JPH0343740B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0343740B2
JPH0343740B2 JP57190791A JP19079182A JPH0343740B2 JP H0343740 B2 JPH0343740 B2 JP H0343740B2 JP 57190791 A JP57190791 A JP 57190791A JP 19079182 A JP19079182 A JP 19079182A JP H0343740 B2 JPH0343740 B2 JP H0343740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
masks
color picture
picture tube
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57190791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5981838A (ja
Inventor
Eiji Kanbara
Kazuyuki Kyono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57190791A priority Critical patent/JPS5981838A/ja
Priority to EP83110648A priority patent/EP0108335B1/en
Priority to DE8383110648T priority patent/DE3378867D1/de
Priority to US06/547,355 priority patent/US4562377A/en
Publication of JPS5981838A publication Critical patent/JPS5981838A/ja
Publication of JPH0343740B2 publication Critical patent/JPH0343740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/14Manufacture of electrodes or electrode systems of non-emitting electrodes
    • H01J9/142Manufacture of electrodes or electrode systems of non-emitting electrodes of shadow-masks for colour television tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/80Arrangements for controlling the ray or beam after passing the main deflection system, e.g. for post-acceleration or post-concentration, for colour switching
    • H01J29/81Arrangements for controlling the ray or beam after passing the main deflection system, e.g. for post-acceleration or post-concentration, for colour switching using shadow masks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はスクリーン面に近接対向して複数枚の
マスクをそれぞれ所定間隔を有して対向せしめ、
且つ前記複数枚のマスクの各アパーチヤを電子ビ
ームが通過するように配置した構造を有するカラ
ー受像管に関し、特にそのマスク構造に関するも
のである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
複数枚のマスク構造を有するカラー受像管とし
ては、マスク集束型カラー受像管が良く知られて
いる。
マスク集束型カラー受像管は所定間隔を有して
対向せしめた複数枚のマスクにそれぞれ所定の電
位差を与え、マスクの各アパーチヤを通過する電
子ビームに対して静電レンズを形成させることに
よつて電子ビームの利用率を著るしく高めること
ができるもので、この様なマスク集束型カラー受
像管は、例えば米国特許第2971117号、米国特許
第3398309号、特公昭38−22030号公報、実公昭47
−20451号公報などに示されている。
また前記構造を有するカラー受像管の他の例と
しては特公昭55−2698号公報、特開昭50−57575
号公報、実開昭48−93769号公報等に示されてい
る様な2枚マスク構成のカラー受像管がある。
これは通常の1枚マスク構成のカラー受像管で
は、マスクへの電子ビーム衝撃によつてマスクが
熱変形をおこし電子ビームがスクリーン上の所定
の蛍光体を衝撃しないため謂ゆるミスランデイン
