれば、
隘97株はシュードモナス属の種に属すると考えられた
バーシーズ拳マニュアル・才ブ・システマテインク・バ
クテリオロジ−(第1巻)の記載と比較したのち、シュ
ードモナス・セパシア・バレロニおよびホームズ198
1 (Pseudomonas 憇2ミムPa1ler
oni and Holmes 1981 )を選んで
、より詳しく比較した。
すなわち、嵐97株をシュードモナス・セパシアと比較
した。これら2種の培養の間には有意の差を認めず、N
ci97株の諸性質はシュードモナス・セパシアとの良
好な一致を示した。
それゆえ、NQ97株は、シュードモナス・セパシアで
あると同定した。
シュードモナス・セパシア嵐97の培養物は、1990
年6月6日に微工研菌寄BP−2945なる番号の下に
、工業技術院微生物工業技術研究所(日本国305茨城
県つくば南東1了目1−3)に寄託されている。
FR131132物質の物理化学的性質上記のごとく脱
アセチル化過程により得られるFR131132物質は
、次の物理化学的性質をもつ。
外観:白色粉末 酸性、中性、塩基性の別:両性物質 融点:220〜225℃(分解) 比旋光度:[αコ23:+115°(C=1.0. ジ
メチルスルホキシド) 分子式:C2゜H23N09S 元素分析値: C22H23NO9S ’ H2Oトシ
テ:計算値: C,53,33: H,s、o9; N
、 2.83FS、  6.47 (X) 実測値: C,52,76; H,s、o7: N、 
2.69;S、  6.89 (X) 分子量:477.50 FAB−MS : m/z : 478 (M+H)”
HRFAB−MS  :  m/z  :  47g、
1176[(C2□H23No9S+H)は478.1
172を要求]溶解性: 僅溶:水、メタノール、エタノール 不溶:クロロホルム、n−ヘキサン 呈色反応: 陽性:硫酸セリウム反応、硫酸反応、沃素蒸気反応 陰性:ドラーゲンドルフ反応、過マンガン酸カリウム反
応 紫外吸収スペクトル: A ”th”01nm (E ) 233 (2200
0)、 245 (sh)ax (19000)、  354  (5000)λrne
”””HClnm 233.245 (sh)、 35
4ax λl’1lethano1”NaOHnun 233.
410aw 赤外吸収スペクトル: Br ν   3600.3350.3200.1700.1
650.1630゜ax 1575、1450.1420.13g0.1340.
1300゜1220、1160.1100.1070.
1040.1000゜980、960.935 cm−
’ 1H核磁気共鳴スペクトル (DCI−C20,400MHz)δ : 7.58−
7.48 (2H,m)。
7.18 (LH,dd、J=8およびIHz)、 5
.74(LH,70−ド s)、  3.89  (L
H,m>、  2.80(LH。
ブロード d、J=18Hz>、  2.68  (I
H,dd、J=14  および6Hz)、 2.52 
(LH,dd、J=14および5Hz)、  2.31
  (IH,m)、  2.17  (LH,d。
J=18Hz)、  2.02 (LH,m)、  1
.83 (3H,s)。
1.79 (IH,m)、  1.61  (IH,m
)。
13C核磁気共鳴スペクトル: (DCI−C20,100MH2)6i   :  1
9g、7  (s)、  198.6  (!B)。
194.0  (s)、  171.7  (s)、 
 167.5 (s)。
162.4  (s)、  139.8 (d)、  
133.2 (s)。
128.0 (d)、  124.8 (d)、  1
23.1  (d)。
117.1  (s)、  81.4  (s)、  
78.9 (s)、  78.9(S)、  64.3
  (!B)、  54.5 (d)、  44.6 
(t)。
32.5 (t)、  31.0 (t)、  26.
1  (q)、  21.4(1)。
上記物理化学的諸性質から、FR131132物質は次
の化学式をもつことが証明される: FR134851物質の物理化学的性質上記のごとく脱
アセチル化過程によって得られるFR134851物質
は、次の物理化学的性質をもつ。
外観:白色粉末 酸性、中性、塩基性の別:両性物質 分子式:C22H23NO0O5 分子量: 493.50 FAB−MS : m/z : 494 (M+Hビ溶
解性: 可溶:メタノール、エタノール 僅溶:水 不溶:クロロホルム、n−ヘキサン 呈色反応: 陽性:硫酸セリウム反応、硫酸反応、沃素蒸気反応、ニ
ンヒドリン反応 陰性:ドラーゲンドルフ反応、過マンガン酸カリウム反
応 紫外吸収スペクトル: A、 ”th”01run (E ) 233 (22
000)、 245 (sh)ax (19000)、 ’354 (5000)A ”””
”1+HClnm 233.245 (sh)、 35
4ffla! A methanol+NaOHnm 233.410
l1ax 1H核磁気共鳴スペクトル: (CD30D、400MHz>8’ 7.72−7.6
7 (2H,m)、7.31(LH,m)、 5.86
 (IH,m)、 4.60 (LH,t。
J=3Hz)、 3.45 (IH,dd、J:8およ
び4Hz ) 。
2.96  (IH,ブロード d、J=18Hz>、
  2.83  (18゜dd、J=13および8Hz
)、 2.77 (IH,dd。
J=13および4H2)、 2.70 (IH,dd、
J=15および3Hz>、 2.27 (IH,d、J
=18Hz)。
2.08 (IH,dd、J=15 および 3)1z)。
2.01 (3H,s)。
以上の物理化学的諸性質から、 FR134851物質は 次の化学式をもつと証明される: (6) 他の化合物の製造 他の化合物は、 以下の諸プロセスにおける合成 法によって製造できる。
麩」1且 [Ic] またはその塩 [Idコ またはその塩 1仄ユ またはその塩 またはその塩 またはそのカルボキシ基 における反応性誘導体、 またはその塩 またはその塩 製法4 またはその塩 またはその塩 聚迭旦 またはその塩 またはその塩 驚」組立 またはその塩 またはその塩 上記式中、R1、R2、R3、R4、R5およメR6は
各々前記定義の通りであり、 R3はエステル化きれたカルボキシであり、R、R、R
およびR7の少なくとも1 4   5   6 a       a       a        
    aつはアシルであり、他は水素またはアシルで
あつ、 R1はアシルオキシで−あり、 Rbはカルバモイル、ヒドロキシで置換されて)てもよ
い低級アルキルカルバモイル、または式Co−A−OR
(式中、Ait7ミ/酸fi基、R9ハべ素またはカル
ボキシ保護基である)の基であ)、 R8はカルボキシ保護基であり、 R2はアシルである。
本明細書の以上および以下の記載における、本発明の範
囲内に含まれるべき種々の定義の好適な刑を、以下に詳
しく説明する。
′低級、なる語は、特記のない限り、1〜6個の炭素原
子を有する基を意味することを意図している。
好適な「低級アルキル」は、メチル、エチル、プロピL
、イソプロピL、ブチル、イソブチL。
第三級ブチル、ペンチル、ヘキシルなどのi[M状また
は分枝状のものであってよい。
好適な1アシル」および1アシルオキシ」なる語中の好
適なアシル部分は、カルボキシ、エステル化されたカル
ボキシ、カルバモイル、低級アルキルカルバモイル、ア
ルカノイル 級)アルカノイル、アロイル、式 一CoーAーOR( 式中、A オヨヒR 9ハ各h 
前記定義の通り)の基などでありうる。
該エステル化されたカルボキシ、置換または無置換低級
アルコキシカルボニル(たとえばメトキシカルボニル、
エトキシカルボニル シカルボニル、ブトキシカルボニル、第三級ブトキシカ
ルボニル、ヘキシルオキシカルボニル−ヨードエトキシ
カルボニル、2.2.2−トリクロロエトキシカルボニ
ルなど)、置換または無置換アリールオキシカルボニル
(たとえばフェノキシカルボニル、4−ニトロフェノキ
シカルボニル、2−ナフチルオキシカルボニルなど)、
置換または無置換アル(低級)アルフキジカルボニル(
たとえばベンジルオキシカルボニル、フェネチルオキシ
カルボニル、ベンズヒドリルオキシカルボニル、4−ニ
トロベンジルオキシカルボニルなど)などであってよい
該低級アルキルカルバモイルは、メチルカルバモイル、
メチルカルバモイル、プロピルカルバモイル、ジメチル
カルバモイル イルなどであってよく、これらはヒドロキシで置換され
ていてもよく、なかでも好ましいのはヒドロキシエチル
カルバモイル 該アルカノイルは、ホルミル、アセチル、プロピオニル
、ブチリル、インブチリル、バレリル、イソバレリル、
