JPH0339672Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339672Y2
JPH0339672Y2 JP4554087U JP4554087U JPH0339672Y2 JP H0339672 Y2 JPH0339672 Y2 JP H0339672Y2 JP 4554087 U JP4554087 U JP 4554087U JP 4554087 U JP4554087 U JP 4554087U JP H0339672 Y2 JPH0339672 Y2 JP H0339672Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
corrugated pipe
parts
axial direction
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4554087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63152994U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4554087U priority Critical patent/JPH0339672Y2/ja
Publication of JPS63152994U publication Critical patent/JPS63152994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0339672Y2 publication Critical patent/JPH0339672Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は外周壁面に凹凸部を有するコルゲー
ト管、特に集水管や排水管等として使用される大
口径コルゲート管の連接の用に供される波形管用
継手に係るものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の波形管用継手としては内面に接
続せんとするコルゲート管の外周凹凸と対応する
凹凸部を有する円管状継手が一般に使用されてい
るが、連接に際してコルゲート管若しくは継手を
回動しなければならないため、大口径コルゲート
管の継手としては多大な労力を必要とする等施工
が〓る繁雑なものとなつていた。
そこで、昨今では内面に接続せんとするコルゲ
ート管の外周凹凸と対応する凹凸部を有する円管
を二つ割して各々の側面にボルト締め用の連接鍔
片を設けた金属製の継手が大口径コルゲート管の
連接の用に供されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕 しかしながら、上記波形管用継手は継手の両側
部におけるボルト締めにより結合する関係上、埋
設溝を広く掘らなければならないために施工性や
経済性に劣り、更には材質的に耐久性に劣る等の
問題点を有していた。
〔問題を解決するための手段〕 この考案は上記従来品の問題点を解消すべく考
案されたものであつて、可撓性を有する合成樹脂
からなり、内面に接続せんとするコルゲート管の
外周凹凸と対応する凹凸部を有する円管状継手本
体の円周方向に対して略三等分された個所に該凹
凸部が三分されるように軸線方向に沿う平坦部を
各々形成するとともに該平坦部の一つを軸線方向
に截断して互いに接合する接合部を形成せしめる
ことにより問題点を解決した。
〔実施例〕
以下、この考案を図面に示す実施例について更
に詳細に説明すれば、第1図および第2図はこの
考案の波形管用継手の正面図および端面図を各々
示すもので、図中1はポリプロピレンの如き可撓
性を有する合成樹脂を素材として形成された円管
状からなる継手本体であつて、内面に接続せんと
するコルゲート管の外周凹凸と対応する凹凸部a
を形成してなるものであり、2は継手本体1の円
周方向に対して略三等分された個所に該凹凸部a
が三分されるように形成された軸線方向に沿う平
坦部であり、3,3は平坦部2の一つをその幅方
向に対する略中央部にて軸線方向に截断して形成
された接合部であつて、互いに重なりながら接合
するように形成されているものであり、4は接合
部3,3の近くの凹凸部aの端部壁面に互いに相
対するように穿設された連結孔である。
尚、図中5は必要に応じて継手本体1の内面に
張設される合成ゴムシート等からなるパツキング
材であつて、水密の用に供されるものであり、ま
た接合部3,3の形成の用に供される平坦部2は
他の平坦部2に比し広幅状に形成することが好ま
しい。
〔考案の効果〕
この考案の波形管用継手は可撓性を有する合成
樹脂を素材とし、内面に接続せんとするコルゲー
ト管Aの外周凹凸と対応する凹凸部aを有する円
管状継手本体1の円周方向に対する略三等分され
た個所に該凹凸部aが三分されるように軸線方向
に沿う平坦部2を各々形成するとともに該平坦部
2の一つを軸線方向に截断して互いに接合する接
合部3,3を形成せしめてなる構成よりなるため
に使用に際しては第4図乃至第7図に示すように
接合部3,3が上方部に位置するように溝内に継
手本体1を載置して、その両側部に位置する他の
平坦部2をヒンジとして該接合部3,3をコルゲ
ート管Aが嵌入し得る程度まで押し広げて該継手
本体1の下半部の凹凸部aに外周凹凸が対応する
ように該コルゲート管Aを嵌入、次いで弾性によ
り復元された接合せる接合部3,3の連結孔4に
第3図に示す如きバンド6を挿通して該接合部
3,3を締結することにより固定されるものであ
る。
而して、この考案の波形管用継手は継手本体1
を平坦部2にて円周方向に対して略三等分して該
平坦部2の一つを軸線方向に截断して接合部3,
3を形成するとともに他の平坦部2をヒンジとし
て上方を観音開き状に拡開し得るようになしてお
り、これより継手本体1内へのコルゲート管Aの
嵌入や嵌入された該コルゲート管Aの固定に際し
余分の場所を必要としないために埋設溝の堀削作
業が簡便化ならしめられ、更にはコルゲート管A
の固定に際して継手本体1の下半部が固定され、
しかも接合部3,3の固定が継手本体1の上方中
央部にて行われるために連接作業性が向上せしめ
られ、またこれらが合成樹脂を素材としてブロー
成形等による一連の工程により成形されるために
耐久性に優れた波形管用継手を廉価に提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の波形管用継手の正面図、第
2図は同上端面図、第3図は同上部材たるバンド
の斜視図、第4図乃至第7図は同上使用状態図を
示すものである。 1……継手本体、2……平坦部、3,3……接
合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可撓性を有する合成樹脂からなり、内面に接続
    せんとするコルゲート管の外周凹凸と対応する凹
    凸部を有する円管状継手本体の円周方向に対する
    略三等分された個所に該凹凸部が三分されるよう
    に軸線方向に沿う平坦部を各々形成するとともに
    該平坦部の一つを軸線方向に截断して互いに接合
    する接合部を形成せしめてなる波形管用継手。
JP4554087U 1987-03-27 1987-03-27 Expired JPH0339672Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554087U JPH0339672Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4554087U JPH0339672Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63152994U JPS63152994U (ja) 1988-10-06
JPH0339672Y2 true JPH0339672Y2 (ja) 1991-08-21

Family

ID=30864367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4554087U Expired JPH0339672Y2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0339672Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63152994U (ja) 1988-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6044591A (en) Drain and inspection manhole for liquid conduits and manhole section therefor
US5007666A (en) Tongue and groove snap-fit pipe coupling
JP3546250B2 (ja) 波形管用継手
US4653782A (en) Pipe repair clamp
JP3536144B2 (ja) 波形管用継手
JPH0339672Y2 (ja)
KR200438887Y1 (ko) 이중벽관 이음용 패킹
JP2003074772A (ja) 合成樹脂管用パイプジョイント
JPH023029Y2 (ja)
JPH05482B2 (ja)
JPH01307594A (ja) リブ付管への分岐接続管継手の接続方法
JPH0539251Y2 (ja)
JPH022747Y2 (ja)
JPH0434312Y2 (ja)
JP3073563U (ja) 配管補修用継ぎ手
JPH0311511Y2 (ja)
JPH041238B2 (ja)
KR100655174B1 (ko) 비철금속재관의 이음용 커플링
JP2578693Y2 (ja) 波形管の接続構造
JPH0353113Y2 (ja)
KR880000648Y1 (ko) 합성수지제 지중매설관
JPS6254526U (ja)
JPS6166290U (ja)
KR200216052Y1 (ko) 만곡성 보강 배수로관용 거푸집
KR960001364Y1 (ko) 파형강관의 연결관