JP3305537B2 - 係合装置を備えた金属積層形ガスケット - Google Patents

係合装置を備えた金属積層形ガスケット

Info

Publication number
JP3305537B2
JP3305537B2 JP16768495A JP16768495A JP3305537B2 JP 3305537 B2 JP3305537 B2 JP 3305537B2 JP 16768495 A JP16768495 A JP 16768495A JP 16768495 A JP16768495 A JP 16768495A JP 3305537 B2 JP3305537 B2 JP 3305537B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engaging
gasket
metal plate
hole
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16768495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0849597A (ja
Inventor
進 稲村
Original Assignee
石川ガスケット株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川ガスケット株式会社 filed Critical 石川ガスケット株式会社
Publication of JPH0849597A publication Critical patent/JPH0849597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3305537B2 publication Critical patent/JP3305537B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/061Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with positioning means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J15/0825Flat gaskets laminated
    • F16J15/0831Flat gaskets laminated with mounting aids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/085Flat gaskets without fold over
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0818Flat gaskets
    • F16J2015/0868Aspects not related to the edges of the gasket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジン構成部材
に設けたドエルピンやボルト等の係合突起に係合させて
所定位置に固定できるシリンダーヘッドガスケットやマ
ニホルドガスケット等の金属積層ガスケットに関する。
【0002】
【従来の技術】エンジンの本体部分はシリンダーブロッ
クとシリンダヘッド等のエンジン構成部材で構成され、
そしてシリンダーブロックとシリンダヘッドとの間にガ
スケットを介してシール状態でボルト締めして組立られ
ている。このエンジンの製造工程において、シリンダー
ブロック上にシリンダヘッドを積層して組立てる作業を
する時には、シリンダーブロックを床やプラットホーム
上に置き、このシリンダーブロックの上にガスケットを
配置している。
【0003】そしてこのシリンダーブロック上にガスケ
ットを配置した状態でシリンダーヘッドを載置するまで
の間、このガスケットが所定の位置から移動したり、脱
落することを防止するためにシリンダーブロック上にド
エルピン等の係合突起を設けており、このドエルピンに
ガスケットに開口したドエル穴を引掛けるようにしてい
る。次いで、シリンダーヘッドをガスケット上に配置
し、シリンダーヘッドとシリンダブロックをボルトでし
っかりと締付けてエンジンを組立てている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般には、シリンダー
ブロック上にガスケットを組立てる作業を容易にするた
めに、ガスケットのドエル穴の径又は大きさをドエルの
径より僅かに大きく作っている。従って、ガスケットを
接合面上に載せたシリンダーブロックが組立作業中に振
動したり傾斜したりすると、ガスケットはシリンダーブ
ロックから離脱することになる。
【0005】特に、V型エンジンの場合は、シリンダー
ブロックのガスケット取付け面は下方に傾斜しており、
従って、例えばガスケットがシリンダーブロックのガス
