JPH0346253B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346253B2
JPH0346253B2 JP62151099A JP15109987A JPH0346253B2 JP H0346253 B2 JPH0346253 B2 JP H0346253B2 JP 62151099 A JP62151099 A JP 62151099A JP 15109987 A JP15109987 A JP 15109987A JP H0346253 B2 JPH0346253 B2 JP H0346253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting table
pallet
mounting
support
moved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62151099A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63318236A (ja
Inventor
Koichiro Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitamura Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kitamura Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitamura Machinery Co Ltd filed Critical Kitamura Machinery Co Ltd
Priority to JP62151099A priority Critical patent/JPS63318236A/ja
Priority to EP19880905231 priority patent/EP0366791A4/en
Priority to PCT/JP1988/000564 priority patent/WO1988010169A1/ja
Priority to US07/442,336 priority patent/US5145048A/en
Publication of JPS63318236A publication Critical patent/JPS63318236A/ja
Publication of JPH0346253B2 publication Critical patent/JPH0346253B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines
    • B23Q7/1426Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices
    • B23Q7/1431Work holder changers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5124Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with means to feed work intermittently from one tool station to another
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5196Multiple station with conveyor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は工作機械のテーブルなどに取付けら
れたパレツトを交換するためのパレツト交換装置
に関する。
従来の技術 パレツト交換装置は工作機械、たとえば立型マ
シニング装置の前に置かれる。パレツト交換装置
のパレツト台には、複数のパレツトが載せてあり
しかも複数の油圧シリンダが固定してある。各パ
レツトの近くには1つの油圧シリンダが設定され
ている。つまり油圧シリンダの数とパレツトの数
が同じである。
たとえば、第1のパレツトを工作機械のテーブ
ルに設定する場合には、テーブルをX軸方向に移
動してテーブルと第1のパレツトとを対面させ
る。第1の油圧シリンダのロツドを伸ばすことに
よりロツドとかみ合つた第1のパレツトをテーブ
ルに移す。そしてこのロツドを収縮したあと第1
のパレツト上のワークを加工する。このあとロツ
ドを再び伸ばしてロツドと第1のパレツトとのか
み合せを行い、ロツドを収縮することにより第1
のパレツトをパレツト台にもどす。
次に、第2のパレツトをテーブルに設定する場
合には、テーブルを第2のパレツトに対面させ
る。そして第2の油圧シリンダのロツドを伸ばす
ことによりロツドとかみ合つた第2のパレツトを
テーブルに移す。このロツドを収縮したあと第2
のパレツト上のワークを加工する。このあと、ロ
ツドを再び伸ばしてロツドと第1のパレツトとの
かみ合せを行い、ロツドを収縮することにより第
2のパレツトをパレツト台にもどすのである。
発明が解決しようとする問題点 このようなパレツト交換装置では、パレツトの
数に合せて複数本の大型の油圧シリンダを設定し
なくてはならず、装置が大型で重くコストが高
い。また、油圧シリンダが伸長及び収縮作動する
際に、ストロークエンドにおいてパレツトとワー
クに衝撃を与えてしまいスムーズに搬送できな
い。
発明の目的 この発明は上述の問題点を解決するために、複
数の油圧シリンダを使わず装置の小型化ができし
かもスムーズにパレツトの交換ができる、パレツ
