JPH0346092A - 商品販売データ処理装置 - Google Patents

商品販売データ処理装置

Info

Publication number
JPH0346092A
JPH0346092A JP18044689A JP18044689A JPH0346092A JP H0346092 A JPH0346092 A JP H0346092A JP 18044689 A JP18044689 A JP 18044689A JP 18044689 A JP18044689 A JP 18044689A JP H0346092 A JPH0346092 A JP H0346092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
journal
printer
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18044689A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Uematsu
植松 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP18044689A priority Critical patent/JPH0346092A/ja
Publication of JPH0346092A publication Critical patent/JPH0346092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ジャーナルプリンタを有するPOS(販売時
点情報管理)ターミナル等の商品販売データ処理装置に
関する。
[従来の技術] 例えば電子式キャッシュレジスタからなる複数台のPO
Sターミナルを上位のコントローラで集中管理するよう
にしたPOSシステムは、各会計場所での売上げや各支
店での売上げを集計して店全体の売上げ分析を容易に実
行できるので、スーパーマーケットやコンビニエンスス
トアなどの量販店で広く利用されている。
このようなPOSシステムを構築する各POSターミナ
ルは、キーボードなどの入力装置を介して入力された商
品の販売点数、販売金額などの販売データを記憶部に登
録処理する。またこの販売データや合計データなどの取
引情報ををCRTデイスプレィなどの表示器へ表示させ
る。さらにレシートプリンタおよびジャーナルプリンタ
をそれぞれ駆動制御して上記取引情報をレシートおよび
ジャーナルに印字出力する。
また、各POSターミナルはコントローラとの間でイン
ラインでデータ通信を行っており、上記取引情報以外に
コントローラから送られてきた設定データやエラー情報
などの各種情報を随時ジャーナルに印字出力している。
第7図はジャーナルに対するこの種情報の印字例を示し
ており、同図AはコントローラがPOSターミナルにデ
ータ設定を行なったときのメツセージ、同図Bはコント
ローラにおけるトランザクションファイルの更新業務等
により発生したエラーメツセージ、同図CはPOSター
ミナルにおける精算業務に関するメツセージである。
このようにジャーナルに対してはそのPOSターミナル
で行われた取引情報のほかに、POSシステムの状態に
関する種々の情報を記録するようになっている。このた
め、ジャーナルプリンタの用紙フィード量は主に取引情
報のみを印字するレシートプリンタのそれに比べて僅か
である。第6図はジャーナルプリンタの構造を示す概念
図であって、ロール状のジャーナル用紙61をプラテン
62を介して巻取ロール63によって巻取り、その際、
印字ヘッド64によりプラテン62上で印字を行うよう
に構成されている。そして、符号65で示す領域はプリ
ンタカバーを開けたときの可視領域であって、上述した
ようにジャーナルプリンタの用紙フィード量は少ないの
で、オペレータは印字ヘッド64によって印字されたデ
ータを複数(n)行の用紙フィードが行われるまでは視
認することができない構造となっていた。このため、例
えばPOSシステムの出荷前の運用試験や出荷後の保守
点検において登録動作とは無関係にPOSターミナルで
ジャーナル印字が行われた場合、そのジャーナル印字内
容(設定データ、エラー情報など)をターミナル側で即
座に確認したいが、このような場合にはその都度キーボ
ード上のジャーナルフィードキーを押下してジャーナル
用紙を複数(n)行以上フィードさせ、ジャーナル印字
データを可視領域65まで移動させる必要があった。
[発明が解決しようとする課題] このように従来技術においてはジャーナル印字データを
印字時点では確認することが困難であり、確認したい場
合にはプリンタカバーを開けた状態でジャーナルフィー
ドキーを押下してジャーナル用紙を所定量フィードさせ
なければならず煩雑な作業が要求された上、ジャーナル
用紙の無駄使いとなっていた。
そこで本発明は、ジャーナル印字データを表示器にリア
ルタイムで表示出力でき、印字内容の確認を煩雑な作業
を必要とすることなく容易に行い得、作業性を向上でき
る上、ジャーナル用紙の無駄使いを防止できる商品販売
データ処理装置を提atLようとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、入力装置を介して入力された販売商品に関す
るデータに基づいて得られた取引情報を記憶部に登録処
理するとともに表示器に表示出力し、かつレシートプリ
ンタおよびジャーナルプリンタによりレシートおよびジ
ャーナルに印字出力する商品販売データ処理装置におい
て、ジャーナルプリンタに対して印字要求されるデータ
を検出するデータ検出手段と、この検出手段により検出
されたデータを表示器に表示させる表示制御手段とを備
えたものである。
また、両面表示器をHするものにおいて、この画面表示