ケット取付け面上に設置された場合は、このシリンダー
ブロックから離脱する恐れがある。同様に、マニホルド
ガスケットを取付けるためにシリンダーヘッド側にマニ
ホールドガスケットを配置する場合は、そのシリンダー
ヘッド側に植立したボルトにマニホールドガスケットの
ボルト穴と係合させてシリンダーヘッド上に配置してい
る。
【0006】しかし、このように単にボルト等の係合突
起に引掛けただけのマニホールドガスケットは、エンジ
ンの組立作業中にシリンダーヘッドが振動すると、ボル
ト等の係合突起から脱落する恐れがある。エンジンの自
動組み立てラインにおいて、エンジン構成部材は断続且
つ連続して移動するが、ある場合にはこのエンジン構成
部材は組立てのために暫くの間停止し、そして又移動す
る。
【0007】このようなエンジンの自動組み立てライン
においては、各エンジン構成部材に一時的に配置されて
いるガスケットを点検するが、エンジン構成部材、特に
シリンダーブロック上にガスケットが搭載されていない
場合には、ガスケットを配置しなければならず、このよ
うな作業は面倒であるという問題がある。このような問
題を解決するために、米国特許第5,083,801
号、第5,095,867号、第5,096,325
号、第5,154,529号、第5,259,624等
の発明が提案されている。
【0008】米国特許第5,095,867号、第5,
096,325号及び第5,154,529号の発明に
おいては特殊なドエルピンが必要となる。これに対して
米国特許第5,083,801号、第5,259,62
4号の発明においては、特別なドエルピンは必要ではな
いが、ガスケットが強く振動されると、このガスケット
は依然としてドエルピンやボルトから離脱する恐れがあ
ると言う問題がある。
【0009】従って、本発明の一つの目的は、たとえガ
スケットが強く震動してもエンジン構成部材からガスケ
ットが偶発的に離脱するのを防止する強さを容易に調整
できる係合装置を備えた金属積層形ガスケットを提供す
ることにある。本発明の他の目的は、上記のような金属
積層形ガスケットを提供することにあって、このガスケ
ットは、ガスケットの密封性に影響することなく、エン
ジンに容易に設置されるものを提供することにある。
【0010】本発明の更に他の目的は、容易かつ経済的
に生産される上記のような金属積層形ガスケットを提供
することにある。本発明の他の目的及び利点は本発明の
以下の説明より更に明らかになるであろう。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明に係る金属積層形ガスケットは、下記のように
構成されている。 イ)エンジン構成部材Jに設けた係合突起Kに係合させ
て脱出しないように位置決め可能な金属積層形ガスケッ
トAであって、このガスケットAは第1金属板A11と
第2金属板A10からなり、前記第1金属板A11は前
記係合突起Kを内部に受入れ、この係合突起Kの周面を
押圧して係合する複数の係合突出部A11bを有する第
1穴A11aを開口し、前記第2金属板A10は第1金
属板A11の上側に位置し、この第2金属板A10は前
記第1穴A11aに対応し、且つ係合突起Kに係合され
ない寸法の第2穴A10aを開口し、前記第2穴A10
aの周縁の一部に、第1穴A11aに形成した係合突出
部A11bの中間部分を押圧する制限部を設けており、
前記第1及び第2金属板A11、A10を係合突起Kに
対して押圧して、この係合突起Kが第1及び第2穴A1
1a、A10a内に挿入され、前記係合突出部A11b
が係合突起Kと係合した時、前記制限部によって、この
係合突出部A11bの曲げ強度を調節、且つ曲がりを制
限してガスケットが係合突起から簡単に外れないように
構成したことを特徴としている。
【0012】ロ)エンジン構成部材Jに設けた係合突起
Kに係合させて脱出しないように位置決め可能な金属積
層形ガスケットBであって、このガスケットBは第1金
属板B11と第2金属板B10からなり、 この第1金属
板B11は係合突起Kを内部に受入れ、この係合突起K
の周面を押圧して係合する複数の係合突出部B11b
と、この係合突出部B11bの反対方向に切除した凹部
B11cとからなる第1穴B11aを開口し、第2金属
板B10は第1金属板B11の上側に位置して前記第1
穴B11aに対応してその周縁部の一部に前記係合突出
部B11bの中間部分を押圧する制限部B10bと、こ
の制限部の反対方向に切除した凹部B10cを形成した
第2穴B10aを開口しており、 前記第1及び第2金属
板B11、B10を前記係合突起Kに対して押圧して、
この係合突起Kが第1及び第2穴B11a、B10a内
に挿入され、前記係合突出部B11bが係合突起Kと係
合した時、前記制限部B10bにより、係合突出 部B1
1bの中間部分を押圧して曲げ強度を調節、且つ曲がり
を制限してガスケットが係合突起Kから簡単に外れない
ように構成した係合装置を備えたことを特徴そしてい
る。 ハ)エンジン構成部材Jに設けた係合突起Kに係合させ
