JPH0340398B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340398B2
JPH0340398B2 JP56200830A JP20083081A JPH0340398B2 JP H0340398 B2 JPH0340398 B2 JP H0340398B2 JP 56200830 A JP56200830 A JP 56200830A JP 20083081 A JP20083081 A JP 20083081A JP H0340398 B2 JPH0340398 B2 JP H0340398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
signal
output
musical
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56200830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58102296A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP56200830A priority Critical patent/JPS58102296A/ja
Publication of JPS58102296A publication Critical patent/JPS58102296A/ja
Publication of JPH0340398B2 publication Critical patent/JPH0340398B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は波形メモリ読み出し方式および周波
数変調方式により楽音を形成する電子楽器に関す
る。
従来、電子楽器においてはたとえばピアノ等の
自然楽器の音を合成して発音するための多くの試
みがなされていた。たとえば磁気デイスクあるい
はRAM等の記憶手段に自然楽器の原音波形を記
録しておき、鍵盤の押鍵によつてこの記録波形を
順次読み出し発音させる波形メモリ読出し方式が
ある。しかしながら、この方式の電子楽器にあつ
ては発音される楽音は原音に忠実ではあつても楽
音の立ち上りから減衰に到るまでの全波形分を記
録する必要から、また音色の数に応じて多くの波
形をメモリする必要から、非常に大きな記憶容量
をもつ記憶手段をもたなければならなかつた。ま
た、たとえば楽音のスペクトル成分に時間的変化
を与える周波数変調方式による楽音合成方式にお
いては自然楽器に近い複雑な波形を容易に得るこ
とはできても、たとえばピアノの押鍵直後の弾弦
とアクシヨンのメカニカルサウンドを伴なつた波
形のように個々の楽器によつて異なる楽音の立ち
上り部の複雑な波形を合成することは困難であつ
た。
この発明は上述の点に鑑み、楽音の立ち上り部
は波形メモリを読み出して楽音を合成し、立ち上
り部以後は周波数変調方式により楽音を合成する
ことにより、小さいメモリ容量で自然楽器の楽音
に忠実でしかも変化に富んだ楽音を発音する電子
楽器を提供するものである。
以下、図面を参照してこの発明の1実施例につ
いて説明する。
第1図は、この発明に従う電子楽器のブロツク
線図であり、符号1は複数のキー、キースイツ
チ、エンコーダ等から成り、鍵盤でキーが押圧さ
れると該キーを表わすキーコード信号KCおよび
キーが押圧されていることを示すキーオン信号
KONを出力する鍵盤回路であり、この鍵盤回路
1から出力されるキーコード信号KCは、各キー
の音高に対応した数値データからなる周波数ナン
バを記憶しており、KCによつて読出しアドレス
が指定され、これにより押圧されたキーの音高に
対応した周波数ナンバが読出される周波数ナンバ
ーテーブル2に導かれ、またキーオン信号KON
は変調指数発生器9およびエンベロープ発生器
7,7′に導かれる。周波数ナンバーテーブル2
から出力される周波数ナンバωmは周波数ナンバ
を所定周期で繰返し累算し、押圧キーの音高に対
応した速度で値が変化する累算値を出力するアキ
ユムレータ3および周波数変調方式トーンジエネ
レータ(以下、FMトーンジエネレータと呼ぶ)
5内のマルチプライヤ11に導かれる。アキユム
レータ3の出力ωmtはFMトーンジエネレータ5
内の正弦波波形1周期を記憶しているサインテー
ブル8と波形メモリ4とに分岐して導かれる。サ
インテーブル8の出力Sinωmtは前記変調指数発
生器9の出力I(t)と共にマルチプライヤ10
に入力されI(t)・Sinωmtとして加算器13へ
導かれる。また前記マルチプライヤ11の出力
ωcはアキユムレータ12を経てωctとして前記加
算器13へ導かれる。加算器13からの合成信号
ωct+I(t)Sinωmtは更にサインテーブル14
に導かれSin(ωct+I(t)Sinωmt)としてFM
トーンジエネレータ5から出力される。
上記FMトーンジエネレータ5の出力すなわち
サインテーブル14の出力Sin(ωct+I(t)
Sinωmt)はエンベロープ発生器7と共にマルチ
プライヤ15に接続される。マルチプライヤ6お
よび15の各出力は加算器16を経てD/A変換
器、コンバータ、増幅器およびスピーカ等からな
る音響システム17へ接続されている。
次に第1図の実施例の動作を説明する。鍵盤に
おいていずれかのキーが押鍵されると、鍵盤回路
1は押鍵されたキーを表わすキーコード信号KC
ならびにキーオン信号KONを出力する。このキ
ーコード信号KCによつて周波数ナンバーテーブ
ル2からは押鍵されたキーの音高に対応する周波
数ナンバωmが読出され、この周波数ナンバωm
すなわち変調波周波数信号はFMトーンジエネレ
ータ5内のマルチプライヤ11に入力され、ここ
で一定の定数を乗算することにより搬送波周波数
信号ωcに変換される。この搬送波の周波数は変
調波の周波数と同じく可聴周波数帯域に設定され
る。この場合、これらの周波数比ωc/ωmを変化
させることにより音色を変化させることが可能で
ある。
また、周波数ナンバωmはアキユムレータ3に
も入力されて周波数ナンバの累算値ωmtが出力
される。このωmtの一方はFMトーンジエネレー
タ5のサインテーブル8に入力され押鍵されたキ
ーの音高に対応するSinωmtが読み出される。こ
こで上記鍵盤回路1から出力されるキーオン信号
KONを受けて変調指数発生器9から出力される
変調指数I(t)は、前記Sinωmtの振幅(すな
わち周波数変調における変調度)を時間変化させ
ることにより楽音のスペクトル成分に時間変化を
与えるパラメータであり、前記サインテーブル8
の出力SinωmtとこのI(t)はマルチプライヤ
10にて乗算されI(t)・Sinωmtが出力され
