JPH0346974Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346974Y2
JPH0346974Y2 JP1985135942U JP13594285U JPH0346974Y2 JP H0346974 Y2 JPH0346974 Y2 JP H0346974Y2 JP 1985135942 U JP1985135942 U JP 1985135942U JP 13594285 U JP13594285 U JP 13594285U JP H0346974 Y2 JPH0346974 Y2 JP H0346974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
handle
seat
locking device
striker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985135942U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243943U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985135942U priority Critical patent/JPH0346974Y2/ja
Publication of JPS6243943U publication Critical patent/JPS6243943U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0346974Y2 publication Critical patent/JPH0346974Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、クツシヨンの前下部が枢支されてい
て、クツシヨンの後部を引き起して折畳むように
したシートのロツク装置に関する。
「従来の技術〕 従来のシートのロツク装置としては、例えば実
公昭53−20093号公報に開示され、第4図および
第5図に示すようなものがある。
すなわち、シート1のクツシヨン2の前下部が
枢軸3により車体に枢支され、クツシヨン2の後
部と車体との間にロツク装置4が設けられてお
り、ロツク装置4は、クツシヨン2側に枢着され
た板状のラツチ4aと、車体側に固設され、ラツ
チ4aが衝接するストライカ4bとを有してお
り、ラツチ4aはばね4cで第5図において時計
方向のストライカ4bへの係合方向に付勢されて
いる。
ラツチ4aには可撓性のある紐状部材5が連結
され、シート1のクツシヨン2とシートバツク1
aとの間からクツシヨン2の後部の上面に延ばさ
れており、紐状部材5を引くことによりロツク装
置4の解除操作をするものである。
「考案が解決しようとする問題点」 しかしながら、このような従来のシートのロツ
ク装置では、クツシヨン2に上に紐状部材5が延
びているので、外観上で感じが悪いばかりでな
く、着座したとき敷き込んで座り心地が悪かつた
り、逆にシートの裏側へ落ちてロツク解除に難渋
したりするという問題点があつた。
本考案は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、ロツク装置を操作する部材が外
観を悪くせず、シートバツクも前方から確実かつ
容易にロツク解除操作ができるようにして上記問
題点を解決したシートのロツク装置を提供するこ
とを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本考案の要旨とす
るところは、クツシヨンの前下部が枢支されてい
て、クツシヨンの後部を引き起して折畳むように
したシートのロツク装置において、 クツシヨンと車体との間に、クツシヨンを固定
するロツク装置本体とこれに噛合するストライカ
とを介装し、 前記ロツク装置本体とストライカとの噛合を解
除させるための操作伝達部材を着座者のヒツプポ
イントより後のクツシヨン内を通してクツシヨン
の下面から上面に延ばし、座り心地に影響のない
クツシヨン後部に前記操作伝達部材を動作させる
ハンドルを装着し、 該ハンドルに対応してシートバツクの下端に、
該シートバツクの前方から前記ハンドルに手を掛
けるための挿入空間を形成したことを特徴とする
シートのロツク装置に存する。
「作用」 しかして、シートバツクの前方からシートバツ
クの下端の挿入空間に手を入れて、座り心地に影
響のないクツシヨン後部に止着したハンドルを掴
み、ハンドルにより、クツシヨン内を通した操作
部材を介してロツク装置を操作できるようにした
ものである。
「実施例」 以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明す
る。
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示してい
る。
第1図および第2図に示すように、シート10
はクツシヨン11にシートバツク12が設けられ
て成り、クツシヨン11の前下部がヒンジ13を
介してフロアAに枢支され、ヒンジ13の枢軸1
3aを中心にクツシヨン11の後部14を引き起
して折畳み可能になつている。
クツシヨン11の後部14とフロアAとの間に
はロツク装置20が設けられている。
第1図でわかるように、ロツク装置20は、ク
ツシヨン11の後部14の下面14aに装着され
たロツク装置本体30とフロアAに固設されたス
トライカ40とより成る。
ロツク装置本体30は、クツシヨン11の後部
14の下面14aに当接して固着されるベース部
材31に、枢軸32を介して板状のラツチ部材3
3が枢着されて成る。
ラツチ部材33は、一端に噛合フツク34を有
し他端に被操作端35を有し、ばね33aにより
第1図において時計方向に付勢され、噛合フツク
34は逃がし用の傾斜面34aを有している。
ラツチ部材33の被操作端35にはロツドある
いはリンク等の操作伝達部材36の下端が連結さ
れ、操作伝達部材36はクツシヨン11のヒツプ
ポイントBより十分後方のクツシヨン11の後部
14に穿設された挿通孔14bを通してクツシヨ
ン11の上面に延ばされている。
クツシヨン11の後部14には凹部15が嵌入
形成され、凹部15の底面に固設された枢支ブラ
ケツト37にハンドル50が枢支されて収納され
ている。ハンドル50は取手51の基部に枢支孔
52が穿設され、該基部から動作端53が延びて
おり、枢支孔52が枢支ピン37aを介して枢支
ブラケツト37に枢支されている。動作端53に
は操作伝達部材36の上端が連結されている。
ハンドル50の取手51に対応してシートバツ
ク12の下端にはハンドル50の取手51にシー
トバツクの前方から手を掛けるための挿入空間1
6が形成されている。
ストライカ40は、フロアAに固定される基部
41から輪状の係合部42が折曲して立設されて
成る。
次に作用を説明する。
第1図はクツシヨン11を平にしたシート10
の使用状態を示しており、クツシヨン11を図に
おいて反時計方向に回動させて起そうとしてもロ
ツク装置20のロツク装置本体30の噛合フツク
34にストライカ40の係合部42が係止されて
拘束されている。
クツシヨン11を引き起すには、シートバツク
12の下端の挿入空間16から手を入れてハンド
ル50の取手51を掴んで引き上げる。するとハ
ンドル50は枢支孔52を中心に回動して動作端
53が押し下げられ、それにより操作伝達部材3
6も押し下げられ、被操作端35を介してロツク
装置本体30のラツチ部材33に回転力が加わ
り、ラツチ部材33が第1図において反時計方向
に回動され、ストライカ40の係合部42から外
れる。そのままの状態を保持しながらクツシヨン
11の後部14を引き起せばクツシヨン11はヒ
ンジ13の枢軸13aを中心に回動し起立して折
り畳まれる。
起立して折り畳まれたシート10を使用状態に
するには、ロツク装置20の装置本体30のラツ
チ部材33をロツク解除位置にしながらクツシヨ
ン11を倒せば、ラツチ部材33の噛合フツク3
4がストライカ40の係合部42を通過する。ま
た、ハンドル50を操作することなくラツチ部材
33をロツク位置にしたままクツシヨン11を倒
せば、噛合フツク34の傾斜面34aがストライ
カ40の係合部42の先端に当つて逃げ、同様に
ラツチ部材33の噛合フツク34がストライカ4
0の係合部42を通過する。
通過した後はハンドル50を離すようにする
と、ラツチ部材33aの付勢力により復帰し、噛
合フツク34がストライカ40の係合部42に噛
合して第1図に示す使用状態になる。
なお、噛合時にラツチ部材33と当接し、その
噛合を解除可能のベルクランク等のレバーをスト
ライカ40側に設ければ、ロツク装置本体30と
ストライカ40との取付関係を逆にすることもで
き、その場合、操作伝達部材36はレバーに連結
される。
なお、操作伝達部材としてはケーブル等を用い
てもよい。
「考案の効果」 本考案に係るシートのロツク装置によれば、ク
ツシヨンの後部のヒツプポイントより後にロツク
装置を操作する機構と取手を設けたから、紐状部
材と異なり確実に操作することができるとともに
外観がよく、また座り心地を損なうこともなく、
シートバツクの下端に挿入空間を形成したので、
挿入空間にシートバツクの前方から手を通して簡
単にロツク解除操作することができ、操作性を向
上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例を示してお
り、第1図はロツク装置を備えたシートの一部を
破断して示した側面図、第2図はロツク装置を備
えたシートの斜視図、第3図はハンドルの斜視
図、第4図および第5図は従来例を示しており、
第4図はシートの斜視図、第5図は同じく側面図
である。 10…シート、11…クツシヨン、13…ヒン
ジ、13a…枢軸、20…ロツク装置、30…ロ
ツク装置本体、33…ラツチ部材、36…操作伝
達部材、40…ストライカ、50…ハンドル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 クツシヨンの前下部が枢支されていて、クツシ
    ヨンの後部を引き起して折畳むようにしたシート
    のロツク装置において、 クツシヨンと車体との間に、クツシヨンを固定
    するロツク装置本体とこれに噛合するストライカ
    とを介装し、 前記ロツク装置本体とストライカとの噛合を解
    除させるための操作伝達部材を着座者のヒツプポ
    イントより後のクツシヨン内を通してクツシヨン
    の下面から上面に延ばし、座り心地に影響のない
    クツシヨン後部に前記操作伝達部材を動作させる
    ハンドルを装着し、 該ハンドルに対応してシートバツクの下端に、
    該シートバツクの前方から前記ハンドルに手を掛
    けるための挿入空間を形成したことを特徴とする
    シートのロツク装置。
JP1985135942U 1985-09-05 1985-09-05 Expired JPH0346974Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985135942U JPH0346974Y2 (ja) 1985-09-05 1985-09-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985135942U JPH0346974Y2 (ja) 1985-09-05 1985-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6243943U JPS6243943U (ja) 1987-03-17
JPH0346974Y2 true JPH0346974Y2 (ja) 1991-10-04