て脱出しないように位置決め可能な金属積層形ガスケッ
トCであって、このガスケットCは第1金属板C11と
第2金属板C10からなり、 この第1金属板C11は係
合突起Kを内部に受入れ、この係合突起Kの周面を押圧
して係合するための先端が縮小された複数の係合突出部
C11bと、この係合突出部C11bの反対方向に切除
した凹部C11cとからなる第1穴C11aを開口し、
第2金属板C10は第1金属板C11の上側に位置して
前記第1穴C11aに対応してその周縁部の一部に前記
係合突出部C11bの中間部分を押圧する制限部C10
と、この制限部C10bの反対方向に切除した凹部C
10cを形成した第2穴C11aを開口しており、 前記
第1及び第2金属板C11、C10を前記係合突起Kに
対して押圧して、この係合突起Kが第1及び第2穴C1
1a、C10a内に挿入され、前記先端が縮小された
合突出部C11bが係合突起Kと係合した時、前記制限
部C10bにより、係合突出部C11bの中間部分を押
圧して曲げ強度を調節、且つ曲がりを制限してガスケッ
トが係合突起Kから簡単に外れないように構成した係合
装置を備えていることを特徴としている。とを特徴とし
ている。
【0016】更に、本発明の特徴の詳細を説明すると下
記の通りである。 A)本発明に係る金属積層形ガスケットは、基本的には
積層され、且つ接続された第1金属板(A11、B1
1、C11)と第2金属板(A10、B10、C10)
より形成されている。そして第1金属板は内部に係合突
起Kを受け入れるための少なくとも1つの第1穴(A1
1a、B11a、C11a)と、且つこの第1穴の周囲
の一部に形成され、且つ前記第1穴内に突出する少なく
とも1つの係合突出部(A11b、B11b、C11
b)を有している。第2板は第1金属板の上に配置し、
且つ第1穴に対応し、且つ第1穴上に位置する少なくと
も1つの第2穴(A10a、B10a、C10a)と、
且つ少なくとも1つの「制限部」とを有している。そし
てこの制限部は、第2穴の周縁部の1部を形成し、且つ
第1係合部の一部上に位置するように配置される。
【0017】第1金属板と第2金属板を積層状態でエン
ジン構成部材上の係合突起に押し付けることによって、
係合突出部が係合突起と係合する時、前記制限部は第1
係合部の曲げ強度を調整し、且つ制限するように作用し
て金属積層形ガスケットは係合突起から容易に離脱しな
いことになる。 B)好ましくは、複数の第1係合突出部が第1穴の周囲
に位置し、そこでは1つの係合突出部が2つの非係合部
間に挟まれて形成されている。。
【0018】C)係合突出部とその隣りの非係合部は第
1穴の周縁を形成しており、また、第2板は係合突出
の部分上に位置する複数の制限部を有している。 D)第2穴は円形の穴であっても良く、そして第1金属
板と第2金属板とを積み重ねた時、係合突出部は第2穴
の内部に配置されるような位置関係にある。 E)第2金属板は、複数の深遠部(凹部)を有し、その
間に制限部を画定するようにしても良い。この深遠部に
より画定された制限部は、係合突出部の曲面と反対方向
にカーブし、且つ係合突出部と同様に突出し、従って、
係合突出部は制限部と共に容易に曲がるようになってい
る。
【0019】F)第2金属板は、交互に配置された複数
の深遠部と複数の係合突出部とを有している。そして第
1金属板と第2金属板が組み立てられる時、係合突出部
は制限部の下方に配置される。そして係合突出部が係合
突起と接触して曲げられる時、この係合突出部は制限部
の下方に配置され、制限部により押されて曲げが制限さ
れるようになっている。
【0020】G)相互に離れて位置する二つの係合突起
がエンジン部材上に形成される場合は、ガスケットはエ
ンジン部材上の適切な位置に配置される。そしてガスケ
ットの位置は係合突起によって正確に位置決めされる。
H)第1金属板と第2金属板は、溶接又は第1金属板と
第2金属板を部分的にカバーするグロメットのような従
来の連結方法を利用して接続しても良い。本発明の金属
積層形ガスケットにおいて、1枚又はそれ以上の金属板
を、第1金属板の下、又は第2金属板の上に設置して3
枚又はそれ以上の板の金属積層ガスケットを形成するこ
ともできる。
【0021】本発明の金属積層形ガスケットは、エンジ
ン構成部材のドエルピンやボルトのような係合突起と、
容易、且つしっかりと係合するように構成されている。
従って、ガスケットは制限部の作用で係合突出部に対す
るガスケットの係合強さを調整し、エンジン構成部材上
に適切且つ不動に取付けられる。そしてこのように取付
けられたガスケットはエンジン構成部材から偶発的に離
脱せず、且つずり落ちることもない。
【0022】
【発明の実施の形態】次に図面を参照して本発明の実施
例を説明する。図1ないし図3に本発明に係るの金属積
層形ガスケットの第一実施例Aが示されている。金属積
層形ガスケット(A)はシリンダーヘッドガスケットで
あり、従来公知のガスケット同様に複数のシリンダー穴