器の表示画面の少なくとも一部に予め設定された行数の
データを表示可能なデータ表示領域を設け、ジャーナル
プリンタに対して印字要求されるデータをデータ検出手
段で検出し、この検出されたデータのうち最新のデータ
から設定桁数分のmeデータを上記データ表示領域に表
示させるようにすることが望ましい。
そして、上記データ表示領域を画面表示器の表示画面上
に表示させるか否かを選択する選択手段を設けるとより
好都合である。
〔作用〕
このような構成の本発明であれば、ジャーナルプリンタ
によってジャーナル印字されたデータは即座に表示器に
表示出力されるので、特別なキー撮作などを行わなくて
もジャーナル印字内容を容易にrii認できる。
[実施例〕 以下、本発明を上位のPOSコントローラにより果中管
理される各POSターミナルに適用した一実施例につい
て、図面を参照しながら説明する。
第1図はPOSターミナルの外観構成図であって、1は
画面表示器としてのCRTデイスプレィ、2はキーボー
ド、3はレシートプリンタおよびジャーナルプリンタを
内蔵したプリンタ筐体、4は現金などを収納するための
ドロワである。
上記プリンタ筐体3の前面には開閉自在のカバー5とレ
シート発行口6とが設けられており、上記カバー5を開
放することによってレシート用紙およびジャーナル用紙
の交換等が可能となっている。なお、ジャーナルプリン
タは従来と全く同一の構造をなしており、カバー5の開
放時には第6図に示す可視領域65のみ印字内容を視認
できる。
上記CRTデイスプレィ1は、商品の販売データや合計
データなどの取引情報等を表示するためのもので、第2
図に示す如くその表示画面7の例えば左下方部には予め
設定された行数のジャーナル印字履歴データを表示する
ための領域8が設けられている。なお、このデータ表示
領域8の表示行数は第6図においてジャーナルプリンタ
の印字位置から可視領域までのn行以上(n十α)であ
る。ここでα(aO)はプログラムによって予め決定さ
れる値であり、用途に応じて適宜変更できるものである
上記キーボード2には、′RS3図に示す如く、数値デ
ータを入力するための置数キー9のほかに、置数クリア
、エラー鯉除などを指令するクリアキー10、商品のコ
ード入力を指令するコードキー11、合計金額の算出を
指令する合計午−12、レシート用紙のフィードを指令
するレシートフィードキー13、ジャーナル用紙のフィ
ードを指令するジャーナルフィードキー14などの8 
Ffflファンクションキーが配設されている。
第4図はPOSターミナルの制御ブロック図であって、
21は制御部本体としてのCPU (中央処理装置)で
ある。このCPU21は演算回路。
メモリ制御回路などを内蔵し、キーボード2などからの
入力データに基づいて各種の演算処理を実行する。また
、このCPU21にはパスライン22を介してプログラ
ムデータなどの固定的データが格納されたROM23、
販売商品の取引情報を登録処理するためのメモリや印字
バッファ、表示バッファなどが形成されたRAM24、
キーボード2からのキー信号を入力するキーボード回路
25、上位のPOSコントローラ26との間でデータ通
信をインラインで行うインラインインタフェース27、
CRTデイスプレィ1を駆動制御するデイスプレィ制御
回路28、レシートプリンタ29およびジャーナルプリ
ンタ30をそれぞれ駆動制御するプリンタ制御回路31
、ドロワ4およびブザー32にそれぞれ駆動信号を出力
する出力ボート33、等が接続されている。
しかして、上記CPU21はジャーナル用紙への印字デ
ータが発生すると第5図に示すジャーナル印字処理を実
行するようにプログラム設定されている。すなわちCP
U21はジャーナル用紙へ印字すべくデータが発生した
ことを検知したならばこのジャーナル印字処理を開始し
、先ずプリンタ制御回路31を介してジャーナルプリン
タ30へその印字データの出力要求を行う。そして、ジ
ャーナルプリンタ30においてこの出力要求が正常に受
は付けられなかった場合には、エラー表示。
エラー音の発生などのエラー処理を行なって、この印字
処理を終了する。これに対し、出力要求が正常に受は付
けられジャーナル用紙への印字が正常に行われたことを
検知した場合には、予め選択設定されているジャーナル
表示モードを調べる。
ここで、ジャーナル表示モードとして「未表示」モード
が選択されている場合には前記CRTデイスプレィ2の
表示画面7にデータ表示領域8が確保されていないので
・、この印字処理を終了する。
一方、ジャーナル表示モードとしてF表示」モードが選
択されている場合には前記CRTデイスプレィ2の表示
画面7にデータ表示領域8が確保されているので、この
領域8内の表示デ、−夕を1行分スクロールした後、最
新のジャーナル印字データを表示用データに変換してデ
イスプレィ制御回路28に出力し、ジャーナル印字デー
タの表示を行なわせて、この印字処理を終了する。
なお、ジャーナル用紙に対する印字データとしては、キ
ーボード2の置数キー9とコードキー11とにより販売
商品のコードが入力されたことによって得られた販売デ
ータ(コード、販売金額)、合ストキー12の入力によ
って算出された合計データなどの取引情報の他に、第7
図に示すごと(POSコントローラ26からインライン
インタフェース27を介して受信したシステムの設定デ
ータ、エラー情報などがある。
このような構成のPOSターミナルにおいては、ジャー
ナル表示モードとして「表示」モードを選択設定するこ
とにより、CRTデイスプレィ2の表示画面7の一部に
データ表示領域8が確保され、このデータ表示領域8に
ジャーナルプリンタ30によってジャーナル用紙に印字
された各種データのうち、最新のデータから「n十α」
6分の履歴データが表示される。そして、最新のジャー
ナル印字データが発生するごとに1行分のスクロールが
