JPH03439Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03439Y2
JPH03439Y2 JP12033685U JP12033685U JPH03439Y2 JP H03439 Y2 JPH03439 Y2 JP H03439Y2 JP 12033685 U JP12033685 U JP 12033685U JP 12033685 U JP12033685 U JP 12033685U JP H03439 Y2 JPH03439 Y2 JP H03439Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole
rainwater
small hole
filter
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12033685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6231162U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12033685U priority Critical patent/JPH03439Y2/ja
Publication of JPS6231162U publication Critical patent/JPS6231162U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH03439Y2 publication Critical patent/JPH03439Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、透水性を有する舗装路面に設けられ
る下水道用マンホールの構造に関するものであ
る。
(従来の技術) 最近、多くの都市地域においては、雨水が地下
に浸透するように、舗装路面の表層部位を粗く仕
上げている。これは、雨天のときに、大量の雨水
が下水道に集められることによる放流河川の氾濫
や街路樹の枯死の発生などを防止するためであ
る。このような透水性舗装路面では、多くの雨水
が地中に浸透するため、地盤が軟弱になりやす
い。地盤が軟弱になると、上記透水性舗装路面の
埋設物の安定性に悪影響を及ぼす。
(考案が解決しようとする問題点) 上述した地盤が軟弱になることによる埋設物へ
の悪影響は、自重が大きいものほどその安定性が
憂慮される。たとえば下水道用マンホール付近に
おいては地盤沈下の発生が懸念される。また、マ
ンホールの周面には路面からの雨水が多く集まつ
て地下に流れ込みやすく、その一部はマンホール
に接続されたポーラス構造の汚水管(分流式)に
浸入する。汚水管に雨水が浸入すると、その分だ
け下水処理場における処理負担を増大させるた
め、汚水管への雨水の浸入は極力防止する必要が
ある。
本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、マ
ンホール周辺に雨水が集まることによる地盤の軟
弱化を防止するマンホール構造を提供しようとす
るものである。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、本考案の手段は、マ
ンホールの壁体に多数の小孔を穿設し、該マンホ
ールの外周に沿つて地下に浸透する雨水が前記小
孔を経てマンホール内に導入されるように構成し
たことを特徴とするものである。
マンホールに小孔を形成するには、マンホール
を工場また現場でつくる際、小孔に応じた中空部
材を所定の位置に予め配設し、これをマンホール
用型枠に連結固定してコンクリートを打込むこと
により設ける。小孔はマンホール壁体に全体的に
均一に分散して設けることを原則とするが、足掛
具の取付箇所近傍には一定距離以上隔てて設ける
ものとする。
本考案において対象となるのは、透水性路面に
埋設される下水道用のマンホールであるが、鉄筋
コンクリート製のものに限らず無筋コンクリート
製のものにも適用できる。小孔よりマンホール内
に流れ込む雨水は、雨水専用の下水管、あるいは
オーバフロー方式の汚水兼雨水用の下水管に送ら
れるようにする。
雨水が小孔に流れ込むとき、雨水と一緒に地中
の粒子が小孔に入り、目詰りの原因となることが
懸念されるが、これを防ぐためには、マンホール
の周りに、フイルタ効果を有する砂層や砂利層を
埋戻すようにすればよい。
(作用) 本考案のマンホール構造は壁体に多数の小孔を
有している。このため、透水性舗装路面に降つた
雨水が地中に浸透し、そのうちの一部がマンホー
ルの周りに集まると、この雨水の多くは小孔を通
つてマンホール内に流れ込み、マンホールの下部
に落下して下水管内を流れるようになる。したが
つて、マンホールの地盤に深く流れ込む雨水の量
がその分だけ減少し、雨水によるマンホールの地
盤の軟弱化が防止される。また、マンホールのま
わりの殆どの雨水がマンホール内に流れ込むこと
により、汚水管に向かつて浸透する雨水の量も大
幅に減少し、下水処理場に雨水が送られることを
極力防止する。
(実施例) 以下に、本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
第1図において、1は透水性を有する車道用舗
装路面、2は該舗装路面1に埋設された下水道用
マンホールで、マンホール2の下部には雨水管3
が接続されている。このマンホール2は透水性の
鉄筋コンクリート製のものであつて、その周り
は、フイルタ効果を有する砂質系の地層により締
め固められている。マンホール2の壁体のほぼ全
域には、多数の小孔4が配設されている。本実施
例では、小孔4の径は12〜18mmの範囲、より好ま
しくは15mmであり、隣合う小孔4,4間の距離は
80〜120mmの範囲、より好ましくは100mmとされて
いる。
したがつて、雨天日に路面1にしみ込んでマン