Hc、水穴Hw、オイル穴Ho、ボルト穴Hbと、更に
位置決め部又はドエル穴Hdが設けられている。本発明
はドエル穴Hdの構造の改良に関するもので、他の構造
及び密封機構は従来の金属積層ガスケットと同様な構造
のものを採用することができる。そして如何なる構造及
び密封機構を使用することができる。
【0023】図3に示すように本発明の金属積層形ガス
ケット(A)は、ドエルピンK(係合突起)を備えたシ
リンダーブロックJ(エンジン構成部材)に配置される
ように設計されている。このドエルピンKは円筒形をし
ており、シリンダーブロックJの上面から上方に僅かに
突出している。そしてエンジンを組立てる際にボルト
(図示せず)はドエルピンKの中心の穴に挿入され、そ
してシリンダーヘッド(図示せず)をシリンダーブロッ
クJ上に積層状態で締結する。ガスケットAは、上板A
10(第2金属板)と下板A11(第1金属板)を積層
して構成され、これらの金属板はエンジン部材の全領域
にわたって実質的に延びている。上板A10は図3に示
すようにドエルピンKの径より僅かに大きい径を持つ穴
A10a(第2穴)を持っている。そしてこの穴A10
aの周囲の上板A10の部分が本発明の特徴である制限
部を構成している。
【0024】下板A11は上板A10の下に配置され、
且つ4つの係合突出部A11bと4つの非係合部又は凹
部A11cで周縁が形成される穴A11a(第1穴)を
有している。そして相互に向かい合う係合突出部A11
b間の距離はドエルピンKの径より小さい。また、相互
に向かい合う凹部A11c間の距離はドエルピンKの径
より大きい。つまり、係合突出部A11bは図3に示す
ようにドエルピンK用の穴A11a内に突出し、そこで
係合するようになっている。
【0025】上板A10(第2金属板)と中板A11
(第1金属板)を組立てる時、上板A10と中板A11
は点溶接(図示せず)で接続される。なお、上板A10
と中板A11と下板A12を保持するグロメット又はカ
バー部材を使用する場合は、これらの板を点溶接で接続
する必要はない。ガスケット(A)をシリンダーブロッ
クJに設置する場合は、このガスケットAをシリンダー
ブロックJ上に配置してドエルピンKが穴A10a、A
11aからなるドエル穴Hdと整列するようにする。
【0026】次いでガスケット(A)をシリンダーブロ
ックJに対して強く押圧する。すると、中板A11(第
1金属板)に形成した係合突出部A11bは上方に曲げ
られ、ドエルピンKが穴Hdに容易に挿入される。一
方、中板A11の係合突出部A11b上に位置する上板
A10(第2金属板板)の部分、つまり制限部は、係合
突出部A11bの曲がりを阻止するように機能すること
になる。上板A10の穴A10aの小径部分はドエルピ
ンKの径より大きいので、中板A11の係合突出部A1
1bがこのドエルピンKによって曲げられた時、この係
合突出部A11bは上板A10の穴A10aの内側に部
分的に位置するよう押されることになる。このように係
合部A11bが上方に曲がってもこの係合突出部A11
bは上板A10の上面を超えて突出しないように寸法関
係が決められている。
【0027】前記構成の金属積層形ガスケット(A)に
おいて、穴A10a(第2穴)の径を変更すると、係合
突出部A11bの曲げ強度が調整される。つまり、穴A
10aの径を大きくすると、係合部A11bは容易に曲
げることができる。反対に、穴A10aの径を小さくす
ると、係合部A11bを急勾配に曲げなければならなく
なり、ガスケット(A)をシリンダーブロックJ(エン
ジン部材)に設置するのに大きい力が要求されることに
なる。上板A10に開口した穴H10aの径は、中板A
11の厚さに基づいて決められる。一般に、中板A11
の厚さが厚くなればなるほど、穴A10aの径は大きく
なる。
【0028】ガスケット(A)において、穴A10a
(第2穴)は円形の穴であり、ドエルピンKの外面と同
じ方向にカーブしているので、係合突出部A11bが穴
A10aの縁部に沿って曲げられた時、比較的大きな
力が係合部A11bの縁部と交差する穴A10aの縁部
に付与されることになる。つまり、上板A10は係合部
A11bが上方に曲るのを比較的強く防止する作用をす
ることになる。一般に二つのドエルピンKがシリンダー
ブロックJ上に形成されることが多い。このドエルピン
Kがドエル穴Hdに挿入された時、ガスケット(A)は
不動となり且つシリンダーブロックJ上に適切に配置さ
れる。第4、5図は本発明の金属積層形ガスケットの第
二実施例Bを示しており、このガスケット(B)はシリ
ンダーヘッドガスケットであり、前記ガスケット(A)
と同様に、穴B10a(第2穴)を備えた上板B10
(第2金属板)と穴B11a(第1穴)を備えた中板B
11(第1金属板)とより形成される。
【0029】上板B10の穴B10aは、4つの制限部
B10bと4つの凹部B10cとによって周縁が形成さ
れる。この制限部B10bはドエルピンKの曲面と反対
方向にカーブしている。そして相互に向かい合った制限