ピバロイル、ヘキサノイルなどであってよい。
該アル(低級)アルカノイルは、フェニルアセチル、フ
ェニルプロピオニル、ナフチルアセチル、トリルアセチ
ル、クロロフェニルアセチルなどの、置換″きれたまた
は無置換のものであってよく、なかでも好ましいのはク
ロロフェニルアセチルである。
該アロイルは、ベンゾイル、ナフトイル、トルオイル、
キシロイルなどであってよく、好ましいのはベンゾイル
である。
好適な「アミノ酸残基」は、1個以上のアミノ酸から導
れる2価の残基を意味し、かかるアミノ酸は、グリシン
、D−またはL−アラニン、β−アラニン、D−または
L−バリン、D−またはL−ロイシン、D−またはL−
イソロイシン、D−またはL−セリン、D−またはL−
スレオニン、D−またはL−システィン、D−またはL
−メチオニン、 D−t’だはし一フェニルアラニン、
D−またはL−トリプトファン、D−またはL−チロシ
ン、D−またはL−プロリン、D−またはL−4−ヒド
ロキシプロリン、D−またはL−ピログルタミン酸など
の中性アミノ酸、D−またはL−グルタミン酸、D−t
たはL−アスパラギン酸、D−またはL−β−アスパラ
ギン酸、D−またはL−グルタミン、D−またはL−ア
スパラギンなどの酸性アミノ酸あるいはD−またはL−
リジン、D−またはL−アルギニン、D−またはL−ヒ
スチジン、D−またはL−オルニチンなどの塩基性アミ
ノ酸であってよく、かかるアミノ酸の2種以上の組合せ
であってもよく、なかでも好ましいのは、インロイシン
またはイソロイシンとトリプトファンとの組合せである
好適な1カルボキシ保護基」は、アミノ酸およびペプチ
ドの化学の領域で使用される慣用の保護基を包含し、た
とえば上記のごとき低級アルキル、アリール(たとえば
フェニル、トリル、ナフチルなど)、アル(低級)アル
キル(たとえばベンジル、フェネチルなど)などであっ
てよく、そのなかで好ましいのはメチルである。
アントラキノン誘導体の医薬として許容しろる塩は、常
法によって、たとえばそれらを塩基または酸で処理する
ことによって、調製できる。
適当な塩基としては、アルカリ金属(たとえばナトリウ
ム、カリウムなど)、アルカリ土類金属(たとえばマグ
ネシウム、カルシウムなど)、それらの水酸化物または
炭酸塩、アルカリ金属アルコキシド(たとえばナトリウ
ムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウム第三級
ブトキシドなど)、アンモニア、有機塩基(たとえばト
リメチルアミン、トリエチルアミンなど)などが挙げら
れる。
適当な酸としては、無機酸(たとえば塩酸、臭化水素酸
、is、リン酸など)、有機酸(たとえばギ酸、酢酸、
トリフルオロ酢酸、マレイン酸、酒石酸、メタンスルホ
ン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸など)
などが挙げられる。
アントラキノン誘導体の医薬として許容しろる塩は、慣
用的な無毒性の塩であって、該塩基または#七の塩を包
含する。それらアントラキノン誘導体の塩類もこの発明
の範囲内に包含されるものである。
この発明のアントラキノン誘導体[I]に関して、不斉
炭素原子(単数または複数)に基づく光学異性体があり
うるが、かかる異性体もこの発明の範囲内に含まれるも
のであることを了解きれたい。
本発明の目的化合物[1]の合成法による製法を以下に
詳しく説明する。
i虹 化合物[1b]またはその塩は、化合物[Ia]または
その塩をエステル化反応に付すことによって調製できる
化合物[Ia]および[Ib]の好適な塩は、化合物[
11について例示したものと同様でありうる。
この反応に用いるべき適当なエステル化剤は、7 ルコ
ール(タトえばメタノール、エタノール、プロパツール
、インプロパツールなど)またはその反応性均等物(た
とえばハロゲン化物、硫酸エステル、ジアゾ化合物、ト
リ(アルキル)シリルジアゾ化合物など)などの慣用の
ものであってよい。
この反応は、アルカリ金属(たとえばリチウム、ナトリ
ウム、カリウムなど)、アルカリ土類金属(たとえばカ
ルシウムなど)、水素化アルカノ金属(たとえば水素化
ナトリウムなど)、水素化アルカリ土類金属(たとえば
水素化カルシウムなど)、水酸化アルカリ金属(たとえ
ば水酸化ナトリウム、水酸化カリウムなど)、アルカリ
金属炭酸塩(たとえば炭酸ナトリウム、炭酸カリウムな
ど)、アルカリ金属炭酸水素塩(たとえば炭酸水素ナト
リウム、炭酸水素カリウムなど)、アルカリ金属アルコ
キシド(たとえばナトリウムメトキシド、ナトリウムエ
トキシド、カリウム第三級ブトキシドなど)、アルカン
酸アルカリ金属塩(たとえば酢酸ナトリウムなど)、ト
リアルキルアミン(たとえばトリエチルアミンなど)1
.ピノジン化合物(たとえばピリジン、ルチジン、ピコ
リン、4−N、N−ジメチルアミノピリジンなど)、キ
ノリンなどの有機または無機塩基の存在下に行うのが好
ましい。
この反応においてエステル化剤がアルコールである場合
には、慣用の縮合剤、たとえばN、N’−ジシクロへキ
シルカルボジイミド、N−エチル−N’−(3−ジメチ
ルアミノプロピル)カルボジイミド、N、N′ −カル
ボニルビス(2−メチルイミダゾール)、ポリリン酸エ
チル、ポリリン醋イソプロピル、オキシ塩化リン(塩化
ホスホリル)、三塩化リン、ジフェニルホスホリルアジ
ド、塩化チオニル、塩化オキサリル、ハロギa[級アル
キル(たとえばクロロギ酸エチL、クロロギ酸イソプロ
ピルなど)、トリフェニルホスフィン、1−(p−クロ
ロベンゼンスルホニルオキシ)−6−クロロ−IH−ベ
ンゾトリアゾール、きらに、N、N−ジメチルホルムア
ミドと塩化チオニル、ホスゲン、クロロギ酸トリクロロ
メチル、オキシ塩化リン、塩化オキサリルなどとの反応
により調製されるいわゆるヴイルスマイヤー試薬などの
存在下に、反応を行うのが好ましい。
反応は、通常、アルコール(たとえばメタノール、エタ
ノールなど)、ジエチルエーテル、ジオキサン、クロロ
ホルム、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、N、N
−ジメチルホルムアミドなどの、反応に悪影響を与えな
い慣用の溶媒中で行われ、塩基またはエステル化剤が液
状である場合には、これを溶媒として使用することもで
きる。
反応温度には特に制限はなく、冷却下に、または室温で
あるいは加熱下に反応を行うことができる。
1迭1 化合物[1d]またはその塩は、化合物[Ic]または
その塩をアシル化剤と反応させることによって調製でき
る。
化合物[rc]および[I d]の好適な塩は、化合物
[I]について例示したものと同様でありうる。
0 アシル化剤としては、式R−0H(式中R10は上に説
明した通りのアシルである)で表わされる有jpIW1
またはその反応性誘導体が包含されうる。
有ja酸の好適な反応性誘導体としては、酸ハロゲン化
物、酸無水物、活性アミド、活性エステルなどの慣用の
ものがある。
好適な例は、酸塩化物、酸臭化物などの酸ハロゲン化物
、種々の#(たとえば、ジアルキルリン酸などの置換リ
ン酸、硫酸、脂肪族カルボン酸、芳香族カルボン酸など
)との混合酸無水物、対称酸無水物、種々のイミダゾー
ル化合物との活性アミド、ならびに、シアノメチルエス
テル、メトキシメチルエステル、p−ニトロフェニルエ
ステル、2.4−ジニトロフェニルエステル、ペンタク
ロロフェニルエステル、フェニルアゾフェニルエステル
、カルボキシメチルチオエステル−ヒドロキシ−IH−
ベンゾトリアゾールエステル、N−ヒドロキシスクシン
イミドエステルなどの活性エステルである.かかる反応
性誘導体の種類は、導入せんとするアシル基の種類に応
じて選択できる。
遊離酸をアシル化剤として使用するときには、製法1で
説明した慣用の縮合剤の存在下にアシル化反応を行うの
が好ましい。
反応はまた、トリエチルアミン、ピリジン、水酸化ナト
リウムなどの慣用の塩基の存在下で行うのも好ましい。
反応は、通常、水、アセトン、ジオキサン、クロロホル
ム、塩化メチレン、アセトニトリル、塩化エチレン、テ
トラヒドロフラン、酢酸エチノ呟N,N−ジメチルホル
ムアミド、ピリジン、その他の反応に悪影響を与えない
有機溶媒、あるいはこれらの混合物などの慣用の溶媒中
で行われる。
塩基またはアシル化剤が液状の場合には、それを溶媒と
して使用することもできる。
反応温度は特に限定されるものではなく、冷却下あるい
は加熱下に反応を行うことができる。
本反応では、R2として水素をもつ化合物[ I c]
を出発化合物として使用するとき、反応条件によっては
、R2としてアシルを有する化合物[Id]が、得られ