ホール2の周面に集まつた雨水は、小孔4を通つ
てマンホール2内に流入することになる。その
際、雨水の流れにより、細かい土砂が小孔4に侵
入することがある。これを防ぐため、第2図に示
すように、各小孔4には傾斜底面5aを有する円
筒形状の金網製フイルタ5が装着されている。な
お、第1図では金網製フイルタ5の図示を省略し
ている。この場合、フイルタ5の抜け防止のた
め、フイルタ5の外面と小孔4の内面のいずれか
一方に凸部6を、他方に該凸部6と回転方式に係
合する凹部7を設けるのが望ましい。隣合うフイ
ルタ5,5同士を互いに紐などにより連結してお
けば、各フイルタ5の落下紛失が防止され取扱上
極めて便利になる。
第3図は小孔4の内面構造の変形例であつて、
パイプ材12より成る小孔4の流入側開口部近傍
の底面に、開口端方向に下傾する傾斜部8を設
け、しかも、小孔4の流出側開口部にコ字形の被
係合部材9を固着して、これに円形フイルタ10
をスライド方式に取り付けたものである。ただ
し、前記フイルタ10には、前記被係合部材9に
上方より嵌合する係合片11を設けるものとする
(第4図参照)。なお、第5図の符号4aで示すよ
うに、小孔4の流入口側上部に凹所を形成すれ
ば、より積極的に雨水をマンホール内に導くこと
ができる。フイルタ9は小孔4の流入口側に設け
るように構成することも可能である。
(考案の効果) 以上のように本考案によれば、透水性路面の地
下において、下水道用マンホールの周りに浸透し
た雨水が、小孔を通つてマンホール内に積極的に
流入するので、雨水によるマンホール付近におけ
る地盤の軟弱化を効果的に防止することができ
る。また、マンホールの近傍に配設されたポーラ
ス構造の汚水管に雨水が浸透することを極力防止
することができる。したがつて、特に大雨時にお
いて汚水管を通つて、下水処理場に多量の雨水が
送られることを防止することができ、その実用的
価値は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の係るマンホールを一部破断し
て示す斜視図、第2図は実施例に係る円筒形フイ
ルタの装着状態を示す要部断面斜視図、第3図は
円形フイルタの装着状態を示す要部断面図、第4
図は円形フイルタを脱着状態で示す第3図の右側
面図、第5図は小孔の流入側部分の変形例を示す
拡大図である。 1……透水性舗装路面、2……マンホール、4
……小孔、5,10……フイルタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 透水性路面に埋設されるマンホールの壁体に、
    導水用小孔を多数箇設けたことを特徴とするマン
    ホール構造。
JP12033685U 1985-08-06 1985-08-06 Expired JPH03439Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12033685U JPH03439Y2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12033685U JPH03439Y2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6231162U JPS6231162U (ja) 1987-02-24
JPH03439Y2 true JPH03439Y2 (ja) 1991-01-09

Family

ID=31008555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12033685U Expired JPH03439Y2 (ja) 1985-08-06 1985-08-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03439Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6231162U (ja) 1987-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5810510A (en) Underground drainage system
JP4268922B2 (ja) 排水システムにおける浸透管付き取水桝及び排水システム
CN113818534B (zh) 用于海绵城市道路的生物滞留设施
US10968616B1 (en) Water drainage system
KR101894740B1 (ko) 투수식 맨홀
JPH03439Y2 (ja)
JP3974214B2 (ja) ボックス配置型貯留浸透槽
JPH08260553A (ja) 雨水等の浸透用側溝構造
JPS6022153Y2 (ja) 道路側溝からの雨水を貯留・潅水・浸透させる装置
JPH0786247B2 (ja) 複合機能型側溝
KR200259242Y1 (ko) 지하수 노출이 심한 습지도로 지하수 처리구조
JPH04146Y2 (ja)
KR200224492Y1 (ko) 측구용 투수 콘크리트블록
JPS6325141B2 (ja)
AU704302B2 (en) Underground drainage system
KR102377744B1 (ko) 저영향개발 침투도랑을 조합한 식물재배화분
CN219080543U (zh) 一种城市排水管网雨污分流系统
JPH0699954B2 (ja) 複合機能型側溝
JP2562066Y2 (ja) 雨水貯留浸透施設の構造
JP2559319Y2 (ja) 道路側溝ブロック体
JPS6329035Y2 (ja)
JPS6141819Y2 (ja)
KR20050005682A (ko) 쇄석을 충전한 투수성 침투구조물
JP2005180021A (ja) 分散型浸透枡、浸透式排水路ならびにこれらを接続した宅地内雨水浸透システム
JPH0340952Y2 (ja)