部B10b間の距離はドエルピンKの曲面と反対方向に
カーブしている。また、相互に向かい合った制限部B1
0b間の距離はドエルピンKの径より大きく形成してあ
る。中板B11は上板B10の下に位置し、この上板B
10と同様に、穴B11aは4つの係合突出部B11b
と、4つの凹部B11cとによって周縁部が形成されて
いる。しかしながら、係合突出部B11bはフラップを
形成している。相互に向かい合う係合突出部B11b間
の距離はドエルピンKの径より小さく、一方、相互に向
かい合う凹部B11c間の距離はドエルピンKの径より
大きく形成してある。
【0030】前記ガスケット(B)が組み立てられる
時、中板B11の係合突出部B11bは上板B10に形
成した制限部B10bの下に位置する。また、ガスケッ
ト(B)がシリンダーブロックJ上に置かれ、そしてド
エルピンK上に押し付けられると、係合突出部B11b
は僅かに上方に曲げられ、穴B10a内に配置される。
そして係合突出部B11bの先端はドエルKと係合す
る。金属積層形ガスケット(B)において、上板B10
に形成された制限部B10bはドエルピンKの曲面と反
対方向に突出して湾曲し、且つ中板B11の係合突出部
B11bの全長又は幅を覆うように延びているので、こ
の制限部B10bはガスケット(A)の場合と比較し
て、比較的容易に曲げることができる。このガスケット
(B)において、係合突出部B11bの曲げ強度はドエ
ルピンKに対する制限部B10bの距離を変えて調整す
ることができる。このガスケット(B)もシリンダーブ
ロックJに取付けられると、もはや偶発的に離脱するこ
とはなく、且つガスケット(A)と同様に作用する。第
6図及び第7図は、本発明の金属積層形ガスケットの第
三実施例Cを示している。
【0031】第3の実施例であるガスケット(C)はシ
リンダヘッドガスケットであって、上板C12、中板C
10(第2金属板)、下板C11(第1金属板)の3枚
で構成されている。そして上板C12はドエルピンKの
径より大きい穴C12aを有している。中板C10には
図6に示すように4つの制限部C10bと4つの凹部C
10cとによって周縁が形成される穴C10a(第2
穴)を有している。そして相互に向かい合った制限部C
10bの間の距離はドエルピンKの径と実質的に同じに
形成されている。
【0032】下板C11は中板C10の下に位置し、且
つ4つの係合突出部C11bと4つの凹部C11cとに
よって周縁が形成される穴C11a(第1穴)を有して
いる。そして相互に向かい合う係合突出部C11bの間
の距離はドエルピンKの径より小さく、一方、相互に向
かい合う凹部C11cの間の距離はドエルピンKの径よ
り大きく形成されている。つまり、係合突出部C11b
はドエルピンK用の穴内に突出していることになる。
【0033】中板C10と下板C11は、下板C11の
先端が細くなった係合突出部C11bが中板C10の凹
部C10cの下に位置するように配置される。係合突出
部C11bの動作は、中板C10に形成した制限部C1
0bの側端部によって規制される。このガスケット
(C)において、相互に向かい合う制限部C10bの間
の距離は実質的に同じであるが、ドエルピンKと係合す
るように、このドエルピンの径よりも小さくななるよう
に、一方の制限部C10bの間の距離を違がえても良い
ものである。
【0034】このように構成された金属積層形ガスケッ
ト(C)がドエルピンK上に押付けられると、係合突出
部C11bは僅かに上方に曲がり、穴C10a内に配置
されてドエルピンKと係合する。このように構成された
ガスケット(C)において、制限部C10bの大きさを
調節することによって係合突出部C11bの曲げ強度を
調節することができる。
【0035】本発明の金属積層形ガスケット(A、B、
C)において、下板(第1金属板)は係合突出部(A1
1b、B11b、C11b)を有し、その下板の上方に
位置する上板(第2金属板)は係合突出部用の制限部を
有するガスケットを、エンジン構成部材に形成した係合
突起、つまり、ドエルピンやボルトあるいは突起上に押
し付けると、係合突出部は曲がってガスケットをエンジ
ン部材にしっかりと係合させる。一方、制限部は前記係
合突出部の曲げを抑制するように作用して曲げ強度を規
制することができる。そして係合突出部はドエルピン又
はボルト等の係合突起としっかり係合するので、たとえ
エンジン構成部材が組み立てラインで移動されても、ガ
スケットは偶発的にエンジン部材から離脱することはな
い。本発明は具体例を参照して説明してきたが、これら
の説明は例示のためであり、本発明は添付の特許請求の
範囲によってのみ限定されるものである。
【0036】
【発明の効果】本発明の金属積層形ガスケットは、エン
ジン構成部材に設けたドエルピンやボルトのような係合
突起と係合突出部を介して容易、且つしっかりと係合す
るように構成されている。従って、ガスケットに形成さ
れた係合突出部は、係合突起に対するガスケットの係合
強さを調整し、エンジン構成部材上に適切且つ不動に取