グをおこし色純度が劣化してしまうので、これを
防ぐため2枚マスク構成として蛍光体の衝撃に不
必要な電子ビームを1枚目のマスクで遮断して色
純度機能に重要な2枚目のマスクの温度上昇を極
力抑える様にしたものである。
前記マスク集束型カラー受像管や前記ミスラン
デイング防止のための2枚マスクを有するカラー
受像管では、複数枚のマスクの各アパーチヤをマ
スク全面においてそれぞれ対応させて配置した構
造となさねばならないが、この様な構造を有する
マスクの製作は極めて困難である。例えば特公昭
47−8261号公報、特公昭47−28188号公報などに
上記構造を有するマスクの製作法が提案されてい
るが、これはマスク全面にアパーチヤ部を除いて
絶縁体、例えばガラス絶縁体を配置するためマス
クの成形性に欠けることや、上記絶縁体にビーム
衝撃による帯電現象がおこりアパーチヤ部を通過
するビームに悪影響を与える等実用性に欠けるも
のである。
これに対し、平担な複数枚のフラツトマスクを
重ね合せ同時にプレス成形することによつて複数
枚のマスクの名アパーチヤをそれぞれ一対一に正
しく対応させることができる実用的なマスク成形
法が特開昭57−138746号公報に提案されている。
前記マスク成形法において通常のマスクと同様
のプレス成形を行ないマスクの周辺部謂ゆるスカ
ート部を深く折り込んだ場合、成形された複数枚
マスクを所定間隔をもつて固定してもスカート
部、特にコーナー部分においては各成形マスクが
接触してしまう危険性がある。従つて複数枚のマ
スクの各々に異なつた電位を印加することができ
ないことや、複数枚のマスクを同電位にするにし
ても各マスクが接触しているため1枚のマスクの
温度変化が他のマスクに迅速に伝達してしまうこ
と等の問題が生ずる。この様な問題を解消するた
めにマスクのスカート部に予め絶縁体を挿入して
おく方法が考えられるが、複数枚のフラツトマス
クを密着させて同時にプレス成形を行なう様な前
記マスク成形法においては複数枚のマスクのそれ
ぞれのマスク間に絶縁体を挿入しておくスペース
がないので、絶縁体を挿入する部分のマスクの板
厚を薄くしなければならずマスクの機械的強度を
劣化させてしまう。さらにはマスク金属と絶縁体
との延性が異なるためプレス成形時にマスクと絶
縁体の成形を同時に行なうことは極めて困難であ
り、またマスク間に絶縁体を挿入したままカラー
受像管を製作していくと製作途中に通る400°〜
500℃の熱工程時にマスク金属と絶縁体との物理
的化学的諸性質の違いのために種々の不都合問題
が生じ甚だ実用性に欠ける。
〔発明の目的〕
本発明の目的は前記複数枚マスク構成を有する
カラー受像管において前記マスク成形法により成
形製作を行つても予めマスク間に絶縁体を挿入し
ておくことなしに複数枚のマスクのそれぞれを絶
縁することのできるマスク構造とすることによつ
て実用性に富んだ複数枚マスク構成のカラー受像
管を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は複数枚マスクのそれぞれのスカート部
において絶縁を必要とする少なくとも2種類のマ
スクのスカート部を互いに重り合わない様に交互
に除去することによつて、複数枚のマスクを容易
に絶縁性を保つて高精度に組み立て支持固定する
ことができるカラー受像管である。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照しつつ本発明の実施例について
詳細に説明する。第1図は本発明により製作した
マスクを適用したカラー受像管の一例で、マスク
集束型カラー受像管の概略構成を示すものであ
る。第1図に示すマスク集束型カラー受像管は主
としてスクリーン面1をもつフエースプレート2
と、前記フエースプレート2の側壁部にフアンネ
ル3を介して連結されたネツク4と、前記ネツク
4に内装された電子銃5と、前記フアンネル3か
らネツク4にかけての外壁に装着された偏向装置
6と、前記スクリーン1に所定間隔をもつて対設
された多数のアパーチヤ14を有するマスク7
と、前記マスク7から前記電子銃5側に所定間隔
をもつて対設された多数のアパーチヤ15を有す
るマスク8と、前記フアンネル部3の内壁に前記
ネツク部4の一部まで一様に塗布された導電膜9
とから構成されている。スクリーン面1にはメタ
ルバツクされた三色の蛍光体13が規則正しく配
列されている。フエースプレート2の側面内側に
はフレーム16を保持するピン17が設けてあ
り、フレーム16に溶接されている弾性体18が
ピン17に嵌合することによつてフレーム16が
保持されている。フレーム16にはマスク8が溶
接固定されておりマスク8にはタイビードにて他
のマスク7が固定されている。
フアンネル部3には2個のボタン19,20が
埋め込まれており、1つのボタン19は導電膜9
と接触し、もう1つのボタン20は導電膜9と絶
縁されており外部より異なつた電位が印加できる
様になつている。
電子銃側のマスク8はフレーム16を介してコ
ネクタ21によつてフアンネル部に塗布された導
電膜9と接触していると同時にフレーム16及び
ピン17を介してスクリーン面1とも接触してお
り、外部よりアノード高電圧が印加されている。