ト交換装置を提供することを目的としている。
発明の要旨 この発明は特許請求の範囲第1項のパレツト交
換装置を要旨としている。
問題点を解決するための手段 第3図と第5図を参照する。
載置台60は、複数のパレツト30,50を並
べて載せるものである。載置台60はガイド手段
81,82を有している。
テーブル26はこの載置台60と対応して配置
されている。載置台60はリニアガイド98,9
9を介して支持台61により支持されている。リ
ニアガイド98,99は載置台60と支持台61
の両方にスライド可能に設けられていて、載置台
60と支持台61とリニアガイド98,99は一
種の伸縮機構を構成している。
移動手段62は、載置台60を移動させるため
のものである。
移動手段62の構造は、次のとおりである。
駆動手段65は前記支持台61に設けられてい
る。
操作手段66,67は載置台60を支持台61
からテーブル26へ移動し、さらに載置台60を
テーブル26から支持台61に移動可能である。
つまり操作手段66,67のそれぞれの一端が載
置台60のガイド手段81,82に関連づけられ
ている。そして駆動手段65の駆動により、操作
手段66,67は、操作手段66,67の他端を
中心にして一端を所定角度範囲で回転および逆回
転する構成となつている。
作 用 操作手段66,67の回転運動により、載置台
60を直線運動させる。これにより衝撃を発生さ
せずスムーズに載置台60をテーブル26へ移動
できる。また載置台60をテーブル26から戻せ
る。載置台60がテーブル26寄りに位置する場
合にはリニアガイド98,99もテーブル26寄
りに位置し、載置台60が支持台61寄りに位置
する場合にはリニアガイド98,9もテーブル2
6から離れて支持台61寄りに位置する。
実施例 第1図を参照する。第1図では、この発明のパ
レツト交換装置1および工作機械2を示してる。
工作機械 まず工作機械2の構造を説明する。
ベース10にはコラム11が設定されている。
コラム11の上にはヘツド12が設けられてい
る。ヘツド12のナツト13は、送りねじ14と
かみ合つている。この送りねじ14はサーボモー
タ15により回転可能である。サーボモータ15
を回転することにより、ヘツド12をストローク
SだけZ軸(+)方向に移動可能である。ヘツド
12のスピンドル16には、ツール17が取付け
られている。
コラム11の前側にはニー18が設定されてい
る。このニー18のナツト19は送りねじ20と
かみ合つている。この送りねじ20はサーボモー
タ22により回転可能である。すなわちサーボモ
ータ22のプーリ23と送りねじ20のプーリ2
1にはベルト21aがかけてある。サーボモータ
を回転することにより、ニー18をストロークT
だけY軸(+)方向に移動可能である。ニー18
にはサーボモータ24,25およびロータリ型の
テーブル26が設けてある。このテーブル26に
は2本のクランクピン27およびクランプシリン
ダ28を有している。このクランプシリンダ28
のロツドにはクランププレート29が取付けられ
ている。このクランププレート29には後で述べ
るパレツト30、或いは50(第6図参照)が設
定可能である。
ヘツド12の上方には自動工具交換装置31が
設けられている。この自動工具交換装置31のツ
ール33と前記ツール17は、回転アーム32を
回転することにより交換が可能となつている。
さらに工作機械にはスライドカバー34a,3
4bおよびスプラツシユガード35を有してい
る。
第2図を参照する。
工作機械2は、さらに制御盤40、CNC装置
41を備えている。前記テーブル26のナツト4
4は、送りねじ45にかみ合つている。送りねじ
45は前記サーボモータ24により回転可能であ
る。サーボモータ24を回転することにより、テ
ーブル26をX軸方向にストロークLだけ移動可
能である。
パレツト 第3図のパレツト30はその下部に溝51が形
成されている。この溝51に沿つて突出部52,
53も形成されている。パレツト30の形状と後
で出てくるパレツト50の形状は同じである。
パレツト交換装置 第3図のパレツト交換装置1は、載置台60、
支持台61、移動手段62、テーブル26により
構成されている。
載置台 前記載置台60は、第1部分70、第2部分7
1、中間部72、接続部分73,74を有してい
る。受け部75は第1部分70に形成されてい
る。受け部76,79は中間部72に形成されて
いる。受け部78は第2部分71に形成されてい
る。受け部77は、接続部分73に形成されてい
る。受け部80は接続部分74に形成されてい
る。これらの受け部75,76,77は、パレツ
トの突出部52,53をそれぞれ載せるようにな
つている。また受け部78,79,80もパレツ
トの突出部52,53を載せるようになつてい
る。載置台60は長溝81,82を有している。
この長溝81,82は受け部の動作方向(Y軸方
向)と直交する方向に形成されている。
第1部分70はフオロア83,85,86を有
している。また第2部分71はフオロア84,8
7,88を有している。さらに中間部72は断面
C字形になつており、通路89を有している。
支持台 支持台61は載置台60を支持するためのもの
である。この支持台61は上板91,92を有し
ている。この上板91の下方にはフオロア93,
94が設けられている。また上板92の下方には
フオロア95,96が設けられている。支持台6
1の支持およびガイド手段63,64は左右対称
である。支持およびガイド手段63のリニアガイ
ド98は、断面I形又はH形のものである。つま
り長手方向にガイド溝100,101を有してい
る。一方支持およびガイド手段64のリニアガイ
ド99も同じようにガイド溝102,103を有
