JPH0544616Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544616Y2
JPH0544616Y2 JP4000489U JP4000489U JPH0544616Y2 JP H0544616 Y2 JPH0544616 Y2 JP H0544616Y2 JP 4000489 U JP4000489 U JP 4000489U JP 4000489 U JP4000489 U JP 4000489U JP H0544616 Y2 JPH0544616 Y2 JP H0544616Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
hole
metal gasket
gasket
flanges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4000489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02130463U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4000489U priority Critical patent/JPH0544616Y2/ja
Publication of JPH02130463U publication Critical patent/JPH02130463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544616Y2 publication Critical patent/JPH0544616Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案に係るメタルガスケツトは、自動車用
エンジンの排気を送る為の排気管の端部同士を接
続する為の継手部から排気が漏洩するのを防止す
る為、この継手部に組み込んだ状態で利用する。
(従来の技術) 自動車用エンジンから排出された排気は、途中
に消音器や排気浄化器を設けた排気管を通じて、
大気中に排出される。
ところで、この様な排気管は、自動車の前部に
設けたエンジンから排出された排気を、自動車の
後部に迄導く為、全体としての長さ寸法が大きく
なる事が避けられない。
この様な長尺な排気管を一体として製造し、自
動車の床下に装着する事は困難である為、実際の
場合は複数に分割した排気管同士を互いに接続し
て、長尺な排気管として利用する事が行なわれて
いる。
この様に複数に分割した排気管の端部同士を接
続し、1本の長尺な排気管として使用する場合、
分割された排気管の端部同士を、排気が漏洩しな
い様に、気密に接合する必要がある。この為従来
から、第4図に示す様な継手により、排気管の端
部同士を気密に接合していた。
この従来からの排気管継手は、互いに接続すべ
き第一、第二の排気管1,2の端部に第一、第二
のフランジ3,4を、それぞれ溶接により固定
し、これら第一、第二のフランジ3,4の間にガ
スケツト5を挟持した状態で、両フランジ3,4
をボルトとナツトとにより互いに結合するもので
ある。
ガスケツト5としては、アスベストやカーボン
を使用したものの他、弾性を有する金属薄板によ
り造られたメタルガスケツトも、耐熱性に優れて
いる事から、近年広く使用されている。
(考案が解決しようとする課題) ところが、上述の様に構成される排気管継手に
於いて従来は、第一、第二のフランジ3,4とガ
スケツト5との構造に起因して、次に述べる様な
不都合を生じた。
即ち、第一、第二のフランジ3,4の間でガス
ケツト5を押圧する力は、両フランジ3,4の端
部に穿設した小孔6,6を挿通したボルトとナツ
トとの緊締力により得るが、ボルトとナツトとの
緊締の結果得られるガスケツト5の押圧力は、上
記小孔6,6の近くで大きく、小孔6,6から離
れるに従つて弱くなる事が避けられない。
この結果、ガスケツト5の両面が第一、第二の
フランジ3,4に当接する圧力は、小孔6,6の
近傍で大きく、小孔6,6の中間部で小さくな
り、この中間部のシール性が不足し易くなる。
メタルガスケツトの場合、排気を流通させる為
にガスケツト5の中央部に形成した通孔7の周囲
にビードを形成し、このビードの幅や高さを小孔
6,6の近傍とそれ以外の部分とで異ならせる事
により、ガスケツト5の両面が第一、第二のフラ
ンジ3,4に当接する圧力が、小孔6,6の近傍
と小孔6,6の中間部とで大きく異なる事がない
様にする事が行なわれているが、製造が面倒であ
るだけでなく、シール性の面でも、必ずしも十分
な効果を得られていない。
本考案のメタルガスケツトは、この様な不都合
を解消するものである。
(課題を解決する為の手段) 本考案のメタルガスケツトは、従来のメタルガ
スケツトと同様に、弾性を有する金属板をプレス