一方スクリーン側のマスク7はコネクタ22に
よつて導電膜と絶縁されているボタン20と直接
接触しており、外部からアノード高電圧より少し
低い電圧が印加されている。
以上の構成において、電子銃5より発生した3
本の電子ビーム10,11,12は偏向装置6に
より偏向され、一枚目のマスク8のアパーチヤ1
5を通りレンズ効果を受けながら二枚目のマスク
7のアパーチヤ14を通つてスクリーン面1に到
達し対応する蛍光体を衝撃発光させる。従つて2
枚のマスク7,8の各アパーチヤ14,15はそ
れぞれ一対一に対応していなければならない。こ
の様に構成されたマスクの製作は例えば以下の方
法による。
第2図に示す様に基準孔30を有する平坦な第
1のフラツトマスク31を基準ピン32を有する
箱型の定板33の上に基準ピン32と基準孔30
を一致させて載せ、次いで同じく基準孔39を有
するもう1枚の第2のフラツトマスク40を基準
ピン32に合せて載せ、最後に上板41を載せ
る。このとき第1フラツトマスク31のアパーチ
ヤ34の存在しない非有効部35の外周部51は
櫛形状に形成されており、第2のフラツトマスク
40のアパーチヤ36の存在しない非有効部37
の外周部52は前記第1のフラツトマスクの非有
効部35の外周部51と重なり合わない様に櫛形
状に形成されている。このようなスカート部の要
部を第3図に示す。第3図において、第1のフラ
ツトマスク31の外周部51の存在する部分に対
応する部分には第2のフラツトマスク40の外周
部52は存在しない。図中点線部55は后にプレ
ス成形によつて折り曲げられる部分で、点線部5
5より外側即ち外周部51,52がプレス成形に
よつてスカート部となる部分である。前記2枚の
フラツトマスク31,40と上板41は鉄板で定
板33は非磁性体で形成されている。次に第3図
に示すようなスカート部を有するフラツトマスク
は第2図に示すように組み立てられる。即ち箱型
の定板33の下にはヒーター42が、またその下
には電磁石43が設置されていて、定板の上に2
枚のフラツトマスク31,40及び上板41を載
せた后電磁石43を動作させこれら3枚の鉄板を
密着させる。その后ヒーター42を動作させ箱型
の定板33を含め3枚の鉄板を暖め、その后熱溶
解したパラフイン44を2枚のマスクのアパーチ
ヤ部に注入する。次いでヒーター42を止め、マ
スクのアパーチヤ部に注入した前記パラフイン4
4が冷却して固形化した后、電磁石43の動作を
止める。その后パラフインによつて密着固定され
た2枚のフラツトマスク31,40を定板33よ
り取り出す。この様にして製作された2枚のフラ
ツトマスクは、それぞれのマスクのアパーチヤ3
4,36が正しく一対一に対応して配置され且つ
2枚のフラツトマスク31,40は全面において
密着した状態で2枚のマスクのそれぞれのアパー
チヤ部34,36にパラフイン44が充填固形化
してしつかりと固定されている。この様にして製
作された2枚のフラツトマスクをプレス成形によ
つて同時に成形して第4図に示す様に一定の曲率
をもつ面50とそれを支えるスカート部51,5
2を有する形状とする。その后マスクのアパーチ
ヤ部34,36に充填固形化しているパラフイン
44を熱溶解又は化学的溶解(例えばトリクレイ
ン洗浄)により除去し、第1のマスク31のスカ
ート部51をフレーム53に溶接固定し次いで第
2のマスク40を第1のマスク31から垂直方向
(Z軸方向)に所定間隔だけ移動させ絶縁された
金属片を有するタイビード54を介して、第2の
マスク40のスカート部52とフレーム53を溶
接によつて絶縁固定する。このようなタイビード
54はガラス片の両端に金属片を埋め込んで容易
に製作可能である。このときフレーム53は第2
のマスク40と接触しない様にその側壁部がマス
クのスカート部の櫛形形状に対応して第4図に示
す様に凸凹を有しており、第1のマスク31のス
カート部51はフレーム53側壁部の凸部に接触
し、第2のマスク40のスカート部52はフレー
ム53の側壁部の凹部に対応する位置に配置され
る。第5図a及び第5図bはこの様にして製作し
たマスク部を示す断面図であり、それぞれ第4図
におけるY1−Y1軸、Y2−Y2軸での断面図を示し
ている。
この様にして製作したマスクではマスクの曲面
には絶縁体は全く存在せず、またスカート部にお
いても前記タイビード54をプレス成形后に付け
るためプレス成形前には2枚のフラツトマスクの
間に何等絶縁体を配置する必要はなく製作は容易
であり、且つ非常に経済的である。
前記実施例の仕様は例えば以下の様になる。第
1のフラツトマスクの外形は約332×432mmで櫛形
状の部分は櫛歯の1つが巾約20mm深さ約16mmピツ
チ約50mmであり、第2のフラツトマスクの外形は
約330×430mmで櫛形状の部分は櫛歯の1つが幅約
20mm深さ約17mmピツチ約50mmであり、互いに櫛歯
は約5mmの間隔を置いて交互に位置しており重な
つている部分は存在しない。
以上の実施例では2枚マスク構成の場合につい
て説明したが本発明はこれに限らず複数枚のマス
ク構成の場合にも適用できることは言う迄もな
い。例えば3枚マスク構成の場合には3枚のマス
クのスカート部をそれぞれ重り合わない櫛形状と
