JPH0341543A - 通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御方式 - Google Patents

通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御方式

Info

Publication number
JPH0341543A
JPH0341543A JP1175513A JP17551389A JPH0341543A JP H0341543 A JPH0341543 A JP H0341543A JP 1175513 A JP1175513 A JP 1175513A JP 17551389 A JP17551389 A JP 17551389A JP H0341543 A JPH0341543 A JP H0341543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data buffer
transmission
information processing
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1175513A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Fujimura
藤村 清孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1175513A priority Critical patent/JPH0341543A/ja
Publication of JPH0341543A publication Critical patent/JPH0341543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概 要] 通信ネットワーク上のノードを形成する制御装置内に設
けられ、上位の制御装置がらの通信ネットワークへの送
信データを保持するデータバッファの制御方式に関し、 制御装置中のデータバッファの容量は限られており、従
来、データの送信に先立ってデータバッファを確保させ
るコマンドを発行するか、制御装置がデータ送信指示の
コマンドを受け取った時に、データバッファの確保を試
みる方法が用いられていたが、前者では処理能力の低下
を、後者では資源〈データ格納領域)の無駄使いを生じ
ていた問題の解決を目的とし、情報処理装置から送られ
た送信データ中のデータ長とデータバッファの残り容量
を比較する手段と、データ長がデータバッファの残り容
量より小さい場合はデータを受け取り、大きい場合はデ
ータの送信を中止し、再度送出するよう指示する手段と
を設けて構成する。
[産業上の利用分野] 本発明は、通信ネットワーク、例えばローカルエリアネ
ットワーク (LAN)のノードを形成する制御装置が
、上位の情報処理装置からチャネルを介して送られる送
信データを自己のデータバッファに記憶する際のデータ
バッファ制御方式に関し、特に、上位の情報処理装置よ
り送られる送信データが、データバッファに格納できな
い場合のコマンド制御方式に関するものである。
[従来の技術] 通信ネットワーク、例えばローカルエリアネットワーク
では、該ネットワークのノードに相当する制(H装置が
、上位の情報処理装置(ホスト)からデータ及び該デー
タのネットワークへの送出指示を受け、伝送路上にデー
タを送り出す。
この場合に、上位の情報処理装置(ホスト〉からチャネ
ルを介して制御装置に送られるデータの伝送速度は一般
に高速であり、制御装置からネットワークに送出される
データの伝送速度は、伝送路の使用状態の影響等もあり
一般に低速である。
従って、この制御装置中には上記データの伝送速度差を
緩衝するための記憶領域なるデータバッファが設備され
ている。
また最近の、ローカルエリアネットワークの制御装置で
は、1台の制御装置で複数のネットワークに接続された
り、複数のプロコトルを制御可能なものもでてきており
、このような制御装置では、データの送受信のためのデ
ータバッファの構成がコスト、性能の面で重要になる。
従って、性能向上のためには大容量のメモIJ If。
子を持つ必要があるが、コストの面で限界があり、有効
なデータバッファの制御方法が必要になる。
このデータバッファの制御方法については、従来以下の
ような方式が用いられていた。
(1)  上位の情報処理装置から制御装置に対して発
行されるデータ送信指示のコマンドに先立って、制御装
置にデータバッファを確保させるコマンドを発行してお
く方式。
(2)制御装置がデータ送信のコマンドを受け取った時
にデータバッファの確保を試みる方式。
「発明が解決しようとする課題3 従来技術の項で述べた(1)、(2)の方式のデーツバ
1フアの制御方法については以下の如き欠点がある。
(1)の方式について、 情報処理装置から制御装置に対して、データを送信する
時は、常に、データバッファの確保を指示するコマンド
、次にデータの送信を指示するコマンドのように、二つ
のステップで指示する必要があわ、ンステム全体の処理
性能が低下してしまう。
(2)の方式について、 データ送信コマンドを受け取った時に、制御装置は送信
される最大長のデータを格納可能なようにデータバッフ
ァを確保する必要があり、資R(データ格納領域〉の無
駄使いになる。
また、データ送信コマンドを受け取った時にデータバッ
ファがなかった場合には、上位の情報処理装置のソフト
ウェアに対して、データバッファの確保失敗を通知する
ので、ソフトウェアでリカバリ処理が必要になる。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
あり、ローカルエリアネットワーク等の通信ネットワー
クの制御装置において、データバッファの資源(データ
格納領域)を有効に使用して、データ送信時の性能を向
上させることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、上述の目的は前記特許請求の範囲に記
載した手段により達成される。
すなわち、本発明は、通信ネットワークのノードを形成
する制御装置であって、該制御装置は上位の情報処理装
置とチャネルを介して接続され、該情報処理装置からの
コマンドにより制御されると共に、該情報処理装置から
送られる通信ネットワークへの送信データを保持するた
めのデータバッファとして用いる記憶領域を有し、さら
に上記送信データには送出すべきデータの長さの情報が
付加されている場合の、通信ネットワーク上の制御装置
のデータバッファ制御方式において、 上記制御装置中には、上位の情報処理装置からネットワ
ークへの送信指示を受けた際に、送信データ中のデータ
長に関する情報を読み取り、該データ長と自己のデータ
バッファの残り容量とを比較する手段と、上記データ長
が、データバッファの残り容量よりも小さい場合には、
そのまま連続して引き続くデータを受け取り、データバ
ッファ中に格納する手段と、上記データ長がデータバッ
ファの残り容量よりも大きい場合には、データの送出を
指示した情報処理装置に対して、制御装置に対するデー
タの送出指示を一旦中止し、再度行うよう指示する手段
