JPH0342650Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0342650Y2
JPH0342650Y2 JP950885U JP950885U JPH0342650Y2 JP H0342650 Y2 JPH0342650 Y2 JP H0342650Y2 JP 950885 U JP950885 U JP 950885U JP 950885 U JP950885 U JP 950885U JP H0342650 Y2 JPH0342650 Y2 JP H0342650Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
block
electromagnet
permanent magnet
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP950885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61125007U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP950885U priority Critical patent/JPH0342650Y2/ja
Publication of JPS61125007U publication Critical patent/JPS61125007U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0342650Y2 publication Critical patent/JPH0342650Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、有極リレーにおいて接点機構を駆
動するのに用いるなどの目的で使用される電磁石
装置に関する。
〔背景技術〕
電磁石装置の吸引特性を安定にするために磁極
部にレジデユアルプレート(residual plate)を
設けることが行われている。レジデユアルプレー
トには、非磁性体(たとえば、非磁性鋼、真鍮,
銅など)が用いられる。ところが、レジデユアル
プレートの形成手段が溶接であるため、工数がか
かり、リレーとして構成した場合、コストアツプ
の大きな要因になつていた。また、熱の影響をう
けることもあつた。
〔考案の目的〕
この考案は、以上のことに鑑み、手間がかから
ず、溶接によらずに、レジデユアルプレートが設
けられた電磁石装置を提供することを目的とす
る。
〔考案の開示〕
この考案は、上記の目的を達成するために、永
久磁石を有する永久磁石ブロツクと電磁石を有す
る電磁石ブロツクとを持ち、一方が固定、他方が
可動であつて、両ブロツクの働きにより可動ブロ
ツクが正逆移動するようになつている電磁石装置
において、固定ブロツクの磁極部と可動ブロツク
の接極部が直接接触するのを防ぐためのレジデユ
アルプレートが、固定ブロツクを受けるベースに
固定され、前記磁極部を覆つていることを特徴と
する電磁石装置をその要旨としている。以下に、
この考案を、実施例を示す図面とともに詳しく説
明する。
第1図および第2図は、この考案の一実施例で
ある。同図にみるように、この電磁石装置は、電
磁石ブロツク1と永久磁石ブロツク2とを有して
いる。電磁石ブロツク1は、鉄心3の後端をヨー
ク4の後端部に挿入してかしめ、ヨーク4の先端
部5b,5cが鉄心3の自由端5aを間にして対
向するようになつている。鉄心3にはコイル6が
巻回されており、コイルに電流を流すと、鉄心自
由端は中央磁極部5a、ヨーク4の先端部は対向
磁極部5b,5cとなり、互いに異なる極性を有
する。コイル枠の図示は省略している。永久磁石
ブロツク2は、2個の磁性体片7,8が永久磁石
9をその着磁方向両側から挟むようにしてなつて
いる。この2枚の磁性体片7,8の同側端接極部
7a,8aをそれぞれ電磁石ブロツク1の中央磁
極部5aと対向磁極部5b,5cがつくる2つの
間隙に挿入するようにして、永久磁石ブロツク2
と電磁石ブロツク1とが、組み合わさつている。
電磁石ブロツク1の磁極部5aと永久磁石ブロツ
ク2の7a,8aとの直接接触を防ぐため、レジ
デユアルプレート10が中央磁極部3を挟みこ
み、永久磁石ブロツクの接極部との接触面を覆つ
ている。レジデユアルプレート10は、断面U字
形、側面L字形をしている。レジデユアルプレー
ト10の底部10aは、電磁石ブロツク1を受け
るベース11に設けられた凹部11aに嵌め込ま
れ、固定されている。必要であれば接着剤等を用
いてしつかり固定する。レジデユアルプレート1
0の頭部10bは少し外側に開いており、鉄心3
の自由端を挟みやすいようにしてある。
この実施例の電磁石装置は、ラツチング型であ
り、中央磁極部の接極部の接触はレジデユアルプ
レートを介してするようになつているが、一方、
対向磁極部と接極部間は空隙(レジデユアルギヤ
ツプ)を介して接触し、残留磁気の影響を防いで
いる。したがつて、断面U字形のレジデユアルプ
レートを1個使用することで簡単に残留磁気の影
響を防ぐことができる。また、レジデユアルプレ
ートをこのような形状にすることで、ベースへの
固定および磁極部の被覆が容易になる。しかし、
ヨーク両端の内側面を覆うようなレジデユアルプ
レートをベースに固定して、対向磁極部と接極部
間の直接接触を防いでも構わない。
この考案の電磁石装置に用いられるレジデユア
ルプレートの材料としては、非磁性体であれば、
特に限定されない。例示すれば、燐青銅、真鍮、
非磁性鋼等がある。
この考案の電磁石装置は、上記の実施例に限ら
れるものではない。たとえば、レジデユアルプレ
ートの形状、はベースに固定され、磁極部を覆う
ようにするのであれば、特に限定されない。
電磁石装置も実施例の形状に限られない。たと
えば、可動鉄心を有する電磁石ブロツクと、2個