成形して成り、中央部に流体を通過させる為の通
孔を、端部複数個所にボルトを挿通する為の小孔
を、それぞれ形成すると共に、上記通孔の周囲に
ビードを形成している。
更に、本考案のメタルガスケツトに於いては、
上記ビードを、外側に存在する第一のビード部
と、内側に存在する第二のビード部とから構成し
ている。
これら第一、第二のビード部の内、第一のビー
ド部は、第一の傾斜面から成り、上記通孔の周囲
を全周に亙つて囲んでいる。
又、第二のビード部は、上記第一の傾斜面とは
逆方向に傾斜した第二の傾斜面から成り、上記小
孔の近傍位置で不連続としている。
(作用) 上述の様に構成される本考案のメタルガスケツ
トは、従来のガスケツトの場合と同様、1対のフ
ランジの間に挟持して、両フランジ間の気密保持
を図るが、本考案のメタルガスケツトの場合、両
フランジ結合用のボルトを挿通する小孔から遠い
部分のビードを、第一、第二のビード部を組み合
わせる事で構成している為、この部分に於いてフ
ランジがメタルガスケツトを押圧する力が弱くな
つた場合でも、フランジとメタルガスケツトとの
当接圧は十分に大きくなり、この部分に於けるシ
ール性を十分に保つ事が出来る。
小孔に近い部分のビードは第一のビード部のみ
で構成されているが、この部分に於いて1対のフ
ランジがメタルガスケツトを押圧する力は大きい
為、この部分に於けるシール性も十分なものとな
る。
(実施例) 次に、図示の実施例を説明しつつ、本考案を更
に詳しく説明する。
第1〜3図は本考案のメタルガスケツトの実施
例を示しており、第1図は正面図、第2図は第1
図の拡大A−A断面図、第3図は同B−B断面図
である。
本考案のメタルガスケツト8は、SUS 301
CSP等のステンレス鋼板の様に、弾性を有する金
属板をプレス成形して成り、中央部に流体を通過
させる為の円形の通孔9を、両端部2個所にボル
トを挿通する小孔10,10を、それぞれ形成す
ると共に、、上記通孔9の周囲に、小孔10,1
0を結ぶ方向を短軸とする、長円形のビード11
を形成している。
このビード11は、外側に存在する第一のビー
ド部12と、内側に存在する第二のビード部13
とから構成されており、第一のビード部12の短
径r12は上記通孔9の直径r9よりも大きく、第二
のビード部13の短径r13は上記直径r9よりも小
さく(r13<r9<r12)、それぞれ形成している。但
し、第一、第二のビード部12,13の長径
R12,R13は、それぞれ上記通孔9の直径r9よりも
大きく(R12>R13>r9)形成している。
これら第一、第二のビード部12,13は、そ
れぞれ第一、第二の傾斜面14,15から構成さ
れているが、両ビード部12,13の内、短径
r12、長径R12の何れも通孔9の直径r9よりも大き
く形成した第一のビード部12は、上記通孔9の
周囲を、その全周に亙つて囲んでいる。
又、短径r13が通孔9の直径r9よりも小さく、
上記第一の傾斜面14とは逆方向に傾斜した第二
の傾斜面15から構成された第二のビード部13
は、上記小孔10,10の近傍位置で通孔9によ
り切り欠かれた状態となり、この部分で不連続と
なつている。
上述の様に構成される本考案のメタルガスケツ
ト8は、従来のガスケツトの場合と同様、第4図
に示す様に、1対のフランジ3,4の間に挟持し
て、両フランジ3,4間の気密保持を図る。
但し、本考案のメタルガスケツト8の場合、両
フランジ3,4同士を結合する為、各フランジ
3,4の小孔6,6とメタルガスケツト8の小孔
10,10とに挿通したボルトを緊締した場合
に、両フランジ3,4がメタルガスケツト8を押
圧する力が、全周に亙つてほぼ均一となる。
即ち、本考案のメタルガスケツト8の場合、通
孔9の周囲に形成したビード11の内、ボルトを
挿通する為の小孔10,10から遠い部分のみ
を、第一、第二のビード部12,13を組み合わ
せる事で構成している為、この部分に於いてフラ
ンジ3,4がメタルガスケツト8を押圧する力が
弱くなつた場合でも、フランジ3,4とメタルガ
スケツト8との当接圧は十分に大きくなり、この
部分に於けるシール性を十分に保つ事が出来る。
ビード11の一部で、ボルトを挿通する為の小
孔10,10に近い部分は、第一のビード部12
でのみ構成されているが、この部分に於いて1対
のフランジ3,4がメタルガスケツト8を押圧す
る力は大きい為、この部分に於けるシール性も十
分なものとなる。
この結果、1対のフランジ3,4がメタルガス
ケツト8を押圧する力は、通孔9の全周に亙つて
ほぼ均一となり、通孔9の内側を流通する排気等
の漏洩を良好に出来る。
(考案の効果) 本考案のメタルガスケツトは、以上に述べた通
り構成され作用する為、製造が容易で安価に提供
出来るにも拘らず、ボルトとナツトとにより互い
に結合された1対のフランジ間の気密保持を、全
周に亙つて確実に図る事が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本考案のメタルガスケツトの実施