とを設けた通信ネットワーク上の制御装置のデータバッ
ファ制御方式である。
[作 用コ 本発明では、制御装置が上位の情報処理装置からの、通
信ネットワークへのデータの送信指示を受けた場合に、
該制御装置は上位の情報処理装置からの送信データを、
例えば1バイトずつ受け取り、該送信データ中の送信デ
ータ長に関する情報を受け取った時点で、自己のデータ
バッファの残り容量を確認し、上記送信データがデータ
バッファ内に格納し得るか否かを調べる。
その結果、送信データがデータバッファに格納できる場
合には、そのまま引続くデータを受け取り格納する。
また、送信データが長すぎて、データバッファに格納で
きない場合には、上位の情報処理装置に対して、−旦デ
ータの送信を中止し、後刻再度データの送信指示を出す
よう指示する。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について説明する。
第1図は本発明が適用されるシステムの構成図を示して
おり、1は上位の情報処理装置(ホスト)、2は制御装
置、3はチャネルインターフェース制御回路、4はデー
タ格納領域、5はネットワーク送受信回路、6゛はマイ
クロプロセッサ、7はデータ格納領域の管理領域、8は
通信ネットワークを表わしている。
すなわち、制御装置2は、該制御装@2中のチャネルイ
ンタフェース制御回路3を介して、上位の情報処理袋@
lと接続されており、該情報処理装置lの間でコマンド
、ステータスの受渡しやデータの転送を行う。また、デ
ータ格納領域4は、情報処理装置1や通信ネットワーク
8から送られるデータを記憶しておくためのデータバッ
ファとして用いるメモリ素子であり、ネットワーク送受
信回路5はネットワーク8からのデータを受信したり、
ネットワーク8にデータを送出するための回路である。
マイクロプロセッサ6は制御装置2の全体の制御を行う
部分である。データ格納領域の管理領域7は、データ格
納領域4の使用状況(どれだけ使用中で、どれだけ空状
態)かを管理している部分である。
第2図は、情報処理装置から通信ネットヮーりの制御装
置に転送される情報の構成例を示す図であり、10は転
送される情報の全体、lOaはコード(Code) 、
10 bは送信データの長さを示す情報なるレングス(
Length) 、lQcはデータを表わしている。す
なわち、コード10aは転送される情報の種別を示すも
のであり、例えばデータの送信指示を表わすフィールド
である。レングス10bはその後に続くデータの長さを
示すフィールドであり、データlOcはネットワークに
送出するデータを示すフィールドである。
第3図は本発明の実施例の動作説明のためのフローチャ
ートであり、以下、該フローチャートを基に実施例の動
作説明を行う。
(1)  制御装置は情報処理装置より、第2図に示す
情報を1バイト単位で受け取る(フローチャ喀−ト上の
ステップ20)。
(2)  ステップ21で、受け取った最初のデータ、
すなわちコードが、データの送信指示を表わすコードか
否かを判断し、該コードが送信指示である場合には引き
続き次のlバイトのデータ(レングスフィールド)を受
け取ル(ステップ22)。
(3)  レングスフィールドを受け取った後、ステッ
プ23で、データ格納領域の管理領域を検索する。
(4)  ステップ24で、バッフT残り領域とレング
スフィールドの大小比較を行う。
(5)  レングスフィールドの値が装置内に保持して
いるバッファの残りの容量よりも小さい場合は、送出す
べきデータをそのまま連続して受け取る(ステップ25
)。
(6)  レングスフィールドの値が装置内に保持して
いるバッファの残り容量よりも大きい場合は、データの
退出指示を再度行うように指示する(ステップ26)。
以上の如き、動作でデータ格納領域を有効に活用したデ
ータバッファの制御方式が遠戚される。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明によれば、 (1)従来の方法の如く、データバッファの確保の為に
、送信指示とは別のコマンドを、上位の情報処理装置の
ソフトウェア処理により発行する必要がなくなる。
(2)データバッファの容量の不足時でも、上位の情報
処理装置のチャネルとの間でコマンド再試行を行うだけ
で回復処理が可能であり、ソフトウェアで回復処理を行
う必要がなくなる。
(3)データバッファの容量を、常に必要な分だけ使用
でき、データバッファの資源の有効利用が出来る。
以上(1)、(2)、(3)の利点があり、制御装置内
の資源(データ格納領域)を有効に使用することが可能
になると共に、処理性能の向上に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるシステムの構成図、第2図
は情報処理装置から転送される情報の構成例を示す図、
第3図は本発明の動作説明のためのフローチャートであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通信ネットワークのノードを形成する制御装置であって
    、該制御装置は上位の情報処理装置とチャネルを介して
    接続され、該情報処理装置からのコマンドにより制御さ
    れると共に、該情報処理装置から送られる通信ネットワ
    ークへの送信データを保持するためのデータバッファと
    して用いる記憶領域を有し、さらに上記送信データには
    送出すべきデータの長さの情報が付加されている場合の
    、通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御
    方式において、 上記制御装置中には、 上位の情報処理装置からネットワークへの送信指示を受
    けた際に、送信データ中のデータ長に関する情報を読み
    取り、該データ長と自己のデータバッファの残り容量と
    を比較する手段と、上記データ長が、データバッファの
    残り容量よりも小さい場合には、そのまま連続して引き
    続くデータを受け取り、データバッファ中に格納する手
    段と、 上記データ長が、データバッファの残り容量よりも大き
    い場合には、データの送出を指示した情報処理装置に対
    して、制御装置に対するデータの送出指示を一旦中止し
    、再度行うよう指示する手段とを、 設けたことを特徴とする通信ネットワーク上の制御装置
    のデータバッファ制御方式。
JP1175513A 1989-07-10 1989-07-10 通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御方式 Pending JPH0341543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175513A JPH0341543A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1175513A JPH0341543A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341543A true JPH0341543A (ja) 1991-02-22

