JPH0340075B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340075B2
JPH0340075B2 JP26584386A JP26584386A JPH0340075B2 JP H0340075 B2 JPH0340075 B2 JP H0340075B2 JP 26584386 A JP26584386 A JP 26584386A JP 26584386 A JP26584386 A JP 26584386A JP H0340075 B2 JPH0340075 B2 JP H0340075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring plate
furnace
sealing member
reinforcing member
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26584386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63120791A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP26584386A priority Critical patent/JPS63120791A/ja
Publication of JPS63120791A publication Critical patent/JPS63120791A/ja
Publication of JPH0340075B2 publication Critical patent/JPH0340075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、帯状バネ板の短辺方向一端側を炉蓋
本体の側面に押え板で気密状に取付けると共に、
遊端側を前記炉蓋本体の横側方に張出し、かつ、
短辺方向中間部を前記炉蓋本体の内面側に入込ま
せた彎曲部に形成し、帯状シール部材をその短辺
方向一端側が炉枠に圧接される姿勢で前記バネ板
の遊端側に溶接し、前記押え板とそれに対する固
定部材との当りにより前記帯状シール部材の倒れ
を規制する帯状補強部材を前記バネ板の遊端側に
溶接し、前記補強部材を前記炉枠側に付勢する押
圧具を設けた炉蓋の密閉装置、特にコークス炉の
炉蓋に好適な密閉装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、第7図に示すように、炉蓋本体2aとそ
れにボルト・ナツトで取付けた固定部材20とに
よつて、押え板10と帯状バネ板6とパツキン1
1を挾持固定して、帯状バネ板6の短辺方向一端
側を炉蓋本体2aの側面に気密状に取付け、バネ
板6の彎曲部6bから炉蓋本体2aの横側方に張
出した遊端6cに、一体形成した帯状シール部材
27と帯状補強部材28をバネ板6先端の溶接部
23だけで取付け、補強部材28を押え板10と
固定部材20の間にそれらとの当りでシール部材
27の倒れを規制できるように入込み配置し、押
圧具8のスプリング14で付勢された押圧部材1
5を補強部材28に接当させ、シール部材27の
炉枠4への押付けによつて炉蓋本体2aと炉枠4
の間からのガス漏れを防止するように構成してい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、炉蓋本体2aの熱変形による曲げがバ
ネ板6に作用すると、溶接部23が破損しやす
く、さらに、押圧具19による付勢力に起因して
溶接部23に剪断力が作用して、溶接部23の破
損の原因となり、溶接部23の破損によりシール
性や耐久性が劣化しやすく、一層の改良の余地が
あつた。
本発明の目的は、シール部材及び補強部材とバ
ネ板との溶接部における破損を長期にわたつて確
実に防止できるようにする点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴構成は、一端側が固定部材と押え
板で炉蓋本体に取付けられると共に、遊端側が炉
蓋本体の横外側方に張出し、かつ、短辺方向中間
の彎曲部が炉蓋本体の内面側に入込むように形成
した帯状バネ板の遊端側平面部分に対して、炉枠
に圧接する帯状シール部材、及び、前記固定部材
と押え板との当りで前記シール部材の倒れを規制
すると共に押圧具で押される補強部材を、表裏で
各別に端面接当させ、前記シール部材をその表裏
両側の隅肉溶接で、かつ、前記補強部材をその表
側の隅肉溶接で夫々前記バネ板に取付けたことに
あり、その作用効果は次の通りである。
〔作用〕
つまり、シール部材をその表裏の隅肉溶接でバ
ネ板の平面部分に対して取付けてあるから、シー
ル部材とバネ板の溶接強度を前述の従来技術に比
して大巾に増大でき、炉蓋本体の熱変形がバネ板
に作用しても、シール部材とバネ板の溶接部の破
損を確実に防止できる。
また、シール部材と補強部材をバネ板の平面部