付けられる。そしてこのように取付けられたガスケット
はエンジン構成部材から偶発的に離脱せず、且つずり落
ちることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシリンダーヘッドガスケットの第1の
実施例の一部を示す平面図である。
【図2】本発明のガスケットのドエル穴の拡大斜視図で
ある。
【図3】シリンダーブロック上に設置されたガスケット
を示す第2図の3−3線に沿って切断した断面図であ
る。
【図4】本発明の第2実施例の一部を拡大して示す平面
図である。
【図5】シリンダーブロック上に設置されたガスケット
を示す第4図の5−5線に沿って切断した断面図であ
る。
【図6】本発明の第3の実施例の一部を拡大して示す斜
視図である。
【図7】シリンダーブロック上に設置されたガスケット
を示す第6図の7−7線に沿って切断した断面図であ
る。
【符号の説明】
A10 上板(第2金属板) A11 中板(下
板、第1金属板) A10a 穴 A11a 穴 A11b 係合
部、突出部 A11c 非係合部、凹部 B10 上板(第2金属板) B11 下板(第
1金属板) B10a 穴 B10b 制限部 B11c
凹部 B11a 穴 B11b 係合部 B11c
凹部 C10 中板(第2金属板) C11 下板(第
1金属板) C12 上板 C10a 穴 C10b 制限部 C10c
凹部 C11a 穴 C11b 係合部 C11c
凹部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン構成部材に設けた係合突起に係
    合させて脱出しないように位置決め可能な金属積層形ガ
    スケットであって、このガスケットは第1金属板と第2
    金属板からなり、 前記第1金属板は前記係合突起を内部に受入れ、この係
    合突起の周面を押圧して係合する複数の係合突出部を有
    する第1穴を開口し、前記第2金属板は第1金属板の上
    側に位置し、この第2金属板は前記第1穴に対応し、且
    つ係合突起に係合されない寸法の第2穴を開口し、前記
    第2穴の周縁の一部に、第1穴に形成した係合突出部の
    中間部分を押圧する制限部を設けており、 前記第1及び第2金属板を係合突起に対して押圧して、
    この係合突起が第1及び第2穴内に挿入され、前記係合
    突出部が係合突起と係合した時、前記制限部によって、
    この係合突出部の曲げ強度を調節、且つ曲がりを制限し
    てガスケットが係合突起から簡単に外れないように構成
    した係合装置を備えた金属積層形ガスケット。
  2. 【請求項2】 エンジン構成部材に設けた係合突起に係
    合させて脱出しないように位置決め可能な金属積層形ガ
    スケットであって、このガスケットは第1金属板と第2
    金属板からなり、 この第1金属板は係合突起を内部に受入れ、この係合突
    起の周面を押圧して係合する複数の係合突出部と、この
    係合突出部の反対方向に切除した凹部とからなる第1穴
    を開口し、 第2金属板は第1金属板の上側に位置して前記第1穴に
    対応してその周縁部の一部に前記係合突出部の中間部分
    を押圧する制限部 と、この制限部の反対方向に切除した
    凹部を形成した第2穴を開口しており、 前記第1及び第2金属板を前記係合突起に対して押圧し
    て、この係合突起が第1及び第2穴内に挿入され、前記
    係合突出部が係合突起と係合した時、前記制限部によ
    り、係合突出部の中間部分を押圧して曲げ強度を調節、
    且つ曲がりを制限してガスケットが係合突起から簡単に
    外れないように構成した係合装置を備えた 金属積層形ガ
    スケット。
  3. 【請求項3】 エンジン構成部材に設けた係合突起に係
    合させて脱出しないように位置決め可能な金属積層形ガ
    スケットであって、このガスケットは第1金属板と第2
    金属板からなり、 この第1金属板は係合突起を内部に受入れ、この係合突
    起の周面を押圧して係合するための先端が縮小された複
    数の係合突出部と、この係合突出部の反対方向に切除し
    た凹部とからなる第1穴を開口し、 第2金属板は第1金属板の上側に位置して前記第1穴に
    対応してその周縁部の一部に前記係合突出部の中間部分
    を押圧する制限部 と、この制限部の反対方向に切除した
    凹部を形成した第2穴を開口しており、 前記第1及び第2金属板を前記係合突起に対して押圧し
    て、この係合突起が第1及び第2穴内に挿入され、前記
    先端が縮小された係合突出部が係合突起と係合した時、
    前記制限部により、係合突出部の中間部分を押圧して曲
    げ強度を調節、且つ曲がりを制限してガスケットが係合
    突起から簡単に外れないように構成した係合装置を備え
    た金属積層形ガスケット。
