JPH0339169B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0339169B2
JPH0339169B2 JP61017255A JP1725586A JPH0339169B2 JP H0339169 B2 JPH0339169 B2 JP H0339169B2 JP 61017255 A JP61017255 A JP 61017255A JP 1725586 A JP1725586 A JP 1725586A JP H0339169 B2 JPH0339169 B2 JP H0339169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary air
timer
control valve
exhaust system
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61017255A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62174524A (ja
Inventor
Hiroaki Muramatsu
Toshuki Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP61017255A priority Critical patent/JPS62174524A/ja
Publication of JPS62174524A publication Critical patent/JPS62174524A/ja
Publication of JPH0339169B2 publication Critical patent/JPH0339169B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンからの排気ガス中の有害成分
をキヤタライザー(触媒コンバータ)によつて除
去するようにした車両の排気系への2次空気供給
装置に関する。
(従来の技術) エンジンからの排気ガス中の有害成分(CO、
HC、NOx)の除去或いは生成を抑制して排気ガ
スを浄化する装置としてキヤタライザーが知られ
ている。
このキヤタライザーはエキゾーストマニホール
ドとエキゾーストパイプとの間等に設けられ、多
孔質状の触媒表面に排気ガスと接触させ、この接
触により三元触媒にあつてはCO、HCの酸化反応
の促進、NOxの還元反応を促進するようにした
ものである。
そして、キヤタライザーでの酸化促進のため、
キヤタライザーよりも上流側のエキゾーストマニ
ホールド内に2次空気(外気)を導入することが
なされている。そして、2次空気の導入のタイミ
ングとしては特開昭59−5822号に開示されるよう
に、低負荷時、アイドル時、減速時、始動時若し
くはギヤチエンジ時に吸気管内の負圧によつて作
動するシヨツトエア弁装置を検出して、所定時間
タイマーを作動させて2次空気を導入することが
知られている。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように始動時等の排気ガス中のCO、
HCが高濃度となる時期に2次空気を導入すれ
ば、キヤタライザーにおけるCO、HCの酸化が促
進されるが、従来にあつてはスタータからの信号
がオフになつた後、直ちに2次空気の供給を遮断
している。
しかしながら、エンジンが完爆状態となつた直
後の排気ガス中のCO、HCの濃度は始動時つまり
セルモータによつてエンジン回転されている時と
それ程変らず、キヤタライザーの温度も活性化温
度に対して低くなつており有害成分がキヤタライ
ザーで十分に酸化されないことがある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決すべく本発明は、キヤタライ
ザーの上流側への2次空気の供給をオン・オフす
る制御弁と、この制御分を開閉する開閉手段と、
運転状態に応じ変更設定されて開閉手段を運転状
態に応じた時間作動せしめるタイマーと、完爆状
態検出手段からの出力信号に基づいて前記タイマ
ーにスタート信号を出力する制御手段とによつて
2次空気供給装置を構成した。
(作用) バツテリからの信号、スタータからの信号或い
はエンジン回転数検出器からの信号等に基づいて
エンジンが完爆状態となつたと判断すると、制御
手段からの信号によつてタイマーが作動し、運転
状態に応じた時間制御弁が開となり、キヤタライ
ザー上流側に2次空気が供給される。
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基いて説明
する。
第1図は本発明に係る2次空気供給装置の概略
構成図であり、燃料噴射装置を備えたV型エンジ
ン1にはエアクリーナ装置2を通過した空気がス
ロツトルバルブ3を介して供給され、エンジンか
らの排気ガスはエキゾーストマニホールド4を介
して排出され、このエキゾーストマニホールド4
の下流端にはキヤタライザー5が設けられ、この
キヤタライザー5からエキゾーストパイプ6が導
出されている。
エキゾーストマニホールド4にはO2センサー
7が取付けられ、このO2センサー7により排気
ガス中のO2濃度を検出しこの検出信号を電子制
御装置(ECU)に出力し、検出信号に基き、所
定の空燃費(A/F)となるように燃料噴射装置
に信号を出力するようにしている。
また、エキゾーストマニホールド4の前記キヤ
タライザー5よりも上流側でO2センサー7の近
傍には2次空気供給パイプ8が開口し、この2次
空気供給パイプ8は前記スロツトルバルブ3の上
流側に連通するとともに中間部に制御弁10を設
けている。この制御弁10はダイヤフラムを備え
ており、このダイヤフラムの作動でパイプ8の連
