JPH0341347Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0341347Y2
JPH0341347Y2 JP12864085U JP12864085U JPH0341347Y2 JP H0341347 Y2 JPH0341347 Y2 JP H0341347Y2 JP 12864085 U JP12864085 U JP 12864085U JP 12864085 U JP12864085 U JP 12864085U JP H0341347 Y2 JPH0341347 Y2 JP H0341347Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front cover
rotating shaft
upper half
opening
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12864085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6239282U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12864085U priority Critical patent/JPH0341347Y2/ja
Publication of JPS6239282U publication Critical patent/JPS6239282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0341347Y2 publication Critical patent/JPH0341347Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はデジタル信号例えばPCM信号を記録
するのに使用して好適なテープカセツトに関す
る。
〔考案の概要〕
本考案は、上ハーフ及び下ハーフ並びにこの上
下ハーフの前面に開閉自在に取付けられる前面蓋
とを備えるテープカセツトにおいて、上下ハーフ
のいずれか一方に形成されて前面蓋の回転軸が軸
支される軸受部に回転軸より小さい開口部を形成
し、一方回転軸に部分的に開口部に対する通過可
能な小径部を設けることにより、テープカセツト
組立時において回転軸を軸受部に円滑に挿入でき
て上下ハーフのいずれか一方に対する前面蓋の仮
止めを容易に行なえるようにしたものである。
〔従来の技術〕
現在、音響信号等のアナログ信号をデジタル信
号例えばPCM信号に変換して磁気テープに記録
(又は再生)するPCM記録再生装置が提案されて
いる。このPCM記録再生装置として回転ヘツド
を使用して比較的高い記録密度が得られるように
したものがある。この回転ヘツドを使用した
PCM記録再生装置においては、記録又は再生時
に磁気テープがテープカセツトから引き出され回
転ヘツドが設けられた回転ドラムに巻き付けられ
た状態で記録又は再生がなされる。
ところでこの磁気テープを装填するテープカセ
ツトにおいては、磁気テープに指紋等の油脂成分
や塵埃がついたときは再生信号にドロツプアウト
を生じるので磁気テープに指紋等の油脂成分や塵
埃がつくことがないように磁気テープをできるだ
け密閉する必要がある。又、記録又は再生時にテ
ープカセツトから磁気テープを引き出すことがで
きるようにガイド系を挿入するための空間が必要
である。
この為、磁気テープが露呈されるカセツト前面
側を回動に応じて閉じる前面蓋を設けるようにし
た第7図及び第8図に示す如きテープカセツトが
提案されている。即ち第7図及び第8図におい
て、1はカセツト匣体を示し、このカセツト匣体
1はねじ止めにより合体された一対の上ハーフ2
及び下ハーフ3より構成される。2aは上ハーフ
2の上面部に設けた透明な窓板である。
4a及び4bはカセツト匣体1内に収納され下
ハーフ3の所定位置に設けられた一対のリール軸
挿入孔5a,5bに回転できるように遊嵌された
一対のリールハブであり、この一対のリールハブ
4a,4bに磁気テープ6が巻装される。
7はカセツト匣体1の左右の側壁部のカセツト
前面側寄りに回動できるように軸支された前面蓋
であり、この前面蓋7がカセツト前面側から回動
されることによりカセツト前面部に磁気テープ6
が露呈される。3aは下ハーフ3の底面部のカセ
ツト前面側端部に設けられた長方形状の切欠部を
示し、使用時にこの切欠部3a内に磁気テープ6
を前方に引き出すためのガイド系が挿入される。
この様なテープカセツトにおいては、使用時に
第8図に示す如く前面蓋7をカセツト前面側から
回動し、スライダ8を後方に押し戻してカセツト
前面部に気テープ6が露呈されるようにし、この
後、切欠部3a内にガイド系が挿入され、このガ
イド系により磁気テープ6がカセツト匣体1内か
ら引き出され回転ドラムにローデイングされ所定
の記録又は再生が行われる。その後記録又は再生
が終了し保存状態となされる場合には上述とは逆
の動作がなされる。
ところで、このように構成されるテープカセツ
トの組立においては、予めカセツト匣体1の上ハ
ーフ2に前面蓋7を仮止めさせておくことによ
り、上ハーフ2と前面蓋7とを一体的な組立部品
として取扱うことができ、組立製造作業が容易と
なる。即ち、上ハーフ2と前面蓋7とを組合わせ
たものを上部組部材とし、下ハーフ3とスライダ
8を下部組部材とし、この上部組部材と下部組部
材とを一つの作業で一体的に組み合わせて製造す
ることができる。
このように前面蓋7をカセツト匣体に対して仮
止めするようにしたテープカセツトは、従来「実