し、その中の1枚を直接フレームに溶接固定し、
他の2枚はタイビードを介してそれぞれフレーム
に溶接して絶縁固定すればよい。
また前記実施例ではマスクスカート部の櫛形状
を同じ大きさで等ピツチとしているが本発明はこ
れに限らず例えば第6図に示す様に一方のマスク
の一方向のスカート部の櫛歯を1個に抑えて設け
てもよい。
また前記実施例では2枚のフラツトマスクを磁
力によつて密着させパラフインによつて固定して
いるが本発明はこれは問題ではなく、磁力やパラ
フインを用いずともよいし特開昭57−138746号公
報、特願昭56−141740(特開昭58−44645)、特願
昭56−141741(特開昭58−44646)等に記載されて
いる様な方法でもよい。
さらに前記実施例では2枚のフラツトマスクを
密着させて製作しているが、本発明はこれに限ら
ず特願昭56−193947に示されている様な2枚のフ
ラツトマスクを予め所定間隔に保つて製作するよ
うな場合にも本発明は適用できる。
〔発明の効果〕
以上の様に本発明によれは、複数枚マスク構成
を有するカラー受像管において、各フラツトマス
クの外周部を櫛歯状としそれぞれの櫛歯の部分を
重り合わない構造とすることによつて予めフラツ
トマスク間の非有効部に絶縁体を挿入しておくこ
となしに複数枚のフラツトマスクを重ね合せて同
時にプレス成形して製作しても複数枚のマスクの
それぞれに異なつた電位を印加することができる
ようにでき、非常に経済的な複数枚マスク構成の
カラー受像管を提供することができる。
また複数枚のフラツトマスク間の非有効部に絶
縁体を挿入する必要がないのでプレス成形時やそ
の他カラー受像管の製作時におこる絶縁体とマス
ク金属との物理的化学的性質の違いからの種々の
不都合なことも全く心配なく非常に実用性に富ん
だ複数枚マスク構成のカラー受像管用マスクを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したカラー受像管の一例
を示す概略構成図、第2図は本発明を説明するた
めのマスク組立を示す概略分解組立図、第3図は
第2図のフラツトマスクの要部を示す概略拡大平
面図、第4図はシヤドウマスクの組立を示す概略
分解組立図、第5図a及び第5図bは第4図の
Y1−Y1軸及びY2−Y2軸で切つた概略断面図、第
6図は本発明の他の実施例を示す概略組立図であ
る。 31……第1のマスク、40……第2のマス
ク、35……第1のマスクの非有効部、37……
第2マスクの非有効部、51……第1のマスクの
スカート部、52……第2のマスクのスカート
部、53……フレーム、54……タイビード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれ一定の曲面上に多数のアパーチヤを
    有する曲面部とそれを保持するスカート部を有す
    る複数枚のマスクからなり少なくともそれぞれの
    マスクの曲面部が所定間隔をもつて固定保持され
    てなるカラー受像管において、前記複数枚のマス
    クのうち少なくとも2枚以上のマスクのスカート
    部が互いに重なり合わない様に交互に除去されて
    いることを特徴とするカラー受像管。
JP57190791A 1982-11-01 1982-11-01 カラ−受像管 Granted JPS5981838A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57190791A JPS5981838A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 カラ−受像管
EP83110648A EP0108335B1 (en) 1982-11-01 1983-10-25 Color picture tube
DE8383110648T DE3378867D1 (en) 1982-11-01 1983-10-25 Color picture tube
US06/547,355 US4562377A (en) 1982-11-01 1983-10-31 Insulated shadow mask assembly for a picture tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57190791A JPS5981838A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 カラ−受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5981838A JPS5981838A (ja) 1984-05-11
JPH0343740B2 true JPH0343740B2 (ja) 1991-07-03

Family

ID=16263792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57190791A Granted JPS5981838A (ja) 1982-11-01 1982-11-01 カラ−受像管