分の表裏に各別に端面接当させてあるから、補強
部材及びシール部材を炉枠側に押す押圧具の付勢
力に起因して、両部材とバネ板の溶接部に剪断力
が作用することが無く、そのことによつて両部材
とバネ板の溶接部の破損を一層確実に防止でき
る。
〔発明の効果〕
その結果、シール部材及び補強部材とバネ板と
の溶接部における破損によつて、ガス漏洩防止機
能や耐久性が劣化するという不都合な事態を確実
に無くせ、シール性能及び耐久性において一段と
優れた炉蓋の密閉装置を提供できるようになつ
た。
〔実施例〕
次に実施例を示す。
第3図に示すように、コークス炉1のコークス
取出口を上下に細長い長方形の炉蓋2で閉じ、炉
蓋2の上下両端寄り夫々に取付けた回動式の閂3
a,3bをコークス取付口周りの鋳鉄製炉枠4に
設けた係止金具5に引つ掛けて、炉蓋2をコーク
ス炉1に固定してある。
炉蓋2の全周にわたる帯状バネ板6,6Bと帯
状シール部材、帯状補強部材、並びに、シール部
材を炉枠4に押付ける押圧具8,19等から成る
シール部を炉蓋2に設けてあり、第1図ないし第
5図によりシール部の詳細を以下に説明する。
先ず、第1図、第2図及び第4図によつて、炉
蓋2の長辺に相当する箇所について説明する。
帯状バネ板6の短辺方向一端側6aを押え板1
0とパツキン11により炉蓋本体2aに気密状に
取付け、かつ、遊端6c側を炉蓋本体2aの横側
方に張出し、さらに、短辺方向中間部を炉蓋本体
2aの内面側に入込ませた彎曲部6bに形成して
ある。押え板10、バネ板6、パツキン11は炉
蓋本体2aとそれにボルト・ナツト13で取付け
た固定部材20とで挾持固定されている。
帯状シール部材7を、その巾方向一端側が炉枠
4のシート面4aに圧接される姿勢で、バネ板6
の遊端6c側の平面部分のうち炉枠4に対向する
面に端面接当させて、シール部材7の表裏両側の
隅肉溶接21a,21bでバネ板6に取付けてあ
り、また、バネ板6の平面部分のうちシール部材
7とは反対側の面に帯状補強部材9を端面接当さ
せて、補強部材9の表側の隅肉溶接22で補強部
材9をバネ板6に取付けてある。
第1図に示すように、補強部材9を固定部材2
0と押え板10の間に挿入配置して、補強部材9
の固定部材20及び押え板10との当りによつて
シール部材7の倒れを規制するように構成してあ
る。
固定部材20どうしの間に押圧具8を両側の固
定部材20により固定された状態で設け、その押
圧具8を形成するに、第2図に示すように、筒状
ケース12に、補強部材9に作用してシール部材
7を炉枠4に押付けるスプリング14と押圧部材
15を設け、スプリング14の反力部材16をケ
ース12にネジ止めして、反力部材16の取付位
置変更によりスプリング14の押圧力を調節でき
るように構成し、押圧部材15から延出したロツ
ド17を反力部材16に対して貫通させ、ロツド
17の端部にストツプボルト18をネジ止めし
て、ストツプボルト18と反力部材16の当りで
押圧部材15の抜け止めを図つてある。
次に、第5図により、炉蓋2の短辺に相当する
箇所について説明する。炉蓋本体2aの内面側に
溶接した帯状の座金24に、バネ板6Bの短辺方
向一端側をボルト25で気密状に取付け、バネ板
6Bの遊端側にシール部材7Bを取付け、ボル
ト・ナツト26でケース12が炉蓋本体2aに取
付けられた、前述の押圧具8と類似の押圧具19
でシール部材7Bを炉枠4のシート面4aに押付
けるように構成してある。
〔別実施例〕
次に別実施例を説明する。
第1図及び第2図に示した構造の帯状バネ板6
と帯状シール部材7と帯状補強部材9を、炉蓋2
の全周にわたつて設けたり、あるいは、適当な一
部で省略してもよい。
帯状補強部材9を形成するに、第6図イ及びロ
に示すように、バネ板6に第1補強板9aを、か
つ、第1補強板9aに第2補強板9bを夫々溶接
で連結し、第1補強板9aをバネ板6の固定端側
6aに、かつ、第2補強板9bを押え板10に
夫々近接配置し、バネ板6の撓み変形に伴つて第
1及び第2補強板9a,9bがバネ板固定端側6
a又は押え板10に対して摺動するように構成し
たり、あるいは、第2補強板9bのみが押え板1
0に対して摺動するように構成してもよい。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の実施例を示し、
第1図は第3図の−線断面図、第2図は第3
図の−線断面図、第3図は炉蓋全体の正面
図、第4図は固定部材と押圧具の正面図、第5図
は第3図の−線断面図である。第6図イ及び
ロは本発明の各別の実施例を示す要部断面図であ
る。第7図は従来例の要部断面図である。 2a……炉蓋本体、4……炉枠、6……バネ
板、6b……彎曲部、7……シール部材、8……
押圧具、9……補強部材、10……押え板、20
……固定部材、21a,21b及び22……隅肉
溶接。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 帯状バネ板6の短辺方向一端側を炉蓋本体2