ることがある。
この場合も、本発明の範囲内に包含される。
1迭l 化合物[1alまたはその塩は、化合物[Ia]または
そのカルボキシ基における反応性誘導体、あるいはその
塩をアンモニア、低級アルキルアミン、あるいはアミノ
酸と反応させることによって、調製できる。
化合物[Ie]および[Ia]またはその反応性誘導体
の好適な塩は、化合物[I]について例示したものと同
様でありうる。
好適な1低級アルキルアミン」は、メチルアミン、エチ
ルアミン、プロピルアミン、ジメチルアミン、ジエチル
アミンなどのモノまたはジ(低級)アルキルアミンであ
ってよく、それはヒドロキシで置換きれていてもよい。
好適な「アミノ酸」としては、アミノ酸残基で例示した
1個以上のアミノ酸を挙げることができ、それは保護さ
れたカルボキシを有していてもよい。
カルボキシ基における反応性誘導体の好適な例としては
、製法2で有機酸の反応性誘導体として例示したものを
参照することができる。
反応は、通常、水、アセトン、ジオキサン、クロロホル
ム、塩化メチレン、塩化エチレン、テトラヒドロフラン
、酢酸エチル、N.N−ジメチルホルムアミド、ピリジ
ン、その他の反応に悪影響を及ぼさない有機溶媒などの
慣用の溶媒中で行われる、これらの溶媒のうち、親水性
の溶媒は、水との混合物として用いてもよい。
化合物[1a]を遊離酸の形で反応に使用するときには
、製法1で説明した慣用の縮合剤の存在下に反応を実施
するのが好ましい。
反応温度は特に限定きれるものではなく、冷却ないし加
熱下に反応を行うことができる。
1迭1 化合物[1a]またはその塩は、化合物[I f]また
はその塩をR8の脱離反応に付すことによって調製でき
る。
化合物[Iflおよび[Iglの好適な塩は、化合物[
I]について例示したものと同様でありうる。
反応は、加水分解、還元などの常法に従って行われる。
加水分解は、塩基またはルイス酸を含めての酸の存在下
に行うのが好ましい、好適な塩基は、アルカリ金属(た
とえばナトリウム、カリウムなど)、アルカリ土類金属
(たとえばマグネシウム、カルシウムなど)、それらの
水酸化物または炭酸塩または重炭酸塩、トリアルキルア
ミン(たとえばトリメチルアミン、トリエチルアミンな
ど)、ピコリン、1.5−ジアザビシクロ[4,30]
ノン−5−エン、1.4−ジアザビシクロ[2゜2.2
コオクタン、1.8−ジアザビシクロ[5,40コウン
デク−7−エンなどの無機塩基または有機塩基を包含し
うる。好適な酸は、有機酸(たとえばギ酸、酢酸、プロ
ピオン酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸など)、
無機酸(たとえば塩酸、臭化水素酸、沃化水素酸、硫酸
など)およびルイス酸(たとえば三臭化硼素など)を包
含しうる。
反応は、通常、水、アルコール(たとえばメタノール、
エタノールなど)、塩化メチレン、テトラヒドロフラン
、これらの混合物あるいは反応に悪影響を及ぼさないそ
の他の溶媒などの溶媒中で行われる。液状の塩基または
酸を溶媒として用いることもできる0反応温度は特に限
定されるものではなく、通常、冷却下ないし加温下に実
施される。
この反応は、4−ニトロベンジル、2−ヨードエチル、
2.2.2−トリクロロエチルなどのエステル部分の脱
離に好ましく適用できる。
該脱離反応に適用できる還元法は、化学還元および接触
還元を包含しうる。
化学還元に使用すべき好適な還元剤は、金属(たとえば
錫、亜鉛、鉄など)または金属化合物(たとえば塩化ク
ロム、酢酸クロムなど)と有機酸または無機酸(たとえ
ばギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、p−
トルエンスルホン酸、塩酸、臭化水素酸など)との組合
せである。
接触還元に使用すべき好適な触媒は、白金触媒(たとえ
ば白金板、白金海綿、白金黒、コロイド白金、酸化白金
、白金線など)、パラジウム触媒(たとえばパラジウム
海綿、パラジウム黒、酸化パラジウム、パラジウム炭、
コロイドパラジウム、パラジウム−硫酸バリウム、パラ
ジウム−炭酸バリウムなど)、ニッケル触媒(たとえば
還元ニッケル、酸化ニッケル、ラネーニッケルなど)、
コバルト触媒(たとえば還元コバルト、ラネーコバルト
など)、鉄触媒(たとえば還元鉄、ラネー鉄など)、銅
触媒(たとえば還元鋼、ラネー鋼、ウルマン銅など)な
どの慣用のものである。
還元は、通常、水、アルコール(たとえばメタノール、
エタノール、プロパツールなト)、N。
N−ジメチルホルムアミドまたはこれらの混合物などの
、反応に悪影響を及ぼさない慣用の溶媒中で行われる。
なお、化学還元に用いるべき上記酸が液状である場合に
は、それらを溶媒としても使用できる。また、接触還元
に使用すべき好適な溶媒は、上記の溶媒およびジエチル
エーテル、ジオキサン、テトラヒドロフランなどのその
他の慣用の溶媒あるいはそれらの混合物であってよい。
この還元の反応温度は特に限定されるものではなく、通
常、冷却下ないし加温下に反応を行う。
本反応において、R1としてアシルオキシ、R4として
アシル、R5としてアシル、R6としてアシルおよび/
またはR7としてアシルを有する化合物[Iflを出発
化合物として用いるときは、反応条件に応じて R1と
してヒドロキシ、R4として水素、R5として水素、R
6として水素および/またはR7として水素を有する化
合物[Ig]が得られることがある。この場合も本発明
の範囲に含まれるものである。
製迭」− 化合物[Ii]またはその塩は、化合物[I h]また
はその塩をアシル化剤と反応させることによって調製で
きる。
化合物[Ih]の好適な塩は、化合物[I]について例
示したものと同様でありうる。
化合物[Ii]の好適な塩としては、化合物[I]につ
いて例示した塩基との塩を挙げることができる。
この反応は、実質的に製法2の反応と同様にして実施で
き、それゆえ、この反応の反応方式および反応条件(た
とえば溶媒、反応温度など)については、製法2で説明
したところを参照されたい。
1里1 化合物[1k]またはその塩は、化合物[1j]または
その塩をアシル化剤と反応させることによって調製でき
る。
化合物[1jlおよび化合物[Ik]の好適な塩は、化
合物[,1]について例示したものと同様でありうる。
この反応は、製法2の反応と実質的に同様にして実施で
き、それゆえ、この反応の反応方式および反応条件(た
とえば溶媒、反応温度など)については、製法2で説明
したところを参照されたい。
本反応において、R2として水素を有する化合物[Ij
lを出発化合物として使用するときは、反応条件に応じ
て、R2としてアシルを有する化合物[Ikコが得られ
ることがある。
この場合も、本発明の範囲内に含まれる。
(7)アントラキノン誘導体の生物学的性質アントラキ
ノン誘導体のエンドセリン拮抗作用を示すために、以下
に若干の試験データを説明する。
墓暑ユ 放射性リガンド結合アッセイ (a)粗製受容体膜画分の調製 ベル・フリーズ・バイオロジカルズ(Pe1−Free
z Biologicals) (アメリカ)からブタ
大動脈を購入し、用時まで一80℃で保存した。
ブタ大動脈(50g)を解凍し、脂肪組織を切り取って
除き、ハサミで細かく刻み、toomxの緩衝液(0,
25Mスクロース、10mMトリス・塩酸、0.1mM
 EDIA、 pH7,5)中でポリトロン(ブリンク
マン(Brinkmann ) PT −20、最大速
度3×10秒間コを用いてホモジナイズした。
ホモジネートをto、 ooo gで20分間4℃で遠
心分離した。
細胞膜両分を含有する上澄みを100.000 g 、
  4℃で60分間遠心分離した。得られたペレットを
粗製膜画分と呼ぶ。
ペレットを、結合アッセイ用緩衝液(50mM トリス
・塩酸、100mM NaC1,5mM Mgc12、
L−5K / ’フェニルメチルスルホニルフルオライ
)?(PMSF)、120< / m11バシトラシン
、12<7m1loイペプチン、6</−キモスタチン
、0.1%ウシ血清アルブミン(BSA)、pH7,5
) 25mM中に再懸濁させた。
この大動脈膜画分を、使用時まで、−80℃で保存した
(b)125■−エンドセリン結合アッセイ1251−
エンドセリン(L 67X 10−11M ”) (ア
マ−ジャム・ジャパン、比放射能2000Ci/ mm
ol )を結合アッセイ用緩衝液中の大動脈膜画分50
鴻と共に、最終体積250縛中室温(20〜22℃)で
60分間インキュベートした。
インキュベーションののち、セルハーベスタ−〔ブラン
デル(Brandal ) M −2451を用い、ガ
ラスIa、維CF/ Cフィルター(使用前3時間0.