している。(ガイド溝100,102は第6図参
照)リニアガイド98のガイド溝100には前記
フオロア93,94がはまつている。またガイド
溝101にはフオロア85,86がはまつてい
る。またリニアガイド99のガイド溝102には
フオロア87,88がはまつている。さらにガイ
ド溝103にはフオロア95,96がはまつてい
る。リニアガイド98の上にはフオロア104
a,104bが取付けられている。リニアガイド
99にはフオロア105a,105bが取付けら
れている。
移動手段 第3図と第4図を参照して、移動手段62を説
明する。移動手段62は駆動手段65と操作手段
66,67を備えている。操作手段66はリンク
軸112とリンクアーム114とピニオン116
を備えている。操作手段67はリンク軸113と
リンクアーム115とピニオン117を備えてい
る。
支持台61の支持板110には部材111(第
4図)が取付けられている。この部材111には
リンク軸112,113が回転可能に取付けられ
ている。このリンク軸112にはリンクアーム1
14の他端が取付けられている。またリンク軸1
13にはリンクアーム115の他端が取付けられ
ている。リンクアーム114の一端には回転体1
19が設けられている。またリンクアーム115
の一端には回転体120が取付けられている。回
転体119は載置台60の長溝81にはめ込まれ
ている。また回転体120は長溝82にはめ込ま
れている。
リンク軸112にはピニオン116が取付けら
れている。またリンク軸113にはピニオン11
7が取付けられている。これらピニオン116,
117はかみ合つている。ピニオン117はラツ
ク118とかみ合つている。このラツク118は
駆動手段65に固定されている。
第4図のシヤツター35aは駆動源35bによ
り上下動可能である。載置台60を移動する際に
はこのシヤツター35aは上つている。この駆動
源35bはCNC装置の指令により作動される。
駆動手段 第5図を参照する。
前記駆動手段65は、油室121,122を両
端に有している。この油室121,122のいず
れかに油を入れることで、軸123を矢印V方向
に移動可能である。たとえば駆動手段65をV
(+)方向に移動すると、ピニオン117はR1
方向に回転するとともにピニオン116はR2方
向に回転する。これにより、リンクアーム115
は時計回りに始点IPから終点FPまで180度時計方
向に回転するとともに、リンクアーム114は始
点IPから終点FPまで180度反時計方向に回転す
る。
つまり、リンクアーム115が90度回転したと
き回転体120は載置台60の長溝82の一端
IPから他端FPにくる。そしてリンクアーム11
5がさらに90度回転すると、回転体120は長溝
82の他端EPから一端IPに戻る。
リンクアーム114の場合は、リンクアーム1
14が90度R2方向に回転すると、回転体119
はIPから長溝81の他端EPに達する。さらにリ
ンクアーム114が反時計回りに90度回転する
と、回転体119は他端EPから一端IPにもどる。
このようにしてリンク114,115を180°回
転することにより、載置台60をストロークDだ
けZ(−)方向に送り出すことができるのである。
この結果載置台60はテーブル26の上に位置さ
れる。
一方載置台60をテーブル26から支持台61
に戻す場合には、駆動手段65をV(−)方向に
移動すれば行えるのである。
このようにリンクと回転体およびガイド溝を用
いて載置台60を移動させるようになつているの
で、パレツトやパレツト上のワークに衝撃を与え
ることなくスムーズに載置台60を移動できるの
である。
第6図を参照する。
リニアガイド98のフオロア104a,104
bは、上板91の長溝127にガイドされるよう
になつている。またリニアガイド99のフオロア
105a,105bは上板92の長溝128にガ
イドされるようになつている。
第5図を再び参照する。
載置台60がテーブル26に向けて移動する場
合には、まず載置台60のみがリニアガイド9
8,99に対してZ(−)方向に移動する。そし
てカムフオロア86,88がリニアガイド98,
99の各先端側に当ると、載置台60といつしよ
にリニアガイド98,99がZ(−)方向に移動
する。そしてリニアガイド98,99の各後端が
支持台61のフオロア94,96に当ると、リニ
アガイド98,99はそのZ(−)方向へ移動を
停止する。
逆に載置台60を支持台61に収容する場合
は、まず載置台60がZ(+)方向に移動し、載
置台60のフオロア85,87がリニアガイド9
8,99のそれぞれの後端に当たる。これにより
載置台60と共にリニアガイド98,99もZ
(+)方向に移動して支持台61にもどされる。
このように、載置台60と支持台61とリニアガ
イド98,99は一種の伸縮機構を構成する。
第7図を参照する。
サーボモータ15,22,24,25は前記
CNC装置41の指令により作動する。またクラ
ンプシリンダ26およびラツクシリンダともいう
駆動手段65は、それぞれ駆動源28hと65h
に接続されている。駆動源28hおよび65hも
CNC装置41の指令により駆動されるのである。
次にパレツト交換装置の作用を説明する。
第8図と第9図を参照する。パレツト30,5
0は載置台60にのせてある。テーブル26又は
ニー18(第9図参照)は下げてある。つまり、
クランププレート29はパレツト30,50のい
ずれの部分よりも低い位置にある。載置台60は
支持台61に収まつている。
テーブル26はパレツト30と対面している。
そして載置台60はZ軸(−)方向に移動する。
これにより、第10図と第11図を参照すると
パレツト30はテーブル26のクランププレート