Family

ID=31038602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985135942U Expired JPH0346974Y2 (ja) 1985-09-05 1985-09-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346974Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021234U (ja) * 1973-06-23 1975-03-11

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607947Y2 (ja) * 1980-12-19 1985-03-19 日産車体株式会社 車両用折畳シ−トのロツク解除装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021234U (ja) * 1973-06-23 1975-03-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6243943U (ja) 1987-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4149912B2 (ja) チップアップ車両シート
JP2011067448A (ja) 浴室用椅子
WO1997031799A1 (fr) Mecanisme de deverrouillage destine a un dossier de siege arriere pliable
JP2006111222A (ja) 三輪車
JPH0346974Y2 (ja)
JP2006069330A (ja) シートバック用ロック解除装置
JP2827373B2 (ja) リアシート格納装置
JP3410992B2 (ja) シートバックのロック解除用操作部構造
JP5746597B2 (ja) ポータブルトイレの肘掛け構造
JPH0212098Y2 (ja)
KR100422716B1 (ko) 차량용 리어시트의 폴딩장치
JPS5836735A (ja) 自動車用シ−ト
JP5901821B2 (ja) ポータブルトイレの肘掛け構造
JPH0512263U (ja) 車両用シート
JPS6037848Y2 (ja) スライド機構付き折りたたみシ−ト装置
JP5746786B2 (ja) ポータブルトイレの肘掛け構造
JP4032458B2 (ja) 脱着式シート
JP3719412B2 (ja) アームレスト装置
JP2585492Y2 (ja) 車両用シートのロック解除操作機構
JP7221793B2 (ja) 浴室用椅子
JP2631249B2 (ja) 脱着シートの構造
JPS6313068Y2 (ja)
JP2000094993A (ja) 折畳み式の車両用シート
KR0114776Y1 (ko) 자동차보조시트용 힌지부 로킹장치
JPH0641877Y2 (ja) シート