1%ボッエチレンイミンで前処理)でインキュベーショ
ン混合物を濾過した。つぎに、フィルターを0℃で、計
3 mQの洗浄用緩衝液(50mM トリス・塩酸、p
H7,5)で10回洗った。フィルターをガンマ−カウ
ンター(パラカードオートガンマ5650型)中で計測
した。
FR901367物質は、ブタ大動脈試料への結合に関
して、1251−エンドセリンと競合する。
結果を第6表に示す。
実施例14記載のFR13166112,8実施例15
記載のFR1316622,5実施例16記載のFR1
3L663      24.4実施例17記載のFR
13166758,0実施例1記載のFR901366 実施例2記載のFR901367 実施例3記戦のFR131132 実施例4記載のFR134851 実施例5記載のFR134624 実施例6記載のFR134625 実施例7記戦のFR129795 実施例8記載のFR129796 実施例8記載のFR129797 実施例9記載のFR134762 実施例1O記載のFR134763 実施例11記載のFR134764 実施例12記載のFR134761 実施例13記載のFR131668 ウサギ大動脈のエンドセリンに対する収縮反応に及ぼす
FR901366物質およびFR901367物質の影
響 屠殺直後の雄性アルピノウサギ(11週令)から膨大動
脈を摘出し、脈管内膜を剥ぎとって、25ITIII片
に切断した。詣肪組織を除去後、これらの動脈条件(幅
2mm、長g25mm)を、37°Cに維持して95%
o215%C02のガスを供給中のタレブス・リンゲル
液(113mM NaC1,4,8mM KCI、2.
2mM CaCl2.1.2mM MgC1□、25m
M NaHCO3,1,2mM  KH2PO4,5,
5mMグルコース)充填25111Q臓器チエンバー内
に懸垂した。
濃度増加KCIの適用による大動脈のコンディショニン
グののち、1gの前負荷を加えた。収縮を、等天性張力
の増加として測定した。
試験化合物を、エンドセリン(3,2X 10−9M 
’)の収縮反応に対して試験した0合成エンドセリンは
ペプチド研究所(日本国大阪)から入手した。
試験化合物は、エンドセリン誘発収縮反応が最大になっ
たのちに添加した。
試験化合物の活性は、エンドセリン誘発極大収縮反応阻
止率として表わし、第7表に示す。
第7表 エンドセリン誘発ウサギ胸大動脈収縮反応の阻
害 実施例1のFR1539 901366物質 実施例2のFR 901367物質 38.6 75.0 に監ユ イ 雄性ウィスターラット(10週令)を用いた。平均動脈
血圧を、大腿動脈から、バイオソイジオグラフ180シ
ステム(日本電気−三栄機器)に接続した圧力変換器に
連絡しであるポリエチレンカテーテルを介して、記録し
た。
FR901366物質およびエンドセリンを食塩水に溶
解し、大腿静脈を介して挿入されたポリエチレンカテー
テルを通してポーラス(0,2mQ)投与した。
FR901366物質は、エンドセリン注射の3分前に
投与した。エンドセリン(2,44/kg、 i、v、
 )誘発昇圧反応に対するFR901366物質(10
mg/ kg、i、v、)の阻害活性を3匹1群のラッ
トを用いて評価し、第8表に示した。
n=3 第8表 FR901366物質の静脈注射によるエンド
セリン誘発昇圧反応の阻害 5   10   20   30   60  12
0(10mg/kg) 試験の結果から、アントラキノン誘導体が生物活性をも
つことがわかった。
上記生物試験の結果から、アントラキノン誘導体はエン
ドセリン拮抗作用をもち、それゆえ、末梢循環不全など
の高血圧、狭心症、心筋症、動脈硬化、心筋便室などの
心疾患、レイノー病、脳動脈痙れん、脳虚血、くも膜下
出血後の晩期脳痙れんなどの脳卒中発作、気管支収縮な
どの喘息、急性腎不全などの腎不全などの処置のための
血管拡張剤として使用できる。
(8)医薬組成物 この発明の医薬組成物は、アントラキノン誘導体を有効
成分として、外用、経口適用または非経口適用に適した
有機または無機の担体または賦形剤との混合物の形で含
有する、たとえば固体、半固体または液体の形の、医薬
製剤の形態で使用できる。該有効成分は、たとえば、錠
剤、ペレット、カプセル、坐剤、液剤、乳剤、懸濁液、
その他の使用に適した形態とするための、通常の無毒性
で、医薬として許容しうる担体と混合することができる
。必要ならば、さらに、助剤、安定剤、増粘剤、着色剤
、香料を用いてもよい、アントラキノン誘導体は、疾患
の過程または状態に対して所望の効果を奏するにト分な
量を医薬組成物中に含ませればよい。
該組成物をヒトに適用するには、それを静脈内、筋肉内
または経口投与によって適用するのが好ましい、治療に
有効なアントラキノン誘導体の用量は、処置すべき各個
の疾患の年令および状態により変動し、それらに依存も
するが、一般には、静脈内投与の場合には、ヒトの体重
1kg当り1日量0.1〜100mgのアントラキノン
誘導体、筋肉内投与の場合には、ヒトの体重1kg当り
1日量0.1〜100mgのアントラキノン誘導体、経
口投与の場合には、ヒトの体重1kg当り1日量1〜1
100II1のアントラキノン誘導体が、上記諸疾患の
処置のための血管拡張剤として投与される。
(9)実施例 以下の実冷例は、本発明をより詳しく説明することを目
的として示したものである。
(以下余白) 衷11艷工 (1)醗酵 可溶性デンプン(1%)、スクロース〈1%〉、グルコ
ース(1%)、綿実粉(1%)、ペプトン(0,5%)
、大豆粉(0,5%)および炭酸カルシウム(0,2%
)を含有する水性種培地(160mQ ) (pHは6
NNaORで7.0に調整)を50011111の三角
フラスコ20本の各々に注入し、120℃で30分間滅
菌した。
ストレプトマイセス属菌株N1189009 (微工研
菌寄 BP−2474)の斜面培養1白金耳を培地の各
々に接種し、回転振とう機上(220rpm、 5.1
cm行程)30℃で3日間培養した。得られた種培養を
、200!ステンレス製ジャーファーメンタ−中の、デ
ンプン(4%)、落花生粉(1%)、乾燥酵母(0,2
%)、小麦麦芽(0,5%)、バレイショ蛋白質(0,
5%)および炭酸カルシウム(0,2%)からなる滅菌
醗酵培地160工に接種した。
160j!/分の通気および200rpmの攪拌の下に
、25℃で7日間醗酵を行った。@酢液中のFR901
366物質の量を、日立655型ポンプを用いての高速
液体クロマトグラフィー(HPLC)によって定量した
。リクロ、’1.フイア(Lichrosphare 
) RP −18(E。
メルク類)充填鋼製カラム(内径4.0mm、長さ25
0mm)を用い、流速はl、QInQ、’分とした。
使用した移動相は、0.1%トリプルオロ酢酸を含むア
セトニトリル−水(3ニア)混合物であった。
HPLC定量のための試料は次のようにして調製した: 濾液をpH2,0にm!iL、激しく攪拌しなから濾液
に等容の酢酸エチルを加え、1時間放置し、ついで遠心
分離した。酢酸エチル抽出液を減圧下に蒸発させ、残渣
をメタノールに溶解した。メタノール溶液5縛を、日立
655型試料インジエターに注入した。
(i)単離と精製 培養液(150jりを、珪藻±(6kg)を用いて濾過
した。濾液(100N)のpHを2.0に調整し、つぎ
に濾液を5P−207(10j! )のカラムに通し、
カラムを水(501)で洗い、メタノール(2572)
で溶出した。活性溶出液画分を減圧下に濃縮して512
とし、6 N HCIでpH2,0に調整し、酢酸エチ
ル10りで抽出した。抽出液を減圧下に濃縮した。得ら
れた物質をDEAE−トヨバール650C(t、of!