JP16768495A 1994-07-05 1995-07-03 係合装置を備えた金属積層形ガスケット Expired - Fee Related JP3305537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/270,651 US5551702A (en) 1994-07-05 1994-07-05 Metal laminate gasket with engaging device
US08/270651 1994-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0849597A JPH0849597A (ja) 1996-02-20
JP3305537B2 true JP3305537B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=23032219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16768495A Expired - Fee Related JP3305537B2 (ja) 1994-07-05 1995-07-03 係合装置を備えた金属積層形ガスケット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5551702A (ja)
EP (1) EP0691491B1 (ja)
JP (1) JP3305537B2 (ja)
KR (1) KR100220451B1 (ja)
DE (1) DE69516759T2 (ja)
ES (1) ES2145206T3 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19637356C1 (de) * 1996-09-13 1998-01-22 Payen Goetze Gmbh Metallische Flachdichtung
US6193237B1 (en) * 1997-09-04 2001-02-27 Dana Corporation Layer interference orientation for high temperature gasket
DE29811346U1 (de) * 1998-06-25 1998-10-08 Elringklinger Gmbh Flachdichtung
US6508471B1 (en) * 1999-01-08 2003-01-21 Shiloh Industries, Inc. Gasket with molded-in bolt retention means
DE10118110C5 (de) * 2001-04-11 2021-09-02 Elringklinger Ag Flachdichtung und eine Flachdichtung umfassende Bauteilgruppe
JP3762250B2 (ja) 2001-05-15 2006-04-05 トヨタ自動車株式会社 金属ガスケット
JP4018885B2 (ja) * 2001-05-25 2007-12-05 株式会社三井ハイテック 積層鉄心
US6533287B1 (en) * 2001-11-21 2003-03-18 Dana Corporation Bolt retention mechanism for MLS gasket
US6926286B2 (en) 2002-03-28 2005-08-09 Nichias Corporation Gasket holding device
DE102006031340B4 (de) * 2006-07-06 2011-12-22 Reinz-Dichtungs-Gmbh Mehrlagige metallische Flachdichtung
DE102013013859A1 (de) * 2013-08-20 2015-02-26 Audi Ag Dichtungsanordnung, Flachdichtung für eine Dichtungsanordnung sowie Verfahren zur Montage einer Dichtungsanordnung
US10514005B2 (en) * 2017-02-24 2019-12-24 Unison Industries, Llc Turbine engine thermal seal
DE102021001942A1 (de) * 2021-04-14 2022-10-20 Deutz Aktiengesellschaft Positionieranordnung zur Positionierung eines Blechelements an einer Flanschverbindung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4648607A (en) * 1986-03-04 1987-03-10 Ishikawa Gasket Co. Ltd. Steel laminate gasket with assembly order identification device
