JPH0341910Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0341910Y2
JPH0341910Y2 JP1986189032U JP18903286U JPH0341910Y2 JP H0341910 Y2 JPH0341910 Y2 JP H0341910Y2 JP 1986189032 U JP1986189032 U JP 1986189032U JP 18903286 U JP18903286 U JP 18903286U JP H0341910 Y2 JPH0341910 Y2 JP H0341910Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dross
workpiece
fusing
nozzle
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986189032U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6395693U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986189032U priority Critical patent/JPH0341910Y2/ja
Publication of JPS6395693U publication Critical patent/JPS6395693U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0341910Y2 publication Critical patent/JPH0341910Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は溶断機のドロス除去装置に関わり、更
に詳細には金属材料の溶断中に、裏面に発生する
ドロスに向つて加圧流体を噴射するノズルを設け
た溶断機のドロス除去装置に関するものである。
(従来の技術) 一般に溶断機は溶融熱源の如何に関わらず、溶
融金属を吹きとばして除去する必要から溶接の場
合より多くの酸素を助熱作用の必要量以上に使用
する。
しかし、従来の溶断ではすべてトーチやバーナ
と略同じ方向に吹きつけていたから裏面にはいわ
ゆるドロスが付着したまま残り、後処理で別途に
除去するか、作業前に溶断部裏面にドロス付着防
止剤を塗布するなどの工数を必要としていた。
特に溶断ノズルを位置固定とし、数値制御で金
属材料を移動させる自動溶断機の場合には、溶断
作業そのものは極めて能率的であるが、集塵装置
で粉塵、金属粉、発生ガスを吸引しても裏面には
ドロスが溶着したまま残り、後処理や予備処理に
多くの工数を要する問題点があつたのである。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は上記した従来装置の問題点を解消して
溶断作業工数だけで、ドロスの溶着のない製品を
得て前後処理なしに質のよい溶断を行なう目的で
なされたものである。
[考案の構成] (問題点を解決するための手段) 前述したごとき従来の問題点を解決すべく、本
考案は、溶断加工される被加工材を支持する支台
に、上記被加工材の溶断部を囲繞して支持するリ
ング状の環体を設け、前記被加工材における溶断
部に生じたドロスを吹き飛ばすための流体を噴出
するドロス除去ノズルを前記環体に設けてなるも
のである。
(作用) 本考案のドロス除去装置は、溶融したドロスが
溶断製品の裏面をつたわつて移動を始めても、下
面でドロスに加圧流体を噴射するから、裏面に付
着するドロスに流動性のある間にすべて吹きとば
すことができたのである。
(実施例) 第3図は本考案を実施した例機としてのレーザ
溶断機1を示したもので、レーザ発振部3で発振
されたレーザは鏡胴5内を矢印7の方向に進行し
反射鏡9でほぼ直角に曲げられ集光レンズ11を
経て、ヘツド部13のノズル15(第4図参照)
から各種のアシストガスとともに被加工材Wの上
面に照射される。
レーザ溶断機1の鏡胴5を内蔵する上部アーム
17と機台19との間のギヤツプ部分には数値制
御によつてX,Y軸方向に被加工材Wを移動する
ワーク移動装置21が設けてあつて、被加工材W
に所望形状の溶断を行なうものである。
本考案の実施例ドロス除去装置は第1図に示し
たように、機台19上に設けた環状のワーク支台
23が設けてあり、該支台23の中央にはノズル
15の軸心と中心をほぼ一致させて回動自在な回
動環体25が設けてある。
上記回動環体25の一部には、溶断部27の裏
面に発生して被加工材Wの裏面に溶着するドロス
29の外端に向つてドロス29を吹き飛ばして除
去する加圧流体としての例えば酸素ガスなどのド
ロス除去ノズル31が設けてある。
第1図の実施例には、更に前記ワーク支台23
の一部にパルスモータなどの数値制御の電動機3
3が設けてあつて、その出力ギヤー35が回動環
体25の下端外周に設けた被動ギヤー37と噛合
している。
上記した本考案の実施例装置で実験を重ねた結
果では、ドロス除去ノズル31は本来の溶断作業
のアシストガスの流れとドロスの溶断直後の溶断
部27を直角に横切る方向で前記ノズル31に近
いドロス29の外端に指向させるのがより効果的
であることが判明している。
第2図に示したのは溶断線が直線でなくて、例
えば楕円などの曲線で閉ぢられた図形の溶断にお
ける溶断機ノズル15の位置と、ドロス除去ノズ
ル31の噴射方向と噴射位置とを示したものであ
る。
すなわち、ドロス29を吹き飛ばす流体は、溶
断位置より少しおくれて、溶断部27を直角に横
切る方向に噴射できるるようにした。
前記の説明で明らかなように本考案になされた
溶断機には被加工材Wを数値制御のワーク移動装
置21が設けてあるので、パルスモータなどの電
動機33に信号を送つて第2図に例示したように
ドロス除去ノズル31を位置決めすることで大幅
にコスト高になることはない。
[考案の効果] 以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するに本考案は、溶断加工される被加工材
Wを支持する支台23に、上記被加工材Wの溶断
部27を囲繞して支持するリング状の環体25を
設け、前記被加工材Wにおける溶断部27に生じ
たドロスを吹き飛ばすための流体を噴出するドロ
ス除去ノズル31を前記環体25に設けてなるも
のである。
上記構成より明らかなように、本考案において
は、被加工材W支持する支台23に、上記被加工
