JPH0341473B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0341473B2
JPH0341473B2 JP20541184A JP20541184A JPH0341473B2 JP H0341473 B2 JPH0341473 B2 JP H0341473B2 JP 20541184 A JP20541184 A JP 20541184A JP 20541184 A JP20541184 A JP 20541184A JP H0341473 B2 JPH0341473 B2 JP H0341473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
straight
alkyl group
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20541184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6183190A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20541184A priority Critical patent/JPS6183190A/ja
Publication of JPS6183190A publication Critical patent/JPS6183190A/ja
Publication of JPH0341473B2 publication Critical patent/JPH0341473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式〔〕 (式中R1はアルキル基を、R2は水素原子又は
4−置換フエニル基をそれぞれ示す)で表わされ
る2−(4′−置換フエニル)−5−アルキル−1,
3,2−ジオキサボリナン化合物、その製造法及
びそれを含有する液晶組成物に関する。 一般式〔〕のホウ素含有骨格部は次のように
命名される。 一般式〔〕において、R1は1〜10個の炭素
原子を有するアルキル基を示し、好ましくは1〜
8個の炭素原子を有する直鎖アルキル基である。
またR2は水素原子又は4−置換フエニル基を示
し、置換基としては、例えば低級アルキル基、低
級アルコキシ基、ハロゲン原子、シアン基、ニト
ロ基、ジメチルアミノ基、基−CH=CH−CN、
基−C≡CCNなどが挙げられる。 本発明化合物は、誘電異方性が大きく、広いネ
マチツク又はスメクチツク中間相を持つているた
め液晶物質として利用することができる。 液晶相は結晶性の固体と無秩序に配列している
液相との中間相を形成し、その液晶相内において
分子は広範囲な規則正しい配列をとつている。液
晶相には大きく分けて二つのタイプがある。すな
わち、広範囲な規則的配列が実質的に薄層である
タイプのスメクチツク中間相と、分子の配列が実
質的に線状、すなわち、分子が分子の長軸方向に
平行に配列するネマチツク中間相とである。また
コレステリツク中間相が、ネマチツク中間相のサ
ブクラスとして域いは別の中間相として分類され
ることがある。コレステリツク中間相はネマチツ
ク中間相の線状配列に加えて、らせん状の小範囲
の規則正しい配列を有する。そして液晶特性は一
般に分子長の長い分子に起因するといわれてい
る。 現在まで膨大な数の液晶化合物が合成及び研究
され、一部実用化されているが、その殆んどは純
有機化合物である。また純有機化合物では実現し
えない電気的、物理的特性を期待して、有機金属
化合物や有機金属錯体化合物の液晶物質が提案さ
れているが、その合成法が困難なこと、化学的安
定性、溶解性等基本的な問題点が数多く残されて
いるため、その数は極めて少なく、実用化されて
いない。 本発明の化合物は上記液晶の分子特性に合致す
る構造を有し、有機金属化合物でありながら、透
明点の高い、特に安定性にすぐれ、相溶性に富
み、上記の液晶特性を示す。本発明の化合物を実
験室内で1年間空気中に放置したが、その色、融
点、光学的な性質等に少しの変化も示さなかつ
た。 本発明の液晶化合物に、必要があれば従来公知
の純有機化合物液晶物質、例えばシツフ塩基系、
アゾキシ系、安息香酸フエニルエステル系、シク
ロヘキサンカルボン酸フエニルエステル系、シク
ロヘキサンカルボン酸シクロヘキサンエステル
系、ビフエニル系、フエニルシクロヘキサン系、
フエニルピリミジン系、フエニルメタジオキサン
系などの化合物を任意の割合で混合することがで
きる。 本発明の化合物の製造法の概略を示すと次式の
ようになる。 すなわち、まずマロン酸ジエチルエステルを、
無水エチルアルコール溶媒中ナトリウムエトキシ
ドの存在下にて臭化アルキルと反応させて、2−
アルキルマロン酸ジエチルエステルを得、これを
エーテル又はテトラヒドロフラン溶媒中にて水素
化リチウムアルミニウムを用いて還元し、2−ア
ルキル−1,3−プロパンジオール〔〕とす
る。 一方テトラヒドロフラン中でパラブロモトルエ
ンと金属マグネシウムから合成したグリニヤール