通がオン・オフされる。
即ち、スロツトルバルブ3の下流部とサージタ
ンク11との間をパイプ12で接続し、このサー
ジタンク11と前記制御弁10のダイヤフラム室
とをパイプ13,14でつなぎ、パイプ13,1
4との接続部にソレノイド15を設け、ECU(電
子制御装置)17からの信号によりソレノイド1
5が所定時間作動し、この時間バルブ16が開と
なり、ダイヤフラム室に負圧が作用し、制御弁1
0が開き、さらに排気脈動によつてリードバルブ
9が開弁されてスロツトルバルブ3上流部からの
2次空気が、パイプ8を介してエキゾーストマニ
ホールド4内に供給される。尚、リードバルブ9
は排気脈動の正圧時には閉弁して吸気系への排気
ガスの逆流を防止している。
以上の如き構成からなる2次空気供給装置の制
御例を第2図に基いて説明する。
先ず、スタートスイツチからの信号S1がECU
17に入力すると、完爆状態にあるか否かを判断
する。ここで、完爆状態とはスタートスイツチを
元にしてエンジンの運転が継続する状態を指し、
この判断はスタートスイツチからの信号S1がオフ
となり、エンジン回転数Neが所定値以上となつ
たことを検出する検出手段からの信号S2がオンの
時、あるいは発電器が発電状態となつているかを
検出する検出手段からの信号S3がオンのとき完爆
状態となつたと判断する。
そして、完爆状態でないと判断した場合にはソ
レノイドバルブ16は閉とし、完爆状態になつた
と判断した場合には、前記エンジン回転数Neの
検出手段からの信号S2、エンジン冷却水温度TW
の検出手段からの信号S4及びスロツトル開度θth
の検出手段からの信号S5に基づいてアイドル状態
にあるか否かを判別する。
そして、アイドル状態にないと判別した場合に
は、制御弁10を閉とし、アイドル状態にあると
判別した場合には、エンジン冷却水温度TWに基
いて制御弁10を開とするソレノイド15の作動
時間を決定する。具体的には温度TWが20℃以下
の場合には10秒間、20℃乃至50℃の範囲にある場
合には43秒間、50℃以上の場合には18秒間とす
る。次いでタイマーが始動してから上記温度TW
に応じた作動時間だけ制御弁10が積算して開と
なつたか否かを判別する。そして、制御弁10の
積算した開弁状態時間が上記の設定時間を超えて
いると判別した場合にはタイマーからソレノイド
15への信号は出力せず、制御弁10は閉状態と
し、また制御弁10の積算した開弁状態時間が上
記の設定時間となつていない場合には、タイマー
からの残りの時間分だけ持続する制御信号により
ソレノイド15が作動し、バルブ16が開とな
り、制御弁10のダイヤフラム室に負圧が作用
し、制御弁10が残り時間だけ開となり、エキゾ
ーストマニホールド4内に2次空気が供給され
る。
具体例を挙げると、エンジン冷却水温度TWが
20℃乃至50℃の場合にエンジンを始動し、完爆状
態で20秒間アイドル状態とし、この後10秒間走行
し再びアイドル状態になつた場合には、最初のア
イドル状態の20秒間制御弁10が開となり、次の
10秒間は制御弁10は閉じ、2回目のアイドル状
態となつたときに残りの23秒間だけ制御弁10が
開となる。
尚、実施例にあつてはアイドル状態および非ア
イドル状態が中断した場合でもそれぞれについて
中断後の、制御弁10の開弁状態時間を積算する
が、積算すること無く最初のアイドル状態または
非アイドル状態の終了でタイマーをリセツトする
ようにしてもよい。またアイドル状態にあるか否
かを判別せずに制御弁10を開としてもよい。
(発明の効果) 以上に説明したように本発明によれば、完爆状
態となつた後に、制御弁を運転時間に応じた時間
だけ開状態とするようにしたので、キヤタライザ
ーの温度を過度に上昇することなくキヤタライザ
ーの暖機促進及び酸化反応に必要な酸素供給によ
つて反応促進を図れ、排気ガス中の有害成分を有
効に低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る2次空気供給装置の概略
構成図、第2図は本発明の実施例の作用を説明し
たフローチヤートである。 尚、図面中1はエンジン、4はエキゾーストマ
ニホールド、5はキヤタライザー、8は2次空気
供給パイプ、10は制御弁、15はソレノイド、
17は制御手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両の排気系の一部にキヤタライザーを設
    け、このキヤタライザーよりも上流側の排気系に
    制御弁を介して2次空気を供給するようにした排
    気系の2次空気供給装置において、前記制御弁を
    開閉する開閉手段はタイマーによつて運転状態に
    応じ設定される時間作動して当該時間前記制御弁
    を開弁させ、このタイマーは制御手段からのスタ
    ート信号によつて作動し、この制御手段は完爆状
    態検出手段からの出力信号に基づいて前記タイマ
    ーにスタート信号を出力するようにしたことを特
    徴とする車両の排気系への2次空気供給装置。 2 前記制御手段はアイドル判別手段からの出力
    信号に基いてアイドル状態にある場合のみタイマ
    ーにスタート信号を出力するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の車両の排気
    系への2次空気供給装置。 3 前記運転状態はエンジン温度であり、前記タ
    イマーの作動時間はエンジン温度に応じて設定す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項のいずれかに記載の車両の排気系への2次
    空気供給装置。 4 前記タイマーはスタートしてから積算時間作
    動することを特徴とする特許請求の範囲第1項、