Family

ID=15997366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1175513A Pending JPH0341543A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245302A (ja) * 2008-04-18 2008-10-09 Ntt Docomo Inc 送信端末及びデータ送信方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245302A (ja) * 2008-04-18 2008-10-09 Ntt Docomo Inc 送信端末及びデータ送信方法
JP4701265B2 (ja) * 2008-04-18 2011-06-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信端末及びデータ送信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727538A (en) Information transfer method and arrangement
JP2745521B2 (ja) フレーム送信方法
JPH0341543A (ja) 通信ネットワーク上の制御装置のデータバッファ制御方式
JPS62172840A (ja) デ−タの転送方式
JP2004515993A5 (ja)
JPH054040Y2 (ja)
JP2000148216A (ja) プラントコントローラ通信装置
JP2573332B2 (ja) データ転送制御方法
JPS59205848A (ja) 優先制御方式
JP2821053B2 (ja) ネットワークシステム
JPH01276940A (ja) データ転送制御装置
JPS59230346A (ja) 伝送装置の送受信デ−タのバツフアリング方式
JPH01256840A (ja) 端末装置とネットワーク間結合用通信装置
JPH06208408A (ja) プログラマブルコントローラの上位リンクシステム
JPH06332866A (ja) プログラム間通信方式
JPH02185145A (ja) 通信制御装置
JPH03113506A (ja) プログラム管理方式
JPH0243654A (ja) データ量制御装置
JPS6212229A (ja) 接続規制情報作成方式
JPS62113255A (ja) オフライン情報転送方式
JPS6029987B2 (ja) デ−タ転送制御方式
JPH0927826A (ja) 送信速度最適化装置及び輻輳制御装置
JPH01232455A (ja) プロトコル制御装置
JPH1165980A (ja) 記憶装置付きファブリックおよびこれの制御装置
JPH02120956A (ja) 通信制御方式