試薬をホウ酸トリメチルと反応させてトリルボロ
ン酸とし、これをアルカリ水溶液中にて過マンガ
ン酸カリウムで酸化し、パラカルボキシフエニル
ボロン酸〔〕とする。 上記で得られた2−アルキル−1,3−プロパ
ンジオール〔〕とパラカルボキシフエニルボロ
ン酸〔〕とを共沸脱水可能な不活性有機溶媒中
で脱水反応させ本発明の化合物2−(4′−カルボ
キシフエニル)−5−アルキル1,3,2−ジオ
キサボリナン〔a〕を得る。本反応は溶媒の不
存在下でも行なうことができるが、通常ベンゼ
ン、トルエン、n−ヘキサン、シクロヘキサン、
n−ヘプタン等の溶媒の存在下で行なわれる。 本発明の2−(4′−置換フエニル)−5−アルキ
ル−1,3,2−ジオキサボリナン化合物〔
b〕は、2−(4′−カルボキシフエニル)−5−ア
ルキル−1,3,2−ジオキサボリナン〔a〕
を塩化チオニル、三塩化リン、五塩化リン等の塩
素化剤により相当する酸塩化物〔〕とし、これ
に4−置換フエノールを、ピリジン、トリエチル
アミン等の塩基性溶媒中で反応させることにより
得られる。 以下に実施例を例示して本発明を説明するが実
施例中の%は重量%を示すものとする。 製造例1 2−アルキル−1,3−プロパンジオ
ールの合成 撹拌器、温度計、滴下斗及び還流冷却器を備
えた2の三ツ口フラスコに、水素化リチウムア
ルミニウム15g(0.4モル)と無水エーテル600ml
仕込み、激しく撹拌してサスペンドさせた液中に
下記第1表に記載した2−アルキルマロン酸0.2
モルを無水エーテル20mlに溶解した溶液を内温5
℃にて滴下した。滴下終了後は還流温度にて6時
間反応させた。反応終了後、反応生成物を氷冷
し、過剰の水素化リチウムアルミニウムを分解す
るため、水で飽和したエーテル50mlついで5%水
酸化ナトリウム水溶液10mlを滴下し、25℃にて一
夜撹拌した。生成した白色の無機物を去し、母
液を濃縮後、残留物を減圧下で蒸留し、下記第1
表の2−アルキル−1,3−プロパンジオール
〔〕を得た。
【表】 製造例2 4−カルボキシフエニルボロン酸の合
成 撹拌器、温度計、滴下斗及び窒素ガス導入管
を備えた三ツ口フラスコに窒素気流下ホウ酸トリ
メチル19g(0.19モル)と無水テトラヒドロフラ
ン100mlを仕込み、撹拌して溶液とし、ドライア
イス槽にて内温を−60℃以下に保ち、この溶液に
臭化トリルマグネシウム0.18モルを含む無水テト
ラヒドロフラン溶液120mlを撹拌しながら約10分
間で滴下した。−60℃で2時間撹拌した後、水13
mlを滴下、反応熱を利用して、内温が−30℃にな
るまで徐々に上げた。次にドライアイス槽を取り
除き、濃硫酸5.6mlを含む水溶液100mlを滴下しな
がら、温度を室温にまで上げ反応を終了した。テ
トラヒドロフランを減圧下留去し、エーテル300
mlを加え、目的物を抽出した。エーテルを留去し
た後の白色固形物をn−ヘキサンで洗浄して不純
物を除いた。純水から再結晶を行ない、風乾後、
融点253〜4℃を有するパラトリルボロン酸を
21.5g(0.16モル)得た。収率は88%であつた。 上記と同様の反応容器にパラトリルボロン酸
16.3g(0.12モル)と水酸化ナトリウム10gを含
む水溶液150mlを仕込み、撹拌してよく溶解した
後600mlの水で希釈した。この水溶液に過マンガ
ン酸カリウム40g(0.25モル)を含む飽和水溶液
を25℃で6時間にわたつて滴下した。滴下終了後
一夜撹拌し、析出した褐色固形物を去し、無色
透明な母液を得た。この母液を総量が200ml程度
になるまで濃縮し、濃塩酸で酸性として析出した
目的物を取した。水洗後、水から再結晶、風乾
後、融点295〜318℃(分解)を有するパラカルボ
キシフエニルボロン酸〔〕を得た。収率は80%
であつた。 実施例1 2−(4′−カルボキシフエニル)−5−
アルキル−1,3,2−ジオキサボリナン〔
a〕の製造 撹拌器、温度計及び還流冷却器付き共沸脱水器
を備えた200c.c.の四ツ口フラスコに、製造例1で
得た2−アルキル−1,3−プロパンジオール
0.01モルと製造例2で得たパラカルボキシフエニ
ルボロン酸1.6g(0.01モル)をトルエン50mlと
共に仕込み、還流温度で共沸脱水を行なつた。約
1〜2時間で反応を完了し、第2表の2−(4′−
カルボキシフエニル)−5−アルキル−1,3,
2−ジオキサボリナンを得た。 得られた化合物の物性と共に結果を第2表に示
す。 以下の表中の記号は次のことを表わす。 C:結晶 S:スメクチツク N:ネマチツク I:等方性液体 ( ):加熱サイクルの間では観察されないが、
冷却時に観察されるモノトロピー転移温度 C−I:結晶から等方性液体への相変化を示す C−N(又はS):結晶からネマチツク又はスメク
チツクへの相変化を示す S−N(又はI):スメクチツクからネマチツク又
は等方性液体への相変化を示す N−I(又はS−I):ネマチツク又はスメクチツ
クから等方性液体への相変化を示す
【表】 実施例2 2−〔4′−(4″−置換フエノキシカルボ
ニル)フエニル〕−5−アルキル−1,3,2
−ジオキサボリナン〔b〕の製造 撹拌器、温度計及び還流冷却器を備えた100c.c.