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4562377A (ja)
EP (1) EP0108335B1 (ja)
JP (1) JPS5981838A (ja)
DE (1) DE3378867D1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189334A (en) * 1989-11-02 1993-02-23 Samsung Electronic Devices Co., Ltd. Cathode ray tube having shadow mask
US6323589B1 (en) * 1998-02-23 2001-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube having a shadow mask of improved strength
KR100544112B1 (ko) * 1999-03-29 2006-01-23 삼성에스디아이 주식회사 음극선관용 마스크프레임 어셈블리
US6570311B1 (en) * 1999-10-12 2003-05-27 Lg Electronics Inc. Shadow mask in flat cathode ray tube
US6828716B2 (en) * 2002-05-10 2004-12-07 Lg. Philips Displays Korea Co., Ltd. Shadow mask for color CRT

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2971117A (en) * 1956-03-01 1961-02-07 Rca Corp Color-kinescopes, etc.
US4112563A (en) * 1977-01-13 1978-09-12 U.S. Philips Corporation Color display tube and method of manufacturing same
JPS57136746A (en) * 1981-02-18 1982-08-23 Toshiba Corp Color picture tube of focus mask type
JPS57163955A (en) * 1981-02-25 1982-10-08 Toshiba Corp Mask focusing type color picture tube
JPS5844644A (ja) * 1981-09-10 1983-03-15 Toshiba Corp カラ−受像管用マスクの製作法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3378867D1 (en) 1989-02-09
EP0108335B1 (en) 1989-01-04
JPS5981838A (ja) 1984-05-11
US4562377A (en) 1985-12-31
EP0108335A3 (en) 1986-10-08
EP0108335A2 (en) 1984-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0343740B2 (ja)
JPS645734B2 (ja)
US4686415A (en) Tensed mask color cathode ray tube and mask support frame therefor
US4478589A (en) Method of shadow mask manufacture
US4482334A (en) Method for making CRT shadow masks
KR860000935B1 (ko) 컬러 수상관용 마스크의 제작법
JPH0343738B2 (ja)
JPH0343739B2 (ja)
US4564785A (en) Envelope structure for flat cathode ray tube
JPS5975541A (ja) カラ−受像管用マスク
JPH0454334B2 (ja)
WO2002082493A2 (en) Method and apparatus for maintaining mask strand spatial uniformity for a crt
TW564458B (en) A tension mask frame assembly for a CRT
JPS5981837A (ja) カラ−受像管
JPS6030037A (ja) カラ−受像管
JP2753296B2 (ja) 電子銃の製造方法
JPS6349333B2 (ja)
JPH0418409B2 (ja)
JPH0226338B2 (ja)
JPS5975542A (ja) カラ−受像管用マスク
JPS5978429A (ja) カラ−受像管用マスク
JPS6023933A (ja) マスク集束型カラ−受像管
KR970000550B1 (ko) 컬러 수상관용 전자총
JPH0352170B2 (ja)
JPH05325821A (ja) 陰極線管用電子銃構体