、)のカラムにかけた。カラムを水(10iで洗い、0
.03M NaC110ffiで溶出した。活性画分を
集め、6NHCIでpH2,0に調整した。この溶液を
SP −207(500mQ )に吸着許せ、活性成分
をメタノール(2りで溶出した。脱塩された溶出液を減
圧下に濃縮して、体積2001dとした。この溶液を、
プレバックカラム[リクロプレブ(Lichropre
p ) RP −18サイズC,E、  メルク類]に
かけ、0.1%トリフルオロ酢酸溶液中の35%含水メ
タノールで溶出した。活性成分は、試料適用90分後に
溶出された。溶出液を減圧下に濃縮してメタノールを除
いたのち、再び5P−207のカラムにかけた。カラム
を脱イオン水で洗ったのち、メタノールで溶出した。活
性溶出液を減圧下に濃縮して、FR901366物質(
100mg)を純粋な白色粉末として得た。
fIil (i)醗酵 可溶性テンプレ(1%)、スクロース(1%)、クルコ
ース(1%)、m実粉c 1%)、ペプトン(0,5%
)、大豆粉(0,5%)および炭酸カルシウム(0,1
%)を含有する水性種培地(zoomu )を、soo
mu三角フラスコ10本の各々に注入し、120℃で3
0分間滅菌した。
ストレプトマイセス属菌株Nc 89009 (微工研
菌寄BP−2474)の斜面培養1白金耳を、培地の各
々に接種し、回転振とう機上(220rpm、行程5.
1cm>30℃で3日間培養した。得られた第1段階の
種培養を、5001ジャーファーメンタ−中の、シリコ
ーン消泡剤(0,1%)を補足した種培地200!から
なる第2段階種培養用滅菌培地に移した。第2段階の種
を、毎分200にの通気、90rpmの攪拌の下に30
℃で2日間培養した。
上述のようにして調整した種601を、スクロース(4
%)、落花生粉(1%)、乾燥酵母(0,2%)、小麦
麦芽(0,6%)、バレイシラ蛋自質(0,5%)およ
びシリコーン消泡剤(0,1%)を含有する生産培地3
.000ρに接種した。毎分3.000 pの通気と9
Orpmの攪拌をしながら、30℃で7日間醗酵を行っ
た。
(i)単離と精製 培養液を、珪藻土(50kg )の助けをかりて濾過し
た。濾液(2,5502)のpHを2.0に調整したの
ち、濾液をダイヤイオン5P−207(170j! )
のカラムに通した。カラムを水(16001で洗い、5
0%含水メタノール(800iおよびメタノール(44
01)で溶出した。
50%含水メタノール画分を6NNaOHで中和しくp
H7,0)、つぎに減圧下に濃縮して約20!とじた。
この濃縮液を酢酸エチル(401で洗い、抽出液を捨て
た。水層を6 N HCIでpH2,0にItill、
たのち、酢酸エチル40p、で抽出した。
残った水層をn−ブタノール(20jりで抽出した。 
FR901367物質を含有するこの抽出液を濃縮して
体積を僅かにしたのち、水601で希釈した。
乙の溶液をDEAE−トヨバール650 C(C1−>
 (トーソー製) (1212)に適用した。カラムを
水(701)で洗ったのち、0.01M  NaC11
16j!で溶出した。DEAE−トヨバール650C分
離からのリッチカットを5P−207(11)に吸着さ
せて塩類を除くようにした。樹脂を水(10i、25%
含水メタノール(4りおよび30%含水メタノール(2
ρ)で洗った。活性成分を50%含水メタノール(41
)および75%含水メタノール(21)で溶出した。溶
出液を濃縮して、体積1.6Pとした’(pH3)。
この溶液を、DEAE−トヨバール650 C(330
m11 )による再クロマトグラフィーに付した。水(
900−)および0.002M  NaC1(900m
Q )で洗ったカラムを、0.05M  NaC1(9
00mQ )および0.01M NaC1(zaoom
u )で溶出した。活性画分を合せ、lNHClでpH
2,1に調整したのち、5P−207カラム(1501
)を用いて脱塩した。
5P−207からの溶出液を濃縮して10mQとしたの
ち、0.1%トリフルオロ酢酸(工FA)溶液で平衡化
したプレパックカラム(逆相シリカゲル、リクロブレブ
RP−18,43〜62Pa、サイズC,E、  メル
ク製)にかけた、逆相シリカゲルを上と同じ溶液t、o
oo戚で洗い、0.1%rFA中の18%アセトニトリ
ルで溶出した。溶出を230nmのUvでモニターした
。求めるカット(画分)を合せ、200mQにまで濃縮
したのち、5P−207カラム(2omu )にか(す
た、水および40%含水メタノールで洗ったのち、60
%含水メタノールおよび70%含水メタノールで溶出し
た。活性溶出液を減圧下に濃縮し、秤量して、純粋なF
R901367物質337mgを得た。
東A週1 1%グルフース、1%普通プロスを水中に含有する培地
中、回転振とう機上で、30℃で18時間増殖させたシ
ュードモナス・セパシア嵐97の培養液(640mQ 
)に、FR901366物質(1,3g)および1Mト
リス・塩酸(pH7,4,160ffLQ )を加えた
。混合物を、振とう下に、37℃で52時間インキュベ
ートした。この時点で、FR901366物質の約40
%がR131132物質に転化された。混合物をメタノ
ール(soomu )で希釈し、珪藻±(50g)の助
けをかりて濾過した。濾液を減圧下に濃縮し、濃縮物(
4oomc )を6N塩酸でpH2,0に酸性化し、酢
酸エチル(400mQ)で洗って、残存FR90136
6物質を除去した。つぎに水層をダイヤイオンSP −
207(50mQ )のカラムにのせた。カラムを水(
400mQ )で洗い、メタノール(200mA )で
溶出した。溶出液を減圧下に濃縮し、残留物を水(50
0mQ )に溶解した。溶液を6N塩酸でpH2,0の
酸性とし、リクロブレブRP−18(サイズC,E、メ
ルク製)のプレパックカラムにかけた。カラムを、01
%トリフルオロ酢酸含有13%アクリロニトリル水溶液
で溶出した。目的物含有画分を集め、減圧下に半量まで
濃縮した。濃縮物をつぎにSP−207(IOIILQ
 )のカラムにか(すた。カラムを水(toomn )
で洗い、メタノール(50mQ )で溶出した。溶出液
を減圧下に濃縮乾固して、FR131132物質の白色
粉末(280mg)を得た。
去1m玉 FR901367物質(50n+g)から実施例3と同
様にして、FR134851物質(10mg)を調製し
た。
FR134624物質: FR901366物質(100mg)のメタノール(I
OIIIQ )中間液に、n−ヘキサン中の10%トリ
メチルシリルジアゾメタン溶液(0,5mQ)を加え、
混合物を室温で30分間放置したのち、蒸発乾燥した。
得られた油を分取TLC(クロロホルム:メタノール=
95:5)で精製して、FR134624物質(91m
g)を無色の油状物として得た。
FAB−MS :m/z :534 (M”Hビ1H核
磁気共鳴スペクトル: (400MHz、CDCl5)δ : 11.26 (
1)1.s)、 7.67(IH,ブロード d、J:
8Hz>、  7.58  (1)1.dd、J=8お
よび 8Hz)、  7.24  <LH,ブロード 
d、J=8Hz)。
6.79  (LH,ブロード !り、  6.13 
 (LH,ブロード d。
J=8Hz)、  5.86  (IH,m)、  5
.77  (1M、ブロードs)、  4.62  (
LH,m)、  4.49  (LH,ブロード S)
3.58  (3H,s)、  2.91  (LH,
ブロード d。
J=18Hz)、 2.74 (IH,dd、J=13
および5Hz)、  2.53 (IH,m)、  2
.49 (LH,ddJ:13および6)1z)、 2
.20 (IH,m>、 2.16 (IHdJ=18
Hz>、  1.97 (3H,s)、  1.89 
<LH,m)。
1.82 (3H,s)、  1.75 (LH,m)
(以下余白) 叉11乱旦 FR134625物質: 4−ジメチルアミノピリジン(1mg)を含有するピリ
ジン(2ml中のFRL34624物質(85mg)の
溶液に、無水酢酸(1mQ)を加え、混合物を室温で一
夜放置した。混合物を濃縮乾燥した。残留物Ll[LC
(クロロホルム:メタノール−97=3)により精製し
て、FR134625物質(67mg)を無色油状物と
して得た。
FAB−MS : m/z : 724 (M+Naビ
1H核磁気共鳴スペクトル: (400MHz、  CDCl5)6i   : 8.
01  (LH,ブロード d。
J=8Hz)、 7.69 (LH,dd、J=8およ
び8Hz)。
6.03  (IH,ブロード d、J=8Hz)、 
 5.98  (LH,m)。
4.67 (LH,m)、  3.65 (3H,s)
、  3.30 <LH。
d、J:18Hz)、  2.86 (LH,m)、 
 2.78 (IH。
ブロード d)、  2.56−2.48  (2H,
m)、  2.39  (3H。
s)、  2.37 (LH,m)、  2.09 (
3H,s)、  2.03(LH,m)、  1.97
  (3H,s)、 1.89  <31(、s)。
1.83 (3H,s)、  1.82 (3H,s)
、  1.80(IH,m) 叉JU礼ヱ FR129795物質: FR901367物質(15mg)のメタノール(31
11Q)中間液に、n−ヘキサン中10%トリメチルシ
リルジアゾメタン溶液(Q、1mQ)を加え、混合物を
室温で15分間放置した。この混合物を蒸発乾燥した。
得られた油を分取TLC(クロロホルム:メタノール−
9:1)により精製して、FR129795物質(13
mg)を無色油状物として得た。
FAB−MS : m/z : 572 (M+Na)
”IR(C)IcI3) : 3420.3000.1
740.1660.1640゜1500、1450.1
250.1200.1160゜1120、980 am
−1 1H−NMR・ (400MHz、 CDCl5)S: 11.09 (
IH,s)、 7.74(IH,ブロード d、  J
=8Hz>、  7.67  (IH,dd。
J=8  および 8Hz)、  7.30  (1B
、ブロード d。
に8Hz>、  5.98  (IH,ブロード d、
J=7Hz)。
5.90  (IH,m)、  5.88  (IH,
プローF’  5)。
5.61  (IH,ブロード s)、  4.66 
 (IH,m>、  4.57(LH,m)、  3.