29の真上にくる。
第12図を参照すると、テーブル26をX軸
(+)方向に移動して、テーブル26を中間部7
2の下に位置させる。
第13図に示すように、ニー18をY軸(+)
方向に上げて、第14図に示すようにパレツト3
0の溝51の高さとクランププレート29の溝5
1の高さを合せる。
次に第15図と第16図を参照する。テーブル
26をX軸(−)方向に移動してパレツト30の
前記溝にクランププレート29をはめこむ。次に
ニー18をY軸(+)方向に上げる。
これにより第17図に示すように、パレツト3
0の突出部52,53は受け部78,79,80
から離れる。
第18図を参照する。このあと載置台60はZ
軸(+)方向に進み、支持台61にもどる。
ここで第1図を参照すると、クランプシリンダ
28のロツドが収縮してパレツト30を下げて、
パレツト30をクランクピン27,27に対して
クランプする。そしてワークW1にツール17に
より所定の加工を行う。加工後は、クランプシリ
ンダ28のロツドを伸ばしてパレツト30をアン
クランプする。
第19図と第20図を参照する。再び載置台6
0をZ軸(−)方向に移しテーブル26の下に位
置させる。そのあとニー18をY軸(−)方向に
下げる。
第21図を参照すると、パレツト30の突出部
52,53は受け部78,79,80にそれぞれ
載る。
第22図と第23図に示すようにテーブル26
をX軸(+)方向に移動する。これにより、クラ
ンププレート29は、パレツト30からはなれ、
第21図のように中間部72の下を通り、そして
第23図と第24図のようにパレツト50の溝に
はまる。そしてニー18がY軸(+)方向に上
る。
第25図に示すように、パレツト50の突出部
52,53は受け部75,76,77から離れ
る。
第26図を参照する。このあと載置台60はZ
軸(+)方向に進み、支持台61にもどる。
再び第1図を参照すると、クランプシリンダ2
8のロツドが収縮してパレツト50をクランクピ
ン27,27に対してクランプする。そしてワー
クW2にツール17により所定の加工を行う。加
工後は、クランプシリンダ28のロツドを伸ばし
てパレツト50をアンクランプする。
第27図と第28図を参照する。再び載置台6
0をZ軸(−)方向に移しテーブル26の下に位
置させる。そのあとニー18をY軸(−)方向に
下げる。
第29図を参照すると、突出部52,53は受
け部75,76,77にそれぞれ載る。
第30図と第31図を参照すると、テーブル2
6はX軸(−)方向に移動して載置台60の中間
部72の下に移る。つまり、クランププレート2
9はパレツト50の溝からはずれる。
第31図を参照すると、ニー18がY軸(−)
方向に下がる。そして第32図に示すように載置
台60がZ軸(+)方向に移動して第33図に示
すように載置台60は支持台61にもどる。この
ようにして、パレツト30,50が交換されるの
である。
ところでこの発明はこの実施例に限定されな
い。工作機械のパレツトを交換するだけでなく、
一般機械のXYテーブルのパレツトを交換するの
にも用いることができる。また載置台に載せるパ
レツトの数は3つ以上であつてもよい。
発明の効果 以上説明したように、複数の油圧シリンダの代
わりに操作手段を駆動手段により所定角度範囲で
回転及び逆回転させることで、載置台を支持台と
テーブルとの間で移動できる。これにより衝撃力
をなくしてスムーズにパレツト交換することがで
きる。しかもパレツト台数に応じた複数の重い油
圧シリンダを必要としないので小型でコストが低
くなる。加工時にはリニアガイドが退いているの
で同者に切削くずが付くことはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のパレツト交換装置を
備えた工作機械を示す断面図、第2図は工作機械
の断面を有する正面図、第3図はパレツト交換装
置を示す斜視図、第4図はパレツト交換装置の断
面を有する側面図、第5図はパレツト交換装置の
平面図、第6図はパレツト交換装置の正面図、第
7図はサーボモータとシリンダとCNC装置の関
係を示す図、第8図〜第33図はパレツト交換装
置の動作図である。 1……パレツト交換装置、2……工作機械、1
0……ベース、11……コラム、12……ヘツ
ド、13……ナツト、14……送りねじ、15…
…サーボモータ(Z軸用)、16……スピンドル、
17……ツール、18……ニー、19……ナツ
ト、20……送りねじ、21……プーリ、22…
…サーボモータ(Y軸用)、23……プーリ、2
4……サーボモータ(X軸用)、25……サーボ
モータ(回転用)、26……テーブル、27……
クランプピン、28……クランプシリンダ、29
……クランププレート、30……パレツト、31
……自動工具交換装置、32……回転アーム、3
3……ツール、34a……スライドカバー、34
b……スライドカバー、35……スプラツシユガ
ード、40……制御盤、41……CNC装置、4
2……スライドカバー、44……ナツト、45…
…送りねじ、50……パレツト、51……溝、5
2……突出部、53……突出部、60……載置
台、61……支持台、62……移動手段、63…
…支持及びガイド手段、64……支持及びガイド
手段、65……駆動手段、66……操作手段、6
7……操作手段、70……第1部分、71……第
2部分、72……中間部、73……接続部分、7
4……接続部分、75……受け部、76……受け
部、77……受け部、78……受け部、79……
受け部、80……受け部、81……長溝、82…
…長溝、83……フオロア、84……フオロア、
85……フオロア、86……フオロア、87……
フオロア、88……フオロア、89……通路、9
1……上板、92……上板、93……フオロア、