行われ、最も古いデータが消去されて最新のデータが追
加表示される。
したがって、キーボード2の置数キー9とコードキー1
1とによって販売商品のコードをキー入力するとその販
売商品に関する販売データが得られ、ジャーナルプリン
タ30によってコードおよび販売金額のジャーナル印字
が行われて、CRTデ、fスプレィ1のデータ表示領域
8にこのジャーナル印字データ(コード、販売金額)が
新たに表示される。
また合計キー12を入力操作すると、−人の客に販売し
た商品の合計金額が算出され、ジャーナルプリンタ30
によって合計金額のジャーナル印字が行われて、CRT
デイスプレィ1のデータ表示領域8にこのジャーナル印
字データ(合計金額)が新たに表示される。
さらに、POSコントローラ26から例えばシステムの
エラー情報を受信すると、ジャーナルプリンタ30によ
ってそのエラー情報のジャーナル印字が行われて、CR
Tデイスプレィ1のデータ表示領域8にこのジャーナル
印字データ(エラー情報)が新たに表示される。
このように本実施例によれば、ジャーナルプリンタ30
によってジャーナル用紙に印字出力されたデータをリア
ルタイムでデータ表示領域8に表示出力できる。したが
って、例えばPOSシステムの出荷前の運用試験や出荷
後の保守点検においてPOSコントローラ26から送ら
れてきた設定データやエラー情報などはジャーナルプリ
ンタ30によってジャーナル用紙に印字出力されるが、
このジャーナル印字データはデータ表示領域8にリアル
タイムで表示出力されるようになる。このため、POS
コントローラ26からの送信データ内容をターミナル側
で即座に確認することができ、プリンタカバー5を開け
た状態でジャーナルフィードキー14を入力操作してジ
ャーナルの余分なフィードを行ない、所要印字データを
可視領域65まで移動させる煩雑な作業が不要となる。
その結果、ジャーナル用紙の無駄使いを防止できるとと
もに運用試験や保守点検作業を簡略化できる。
また、ジャーナル表示モードとして「未表示」モードを
選択設定することによってデータ表示領域8を取り除く
ことができ、CRTデイスプレィ2の表示画面7を全て
取引情報表示画面としてa効に使用することも可能であ
る。換言すれば必要に応じて「表示」モードを選択する
ことによって、容易にジャーナル印字データを確認でき
るようになる。
なお本発明を上位のコントローラに接続されない単体の
電子式キャッシュレジスタにも適用できるのは言うまで
もないことである。また、前記実施例では画面表示器の
表示画面の一部にデータ表示領域を設け、ジャーナル表
示モードとして「表示」モードが予め設定されている場
合には常時ジャーナル印字履歴データを表示させる場合
を示したが、モード選択用のキーまたはスイッチを設け
、このキーまたはスイッチの選択操作によって画面表示
器の表示画面をジャーナル印字履歴データ表示用とそれ
以外のデータ表示用とで切換えるようにしてもよいもの
である。さらに、常に最新のジャーナル印字データのみ
を表示させるものも本発明の要旨に含まれるものとする
。このほか本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実
施可能であるのは勿論である。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、ジャーナル印字
データを表示器にリアルタイムで表示出力でき、印字内
容の確認を煩雑な作業を必要とすることなく容易に行い
得、作業性を向上できる上、ジャーナル用紙の無駄使い
を防止できる商品販売データ処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本、発明の一丈施例を示す図であ
って、第1図はPOSターミナルの外観構成図、第2図
はCRTデイスプレィの表示画面を示す概念図、第3図
はキーボードの主要なキー配置を示す図、第4図はPO
Sターミナルの制御ブロック図、第5図はCPUのジャ
ーナル印字処理を示す図、第6図は一般的なジャーナル
プリンタの構造を示す概念図、第7図はジャーナルの印
字例を示す図である。 1・・・CRTデイスプレィ(画面表示器)2・・・キ
ーボード、8・・・データ表示領域、14・・・ジャー
ナルフィードキー 21・・・CPU、26・・・PO
Sコントローラ、29・・・レシートプリンタ、30・
・・ジャーナルプリンタ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力装置を介して入力された販売商品に関するデ
    ータに基づいて得られた取引情報を記憶部に登録処理す
    るとともに表示器に表示出力し、かつレシートプリンタ
    およびジャーナルプリンタによりレシートおよびジャー
    ナルに印字出力する商品販売データ処理装置において、
    前記ジャーナルプリンタに対して印字要求されるデータ
    を検出するデータ検出手段と、この検出手段により検出
    されたデータを前記表示器に表示させる表示制御手段と
    を具備したことを特徴とする商品販売データ処理装置。
  2. (2)入力装置を介して入力された販売商品に関するデ
    ータに基づいて得られた取引情報を記憶部に登録処理す
    るとともに画面表示器に表示出力し、かつレシートプリ
    ンタおよびジャーナルプリンタによりレシートおよびジ
    ャーナルに印字出力する商品販売データ処理装置におい
    て、前記画面表示器の表示画面の少なくとも一部に設け
    られ予め設定された行数のデータを表示可能なデータ表
    示領域と、前記ジャーナルプリンタに対して印字要求さ
    れるデータを検出するデータ検出手段と、この検出手段
    により検出されたデータのうち最新のデータから前記設