三ツ口フラスコに、実施例1で得た2−(4′−カ
ルボキシフエニル)−5−アルキル−1,3,2
−ジオキサボリナン(5ミリモル)と塩化チオニ
ル2.0gを仕込み、撹拌下に溶解し、70℃のオイ
ルバスで2時間反応させた後、過剰の塩化チオニ
ルを減圧下で留去し、相当する酸塩化物()を
得た。一方上記と同様の反応容器にパラ置換フエ
ノール(5ミリモル)とトリエチルアミン1.0g
を仕込み、エーテル20mlを加えて溶解した。この
エーテル溶液に上記で合成した酸塩化物を室温で
加え、2時間撹拌した。反応終了後、減圧にてエ
ーテル及びトリエチルアミンを留去し、残留物を
シリカゲルカラムクロマトグラフイー(200メツ
シユのシリカゲル20g、展開溶媒ベンゼン)にか
けて単離精製し、2−〔4′−(4″−置換フエノキシ
カルボニル)フエニル〕−5−アルキル−1,3,
2−ジオキサボリナン化合物を85〜95%の収率で
得た。石油エーテルから再結晶すれば更に純度の
良い化合物を得ることができる。 得られた化合物の物性と共に結果を第3表に示
す。
【表】 実施例 3 第4表に記載のごとく、本発明のジオキサボリ
ン化合物の2種以上の混合物又は本発明の化合物
と他の液晶物質との混合物を共融状態で混合した
ところ、低融点と広範囲なネマチツク特性を有す
る液晶組成物が得られた。 それらの物理的及び電気的特性と共に結果を第
4表及び第5表に示す。
【表】
【表】
【表】 以上の結果から、本発明化合物の混合物及び本
発明化合物と他の液晶物質との混合物は液晶物質
として種々の電気光学的表示装置への使用に適す
る熱的特性を有する無色の安定なネマチツク液晶
相を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中R1は1〜10個の炭素原子を有する直鎖
    アルキル基を、R2は水素原子又は基【式】 (R3は1〜6個の炭素原子を有する直鎖アル
    キル基、1〜3個の炭素原子を有する直鎖アルコ
    キシ基、ハロゲン原子、シアン基又はニトロ基)
    をそれぞれ示す〕で表わされる2−(4′−置換フ
    エニル)−5−アルキル−1,3,2−ジオキサ
    ボリナン化合物。 2 前記R1のアルキル基が1〜8個の炭素原子
    を有する直鎖アルキル基であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 3 一般式 (式中R1は1〜10個の炭素原子を有する直鎖
    アルキル基を示す)で表わされる2−アルキル−
    1,3−プロパンジオールとパラカルボキシフエ
    ニルボロン酸とを脱水反応させることを特徴とす
    る一般式 (式中R1は1〜10個の炭素原子を有する直鎖
    アルキル基を示す)で表わされる2−(4′−カル
    ボキシフエニル)−5−アルキル−1,3,2−
    ジオキサボリナン化合物の製造法。 4 一般式 (式中R1は1〜10個の炭素原子を有する直鎖
    アルキル基を示す)で表わされる2−(4′−カル
    ボキシフエニル)−5−アルキル−1,3,2−
    ジオキサボリナン化合物に塩素化剤を作用させて
    相当する酸塩化物とし、次いで塩基性物質の存在
    下に該酸塩化物と一般式 (式中R3は1〜6個の炭素原子を有する直鎖
    アルキル基、1〜3個の炭素原子を有する直鎖ア
    ルコキシ基、ハロゲン原子、シアン基又はニトロ
    基を示す)で表わされる4−置換フエノールとを
    反応させることを特徴とする一般式 (式中R1及びR3は上記と同じ意義を有する)
    で表わされる2−(4′−置換フエニル)−5−アル
    キル−1,3,2−ジオキサボリナン化合物の製
    造法。 5 一般式 〔式中R1は1〜10個の炭素原子を有する直鎖
    アルキル基を、R2は水素原子又は基【式】 (R3は1〜6個の炭素原子を有する直鎖アル
    キル基、1〜3個の炭素原子を有する直鎖アルコ
    キシ基、ハロゲン原子、シアン基又はニトロ基)
    をそれぞれ示す〕で表わされる2−(4′−置換フ
    エニル)−5−アルキル−1,3,2−ジオキサ
    ボリナン化合物を少なくとも1種含有することを
    特徴とする液晶組成物。
JP20541184A 1984-09-29 1984-09-29 2−(4′−置換フエニル)−5−アルキル−1,3,2−ジオキサボリナン化合物,その製造法及びそれを含有する液晶組成物 Granted JPS6183190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20541184A JPS6183190A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 2−(4′−置換フエニル)−5−アルキル−1,3,2−ジオキサボリナン化合物,その製造法及びそれを含有する液晶組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20541184A JPS6183190A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 2−(4′−置換フエニル)−5−アルキル−1,3,2−ジオキサボリナン化合物,その製造法及びそれを含有する液晶組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6183190A JPS6183190A (ja) 1986-04-26