94……フオロア、95……フオロア、96……
フオロア、98……リニアガイド、99……リニ
アガイド、100……ガイド溝、101……ガイ
ド溝、102……ガイド溝、103……ガイド
溝、110……支持板、111……部材、112
……リンク軸、113……リンク軸、114……
リンクアーム、115……リンクアーム、116
……ピニオン、117……ピニオン、118……
ラツク、119……回転体、120……回転体、
127……長溝、128……長溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガイド手段81,82を有しかつ複数のパレ
    ツト30,50を並べて載せる載置台60と、 この載置台60と対応して配置されたテーブル
    26と、 前記載置台60を支持している支持台61と、 載置台60を移動させる移動手段62と、を備
    え、 移動手段62は、 支持台61に設けられた駆動手段65と、 この駆動手段65により回転される操作手段6
    6,67とを備えており、 操作手段66,67の一端が載置台60のガイ
    ド手段81,82に関連づけられており、この駆
    動手段65の駆動により操作手段66,67の他
    端を中心に前記一端が所定角度範囲で回転及び逆
    回転されて、載置台60を支持台61からテーブ
    ル26へ移動可能及び載置台60をテーブル26
    から支持台61に移動可能な構成にし、 載置台60がリニアガイド98,99を介して
    支持台61に支持されるようにし、リニアガイド
    98,99が載置台60と支持台61の両方にス
    ライド可能に設けられこの3者が伸縮機構を構成
    しており、載置台60がテーブル26から離れて
    支持台61寄りに位置する場合にはリニアガイド
    98,99もテーブルから離れて支持台61寄り
    に位置する構成にしたことを特徴とするパレツト
    交換装置。 2 前記操作手段66,67の一端には回転体1
    19,120が取付けられており、しかも前記載
    置台60のガイド手段81,82は載置台60の
    移動方向と直交する方向に設けられた長溝であ
    り、操作手段66,67が回転及び逆回転する際
    にこのガイド手段81,82にそつて回転体11
    9,120が往復直線運動される特許請求の範囲
    第1項に記載のパレツト交換装置。 3 前記操作手段66,67は180°の角度範囲で
    回転及び逆回転可能である特許請求の範囲第1項
    又は第2項に記載のパレツト交換装置。
JP62151099A 1987-06-19 1987-06-19 パレット交換装置 Granted JPS63318236A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151099A JPS63318236A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 パレット交換装置
EP19880905231 EP0366791A4 (en) 1987-06-19 1988-06-13 Pallet exchanger
PCT/JP1988/000564 WO1988010169A1 (en) 1987-06-19 1988-06-13 Pallet exchanger
US07/442,336 US5145048A (en) 1987-06-19 1988-06-13 Pallet changer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151099A JPS63318236A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 パレット交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63318236A JPS63318236A (ja) 1988-12-27
JPH0346253B2 true JPH0346253B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=15511313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62151099A Granted JPS63318236A (ja) 1987-06-19 1987-06-19 パレット交換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5145048A (ja)
EP (1) EP0366791A4 (ja)
JP (1) JPS63318236A (ja)
WO (1) WO1988010169A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63278738A (ja) * 1987-05-07 1988-11-16 Kitamura Mach Co Ltd パレット交換装置
JP3345033B2 (ja) * 1991-11-20 2002-11-18 ブラザー工業株式会社 工作機械のパレット交換装置
DE4330915C1 (de) * 1993-09-11 1994-09-08 Steinel Bernhard Werkzeugmasch Palettenwechsler für Werkzeugmaschinen
US5577593A (en) * 1995-01-27 1996-11-26 Fki Industries, Inc. Carrier conveyor system