JPS6382863U (ja) * 1986-11-18 1988-05-31
US5154529A (en) * 1991-01-24 1992-10-13 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Positioning pin for a gasket
US5096325A (en) * 1991-01-24 1992-03-17 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Positioning pin for a gasket
US5083801A (en) * 1991-02-19 1992-01-28 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Steel laminate gasket with dowel engaging device
US5259629A (en) * 1991-02-19 1993-11-09 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Steel laminate gasket with dowel engaging device
US5095867A (en) * 1991-02-20 1992-03-17 Ishikawa Gasket Co., Ltd. Positioning device for a gasket
US5375851A (en) * 1993-08-24 1994-12-27 Fel-Pro Incorporated Multi-layer metal gasket with positioning apertures and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0691491A1 (en) 1996-01-10
DE69516759D1 (de) 2000-06-15
KR100220451B1 (ko) 1999-09-15
JPH0849597A (ja) 1996-02-20
US5551702A (en) 1996-09-03
DE69516759T2 (de) 2000-08-31
EP0691491B1 (en) 2000-05-10
ES2145206T3 (es) 2000-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260594B2 (ja) 係合部材を備えた金属積層形ガスケット
JP3305537B2 (ja) 係合装置を備えた金属積層形ガスケット
US5240261A (en) Steel laminate gasket
JP2559888Y2 (ja) 位置決め穴付き金属ガスケット
JP2007139177A (ja) ガスケット
JP3260595B2 (ja) 金属積層形ガスケット
US20060197288A1 (en) Metal laminate cylinder head gasket
EP0557653B1 (en) Metal laminate gasket
JP4137146B2 (ja) ガスケット
US5368316A (en) Metal laminate gasket with a plate connecting device
JP4110256B2 (ja) 金属製ガスケット
EP0816724B1 (en) Metal gasket with peripheral bead
US5211408A (en) Metal laminate gasket with a sealing groove
JP3874995B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
EP0552947B1 (en) Metal laminate gasket with inner projection connecting mechanisms
JP4041684B2 (ja) 金属ガスケット
JP2973118B2 (ja) 金属板積層ガスケット
US6179299B1 (en) Multi-layered gasket having meshing gripping members
JP4519055B2 (ja) シリンダーヘッド用メタルガスケット
JPH055333Y2 (ja)
JPH1061770A (ja) メタルガスケット
MXPA99012014A (en) Multi-trailed packaging that has members of engr

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees