JPH028133B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028133B2
JPH028133B2 JP57112514A JP11251482A JPH028133B2 JP H028133 B2 JPH028133 B2 JP H028133B2 JP 57112514 A JP57112514 A JP 57112514A JP 11251482 A JP11251482 A JP 11251482A JP H028133 B2 JPH028133 B2 JP H028133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
negative pressure
air
intake
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57112514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS595822A (ja
Inventor
Hideo Kobayashi
Yoji Fukutomi
Masahiko Asakura
Eiji Kishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57112514A priority Critical patent/JPS595822A/ja
Priority to US06/510,242 priority patent/US4484441A/en
Publication of JPS595822A publication Critical patent/JPS595822A/ja
Publication of JPH028133B2 publication Critical patent/JPH028133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/22Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives
    • F01N3/222Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives using electric valves only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/22Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/22Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives
    • F01N3/227Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives using pneumatically operated valves, e.g. membrane valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M23/00Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture
    • F02M23/04Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture with automatic control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排気ガス中に含まれる一酸化炭素、
炭化水素等の有害成分を排気系に2次空気を供給
することによつて触媒装置で低減するエンジンの
2次空気量制御装置に関する。
一般に、エンジンの加速性等の乗用感(ドライ
バビリテイ)については空燃比を理論空燃比より
もリツチ化(例えばA/F=13〜14.5)すること
によつて向上させることができ、又、エンジンの
排気ガスの有害成分を少なくし触媒によるその除
去を容易にし、さらに燃費を向上させるためには
空燃比を理論空燃比よりもリーン化(例えばA/
F=15〜18)すればよく、この両者は対立する関
係にある。そこで、従来、ドライバビリテイを損
わずに有害成分を可及的に除去するために、空燃
比を理論空燃比よりもリツチ化し、それに伴つて
増加する排気ガスの有害成分は排気系に2次空気
を供給し触媒装置で燃焼する手段が採られてい
る。しかし混合気が濃い高負荷時に連続して2次
空気を排気系に供給すると触媒装置が過熱し排気
ガス中の有害成分の浄化機能が低下するおそれが
あり燃費も低下する。一方、ドライバビリチイと
有害成分の低減及び燃費の両立を計るために空燃
比を理論空燃比より多少リーン側にして極力その
有害成分を触媒で燃焼させ、減速時等に排気系に
多量に排出される未燃混合気による触媒装置の過
熱を2次空気を排気系に供給して冷却することも
提案されているが、ギヤチエンジ時等においても
排出される有害成分特に一酸化炭素の除去が十分
に行われない欠点があつた。
本発明は、特に減速、アイドリング等の低負荷
時には排気系に2次空気を供給して有害成分を低
減し、高負荷時には触媒装置の過熱を防止するた
めに2次空気を停止しギヤチエンジ時における排
気ガス中の有害成分をも可及的に少なくすること
ができ、しかもドライバビリテイが損われること
がなくさらに相対的に燃費の向上をも達成するエ
ンジンの2次空気量制御装置を提供することをそ
の目的とするもので、スロツトル弁下流の吸気管
に連なる空気導入通路に介入した開閉弁を該吸気
管内の吸気負圧が急増したとき一時的に開弁する
ように作動するシヨツトエア弁装置と、該弁装置
の作動を前記開閉弁の上流側の前記空気導入通路
に作用する負圧によつて検出する負圧スイツチと
を備えると共に、触媒装置の上流側の排気系に連
なる空気導入通路に吸気負圧で作動する制御弁を
設け、該制御弁に吸気負圧を作用させる吸気負圧
通路に、チエツク弁と蓄圧室と電磁弁とを設け、
該電磁弁を、前記負圧スイツチの検出信号で作動
するオフデイレイ型のタイマ手段の信号と他の運
転状態を検出する信号とにより開閉制御すること
を特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面につき説明する。
第1図において、1は例えば1400rpm以下の低速
回転時にオン信号を出力するエンジン回転数、2
は吸気管の負圧が例えば−550mmHg以上になる減
速時にオン信号を出力する負圧スイツチ、3は例
えば3000rpm以下でオン信号を出力するエンジン
回転数スイツチ、4は例えば70℃以下でオン信号
を出力するエンジン冷却水温度スイツチ、5はエ
ンジン回転数スイツチ3及びエンジン冷却水温度
スイツチ4が共にオン信号を出力したとき、冷機
状態で始動したことを示す信号を出力するアンド
ゲートで、以上のスイツチ1,2,3,4とアン
ドゲート5及び低速回転時あるいは減速時、ある
いは冷機状態始動時に制御信号を出力するオアゲ