65  (3H,S)、  2.96  (LH,ブロ
ードdJ:18Hz)、 2.86 (LH,dd、J
J3および4Hz)、  2.64−2.57 (28
,m)、  2.25 (LH,d。
J=18Hz>、 2.19 (IH,dd、J=16
および2Hz>、  2.01  (3H,s)、  
1.88  (3H,s)火〕l乳互 FR129796物質: FR129797物質: FR129795物質(10mg >の塩化メチt、ン
(xmffi)溶液に、無水酢酸(0,0211111
)およびピリジン(0,0211IQ)を加え、混合物
を室温で一夜放置した。この混合物を減圧下に濃縮し、
残留物を分取TLC(クロロホルム:メタノール−19
:1)により精製して、FR129796物質(7mg
)およびFR129797物質(3mg)を得た。
FR129796物質: TLC[クロロホルム:メタノール(9:1)]:Rf
 : 0.51 FAB−MS : m/z : 592 (M+H)”
IH核磁気共鳴スペクトル: (400MHz、 CDC13)S:11.36 (I
Hls)、7.77(IH,ブロード d、J=8Hz
)、  7.66  (LH,ddJ=8および 8H
z)、  7.3t  (18,ブロード d、J=8
Hz)。
5.95  (18,m>、  5.92  (IH,
ブロード d。
J=7Hz)、  5.90  (IH,ブロード s
)、  5.88  (IH。
ブロード s)、  5.52  (IH,t、J=3
Hz)、  4.73(18,m)、  3.70 (
3H,s)、  2.89 (LH,dd。
J:13 および 4Hz)、  2.85  (IH
,ブロード d。
J=18Hz>、 2.73 (IH,dd、JJ3お
よび5Hz>、 2.63 (IH,dd、J:16お
よび4Hz ) 。
2.22 (LH,d、J=18Hz)、  2.16
  (IH,dd。
J:16および3Hz)、 2.08 (3H,s)、
 2.01(3H,s)、  1.89 (3H,5)
FR129797物質: TLC[クロロホルム:メタノール(9:1)コニRf
 : 0.47 FAB−MS  :  m/z  :  656  (
M十Na)”IR(CHCL3) : 3420.30
00.1760.1740.16g0゜1660、13
70.1210 am−11H核磁気共鳴スペクトル: (400MHz、 CDCl5)S  ’  8.18
  (LH,ブロード d。
J=8Hz)、 7.76 <18.dd、J=8およ
び8Hz)。
7.40  (IH,ブロード d、J=8Hz)、 
 6.03  (LH。
ブロード s)、  5.94  (LH,ブロード 
d、J=7Hz)。
5.92  (LH,m)、  5.68  (LH,
ブロード s)、  5.50(18,t、J=3Hz
)、  4.72 (1)1.m)、  3.73(3
H,s)、  2.85  (IH,ブロード d、J
”18Hz)。
2.74−2.70  (2H,m)、  2.59 
(IH,dd、J=15および4Hz)、 2.38 
(3)!、s)、 2.20(IH,d、J=18Hz
)、  2.13 (IH,dd、J=15および3H
z)、 2.09 (3H,s)、 2.01 (3H
s)、  1.90 (3H,5) FR134762物質: N、N−ジメチルホルムアミド(5mQ)中のFR90
1366物質(52mg)、L−トリプトファンメチル
エステル塩酸塩(28mg ) 、N−ヒドロキシベン
シトリアゾール(15mg)の混合物に、水浴で冷却し
ながら、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピ
ル)カルボジイミド(20mg )を加えた。
同温度で2時間攪拌後、混合物を室温に15時間放置し
た。この混合物を減圧下に濃縮し、残留物を酢酸エチル
(10mQ)に溶解した。溶液を0.5N塩酸(511
111)および水(5fflnx2)で洗い、硫酸マグ
ネシウム上で乾燥し、減圧下に蒸発させた。残留物を分
取TLC(シリカゲルプレート)により精製し、クロロ
ホルム−メタノール(Loll)混合物で展開して、F
R134762物質(42mg)を得た。
TLC[シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノー
ル(10:1)コ Rf : 0.45 FAB−MS : m/z : 720 (M+Hビ(
以下余白) 衷J口1四 FR134763物質: FR901366物質(52mg )、L−イソロイシ
ル−L−トリプトファンメチルエステル(35mg)、
N−ヒドロキシベンゾトリアゾール(17mg)および
1−エチル−3−(3−ジメチルアミンプロピル)カル
ボジイミド(20mg)をN、N−ジメチルホルムアミ
ド させて、FR134763物質(37mg)を得た。
TLC [シリカゲルプレート、 ノール(10:1)コ Rf : 0.45 FAB−MS: ya/z: 833 (M+Hビクロ
ロホルム:メタ FR134764物質: 減圧下に蒸発させた.a縮物をIN塩酸で酸性とし、酢
酸エチル( 15mQ)で抽出し、硫酸マグネシウムで
乾燥し、減圧下に蒸発させて、FR134764物質(
10mg)を得た。
TLC [シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノ
ール:酢酸(8:1:1)] Rf : 0.2 FAB−MS: m/z : 819 (M++(ビF
R134761物質: FR134763物質(15mg)のメタノール(1−
)溶液に、IN水酸化ナトリウム溶液( 0. 5ff
Lll )を加えた.室温で1時間攪拌したのち、メタ
ノールをFR901366物質( 52+ng )、エ
タノールアミン(8mg)、N−ヒドロキシベンゾトリ
アゾール(17mg)およびl−エチル−3−(3−ジ
メチルアミンプロピル)カルボジイミド(20mg)を
N、N−ジメチルホルムアミド(lll)中で、実施例
9と同様にして反応させて、FR134761物質(3
6mg)を得た。
TLC[シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノー
ル:酢#(8:1:1)コ Rf  :  0.2 FAB−MS : m/z : 563 (M+H)”
FR131668物質: メ9/−4(1’m1l) ト水(0,51d)との混
合物中のFR131132物質(15mg)の溶液に、
2.5%重炭酸ナトリウム水溶液を加えて、混合物のp
Hを8に調整シた。n−ヘキサン#N−ヒドロキシスク
シンイミドエステル(10mg)を混合物に加えた。室
温で5時間攪拌後、メタノールを減圧下に濃縮した。a
縮物をIN塩酸でpH1の酸性とし、酢酸エチル(to
mQ )で抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗い、硫酸
マグネシウム上で乾燥し、減圧下に蒸発させて、FR1
31668物質(17mg)を得た。
TLC[シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノー
ル:酢@(8:1:1)] Rf : 0.35 FAB−MS : m/z : 576 (M+Hビ(
以下余白) 衷1目1μ FR131661物質: 火mす FR131662物質: FR131132物質(15n+g)と無水安息香酸(
10mg)を、実施例13と同様にして反応させて、F
R131661物質(16mg)を得た。
TLC[シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノー
ル:酢酸(8:1=1)] Rf : 0.26 FAB−MS : m/z : 582 (M+HビF
R131132物質(10mg)と炭酸ジ第三級ブチル
(10mg)を、実施例13と同様にして反応させて、
FR131662物質(12mg)を得た。
TLC[シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノー
ル:酢#(8:1:1)コ Rf : 0.38 FAB−MS : rn/z : 578 (M+Hビ
叉】己九■ FR131663物質: 衷1fu FR131667物質: FR131132物質(10mg)と4−クロロフェニ
ル酢酸N−ヒドロキシスクシンイミドエステル(10m
g)を、実施例13と同様にして反応させて、FR13
1663物質(13mg)を得た。
ILC[シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノー
ル:酢酸(8:1:1)] Rf : 0.27 FAB−MS : m/z : 630 (M+HビF
R131132物質(10mg)とイソ酪酸N−ヒドロ
キシスクシンイミドエステル(5mg)を、実施例13
と同様にして反応させて、FR131667物質(7m
g)を得た。
TLC[シリカゲルプレート、クロロホルム:メタノー
ル:酢酸(8:1:1)コ Rf : 0.23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] の化合物およびその塩。 (式中、R^1は水素、ヒドロキシまたはアシルオキシ
    、R^2は水素またはアシル、R^3はアシル、R^4
    は水素またはアシル、R^5は水素またはアシル、R^
    6は水素またはアシル、R^7は水素またはアシルであ
    る) 2)FR901366物質である請求項1記載の化合物
    。 3)FR901367物質である請求項1記載の化合物
    。 4)a)式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I a] の化合物またはその塩をエステル化反応に付して、式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I b] の化合物またはその塩を得るか(上記式中、R^1、R
    ^2、R^4、R^5、R^6およびR^7は後記定義
    の通りであり、R^3_aはエステル化されたカルボキ
