JPS595822A - エンジンの2次空気量制御装置 - Google Patents

エンジンの2次空気量制御装置

Info

Publication number
JPS595822A
JPS595822A JP57112514A JP11251482A JPS595822A JP S595822 A JPS595822 A JP S595822A JP 57112514 A JP57112514 A JP 57112514A JP 11251482 A JP11251482 A JP 11251482A JP S595822 A JPS595822 A JP S595822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
valve
negative pressure
secondary air
predetermined period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57112514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028133B2 (ja
Inventor
Hideo Kobayashi
秀男 小林
Yoji Fukutomi
福冨 庸二
Masahiko Asakura
正彦 朝倉
Eiji Kishida
岸田 栄二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57112514A priority Critical patent/JPS595822A/ja
Priority to US06/510,242 priority patent/US4484441A/en
Publication of JPS595822A publication Critical patent/JPS595822A/ja
Publication of JPH028133B2 publication Critical patent/JPH028133B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/22Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives
    • F01N3/222Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives using electric valves only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/22Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/22Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives
    • F01N3/227Control of additional air supply only, e.g. using by-passes or variable air pump drives using pneumatically operated valves, e.g. membrane valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M23/00Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture
    • F02M23/04Apparatus for adding secondary air to fuel-air mixture with automatic control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排気ガス中に含まれる一酸化炭素。
炭化水素等の有害成分を排気系に2次空気を供給する仁
とによって触媒装置で低減するエンジンの2次空気量制
御装置に関する。
一般に、エンジンの加速性等の乗用感(ドライバビリテ
ィ)については空燃比を理論空燃比よシもリッチ化(例
えばA/ F = 13〜14.5)することによって
向上させることができ、又、エンジンの排気ガスの有害
成分を少なくし触媒によるその除去を容易KL、さらに
燃費を向上させるためには空燃比を理論空燃比よりもリ
ーン化(例えばA / ? = 15〜18)すればよ
く、この両者は対立する関係にある。そこで、従来、ド
ライバビリティを損わずに有害成分を可及的に除去する
ために、空燃比を理論空燃比よシもリッチ化し、それに
伴って増加する排気ガスの有害成分は排気系に2次空気
を供給し触媒装置で燃焼する手段が採られている。しか
し混合気が濃い高負荷時に連続して2次空気を排気系に
供給すると触媒装置が過熱し排気ガス、有害成分の浄化
機能が低下するおそれがあシ燃費も低下する。一方、ド
ライバビリティと有害成分の低減及び燃費の両立を計る
ために空燃比を理論空燃比よシ多少リーン側にして極力
その有害成分を触媒で燃焼させ、減速時等に排気系に多
fiK排出される未燃混合気による触媒装置の過熱を2
次空気を排気系に供給して冷却することも提案されてい
るが、ギヤチェンジ時等においても排出される有害成分
特に−酸化炭素の除去が十分に行われない欠点があった
本発明は、特に減速、アイドリンク等の低負荷時には排
気系に2次空気を供給して有害成分を低減し、高負荷時
には触媒装置の過熱を防止するために2次空気を停止し
ギヤチェンジ時における排気ガス中の有害成分をも可及
的に少なくすることができ、しかもドライバビリティが
損われることがなくさらに相対的に燃輩の向上をも達成
するエンジンの2次空気量制御装置を提供することをそ
の目的とするもので、スロットルバルブ下流の吸気管に
接続された空気導入通路に介入した開閉弁を急増した吸
気管負正に応動して所定時間開弁じ吸気管中に空気を導
入するショットエア弁装置と、触媒装置の上流側の゛ 
排気系に空気を導入する通路に設けられ低負荷運転時に
発生する比較的高い吸気管負圧によって2次空気を供給
する制御弁と、前記ショットエア弁装置の作動を検出す
る手段と、該手段の作動信号により前記制御弁を所定時
間開弁する手段とを備えることを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面につき説明する。
第1図において、(1)は例えば1400 rpm以下
の低速回転時にオン信号を出力するエンジン回転数スイ
ッチ、(2)は吸気管の負圧が例えば−550圓珈以上
になる減速時にオン信号を出力する負圧スイッチ、(3
)は例えば500Orpm以下でオン信号を出力するエ
ンジン回転数スイッチ、(4)は例えば70°C以下で
オン信号を出力するエンジン冷却水温度スイッチ、(5
[エンジン回転数スイッチ(3)及びエンジン冷却水温
度スイッチ(4Jが共にオン信号を出力したとき、冷機
状態で始動したことを示す信号を出力するアンドゲート
で、以上のスイッチ(1)(2) +31(4)とアン
ドゲート(5)及び低速回転時あるいは減速時、あるい
は冷機状態始動時に制御信号を出力するオアゲート(6
)よ)なる2次空気供給制御ユニット(7)を構成して
おシ、この制御信号によシミ磁片(27)を開いて吸気
管負圧を制御弁(8)の負王室に連通させて制御弁(8
)を開き、該制御弁(8)を介して触媒装置よシ上流の
排気系(9)に2次空気を供給して有害成分の低減を計
り且つ触媒装置を冷却、保護するものである。
(lQidシqットエア弁装置で、このショットエア弁
装置Ocjはスロットル弁aυ下流の吸気管CLaK接
続された空気導入通路Q31に介入された開閉弁α滲を
有し、減速時、始動時、ギヤチェンジ時等において急増
した吸気管α3の負圧に応動して所定時間前記開閉弁(
14)を開き、エアクリーナa9から空気導入通路Q3
1を介して吸気管α力へ空気を導入して減速時等に生じ
る吸気管(12+内の混合気の過濃化を防止するもので
ある。図においてこの弁装置00)のダイヤフラムαυ
にオリフィス(Iηを設けてこれとチャンバー(至)の
大きさとで弁装置QQlの作動時間(0,5〜1秒)を
決めている。
以上のシミツトエア弁装置(10)は従来のものと同じ
である。
餞は前記ショットエア弁装置(101の作動を検出する
手段で、この作動検出手段Qalは開閉弁圓よ)大気開
放側の前記通路Q31にジェットα]を形成してこのジ
ェン)Hと開閉弁圓間に前記弁装置(1(1の作動時に
負圧が形成されるようにし、と−に負圧検出孔(至)を
設け、この孔■に連通管(2i1を介して負圧により作
動する負圧スイッチ(2つを接続して構成したものであ
る。前記作動検出手段(1119の作動によシ前記制御
弁(8)を所定時間開弁する手段(23+は、例えばタ
イマーユニットからなシ、負圧スイッチ(2りがオンか
らオフになった後数秒間(約1〜4秒)オン信号を発生
するようにしている。
制御弁(81は、ソレノイド弁(財)が負圧スイッチ(
22のオンとなっている時間(0,5〜1秒)と前記タ
イマーユニツ) (231のオン信号を発生している時
間(1〜4秒)を加えた間中励磁された時、チェック弁
(251を介して吸気管α力に接続された負圧サージタ
ンク(1)の蓄圧された負圧がソレノイド弁G41の開
閉弁C!ηを介して加わることにょシ開弁するようにな
っている。
前記チェック弁(ハ)とサージタンク[fl特にギヤチ
ェンジの時作動負圧がギアチェンジ後低下しても確実に
制御弁(8)を開弁できるように作動負圧を蓄圧してい
る。
かくして、エンジンの運転時に、2次空気供給制御装置
(7)は従来と同様に作用して、低負荷。
アイドル時あるいは減速時若くは冷機状態始動時、排気
系に2次空気を供給して排気有害成分を減少させ触媒装
置を冷却し保護する。一方、始動時、あるいは減速時若
くはギヤチェンジ時にショットエア弁装置α■が吸気管
負圧の急増に作動し該吸気管α2の混合気の過濃化を防
止し、また該弁装置(IQ+の作動を、この作動検用手
段a稀の負圧スイッチHの閉成により検出し、この閉成
により作動するタイマーユニット(ハ)の所定時間(例
えば1〜4秒)持続する制御信号によシソレノイド弁(
財)を開き、該ソレノイド弁(24)の作動によシ開弁
する制御弁(8)により所定時間排気系に2次空気を供
給し、その時期に増加する排気ガス中の有害成分特に−
酸化炭素00を触媒装置で燃焼させる。2次空気の排気
糸への供給は短時間であるから、引き続いてアクセルを
踏む高負荷時に触媒装置の温度は過度に上昇しない。
第2図は、車速を、ギヤチェンジ(G+、Gt) して
加速したときの有害成分(0りの量を本発明(破線)と
前記手段α&(ハ)のない従来のもの(実線)とを対比
して示した実測図で、本発明は従来のものと比べて有害
成分(00)が非常に少なくなった。本発明において制
御弁(8)は同図に破線で示すように、容128000
のサージタンク(26)から約400mmHgの負圧を
1.6秒受けて作動した。
尚、前記実施例に示すショットエア弁装置(101の作
動を検出する手段の代りにショットエア弁装置(11の
開閉弁(14)の開放作動とスイッチの閉成作動を連動
させるようにしてもよい。
このように本発明によれば、ギヤチェンジ時等における
吸気管負圧の急増に応動するショットエア弁装置の作動
を検出し、それから所定時間制御弁を開弁して2次空気
を所定時間排気系に供給し、その2次空気によりギヤチ
ェンジ時等における排気ガス中の有害成分を触媒装置で
燃焼するようにしたから、ギヤチェンジに続く高負荷時
においても触媒装置を過熱することがなく、ギヤチェン
ジ時における排気ガス中の有害成分を可及的に少なくす
ることができると共に、空燃比も希薄側においてより理
論空燃比に近ずけることかできるため、ドライバビリテ
ィが損われることがない効果を有する。また、ギヤチェ
ンジ時の有害成分の発生に大きな影響を与える運転技術
の個人差あるいはまた車両の重量が重くなっても(重く
なると減速度が大きくなシ有害成分が増加する)排気ガ
スの有害成分の除去に支障を来たさない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の線図、第2図は本発明と従
来のものの車速を変化した時の排気ガス中の有害成分の
実測図を示す。 (8)・・・制御弁 (9)・・・排気系 α力・・・ショットエア弁装置 α力・・・吸気管 α漕・・・空気導通路 α訃・・ショットエア弁装置aUの作動を検出する手段
(ハ)・・・制御弁(8)を所定時間開弁する手段外2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スロットルバルブ下流の吸気管に接続された空気導入通
    路に介入した開閉弁を急増した吸気管負圧に応動して所
    定時間開弁し吸気管中に空気を導入するショットエア弁
    装置と、触媒装置の上流側の排気系に空気を導入する通
    路に設けられ低負荷運転時に発生する比較的高い吸気管
    負圧によって2次空気を供給する制御弁と、前記ショッ
    トエア弁装置の作動を検出する手段と、該手段の作動信
    号により前記制御弁を所定時間開弁する手段とを備える
    ことを特徴とするエンジンの2次空気量制御装置。
JP57112514A 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置 Granted JPS595822A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112514A JPS595822A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置
US06/510,242 US4484441A (en) 1982-07-01 1983-07-01 Exhaust gas purification apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112514A JPS595822A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595822A true JPS595822A (ja) 1984-01-12
JPH028133B2 JPH028133B2 (ja) 1990-02-22