ート6よりなる2次空気供給制御ユニツト7を構
成しており、この制御信号により電磁弁27を開
いて吸気管負圧を制御弁8の負圧室に連通させて
制御弁8を開き、該制御弁8を介して触媒装置よ
り上流の排気系9に2次空気を供給して有害成分
の低減を計り且つ触媒装置を冷却、保護するもの
である。10はシヨツトエア弁装置で、このシヨ
ツトエア弁装置10はスロツトル弁11下流の吸
気管12に接続された空気導入通路13に介入さ
れた開閉弁14を有し、減速時、始動時、ギヤチ
エンジ時等において急増した吸気管12の負圧に
応動して所定時間前記開閉弁14を開き、エアク
リーナ15から空気導入通路13を介して吸気管
12へ空気を導入して減速時等に生じる吸気管1
2内の混合気の過濃化を防止するものである。図
においてこの弁装置10のダイヤフラム16にオ
リフイス17を設けてこれとチヤンバー28の大
きさとで弁装置10の作動時間(0.5〜1秒)を
決めている。
以上のシヨツトエア弁装置10は従来のものと
同じである。
18は前記シヨツトエア弁装置10の作動を検
出する手段で、この作動検出手段18は開閉弁1
4より大気開放側の前記通路13にジエツト19
を形成してこのジエツト19と開閉弁14間に前
記弁装置10の作動時に負圧が形成されるように
し、こゝに負圧検出孔20を設け、この孔20に
連通管21を介して負圧により作動する負圧スイ
ツチ22を接続して構成したものである。該負圧
スイツチ22はオフデイレイ型のタイマ手段23
を介して前記電磁弁27のソレノイド24に接続
されており、該負圧スイツチ22がオンしてから
該負圧スイツチ22がオフして設定時間(1〜4
秒)が経過するまでの間ソレノイド24が通電励
磁されて電磁弁27が開弁保持されるようにし、
この開弁時にチエツク弁25を介して吸気管12
に接続される蓄圧室26に蓄圧された負圧が該電
磁弁27を介して前記制御弁8に作用されて該制
御弁8が開弁されるようにした。
前記チエツク弁25とサージタンク26は特に
ギヤチエンジの時作動負圧がギヤチエンジ後低下
しても確実に制御弁8を開弁できるように作動負
圧を蓄圧している。
かくして、エンジンの運転時に、2次空気供給
制御装置7は従来と同様に作用して、低負荷、ア
イドル時あるいは減速時若くは冷機状態始動時、
排気系に2次空気を供給して排気有害成分を減少
させ触媒装置を冷却し保護する。一方、始動時、
あるいは減速時若くはギヤチエンジ時にシヨツト
エア弁装置10が吸気管負圧の急増で作動し該吸
気管12の混合気の過濃化を防止し、また該弁装
置10の作動を負圧スイツチ22が検出してオン
し、これにより作動するタイマ手段23を介して
該弁装置10の作動中及び作動終了後設定時間
(1〜4秒)継続して電磁弁27を開き、該電磁
弁27の作動により開弁する制御弁8により所定
時間排気系に2次空気を供給し、その時期に増加
する排気ガス中の有害成分特に一酸化炭素COを
触媒装置で燃焼させる。2次空気の排気系への供
給は短時間であるから、引き続いてアクセルを踏
む高負荷時に触媒装置の温度は過度に上昇しな
い。第2図は、車速を、ギヤチエンジ(G1、G2
して加速したときの有害成分(CO)の量を本発
明(破線)と前記手段18,23のない従来のも
の(実線)とを対比して示した実測図で、本発明
は従来のものと比べて有害成分(CO)が非常に
少なくなつた。本発明において制御弁8は同図に
破線で示すように、容量280c.c.のサージタンク2
6から約400mmHgの負圧を1.6秒受けて作動した。
尚、前記実施例に示すシヨツトエア弁装置11の
作動を検出する手段の代りにシヨツトエア弁装置
10の開閉弁14の開放作動とスイツチの閉成作
動を連動させるようにしてもよい。
このように本発明によるときは、吸気負圧が急
増する始動、減速、ギアチエンジ等の各種運転状
態をかかる運転状態で一時的に作動するシヨツト
エア弁装置を利用して該弁装置の作動検出用の負
圧スイツチで検出し、タイマ手段を介して所定時
間排気系に2次空気を供給でき、かかる運転状態
で生じ易い排気浄化の悪化を可及的に抑制して、
且つギヤチエンジに続く高負荷運転に際しての触
媒装置の過熱も防止でき、更に空燃比を希薄側に
おいてより理論空燃引に近ずけられるようになつ
てドライバビリテイも損わない等の効果を有す
る。また、ギヤチエンジ時の有害成分の発生に大
きな影響を与える運転技術の個人差あるいはまた
車両の重量が重くなつても(重くなると減速時が
大きくなり有害成分が増加する)排気ガスの有害
成分の除去に支障を来たさない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の線図、第2図は本
発明と従来のものの車速を変化した時の排気ガス
中の有害成分の実測図を示す。 8……制御弁、9……排気系、10……シヨツ
トエア弁装置、12……吸気管、13……空気導
入通路、14……開閉弁、22……負圧スイツ
チ、23……タイマ手段、25……チエツク弁、
26……蓄圧室、27……電磁弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スロツトル弁下流の吸気管に連なる空気導入
    通路に介入した開閉弁を該吸気管内の吸気負圧が
    急増したとき一時的に開弁するように作動するシ
    ヨツトエア弁装置と、該弁装置の作動を前記開閉
    弁の上流側の前記空気導入通路に作用する負圧に
    よつて検出する負圧スイツチとを備えると共に、
    触媒装置の上流側の排気系に連なる空気導入通路
    に吸気負圧で作動する制御弁を設け、該制御弁に
    吸気負圧を作用させる吸気負圧通路に、チエツク
    弁と蓄圧室と電磁弁とを設け、該電磁弁を、前記
    負圧スイツチの検出信号で作動するオフデイレイ
    型のタイマ手段の信号と他の運転状態を検出する
    信号とにより開閉制御することを特徴とするエン
    ジンの2次空気量制御装置。
JP57112514A 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置 Granted JPS595822A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112514A JPS595822A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置
US06/510,242 US4484441A (en) 1982-07-01 1983-07-01 Exhaust gas purification apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112514A JPS595822A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595822A JPS595822A (ja) 1984-01-12
JPH028133B2 true JPH028133B2 (ja) 1990-02-22