開昭60−47179号公報」に開示されるようなもの
がある。即ちこのテープカセツトは第9図に示す
ように、前面蓋7の両側部7aの内側に突設され
た回転軸9が、上ハーフ2に形成された軸受孔1
0に挿入嵌合される如くなされ、この軸受孔10
には前側に開放する開口部10aを形成し、この
開口部10aは軸受孔径寸法aより小さい開口寸
法bに台形状リブ11aとこのリブ11aに対面
する尖点11bによつて形成され、この開口寸法
aは回転軸9の直径cより小さく形成され、回転
軸9を軸受孔10に、台形状リブ11a及び尖点
11bを乗り越えるようにして圧入(いわゆるス
ナツプ・イン)させることによつて前面蓋7を上
ハーフ2に仮止めするように構成されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら従来のこのテープカセツトは、前
面蓋7を上ハーフ2に仮止めする際には回転軸9
をリブ11a及び尖点11bを乗り越えて軸受部
10に圧入するために所要の力を必要とし、また
この回転軸9の圧入においては、回転軸9がリブ
11を乗り越える際にリブ11a等が破壊されて
しまうおそれがあるのでリブ11a等は回転軸9
による押圧力に耐えるように内厚に形成する必要
があり、このため材料を多く用いることになり、
また形状が複雑となるので成形が難しくなり、こ
のためコスト高になつてしまう等、種々の問題点
を有していた。
本考案は斯る点に鑑みてなされたもので、前面
蓋の円滑な仮止めが行なえるようにしたテープカ
セツトを提供し、上述の問題点を解消することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上述の目的を達成するために、上ハ
ーフ及び下ハーフ並びにこの上下ハーフの前面に
開閉自在に取付けられる前面蓋とを備えたテープ
カセツトにおいて、前面蓋の回転軸が例えば上ハ
ーフに形成された軸受孔に挿入され、この軸受孔
の開口寸法が回転軸の直径より小さく形成され、
かつ、回転軸には、部分的に軸受部の開口寸法と
ほぼ等しいかこれより小さく形成した小径部が形
成されてなるものである。
〔作用〕
上述の手段は次のように作用する。
前面蓋を上ハーフに取付ける際には回転軸の小
径部を軸受孔の開口部に対応させて挿入すること
により、回転軸は何らの支障なく円滑に挿入嵌合
され、前面蓋が上ハーフに取付られた状態では小
径部が軸受孔の開口部に対しずれる状態となり、
このため前面蓋は上ハーフから外れることなく確
実に仮止めされる。
〔実施例〕
以下、第1図〜第6図を参照しながら本考案の
実施例を説明するに、上述した第7図〜第9図と
対応する部材には同一符号を付してある。
本例においては、上ハーフ2に軸受部として形
成される軸受孔10の開口部10aは軸受孔径寸
法aより小さい開口寸法bで前方へ水平方向に開
放して形成されている。
また、前面蓋7の回転軸9には切落し面部12
a,12bを相対して、前面蓋7の側部7aの長
手方向、即ち回転軸9の中心を通り前面蓋7に直
交する線lに対し所定角度θだけ傾斜して形成
し、これによつて回転軸9は部分的に軸径cに対
して小となる小径部12が形成され、この小径部
12の直径即ち両側の切落し面部12a,12b
間の幅dは上ハーフ2の軸受孔10の開口部10
aの開口寸法bと同寸法かそれよりやや小となる
ように形成してある。このため前面蓋7を上ハー
フ2に対し所定角度θ傾けた状態でのみ回転軸9
の小径部12が軸受孔10の開口部10aに対し
て通過可能になる。
また、前面蓋7の側部7aの外側面には回転軸
9と対応して凹孔13が形成されている。この凹
孔13は、材料を減すことによつて軽量化を図る
ためのいわゆる肉盗みと、後述するように前面蓋
7の取付けのために用いるもので、その形状は回
転軸9の断面形状と相似形で、かつ回転軸9と対
応するように前述した線lに対し所定角度θ傾斜
して形成されている。
また、前面蓋7の上側縁には内側に向つて突出
縁部14が形成され、これと対応して上ハーフ2
の前端縁には受け凹部15が形成されており、前
面蓋7がカセツト匣体の前面開口部を閉塞する状
態では突出縁部14が受け凹部15に当接係止さ
れてカセツト匣体に対して直角に対応される如く
なされている。
また、前面蓋7の一方の側部7aの回転軸9に
は、前面蓋7を、カセツト匣体の前面開口部を閉
塞する方向に付勢するためのねじりコイルスプリ
ング16が巻装されている。
そして以上のように構成される本例のテープカ
セツトの組立において前面蓋7を上ハーフ2に取
付ける際には、第5図及び第6図に示す如く組立
用治具Jによつて前面蓋7の両側を挟持して行な
う。この治具Jの先端部には前面蓋7の凹孔13
と同形状に形成されたピンPが対向して突設され
ており、このピンPを凹孔13に係合させて前面
蓋7を両側から挟持することにより前面蓋7は所
定の角度θで傾斜された状態で保持され、従つて
回転軸9の小径部12が軸受孔10の開口部10
aに水平方向に対応される(第6図参照)。
そしてこの状態で前面蓋7を上ハーフ2方向へ
移行させることにより、回転軸9は小径部12に
おいて何らの支障もなく円滑に開口部10aを通
過して軸受孔10に嵌合される。
このようにして回転軸9が軸受孔10に挿入嵌
合された状態で治具Jを外すと、前面蓋7はねじ
りコイルスプリング16の偏倚力によつて上ハー
フ2に対して直角方向に回動され、前面蓋7の上
側縁の内側に形成された突出縁部14が、これと
対応して上ハーフ2の前端に形成された受け凹部
15に係止される。そしてこの状態では回転軸9
の小径部12が軸受孔10の開口部10aに対し