    第2項または第3項のいずれかに記載の車両の排
    気系への2次空気供給装置。
JP61017255A 1986-01-29 1986-01-29 車両の排気系への2次空気供給装置 Granted JPS62174524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017255A JPS62174524A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 車両の排気系への2次空気供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017255A JPS62174524A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 車両の排気系への2次空気供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62174524A JPS62174524A (ja) 1987-07-31
JPH0339169B2 true JPH0339169B2 (ja) 1991-06-13

Family

ID=11938849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61017255A Granted JPS62174524A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 車両の排気系への2次空気供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62174524A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0469170B1 (de) * 1990-08-01 1994-03-09 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Aufheizen eines Abgaskatalysators

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567486A (en) * 1979-06-29 1981-01-26 Sanyo Electric Co Ltd Method of discriminating gap single crystal wafer
JPS5985418A (ja) * 1982-11-06 1984-05-17 Honda Motor Co Ltd エンジンの2次空気供給制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS567486A (en) * 1979-06-29 1981-01-26 Sanyo Electric Co Ltd Method of discriminating gap single crystal wafer
JPS5985418A (ja) * 1982-11-06 1984-05-17 Honda Motor Co Ltd エンジンの2次空気供給制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62174524A (ja) 1987-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3622279B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2002256919A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2754443B2 (ja) 内燃機関の二次空気供給装置
JP2004225539A (ja) 排気ガス浄化装置
GB2416501A (en) System for controlling NOx emissions
JP2009270562A (ja) 燃料蒸気制御システム及び制御方法
JPH0693841A (ja) 内燃機関の排気2次空気供給装置における制御装置
JP4062765B2 (ja) 空燃比検出装置の故障検出装置
JP3758235B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2004027973A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0123649B2 (ja)
JP2003247414A (ja) 車輌用内燃機関の触媒分割型排気ガス浄化装置の運転方法
JPWO2003036065A1 (ja) 燃料カット制御方法
JPH0339169B2 (ja)
JP2002188434A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP3531328B2 (ja) 内燃機関制御の解除時期制御装置
JPH028133B2 (ja)
JP2003065027A (ja) 内燃機関の排気温度センサ制御装置
JPH0345210B2 (ja)
JPH0339168B2 (ja)
JP2626333B2 (ja) エンジンの排気浄化装置及び排気浄化方法
JP4232373B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP3700221B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS6139065Y2 (ja)
JP2003041968A (ja) 内燃機関の制御装置