Family

ID=14588549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57112514A Granted JPS595822A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 エンジンの2次空気量制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4484441A (ja)
JP (1) JPS595822A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240920U (ja) * 1988-09-14 1990-03-20
JPH0367718U (ja) * 1989-10-27 1991-07-02

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075712A (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の2次空気供給装置
US6187709B1 (en) 1995-10-30 2001-02-13 Ford Global Technologies, Inc. Palladium catalyst pre-oxidation to reduce light-off temperature
US5954746A (en) 1997-10-09 1999-09-21 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Dual cam trigger for a surgical instrument
EP1478830B1 (de) * 2002-02-14 2005-11-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben eines verbrennungsmotors

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231220A (en) * 1975-09-04 1977-03-09 Nissan Motor Co Ltd Secondary-air control device for internal-combustio engine
JPS5747739U (ja) * 1980-09-01 1982-03-17
JPS5792046U (ja) * 1980-11-28 1982-06-07

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3751916A (en) * 1970-12-29 1973-08-14 Toyo Kogyo Co Exhaust gas purifying system for use in internal combustion engine
JPS6027803B2 (ja) * 1977-03-11 1985-07-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関2次空気噴射補償装置
JPS5476421A (en) * 1977-12-01 1979-06-19 Nippon Steel Welding Prod Eng Intermediate annealing method for welding steel wire
JPS5627018A (en) * 1979-08-13 1981-03-16 Toyota Motor Corp Controlling device for secondary air of engine
JPS5788250A (en) * 1980-11-20 1982-06-02 Toyota Motor Corp Controller for air-fuel ratio of engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231220A (en) * 1975-09-04 1977-03-09 Nissan Motor Co Ltd Secondary-air control device for internal-combustio engine
JPS5747739U (ja) * 1980-09-01 1982-03-17
JPS5792046U (ja) * 1980-11-28 1982-06-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240920U (ja) * 1988-09-14 1990-03-20
JPH0367718U (ja) * 1989-10-27 1991-07-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028133B2 (ja) 1990-02-22
US4484441A (en) 1984-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11319887B2 (en) Systems and methods for particulate filter load estimation
US6173694B1 (en) Method and apparatus for controlling fuel injection in an in-cylinder type internal combustion engine
JPS595822A (ja) エンジンの2次空気量制御装置
US4104881A (en) Prevention of overheating of catalytic converter for engine exhaust gases
US4343277A (en) Throttle valve opening controller
JPH0458033A (ja) エンジンの吸気装置
JPH09112308A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2505522B2 (ja) 内燃機関の二次空気導入装置
JPS5848748A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP4021005B2 (ja) 車両用エンジンの吸入空気量制御装置
JPS6139065Y2 (ja)
JP2002213289A (ja) 内燃機関の減速時制御装置
JP2009281176A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS646325B2 (ja)
JP2005083205A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS638829Y2 (ja)
JPH04194312A (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JPS6160248B2 (ja)
JPS5842596Y2 (ja) 内燃機関のアフタファイヤ防止装置
JP3712484B2 (ja) 汎用エンジンの排気ガス浄化装置
JPS58187565A (ja) 車両用内燃機関の減速制御装置
JPS6012943Y2 (ja) 自動車用火花点火式内燃機関
JPH04353255A (ja) エバポエミッションシステム
JPS6040748A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6313410Y2 (ja)