ずれた状態となるので回転軸9は軸受孔10から
抜脱されることはなく、確実に仮止めされる。
そしてこのように前面蓋7が仮止めされた上ハ
ーフ2と、スライダ8が取付けられた下ハーフ3
を一体的に組合せることによりテープカセツトが
組立てられ、この状態では軸受孔10の開口部1
0aが下ハーフ3の前端部に形成された凸部3a
によつて閉塞され、これによつて前面蓋7はカセ
ツト匣体に対し完全な状態で取付けられる。
なお、以上の構成において回転軸9の小径部1
2は一方の切落し面12a又は12bのみによつ
て形成してもよく、またこの小径部12は図示し
た切落し面によつて形成するものに限らず、軸受
孔10の開口部10aを通過できる細さに形成す
ればどのような形状でもよい。
〔考案の効果〕
以上のように本考案のテープカセツトは、前面
蓋の回転軸に小径部を形成し、この小径部におい
て軸受部に挿入するようにしたことにより、前面
蓋のカセツト匣体に対する仮止めを円滑に行なう
ことができ、従来の如く回転軸を軸受部に挿入す
る際に力を必要としないのでテープカセツトの組
立作業効率が向上し、またハーフの軸受部が破損
されるおそれもないので軸受部の開口部に補強の
為の肉厚部を形成したり、複雑な形状とする必要
がなく、このため材料を余分に必要とせず、また
開口部を含む軸受部を簡単な形状で形成できるの
で成形が簡単になり、コストの低減化を図ること
ができる等、実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のテープカセツトの要部の断面
図、第2図は前面蓋と上ハーフの関係の説明に供
する断面図、第3図は前面蓋の側面図、第4図は
同、片側部の一部截断した平面図、第5図は前面
蓋の仮止めの説明に供する斜視図、第6図は同、
断面図、第7図及び第8図はテープカセツトの全
体を示す斜視図、第9図は従来のテープカセツト
における前面蓋の仮止めの説明に供する断面図で
ある。 図中、2は上ハーフ、3は下ハーフ、7は前面
蓋、7aは側部、9は回転軸、10は軸受孔、1
0aは開口部、12は小径部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上ハーフ及び下ハーフ並びに該上下ハーフの前
    面に開閉自在に取付けられる前面蓋とを備えるテ
    ープカセツトにおいて、 上記前面蓋の回転軸が上記上ハーフ及び下ハー
    フのいずれか一方に形成された軸受部に挿入さ
    れ、該軸受部の開口寸法が上記回転軸の直径より
    小さく形成され、かつ、上記回転軸には、上記軸
    受部の開口寸法とほぼ等しいかそれより小さい小
    径部が形成され、上記前面蓋の回転軸を上記軸受
    部に、上記小径部において挿入し仮止め可能とし
    たことを特徴とするテープカセツト。
JP12864085U 1985-08-23 1985-08-23 Expired JPH0341347Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12864085U JPH0341347Y2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12864085U JPH0341347Y2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239282U JPS6239282U (ja) 1987-03-09
JPH0341347Y2 true JPH0341347Y2 (ja) 1991-08-30

Family

ID=31024495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12864085U Expired JPH0341347Y2 (ja) 1985-08-23 1985-08-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341347Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6239282U (ja) 1987-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5918782B2 (ja) 磁気テ−プカセツト
JPH0447813Y2 (ja)
JPH0341347Y2 (ja)
JPH058512B2 (ja)
KR900010127Y1 (ko) 테이프 카세트
JP3033692B2 (ja) テープカセット
JPS6312457Y2 (ja)
JP2822235B2 (ja) テープカセット
JP3493070B2 (ja) 磁気ディスクカートリッジの製造方法
JPH0447815Y2 (ja)
JPS6017114Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6316070Y2 (ja)
JPH0313917Y2 (ja)
JPH0450610Y2 (ja)
JP2508591B2 (ja) テ―プカセット
JPH0447821Y2 (ja)
JPH0413801Y2 (ja)
JP2565245B2 (ja) テープカセット
JPS6327337Y2 (ja)
JPH0450608Y2 (ja)
JP3484898B2 (ja) テープカセット用リール
JP2629279B2 (ja) テープカセットの前蓋取付装置
JPH056616Y2 (ja)
JPS6349911Y2 (ja)
JPH0445181Y2 (ja)