例を示しており、第1図は正面図、第2図は第1
図の拡大A−A断面図、第3図は同B−B断面
図、第4図はメタルガスケツトの用途の1例とし
ての排気管継手の断面図である。 1……第一の排気管、2……第二の排気管、3
……第一のフランジ、4……第二のフランジ、5
……ガスケツト、6……小孔、7……通孔、8…
…メタルガスケツト、9……通孔、10……小
孔、11……ビード、12……第一のビード部、
13……第二のビード部、14……第一の傾斜
面、15……第二の傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾性を有する金属板をプレス成形して成り、中
    央部に流体を通過させる為の通孔を、端部複数個
    所にボルトを挿通する為の小孔を、それぞれ形成
    すると共に、上記通孔の周囲にビードを形成した
    メタルガスケツトに於いて、上記ビードを、第一
    の傾斜面から成り上記通孔の周囲を全周に亙つて
    囲む第一ビード部と、上記第一の傾斜面とは逆方
    向に傾斜した第二の傾斜面から成り上記第一ビー
    ド部の内側に存在して、上記通孔の周囲の一部を
    囲む第二ビード部とから構成し、この第二ビード
    部を、上記小孔の近傍位置で不連続とした事を特
    徴とするメタルガスケツト。
JP4000489U 1989-04-06 1989-04-06 Expired - Lifetime JPH0544616Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000489U JPH0544616Y2 (ja) 1989-04-06 1989-04-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000489U JPH0544616Y2 (ja) 1989-04-06 1989-04-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02130463U JPH02130463U (ja) 1990-10-26
JPH0544616Y2 true JPH0544616Y2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=31549415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000489U Expired - Lifetime JPH0544616Y2 (ja) 1989-04-06 1989-04-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544616Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2588828Y2 (ja) * 1993-06-23 1999-01-20 日本ラインツ株式会社 排気マニホールドの結合部用メタルガスケット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02130463U (ja) 1990-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05602Y2 (ja)
JP2007525629A (ja) 金属ガスケット
US4365392A (en) Gas-tight exhaust clamp for tubing slip-joints
US1995840A (en) Muffler pipe connecter
JPH0544616Y2 (ja)
US4397486A (en) Joint construction of pipeline
JP2020193674A (ja) ガスケット付きフランジ及び管の接続方法
JP3428269B2 (ja) パイプ継手
JP2503901Y2 (ja) フランジを用いた管接続部
JPH0534382Y2 (ja)
JP2579458Y2 (ja) 車両用排気管の継手構造
JPH0429183Y2 (ja)
JPH082527Y2 (ja) 単板金属ガスケット
JP3432990B2 (ja) 燃料タンクのチューブ接続構造
JPH0241433Y2 (ja)
JPH0612186Y2 (ja) 管材の接合装置
JP3128543B2 (ja) シールリングの製造方法
JPH0440039Y2 (ja)
JPH076563U (ja) メタルガスケット
JPS6339370Y2 (ja)
JPH06715Y2 (ja) フランジを用いた管接続部
JPH10318457A (ja) 管継ぎ手
JPH0429182Y2 (ja)
JPH0665690U (ja) 管用フランジ継手
JPH0241432Y2 (ja)