の磁性体片が永久磁石をその着磁方向両端から挟
んでなる永久磁石ブロツクとからなる電磁石装置
があげられる。これは鉄心端部の接極部を磁性体
片の同側端に形成された磁極部が挟むようにし
て、電磁石ブロツクと永久磁石ブロツクが組み合
わされていて、固定された永久磁石ブロツクの磁
極部の、鉄心端部の接極部との接触面を覆うよう
なレジデユアルプレートが、永久磁石ブロツクを
受けるベースに固定されていてもよい。
この考案の電磁石装置は、コイルの励磁極性
(+,−)を切り換えることにより、磁極部間を接
極部が移動するような形で、電磁石ブロツクまた
は永久磁石ブロツクが移動するようになつてお
り、接点の開閉などに用いられる。
レジデユアルプレートが設けられた電磁石装置
は、コイルの電圧を0にしても残る残留磁気によ
る吸引が防がれ、コイルの電圧をある程度以下に
すれば吸引が解除されるなど、復帰がスムーズに
行われ、吸引特性がよくなる。この電磁石装置を
リレーに用いれば、コストをかけずにリレーの性
能向上が図れる。
〔考案の効果〕
この考案の電磁石装置は、レジデユアルプレー
トがベースに固定されていて、鉄心に溶接する必
要がないので、熱による特性劣化が生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案の1実施例を示す斜視図、
第2図は、その実施例で用いられているレジデユ
アルプレートの断面図である。 1…電磁石ブロツク、2…永久磁石ブロツク、
3…鉄心、4…ヨーク、5a…中央磁極部、5
b,5c…対向磁極部、6…コイル、7,8…磁
性体片、7a,8a…接極部、9…永久磁石、1
0…レジデユアルプレート、10a…底部、10
b…頭部、11…ベース、11a…凹部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 永久磁石を有する永久磁石ブロツクと電磁石
    を有する電磁石ブロツクとを持ち、一方が固
    定、他方が可動であつて、両ブロツクの働きに
    より可動ブロツクが正逆移動するようになつて
    いる電磁石装置において、固定ブロツクの磁極
    部と可動ブロツクの接極部が直接接触するのを
    防ぐためのレジデユアルプレートが、固定ブロ
    ツクを受けるベースに固定され、前記磁極部を
    覆つていることを特徴とする電磁石装置。 (2) レジデユアルプレートが、断面U字形をな
    し、前記磁極部を挟んで覆つている実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の電磁石装置。 (3) 固定ブロツクは、平面コ字形のヨークの中に
    鉄心を設けることにより全体形状をE字形と
    し、鉄心自由端に中央磁極部と、これを挟んで
    対向するヨーク両端に対向磁極部とを有し、可
    動ブロツクは、2個の磁性体片が永久磁石をそ
    の着磁方向両側から挟むようにしてなるコ字形
    をなし、可動ブロツクが、その2個の磁性体片
    の同側端接極部を、固定ブロツクの中央磁極部
    と対向磁極部とが作る2つの間隙に挿入するよ
    うにして、固定ブロツクと組合わされている実
    用新案登録請求の範囲第1項および第2項記載
    の電磁石装置。
JP950885U 1985-01-25 1985-01-25 Expired JPH0342650Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP950885U JPH0342650Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP950885U JPH0342650Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125007U JPS61125007U (ja) 1986-08-06
JPH0342650Y2 true JPH0342650Y2 (ja) 1991-09-06

Family

ID=30489795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP950885U Expired JPH0342650Y2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0342650Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61125007U (ja) 1986-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0342650Y2 (ja)
KR930024041A (ko) 2조의 전자계전기부를 갖는 소형, 경제적이고 안정한 유극전자계산기
JP2598611B2 (ja) シングルステイブル型有極電磁石
JPH0260020A (ja) 有極電磁石装置
JPH0114646B2 (ja)
JPH0347296Y2 (ja)
JPH0225207Y2 (ja)
JPH0225204Y2 (ja)
JPH0347298Y2 (ja)
JPH0225206Y2 (ja)
JPH0343683Y2 (ja)
JPH0347294Y2 (ja)
JPH051047Y2 (ja)
JPH0343682Y2 (ja)
JPH0446357Y2 (ja)
JPH0134838Y2 (ja)
JPH0347295Y2 (ja)
JPH0110889Y2 (ja)
JPH0342653Y2 (ja)
JPH0512900Y2 (ja)
JPH0342651Y2 (ja)
JPH0225209Y2 (ja)
JPH08138509A (ja) 直流電磁接触器
JPH0225203Y2 (ja)
JPH0347297Y2 (ja)