    シである)、 b)式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I c] の化合物またはその塩をアシル化剤と反応させて、式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I d] の化合物またはその塩を得るか(上記式中、R^2およ
    びR^3は各々後記定義の通りであり、R^4_aR^
    5_a,R^6_aおよびR^7_aの少なくとも一つ
    はアシルであり、他は水素またはアシルである)、 c)式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I a] の化合物またはそのカルボキシ基における反応性誘導体
    、あるいはその塩をアンモニア、低級アルキルアミンあ
    るいはアミノ酸と反応させて、式▲数式、化学式、表等
    があります▼[ I e] の化合物またはその塩を得るか[上記式中、R^1、R
    ^2、R^4、R^5、R^6およびR^7は各々後記
    定義の通りであり、R^3_bはカルバモイル、ヒドロ
    キシで置換されていてもよい低級アルキルカルバモイル
    、または式 −CO−A−OR^9 (式中、Aはアミノ酸残基であり、R^9は水素または
    カルボキシ保護基である)の基である]、d)式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I f] の化合物またはその塩をR^8の脱離反応に付して、式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I g] の化合物またはその塩を得るか(上記式中、R^1、R
    ^2、R^4、R^5、R^6およびR^7は各々後記
    定義の通りであり、R^8はカルボキシ保護基である)
    、 e)式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I h] の化合物またはその塩をアシル化剤と反応させて、式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I i] の化合物またはその塩を得るか(上記式中、R^1、R
    ^3、R^4、R^5、R^6およびR^7は各々後記
    定義の通りであり、R^2_aはアシルである)、f)
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I j] の化合物またはその塩をアシル化剤と反応させて、式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I k] の化合物またはその塩を得るか(上記式中、R^2、R
    ^3、R^4、R^5、R^6およびR^7は各々後記
    定義の通りであり、R^1_aはアシルオキシである)
    、 g)ストレプトマイセス属に属し、FR901366物
    質および/またはFR901367物質を生産しうる菌
    株を栄養培地中で培養し、培養液からFR901366
    物質および/またはFR901367物質を回収するか
    、h)シュードモナス属に属し、FR901366物質
    からFR131132物質を、またはFR901367
    物質からFR134851物質を生産しうる菌株を栄養
    培地中で培養し、F901366物質またはFR901
    367物質を該培養液で処理し、得られた混合物からF
    R131132物質またほFR134851物質を回収
    することを特徴とする、式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] の化合物またはその塩の製造法。 [上記式[ I ]中、R^1は水素、ヒドロキシまたは
    アシルオキシ、R^2は水素またはアシル、R^3はア
    シル、R^4は水素またはアシル、R^5は水素または
    アシル、R^6は水素またはアシル、R^7は水素また
    はアシルである。] 5)請求項1)で記載の化合物を活性成分として、医薬
    として許容しうる実質的に無毒性の担体または賦形剤を
    含有する医薬組成物。 6)微生物ストレプトマイセス属菌株No.89009
    (微工研菌寄BP−2474)の生物学的に純粋な菌株
    。 7)微生物シュードモナス・セバシアNo.97(微工
    研菌寄BP−2945)の生物学的に純粋な菌株。
JP2167429A 1989-06-30 1990-06-25 アントラキノン誘導体およびその製造 Pending JPH0347163A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898915110A GB8915110D0 (en) 1989-06-30 1989-06-30 Fr901366 substance and preparation thereof
GB8915110.4 1989-06-30
GB8923848.9 1989-10-23
GB898923848A GB8923848D0 (en) 1989-10-23 1989-10-23 Fr 901367 substance and preparation thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0347163A true JPH0347163A (ja) 1991-02-28

Family

ID=26295566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2167429A Pending JPH0347163A (ja) 1989-06-30 1990-06-25 アントラキノン誘導体およびその製造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5187195A (ja)
EP (1) EP0405421A3 (ja)
JP (1) JPH0347163A (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5594021A (en) * 1993-05-20 1997-01-14 Texas Biotechnology Corporation Thienyl-, furyl- and pyrrolyl sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5571821A (en) * 1993-05-20 1996-11-05 Texas Biotechnology Corporation Sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5514691A (en) * 1993-05-20 1996-05-07 Immunopharmaceutics, Inc. N-(4-halo-isoxazolyl)-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5591761A (en) * 1993-05-20 1997-01-07 Texas Biotechnology Corporation Thiophenyl-, furyl-and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5962490A (en) * 1987-09-25 1999-10-05 Texas Biotechnology Corporation Thienyl-, furyl- and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5736509A (en) * 1990-12-14 1998-04-07 Texas Biotechnology Corporation Cyclic peptide surface feature mimics of endothelin
WO1993023404A1 (en) * 1992-05-19 1993-11-25 Immunopharmaceutics, Inc. Compounds that modulate endothelin activity
US5352800A (en) * 1993-03-11 1994-10-04 Merck & Co., Inc. Process for the production of a novel endothelin antagonist
US5334598A (en) * 1993-03-19 1994-08-02 Merck & Co., Inc. Six-membered ring fused imidazoles substituted with phenoxyphenylacetic acid derivatives
US5565485A (en) * 1993-03-19 1996-10-15 Merck & Co., Inc. Biphenyl compounds useful or endothelin antagonists
US5767310A (en) * 1993-03-19 1998-06-16 Merck & Co., Inc. Phenoxyphenylacetic acid derivatives
US5420133A (en) * 1993-03-19 1995-05-30 Merck & Co., Inc. Quinazolinones substituted with phenoxyphenylacetic acid derivatives
US5401745A (en) * 1993-03-19 1995-03-28 Merck & Co., Inc. Quinazolinones substituted with phenoxyphenylacetic acid derivatives
US5374638A (en) * 1993-03-19 1994-12-20 Merck & Co., Inc. Six membered ring fused imidazoles substituted with phenoxyphenylacetic acid derivatives used to treat asthma