    aの側面に押え板10で気密状に取付けると共
    に、遊端側を前記炉蓋本体2aの横側方に張出
    し、かつ、短辺方向中間部を前記炉蓋本体2aの
    内面側に入込ませた彎曲部6bに形成し、帯状シ
    ール部材7をその短辺方向一端側が炉枠4に圧接
    される姿勢で前記バネ板6の遊端側に溶接し、前
    記押え板10とそれに対する固定部材20との当
    りにより前記帯状シール部材7の倒れを規制する
    帯状補強部材9を前記バネ板6の遊端側に溶接
    し、前記補強部材9を前記炉枠4側に付勢する押
    圧具8を設けた炉蓋の密閉装置であつて、前記シ
    ール部材7と補強部材9を、互いに別体に形成し
    て、前記バネ板6の平面部分の表裏に各別に端面
    接当させ、前記シール部材7をその表裏両側の隅
    肉溶接21a,21bで、かつ、前記補強部材9
    をその表側の隅肉溶接22で夫々前記バネ板6に
    取付けてある炉蓋の密閉装置。
JP26584386A 1986-11-08 1986-11-08 炉蓋の密閉装置 Granted JPS63120791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26584386A JPS63120791A (ja) 1986-11-08 1986-11-08 炉蓋の密閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26584386A JPS63120791A (ja) 1986-11-08 1986-11-08 炉蓋の密閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63120791A JPS63120791A (ja) 1988-05-25
JPH0340075B2 true JPH0340075B2 (ja) 1991-06-17

Family

ID=17422839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26584386A Granted JPS63120791A (ja) 1986-11-08 1986-11-08 炉蓋の密閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63120791A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886687B2 (ja) * 2004-05-26 2012-02-29 エスアールアイ インターナショナル コンプライアント壁を備えた燃焼装置
DE102015004181A1 (de) 2015-04-02 2016-10-06 Dieter Mankau Aktuator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63120791A (ja) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5364109A (en) Sealing gasket with hard interior backbone and integral crush limiters
US7234705B2 (en) Sealing gasket with flexible stopper
JP3305537B2 (ja) 係合装置を備えた金属積層形ガスケット
GB1590854A (en) Sealing device for coke oven doors
JPH0340075B2 (ja)
EP1510735B1 (en) Sealing gasket with flexible stopper
JP4110256B2 (ja) 金属製ガスケット
US5544900A (en) Manifold gasket with deformation absorbing mechanism
EP1510734B1 (en) Sealing gasket with flexible stopper
JPH045075B2 (ja)
JPH08105544A (ja) 自己緊塞形メタルガスケット
JPH0534382Y2 (ja)
JP3649577B2 (ja) ターボチャージャ取付フランジ用ガスケット
JPS62114030U (ja)
JPS63214571A (ja) 金属ガスケツト
JPH0224076Y2 (ja)
JP2973118B2 (ja) 金属板積層ガスケット
JPH076563U (ja) メタルガスケット
JPH051731Y2 (ja)
JP6718300B2 (ja) 排気管の継手構造
JPH025794B2 (ja)
JPH0643147Y2 (ja) 炉蓋の密閉装置
JPH02256967A (ja) シリンダヘッドカバー用ガスケット
JPS6347643Y2 (ja)
JPH0544616Y2 (ja)