JPH0341473B2 true JPH0341473B2 (ja) 1991-06-24

Family

ID=16506397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20541184A Granted JPS6183190A (ja) 1984-09-29 1984-09-29 2−(4′−置換フエニル)−5−アルキル−1,3,2−ジオキサボリナン化合物,その製造法及びそれを含有する液晶組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6183190A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233689A (ja) * 1985-03-22 1986-10-17 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 複素環式ホウ素化合物
JPH0677413B2 (ja) * 1985-05-03 1994-09-28 株式会社フジクラ 高圧直流送電用電力ケーブル
SU1766922A1 (ru) * 1986-12-17 1992-10-07 Научно-исследовательский институт прикладных физических проблем им.А.Н.Севченко 2-(4-Карбокси-3-галогенфенил)-5-алкил-1,3,2-диоксаборинаны в качестве полупродуктов синтеза жидкокристаллических производных галогенфенил-5-алкил-1,3,2-диоксаборинанов
GB2201150B (en) * 1986-12-17 1991-04-24 Nii Prikladnych 2-(4,3-disubstituted phenyl)-5-alkyl-1,3,2-dioxaborinane derivatives and liquid crystal material
KR100544104B1 (ko) * 1998-05-26 2006-03-23 삼성에스디아이 주식회사 네마틱 액정조성물 및 이를 이용한 액정표시소자
US8848158B2 (en) * 2008-07-01 2014-09-30 Gentex Corporation Liquid crystal display device and associated liquid crystal media for use in the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6183190A (ja) 1986-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5642396B2 (ja) 環状化合物の製造方法
JPS6126896B2 (ja)
Matsubara et al. 2, 5-Diaryl-1, 3, 2-dioxaborinanes: A new series of liquid crystals.
JPS6136247A (ja) カイラル構造を有する有機化合物、液晶の混合物におけるその用途およびその製造方法
JPH0341473B2 (ja)
EP0440643B1 (en) Fluorinated 4''-cyano substituted terphenyls
JPH0825957B2 (ja) ジフルオロ芳香族化合物
JPH0316959B2 (ja)
US4826979A (en) Liquid crystal compound
JPH0316958B2 (ja)
JP3544162B2 (ja) トリフェニルジアセチレン化合物、ならびに該化合物を含有する液晶組成物および液晶ディスプレイ
JP3841178B2 (ja) アルケニルベンゼン誘導体及びその製造方法
JP2646262B2 (ja) ジフルオロアルキルシクロヘキシルベンゾニトリル誘導体
JPH03176437A (ja) アリルトラン化合物
JPH0629262B2 (ja) ピリミジン誘導体
JPH062696B2 (ja) トラン型新規液晶化合物
JP3635433B2 (ja) エチニルベンゼン誘導体
JP2004518608A (ja) 極性ジフェニルジアセチレン液晶
JP2508166B2 (ja) 新規シクロヘキセニルシクロヘキサン誘導体
JP6489369B2 (ja) ジフルオロメチルエーテル骨格を有する化合物の製造方法及びその製造中間体化合物
JPS642114B2 (ja)
JP4115002B2 (ja) 液晶化合物
JPS6287556A (ja) エステル化合物
JPS61225147A (ja) ハロゲノ芳香族化合物
JPS63152334A (ja) トラン型新規液晶化合物