DE10009713A1 (de) * 2000-03-02 2001-09-13 Stefan Thiesbrummel Vorschub- und Übergabemodul
JP2002137138A (ja) * 2000-10-27 2002-05-14 Mori Seiki Co Ltd 駆動装置、及びそれを備えた自動パレット交換装置
KR20110032020A (ko) * 2009-09-22 2011-03-30 두산인프라코어 주식회사 수평형 머시닝 센터의 팰리트 전달장치
FR3110948B1 (fr) * 2020-05-29 2022-08-12 Commissariat Energie Atomique Système de positionnement d’une plaque.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145030A (en) * 1980-04-09 1981-11-11 Okura Yusoki Co Ltd Pallet loader
JPS57138555A (en) * 1981-02-22 1982-08-26 Hitachi Seiki Co Ltd Apparatus for exchanging pallet of machine tool
JPS6225135B2 (ja) * 1979-06-13 1987-06-01 Givaudan & Cie Sa

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021156Y2 (ja) * 1980-09-05 1985-06-24 株式會社牧野フライス製作所 数値制御工作機械のパレット交換装置
JPS6225135A (ja) * 1985-07-25 1987-02-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 接着強度に優れたポリエ−テルイミド発泡体
JPH0121717Y2 (ja) * 1985-07-30 1989-06-28
JPS63229240A (ja) * 1987-03-17 1988-09-26 Kitamura Mach Co Ltd パレツトチエンジヤ
JPS63278738A (ja) * 1987-05-07 1988-11-16 Kitamura Mach Co Ltd パレット交換装置
JPH0197541A (ja) * 1987-10-07 1989-04-17 Brother Ind Ltd 工作機械

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225135B2 (ja) * 1979-06-13 1987-06-01 Givaudan & Cie Sa
JPS56145030A (en) * 1980-04-09 1981-11-11 Okura Yusoki Co Ltd Pallet loader
JPS57138555A (en) * 1981-02-22 1982-08-26 Hitachi Seiki Co Ltd Apparatus for exchanging pallet of machine tool

Also Published As

Publication number Publication date
EP0366791A4 (en) 1992-03-11
EP0366791A1 (en) 1990-05-09
US5145048A (en) 1992-09-08
JPS63318236A (ja) 1988-12-27
WO1988010169A1 (en) 1988-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0463453B1 (en) A machine tool
EP0000874B1 (en) Machine tool with common drive for worktable and pallet shuttle
US4996754A (en) Pallet changer
EP0364858B1 (en) Pallet changer
KR930007689B1 (ko) 자동 테이블교환식 공작기계
US5044486A (en) Pallet magazine
JPH0346253B2 (ja)
JP2521692B2 (ja) 工作機械のパレツト交換装置
KR19980703886A (ko) 회전운동기구
US4797991A (en) Vertical machining center
JPH0620706B2 (ja) パレット交換方法
EP0355204A2 (en) A machine tool
JP3570694B2 (ja) 工作機械のターンテーブル
US5622247A (en) Pallet changer
JPH0418763Y2 (ja)
JPH0420732B2 (ja)
KR102188159B1 (ko) 중앙회전부를 가진 apc적용 수직형 머시닝센터
CN219170237U (zh) 一种用于立式加工中心的固定设备
JP2517458Y2 (ja) 複合工作機械のスィングヘッド装置
SU1196208A2 (ru) Металлорежущий станок
JPH0346251B2 (ja)
JPH0711871Y2 (ja) 自動パレット交換装置
JPS6234483B2 (ja)
JPH0746441Y2 (ja) 角度割出し治具
JPH0620707B2 (ja) パレット交換方法