材Wの溶断部27を囲繞して支持するリング状の
環体25が設けてあり、そして上記溶断部に生じ
たドロスを吹き飛ばすためのドロス除去ノズル3
1を前記環体25に設けてなるものである。
したがつて本考案によれば、ドロス除去ノズル
31から噴出する流体によつてドロスが吹き飛ば
されることとなり、被加工材Wにドロスが付着す
るようなことがないものである。また、本考案に
よれば、ドロス除去ノズル31によつて吹き飛ば
されたドロスの1部は環体25の内周面に付着す
ることとなり、環体25の内径が次第に小径とな
り、付着したドロスの除去を行なうべく環体25
を支台23から取り外して保守を行なうときに
は、ドロス除去ノズル31も同時に支台23から
取り外すこととなり、ドロス除去ノズル31の保
守をも同時に行なうことができ、保守が容易なも
のである。
なお、本考案の技術思想を逸脱することなく、
設計変更が可能であることも明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例装置の部分立面図、第
2図は実施例溶断ノズルとドロス除去ノズルの関
連位置の説明図、第3図は本考案のなされた背景
を設明するレーザ溶断機の立面図、第4図は同上
溶断ノズルの拡大立面図である。 図面の主要部を表わす符号の説明、1…レーザ
溶断機、15…溶断ノズル、W…被加工枚、21
…ワーク移動装置、23…ワーク支台、25…回
動環体、29…ドロス、31…(ドロス除去)ノ
ズル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 溶断加工される被加工材Wを支持する支台23
    に、上記被加工材Wの溶断部27を囲繞して支持
    するリング状の環体25を設け、前記被加工材W
    における溶断部27に生じたドロスを吹き飛ばす
    ための流体を噴出するドロス除去ノズル31を前
    記環体25に設けてなることを特徴とする溶断機
    のドロス除去装置。
JP1986189032U 1986-12-10 1986-12-10 Expired JPH0341910Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986189032U JPH0341910Y2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986189032U JPH0341910Y2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6395693U JPS6395693U (ja) 1988-06-20
JPH0341910Y2 true JPH0341910Y2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=31140954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986189032U Expired JPH0341910Y2 (ja) 1986-12-10 1986-12-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341910Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6582772B2 (ja) * 2015-09-09 2019-10-02 日本製鉄株式会社 レーザ切断品の製造方法および製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179589A (ja) * 1982-04-13 1983-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd レ−ザ加工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179589A (ja) * 1982-04-13 1983-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd レ−ザ加工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6395693U (ja) 1988-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5147999A (en) Laser welding device
EP1539419B1 (en) Laser welding method for suppressing plasma
JPH09206975A (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置
JPH0341910Y2 (ja)
JP3768368B2 (ja) レーザ溶接方法
JPH05329679A (ja) レーザ加工方法及び装置
JPH06285662A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JPH0299286A (ja) レーザ肉盛方法
JPH0484684A (ja) レーザ溶接ノズル装置
JP3761687B2 (ja) ピアス加工時の材料表面付着溶融物除去方法
JPH06182570A (ja) レーザ溶接方法
JPH11123583A (ja) レーザ切断装置およびレーザ切断方法
JP2724192B2 (ja) フィルムコーティング材のレーザ加工方法
CN111037096A (zh) 一种半导体激光加工装置
JPS5945475B2 (ja) レ−ザ加工装置
JP2875626B2 (ja) レーザーピアシング方法
JPS58188577A (ja) サブマ−ジア−ク溶接装置
JPH05208291A (ja) レーザ溶接装置のアシストガス噴射制御方法および装置
JPH10277766A (ja) 高速ピアス穴加工方法および同加工方法に使用するレーザ加工ヘッド
JPH02295688A (ja) フィルムコーティング材のレーザ加工方法およびその方法に用いるレーザ加工ヘッド
JP2583263B2 (ja) 高放射性固体廃棄物切断装置
JPH11239889A (ja) レーザ加工装置のレーザ溶接ヘッド
JPH05123885A (ja) レーザ加工方法
JPH02147185A (ja) レーザ加工方法及び装置
JPS60180673A (ja) 消耗電極式ア−ク溶接法