る。この信号I(t)・Sinωmtと上記アキユムレ
ータ12の出力ωctは加算器13にて加算され次
段のサインテーブル14の読み出しアドレス信号
ωct+I(t)・Sinωmtが出力される。これによ
りサインテーブル14からは楽音合成のための周
波数変調方式の基本式であるSin{ωct+I(t)・
Sinωmt}が読み出されFMトーンジエネレータ
5の出力となる。
さらに、上記アキユムレータ3の出力ωmtは
分岐されて読出しアドレス信号として波形メモリ
4に入力される。この波形メモリ4には各種の自
然楽器の楽音の立ち上り部の波形が1周期分記憶
されており、押鍵されたキーの音高に応じた速度
すなわち周波数で記憶波形がくり返し読み出され
る。エンベロープ発生器7,7′は前記鍵盤回路
1から出力されるキーオン信号KONを受けて第
2図a,bに示されるエンベロープ波形を発生
し、それぞれマルチプライヤ6および15に送出
する。
従つて波形メモリ4から読み出された楽音の立
ち上り部の波形信号はマルチプライヤ6にて第2
図aに示される楽音の立ち上り部のエンベロープ
が与えられ、一方FM方式により合成された波形
信号はマルチプライヤ15で第2図bに示される
エンベロープが与えられる。よつてマルチプライ
ヤ6,15から出力されるエンベロープ処理され
た両波形信号は加算器16にて信号合成され第2
図cに示されるように楽音の立ち上り部、定常
部、減衰部を持つ1つの楽音の全波形信号として
音響システム17を介して発音される。
なお、第1図の実施例において、波形メモリ4
に第3図aに示されるような楽音の立ち上り部分
における波形をそのまま全部記憶するようにして
もよい。この場合には、波形メモリ4から読出さ
れる波形信号には第2図aに示すようなエンベロ
ープがすでに付与されているので第1図の実施例
におけるエンベロープ発生器7′は不要となる。
しかしながら、実際の構成では、第3図bに示さ
れるように波形メモリ4と加算器16との間にゲ
ート21を設け、波形メモリ4からすべての波形
を読み出した後は波形メモリ4の出力信号をスト
ツプさせる構成が必要となる。
そして、アキユムレータ3の累算の一周期(す
なわち、累算の最大値)ごとに出力されるキヤリ
イパルスをカウントし、キーオン信号KONが立
ち上る毎にリセツトされるカウンタ22を設け、
このカウンタ22の出力を上位とし、上記アキユ
ムレータ3から出力される周波数ナンバωmの累
算値ωmtを下位とする読出しアドレス信号を波
形メモリ4に加え、記憶された波形の一周期分を
読み終えると、次の周期を読み始めるといつた順
序で、記憶波形の全周期を読出す構成とする。ま
た、最終アドレス検出器23は前記カウンタ22
の出力と、前記アキユムレータ3から出力される
周波数ナンバωmの累算値ωmtとを受けて、両信
号が最大値となつた時すなわち波形メモリ4に記
憶された全波形の読み出しが完了した時、前記ゲ
ート21の出力を閉じるよう構成する。従つて読
み出し完了後は、前記FMトーンジエネレータ5
からの楽音のみが減衰まで続くものである。
以上のように、この発明による電子楽器は、楽
音の立ち上り部は波形メモリ読み出し方式によ
り、またそれ以後の楽音合成は周波数変調方式に
よるので、従来の電子楽器に比べ簡単な構成にて
自然楽器のもつ波形を忠実にシユミレートできし
かも変化に富んだ楽音を発音し得る電子楽器を提
供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の具体的実施例を示すブロ
ツク線図。第2図aないしcは、楽音のエンベロ
ープ波形図。第3図aは、波形メモリに記憶する
波形の他の例を示す図。第3図bは、波形メモリ
に第3図aに示した波形を記憶した場合における
第1図の実施例の変更部分を示すブロツク線図で
ある。 符号の説明、1…鍵盤回路;2…周波数ナンバ
テーブル;3,12…アキユムレータ;4…波形
メモリ;5…周波数変調方式トーンジエネレー
タ;6,10,11,15…マルチプライヤ;
7,7′…エンベロープ発生器;8,14…サイ
ンテーブル;13,16…加算器;17…音響シ
ステム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所望の楽音波形を記憶した波形メモリを読み
    出して第1の波形信号を発生する第1の信号発生
    部と、共に可聴周波数帯域にある搬送波と変調波
    による周波数変調により第2の波形信号を発生す
    る第2の信号発生部と、上記第1および第2の波
    形信号を合成する信号合成部とを具え、上記第1
    の波形信号を楽音の立ち上り部の波形信号とし、
    上記第2の波形信号を上記楽音の立ち上り部以後
    減衰までの波形信号とした電子楽器。 2 前記第1および第2の波形信号の周波数は、
    鍵盤で押圧されたキーの音高に対応するものであ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の電子楽器。
JP56200830A 1981-12-15 1981-12-15 電子楽器 Granted JPS58102296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200830A JPS58102296A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 電子楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56200830A JPS58102296A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 電子楽器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102296A JPS58102296A (ja) 1983-06-17
JPH0340398B2 true JPH0340398B2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=16430905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56200830A Granted JPS58102296A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 電子楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102296A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103648961A (zh) * 2010-08-17 2014-03-19 Jlg工业公司 使用多级桅杆模块的桅杆升降装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212899A (ja) * 1985-03-19 1986-09-20 松下電器産業株式会社 電子楽器