US6030991A (en) * 1993-05-20 2000-02-29 Texas Biotechnology Corp. Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US6541498B2 (en) 1993-05-20 2003-04-01 Texas Biotechnology Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US6376523B1 (en) 1994-05-20 2002-04-23 Texas Biotechnology Corporation Benzenesulfonamides and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US6342610B2 (en) 1993-05-20 2002-01-29 Texas Biotechnology Corp. N-aryl thienyl-, furyl-, and pyrrolyl-sulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US6613804B2 (en) 1993-05-20 2003-09-02 Encysive Pharmaceuticals, Inc. Biphenylsulfonamides and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5391566A (en) * 1993-07-20 1995-02-21 Merck & Co., Inc. Benzimidazolinones substituted with phenoxyphenylacetic acid derivatives
US5686478A (en) * 1993-07-20 1997-11-11 Merck & Co. Inc. Endothelin antagonists
US5780498A (en) * 1993-11-01 1998-07-14 Ciba-Geigy Japan Limited Endothelin receptor antagonists
US5559135A (en) * 1994-09-14 1996-09-24 Merck & Co., Inc. Endothelin antagonists bearing pyridyl amides
US5538991A (en) * 1994-09-14 1996-07-23 Merck & Co., Inc. Endothelin antagonists bearing 5-membered heterocyclic amides
US5977117A (en) 1996-01-05 1999-11-02 Texas Biotechnology Corporation Substituted phenyl compounds and derivatives thereof that modulate the activity of endothelin
US5958905A (en) 1996-03-26 1999-09-28 Texas Biotechnology Corporation Phosphoramidates, phosphinic amides and related compounds and the use thereof to modulate the activity of endothelin
US5804585A (en) * 1996-04-15 1998-09-08 Texas Biotechnology Corporation Thieno-pyridine sulfonamides derivatives thereof and related compounds that modulate the activity of endothelin
US5783705A (en) 1997-04-28 1998-07-21 Texas Biotechnology Corporation Process of preparing alkali metal salys of hydrophobic sulfonamides
JP3455233B2 (ja) 1997-04-28 2003-10-14 テキサス・バイオテクノロジー・コーポレイシヨン エンドテリン介在障害治療用のスルホンアミド類
US7566452B1 (en) 1999-05-04 2009-07-28 New York University Cancer treatment with endothelin receptor antagonists
DE60034605T2 (de) 1999-12-31 2007-09-06 Encysive Pharmaceuticals, Inc., Houston Sulfonamide und deren Derivate als Modulatoren der Endothelin-Aktivität
US20050175667A1 (en) * 2004-02-10 2005-08-11 Wenda Carlyle Use of endothelin antagonists to prevent restenosis
CN101404981A (zh) * 2006-03-13 2009-04-08 恩希赛弗制药公司 治疗舒张性心力衰竭的方法和组合物
MX2008011844A (es) * 2006-03-13 2008-10-02 Encysive Pharmaceuticals Inc Formulaciones de sitaxsentano de sodio.
US20080026061A1 (en) * 2006-06-22 2008-01-31 Reichwein John F Crystalline N-(4-chloro-3-methyl-5-isoxazolyl)-2-[2-methyl-4.5-(methylenedioxy)phenylacetyl]-thiophene-3-sulfonamide

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721684A (en) * 1970-06-18 1973-03-20 Squibb & Sons Inc Rabelomycin
US4215062A (en) * 1978-05-22 1980-07-29 University Of Kansas Endowment Association Anthracycline synthesis
US4681584A (en) * 1985-05-03 1987-07-21 Alza Corporation Transdermal delivery system for delivering nitroglycerin at high transdermal fluxes

Also Published As

Publication number Publication date
EP0405421A3 (en) 1991-06-26
US5187195A (en) 1993-02-16
EP0405421A2 (en) 1991-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0347163A (ja) アントラキノン誘導体およびその製造
IE990233A1 (en) New Polypeptide Compound and a Process for Preparation thereof
JPH0285296A (ja) Fr901228物質およびその製造法
WO1997032975A1 (fr) Processus de deacylation de lipopeptides cycliques
JPH0216756B2 (ja)
RU1826970C (ru) Способ получени производных пептидов WS-9326 А
JPH08511785A (ja) プロテインキナーゼc阻害剤として有用なインドロカルバゾール
US4029547A (en) Biologically active substance, bestatin, and production thereof
US4052449A (en) Biologically active substance, bestatin, and production thereof
JPH03130299A (ja) ペプチド化合物とその製造法および用途
US5260447A (en) Polyhydroxycyclopentane derivatives, their preparation and their therapeutic use
US5061730A (en) Carboxylic acid derivatives
CA1051801A (en) Bestatin, an enzyme inhibitor from streptomyces
US6432978B1 (en) SF2809-I,II,III,IV,V and VI substances exhibiting chymase-inhibiting activities
US5436140A (en) Process for producing WS-9326A and WS-9326B
JPH01273598A (ja) ミクソコッカスからの新規抗生物質
US5217952A (en) Peptides WS-9326a and WS-9326b, derivatives thereof and uses thereof
JP2810752B2 (ja) 新規生理活性物質サイクロオクタチン、その製造法およびその用途
JP2000072760A (ja) 新規シストチアゾール類縁体
JP3030896B2 (ja) Wb968物質群およびその製造法
JPS5825658B2 (ja) デスアシル−ペプシジン
JPH03148227A (ja) 鎮痛剤
JPH06339395A (ja) 新規生理活性物質及びその製造法
JPS63264563A (ja) アミノ酸誘導体およびその製造法
JP2000072765A (ja) A−1211物質