JPH0338737B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338737B2
JPH0338737B2 JP56152426A JP15242681A JPH0338737B2 JP H0338737 B2 JPH0338737 B2 JP H0338737B2 JP 56152426 A JP56152426 A JP 56152426A JP 15242681 A JP15242681 A JP 15242681A JP H0338737 B2 JPH0338737 B2 JP H0338737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumps
bonding
chip
substrate
electronic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56152426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5853837A (ja
Inventor
Kazuhito Ozawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP56152426A priority Critical patent/JPS5853837A/ja
Publication of JPS5853837A publication Critical patent/JPS5853837A/ja
Publication of JPH0338737B2 publication Critical patent/JPH0338737B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1401Structure
    • H01L2224/1403Bump connectors having different sizes, e.g. different diameters, heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は基板上のリードパターンにボンデイン
グするIC等のチツプ状電子回路部品に係り、特
にその接続方法に関するものである。
従来、LSI等のチツプ状電子回路部品のバンプ
(端子)は電気回路上必要なものだけ設けられて
いるが、このような従来のLSIをPWB基板(プ
リント配線基板)にチツプダイレクトボンデイン
グすると次のような不都合な点があつた。
即ち、一般にPWB基板はセラミツクやガラス
といつた硬質の基板に比べて固有のそりやねじれ
を有すると共に、機械的な曲げに対して柔軟性を
有し且つ熱に対する膨張収縮も非常に大きい。
したがつて、これらの力がボンデイング部分に
作用すると、チツプの4隅に近いバンプが最も大
きく歪み、その歪みが許容を越えたときバンプが
破壊し電気回路上の断線が発生することである。
それゆえ、本発明の目的は、ボンデイングを補
強して電気回路上の断線を防止し得る電子回路部
品の提供にある。
本発明のもう一つの目的は外形寸法の小型化と
バンプ数の増加を行える電子回路部品の提供にあ
る。
以下図にもとづいて本発明の実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る電子回路部品の第1の実
施例を示す。図中1はICチツプ本体、2はICチ
ツプ本体の4隅を除いた部分に設けた80〜120μ
m□の電気回路上必要なバンプである。
3は本発明に係るボンデイング補強用であつ
て、電気回路上不要なバンプであり、このバンプ
は図中斜線で示す如くIC本体の4隅に他のバン
プと同じ大きさで形成されている。
即ち、ICチツプ本体1は、後記基板との対向
面にその各辺に沿つて夫々複数個の接続用バンプ
2を配列形成し、この接続用バンプ2の各列の両
端でかつ基板との対向面隅部に補強用バンプ3を
形成する。
このように形成されたICチツプ1のバンプ2
及び3は第2図に示す如くPWB基板4に形成さ
れた電気回路上必要なリードパターン5及び電気
回路上不要なリードパターン6にそれぞれボンデ
イングされ、特にICチツプ本体の4隅に設けた
バンプ3と該バンプに対応するPWB基板上のリ
ードパターン6とのボンデイングにより他のバン
プ2とリードパターン5とのボンデイングを補強
しうるものとなつている。
第3図は第2の実施例を示す。この例ではボン
デイング補強用バンプ3のボンデイング面積を大
きくして第4図のようにPWB基板4のリードパ
ターン6にボンデイングするように構成したもの
である。
これによれば、補強用バンプ3と基板とリード
パターン6とのボンデイングだけで必要な機械的
結合強度を得ることが出来るから、電気回路上必
要なバンプ2及び基板のリードパターン5は機械
的結合強度を無視し電気的に許容しうるまで径を
小さくすることが出来る。即ち、上記バンプ2及
びリードパターン5の径を非常に小さくすること
ができるから、ICチツプを小型に形成でき、ま
た1チツプ当りのバンプ数を増加して高密度化す
ることができる。
第5図は第3の実施例である。この実施例の特
長はICチツプ本体1の4隅に前記バンプ2と同
じ大きさの補強用バンプ3をそれぞれ2個ずつ設
けたところにある。
この場合、バンプ密度が高くてICチツプ側に
第2実施例のような大きなバンプ3を形成できな
い時、或いは基板側に大きなバンプをボンデイン
グしうるだけのリードパターンを形成する余地が
残されていない時、更にICチツプが大き過ぎて
1個のバンプ3だけでは補強が不充分な時にそれ
ぞれ効果的にボンデイングを補強することができ
る。
尚、上記実施例ではICチツプの4隅にそれぞ
れ1個若しくは2個の補強用バンプを形成する例
を挙げたが、個数は適宜決定すればよい。また、
補強用バンプはICチツプの4隅だけでなく適宜
他の部分に設けてもよい。
以上の如く本発明は、電子回路部品に補強用バ
ンプを形成して該補強用バンプを基板上の電子回
路上不要なリードパターンにボンデイングし、電
子回路部品と基板間の機械的結合強度を高めたこ
とにより、基板の歪みによつて電子回路上必要な
バンプとリードパターンのボンデイングが破壊さ
れることを防止でき、ボンデイング部分の電気的
信頼性を大幅に向上できる。
しかも、補強用バンプを電子回路上必要なバン
プとリードパターンのボンデイング破壊を効果的
に防止できる位置に限定的に設け、補強用バンプ
の数、大きさを抑えることにより、電子回路部品
の外形寸法の縮小を図ることができ、さらに、補
強用バンプとリードパターンのボンデイングのみ
により必要な機械的強度を得られるようにするこ
とにより、電気回路上必要な接続用バンプの径を
小さくして、バンプ数の増加による高密度化を促
進することもでき、実用上極めて有益なものを提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子回路部品の第1の実
施例を示す図、第2図は同部品を基板にボンデイ
ングした図、第3図は第2の実施例を示す図、第
4図は同実施例部品を基板にボンデイングした
図、第5図は第3の実施例を示す図である。 1はICチツプ、2はバンプ、3は補強用バン
プ、4はPWB基板、5及び6はリードパターン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板上のリードパターンにチツプ状の電子回