Family

ID=14588549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57112514A Granted JPS595822A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4484441A (ja)
JP (1) JPS595822A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075712A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の2次空気供給装置
JPH0240920U (ja) * 1988-09-14 1990-03-20
JPH0740732Y2 (ja) * 1989-10-27 1995-09-20 エヌティエヌ株式会社 円筒ころ軸受
US6187709B1 (en) 1995-10-30 2001-02-13 Ford Global Technologies, Inc. Palladium catalyst pre-oxidation to reduce light-off temperature
US5954746A (en) * 1997-10-09 1999-09-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Dual cam trigger for a surgical instrument
EP1478830B1 (de) * 2002-02-14 2005-11-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben eines verbrennungsmotors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231220A (en) * 1975-09-04 1977-03-09 Nissan Motor Co Ltd Secondary-air control device for internal-combustio engine
JPS5747739B2 (ja) * 1977-12-01 1982-10-12

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751916A (en) * 1970-12-29 1973-08-14 Toyo Kogyo Co Exhaust gas purifying system for use in internal combustion engine
JPS6027803B2 (ja) * 1977-03-11 1985-07-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関2次空気噴射補償装置
JPS5627018A (en) * 1979-08-13 1981-03-16 Toyota Motor Corp Controlling device for secondary air of engine
JPS638829Y2 (ja) * 1980-09-01 1988-03-16
JPS5788250A (en) * 1980-11-20 1982-06-02 Toyota Motor Corp Controller for air-fuel ratio of engine
JPS5792046U (ja) * 1980-11-28 1982-06-07

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231220A (en) * 1975-09-04 1977-03-09 Nissan Motor Co Ltd Secondary-air control device for internal-combustio engine
JPS5747739B2 (ja) * 1977-12-01 1982-10-12

Also Published As

Publication number Publication date
US4484441A (en) 1984-11-27
JPS595822A (ja) 1984-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003522893A (ja) Nox貯蔵触媒の再生の必要性を決定するための装置及び方法
WO2005124130A1 (ja) 車両用内燃機関の排気浄化装置
US6173694B1 (en) Method and apparatus for controlling fuel injection in an in-cylinder type internal combustion engine
JPH028133B2 (ja)
JP3850999B2 (ja) 内燃機関
JPH0158334B2 (ja)
US4343277A (en) Throttle valve opening controller
JPS5925107B2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP4161429B2 (ja) 希薄燃焼内燃機関
JPH09112308A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2000130212A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH11247684A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP7405282B2 (ja) 内燃機関の制御方法及び内燃機関の制御装置
WO2023181224A1 (ja) エンジンの停止制御方法および装置
JP3700221B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0517408Y2 (ja)
JPS638829Y2 (ja)
JP2002213289A (ja) 内燃機関の減速時制御装置
JPH0636266Y2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS6160248B2 (ja)
JP2808658B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS5885330A (ja) 内燃機関の燃料遮断方法
JPH10252534A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH0444827Y2 (ja)
JPS58187565A (ja) 車両用内燃機関の減速制御装置