US5319151A (en) * 1988-12-29 1994-06-07 Casio Computer Co., Ltd. Data processing apparatus outputting waveform data in a certain interval
US5094136A (en) * 1989-01-06 1992-03-10 Yamaha Corporation Electronic musical instrument having plural different tone generators employing different tone generation techniques
JP2754646B2 (ja) * 1989-01-06 1998-05-20 ヤマハ株式会社 電子楽器
JP2580793B2 (ja) * 1989-10-04 1997-02-12 ヤマハ株式会社 楽音信号発生装置
JP2513041B2 (ja) * 1989-10-04 1996-07-03 ヤマハ株式会社 楽音信号発生装置
US5340938A (en) * 1990-04-23 1994-08-23 Casio Computer Co., Ltd. Tone generation apparatus with selective assignment of one of tone generation processing modes to tone generation channels
US5584034A (en) * 1990-06-29 1996-12-10 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus for executing respective portions of a process by main and sub CPUS
US5200564A (en) * 1990-06-29 1993-04-06 Casio Computer Co., Ltd. Digital information processing apparatus with multiple CPUs
JPH0760314B2 (ja) * 1990-11-30 1995-06-28 ヤマハ株式会社 楽音信号発生装置
JP2678970B2 (ja) * 1994-04-18 1997-11-19 カシオ計算機株式会社 楽音発生装置
JP2666763B2 (ja) * 1995-03-11 1997-10-22 ヤマハ株式会社 電子楽器
JP2666762B2 (ja) * 1995-03-11 1997-10-22 ヤマハ株式会社 電子楽器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355108A (en) * 1976-10-29 1978-05-19 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic musical instrument
JPS5680095A (en) * 1979-12-05 1981-07-01 Casio Computer Co Ltd Musical tone generation control system for electronic musical instrument

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5355108A (en) * 1976-10-29 1978-05-19 Nippon Gakki Seizo Kk Electronic musical instrument
JPS5680095A (en) * 1979-12-05 1981-07-01 Casio Computer Co Ltd Musical tone generation control system for electronic musical instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103648961A (zh) * 2010-08-17 2014-03-19 Jlg工业公司 使用多级桅杆模块的桅杆升降装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58102296A (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4909121A (en) Tone signal generation device with reasonance tone effect
JPH0340398B2 (ja)
US4108036A (en) Method of and apparatus for electronically generating musical tones and the like
KR940005988B1 (ko) 악음파형 발생장치
US4638709A (en) Electronic musical instrument with temporal variation data generating circuit and interpolation circuit
JPH0413717B2 (ja)
US5814751A (en) Musical tone generating apparatus
JPS6068387A (ja) 電子楽器
JPS60100199A (ja) 電子楽器
JPS5975294A (ja) 楽音合成装置
JP2707818B2 (ja) 電子楽器
JP2900082B2 (ja) 楽音発生装置
JP2784399B2 (ja) 楽音発生装置
JP2882028B2 (ja) Midiコード作成装置
JPS61248096A (ja) 電子楽器
JPS5921038B2 (ja) 電子楽器
KR960006230Y1 (ko) 전자악기의 음색 재생장치
JPH0142000B2 (ja)
JPH0713037Y2 (ja) 電子ピアノの音源回路
JPS6017496A (ja) 楽音合成装置
JPS6226786Y2 (ja)
JP2527077B2 (ja) 電子楽器
JPH0348639Y2 (ja)
JP2766638B2 (ja) 電子楽器
JPS6325697A (ja) 電子楽器