    路部品をボンデイングするものにおいて、 上記電子回路部品の上記基板との対向面にはそ
    の各辺に沿つて夫々複数個配列した電気回路上必
    要な接続用バンプと、上記各辺に沿う接続用バン
    プの列の両端でかつ基板との対向面隅部に位置す
    る電気回路上不要な補強用バンプとを形成し、 上記基板上の電気回路上必要なリードパターン
    に上記接続用バンプを、電気回路上不要なリード
    パターンに上記補強用バンプを夫々ボンデイング
    してなる電子回路部品の接続方法。
JP56152426A 1981-09-25 1981-09-25 電子回路部品の接続方法 Granted JPS5853837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152426A JPS5853837A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 電子回路部品の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152426A JPS5853837A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 電子回路部品の接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853837A JPS5853837A (ja) 1983-03-30
JPH0338737B2 true JPH0338737B2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=15540252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56152426A Granted JPS5853837A (ja) 1981-09-25 1981-09-25 電子回路部品の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853837A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5490040A (en) * 1993-12-22 1996-02-06 International Business Machines Corporation Surface mount chip package having an array of solder ball contacts arranged in a circle and conductive pin contacts arranged outside the circular array
JP2827934B2 (ja) * 1994-11-04 1998-11-25 日本電気株式会社 ハイブリッド型赤外線センサ
JPH1041615A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体チップ実装用基板、及び半導体チップの実装方法
US6316735B1 (en) 1996-11-08 2001-11-13 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor chip mounting board and a semiconductor device using same board
JP3179420B2 (ja) 1998-11-10 2001-06-25 日本電気株式会社 半導体装置
JP3558595B2 (ja) * 2000-12-22 2004-08-25 松下電器産業株式会社 半導体チップ,半導体チップ群及びマルチチップモジュール
JP2007242782A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Fujikura Ltd 半導体装置及び電子装置
JP4850029B2 (ja) * 2006-10-31 2012-01-11 セイコーインスツル株式会社 半導体装置
JP2009124099A (ja) * 2007-10-24 2009-06-04 Panasonic Corp 半導体チップの電極構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992548A (ja) * 1973-01-10 1974-09-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992548A (ja) * 1973-01-10 1974-09-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5853837A (ja) 1983-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5367435A (en) Electronic package structure and method of making same
JP2768650B2 (ja) ソルダーボールの装着溝を有する印刷回路基板とこれを使用したボールグリッドアレイパッケージ
US20030094685A1 (en) Semiconductor device and module of the same
WO2001071806A1 (fr) Dispositif a semi-conducteur, procede de realisation d'un dispositif electronique, dispositif electronique, et terminal d'informations portable
KR100719384B1 (ko) 얇은 프로파일의 상호연결 구조 및 연결 방법
JP2001185640A (ja) 表面実装型パッケージ及び電子部品並びに電子部品の製造方法
JPS6352432A (ja) 半導体装置
JPH0338737B2 (ja)
JPS6386491A (ja) 金属コアプリント配線板
US8546186B2 (en) Planar interconnect structure for hybrid circuits
US6407927B1 (en) Method and structure to increase reliability of input/output connections in electrical devices
JPH0239587A (ja) 高密度実装プリント板
JPH03798B2 (ja)
JP2002231761A (ja) 電子部品実装体および電子部品
JP2722451B2 (ja) 半導体装置
JPH04262590A (ja) フレキシブル配線板
JPH0786340A (ja) 半導体素子の接続方法
JPS60160641A (ja) リ−ドレスパツケ−ジicの基板実装方法
JP2503873B2 (ja) 集積回路パッケ―ジの構造
US7187065B2 (en) Semiconductor device and semiconductor device unit
JPH03280497A (ja) 電子回路基板
JPS6168871A (ja) フレキシブル印刷配線板
JP2544273Y2 (ja) 混成集積回路
JPS632360A (ja) 回路部品の外部リ−ド接続方法
JPS5854692A (ja) 電子回路部品の取付構造