    定行数分の履歴データを前記画面表示器のデータ表示領
    域に表示させる表示制御手段とを具備したことを特徴と
    する商品販売データ処理装置。
  3. (3)前記データ表示領域を前記画面表示器の表示画面
    上に表示させるか否かを選択する選択手段を設けたこと
    を特徴とする請求項2記載の商品販売データ処理装置。
JP18044689A 1989-07-14 1989-07-14 商品販売データ処理装置 Pending JPH0346092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18044689A JPH0346092A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 商品販売データ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18044689A JPH0346092A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 商品販売データ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346092A true JPH0346092A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16083376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18044689A Pending JPH0346092A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 商品販売データ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346092A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231593A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 日本通信工業株式会社 Posシステムにおける売上記録表示方式
JPH01502372A (ja) * 1987-02-27 1989-08-17 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド 電子端末機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01502372A (ja) * 1987-02-27 1989-08-17 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド 電子端末機
JPS63231593A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 日本通信工業株式会社 Posシステムにおける売上記録表示方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0346092A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0468496A (ja) 販売登録装置
JPH0710467Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH02184994A (ja) 金銭登録機
JP2983021B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0737163A (ja) 商品売上登録装置
JP2930391B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3292546B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH06301860A (ja) 商品販売データ処理装置
JP2528506B2 (ja) Posシステムのモニタ―装置
JPH02112064A (ja) Posシステム
JPH04218893A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH04170698A (ja) 登録データ処理装置
JP3112632B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPS6079465A (ja) Posシステム
JPH03225593A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPS6352291A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2549758B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JPH01159790A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0371295A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH02166838A (ja) 電子機器
JPS6079464A (ja) Posシステム
JPS61208194A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS63138495A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH02105296A (ja) データ処理装置