JPH033859Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033859Y2
JPH033859Y2 JP1985167712U JP16771285U JPH033859Y2 JP H033859 Y2 JPH033859 Y2 JP H033859Y2 JP 1985167712 U JP1985167712 U JP 1985167712U JP 16771285 U JP16771285 U JP 16771285U JP H033859 Y2 JPH033859 Y2 JP H033859Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
air conditioner
main body
heat exchanger
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985167712U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6276822U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985167712U priority Critical patent/JPH033859Y2/ja
Publication of JPS6276822U publication Critical patent/JPS6276822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033859Y2 publication Critical patent/JPH033859Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、天井内に設置される天井形空気調
和装置の通風ダクトの構造の改良に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
第6図、第7図、第8図は例えば実公昭52−
12100号公報に示された従来の天井形空気調和装
置の設置例の断面図であり、第6図はその設置状
態における側断面図、第7図は第6図C部の拡大
図、第8図は第6図のB部の拡大図である。図に
於いて1は本体、2はこの本体に収納された熱交
換器、3は熱交換器2の凝縮水を受けるドレンパ
ン、4は上記熱交換器2に送風する送風機、5は
送風機を駆動するモータ、6は上記熱交換器2に
冷、温水等を供給する配管を接続する接続口、7
は吹出ダクト8を接続する吹出口フランジ、9は
吹出しダクト8に接続し天井面10に取り付けら
れた吹出しグリル、11は吸込ダクトであり本体
1に接続するフランジ12および吸込グリル13
と接続するフランジ14より構成される。15は
吸込グリル13を天井面10に取付るための枠体
で16の取り付ビスにより天井面10に取付られ
る、17は枠体15とフランジ14間の空気もれ
を防止するパツキンでありこのパツキン17を介
して枠体15とフランジ14がリベツト18によ
り系止される。また一方本体1と吸込ダクト11
の接続は19のパツキンを介して20の取り付ビ
スにより接続固定されている。
21は吸込グリル13に装着したフイルターで
あり、22は天井面10に配設された点検口であ
る。従来の天井形空気調和機は上記のように構成
され、吸込グリル13より吸込んだ室内空気をフ
イルター21で除じんし吸込ダクト11を介し
て、送風機4で熱交換器2に通風して熱交換し吹
出口フランジ7、吹出しダクト8を介して吹出し
グリル9より室内に冷風又は温風を吹出し室内を
冷房または暖房を行なうものである。又一方、熱
交換器2には接続口6より冷水または温水等の熱
媒体が供給される。又熱交換器2で凝縮した凝縮
水は、ドレンパン3で受けドレン排水口3aを介
してドレン配管3bにより排出される。又一方、
点検口22は熱媒体供給管に設けたバルブの操作
あるいは電気配線(いずれも図示せず)の点検の
ために設けられ、作業時点検口22を開閉できる
構造となつている。又、フイルター21は吸込グ
リル13の一部又は全体を取り外し着脱ができる
構造となつている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の天井形空気調和装置は以上のように構成
されているため、天井面10に吹出口9、吸込口
13、点検口22の3つを設置する必要がある。
又据付工事においてもダクト11の製作、接続工
事又吸込グリルの取り付に時間がかかる等の問題
点があつた。また長期間使用するうちに送風機4
にじん埃が付着し、送風性能が大巾に低下したり
熱交換器2にじん埃が付着し熱交換性能の低下や
空気抵抗の増加、さらにドレンパン3上にじん埃
が付着して凝縮水がドレンパン3よりオーバフロ
ーする等の問題があり、定期的な点検、清掃を必
要とするが従来の構造では不可能に近い状態であ
つた。つまり第6図に示す点検口22を空気調和
機よりも大きくしても、送風機を点検するために
は吸込ダクト11を取り外す必要があり狭い天井
内での作業は因難である。又ドレンパン3や熱交
換器2を点検、清掃するためには少なくともドレ
ン配管を取り外す必要があり、このような作業は
実際には不可能である。この考案は上記のような
問題点を解消するためになされたもので、ドレン
パン、送風機、熱交換器などの点検、清掃が容易
な天井形空気調和装置を得ることを目的とすると
ともに天井に設置する必要のある点検口、および
吸込口を兼用し省工事化を計るとともに天井の美
観を向上させるものである。又、吸込ダクトの省
工事化を計り工期の短縮を計ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係る天井形空気調和装置は、熱交換
器を収納する熱交換器室と、下方に開口する空気
吸込み口部、及びこの空気吸込み口部を介して着
脱し得るように取付けられた送風機を有する送風
機室とから構成され、上記空気吸込み口部にはエ
アフイルタを備えると共に上記熱交換器下部には
上記熱交換器に生じる凝縮水を受容するドレンパ
ンを備えた空気調和機本体が天井開口部に対応し
て天井内に設置されたものにおいて、上記空気調
和機本体の下端部外周に設けられた本体側フラン
ジと、上記天井開口部の内周部において天井内方
向に立上り、かつその上縁部に天井側フランジ部
が形成された枠材とを備えると共に軟性材で構成
され、上記空気調和機本体下端部の本体側フラン
ジと上記天井開口部に設けられた枠材の天井側フ
ランジとを接続する吸込みダクトの一端部を上記
本体側フランジの端部に、それぞれの端部を咬持
することによつて連結する〓状に形成された第2
の係止部材と上記吸込ダクトの他端部を上記枠材
の天井側フランジ部に重ねて咬持することによつ
て連結するu字状の第1の係止部材とを設けるこ
とによつて天井形空気調和機を構成して上記目的
を達成するものである。
〔作用〕
この考案における天井形空気調和装置は、天井
開口部が点検口と天井側空気吸込み口の機能を兼
ね備えた構造としたので、天井面の美観を向上さ
せるとともに工期の短縮化を計ることができ、又
特に送風機、熱交換器の汚損状態が容易に点検で
きると共に清掃、保修等が容易に行える構造とし
たので、性能低下や凝縮水のオーバフローなどの
トラブルを未然に防止できる。
〔実施例〕
第1図はこの考案の一実施例示す天井形空気調
和装置の断面図であり、第2図は第1図の−
における断面を矢印の方向に見た断面図である。
図において1〜8,10は上記従来装置と全く同
一、または相当するものである。1aは熱交換器
2を収納する熱交換室、1bは送風機室であり、
下方に開口する空気吸込み口部41と、この空気
吸込み口部41を介して着脱し得るように取付け
られた送風機4とを有するものである。23は送
風機4を取り付けた送風機台、24は送風機台2
3を本体1の内側より締結したネジ、25は熱交
換器2の凝縮水を下流側のドレンパン3に流し込
む第1のドレンパン、26,27は本体1及び送
風機台23に設けられたフイルター21を差込む
溝である。また、10aは天井開口部であり、本
体1は上記天井開口部10aに対応して設けられ
るものである。28は点検口部、29は上記天井
開口部10aの外周を形成する枠材である。31
は内枠であり、32は天井材等の板材である。3
3は上記枠材29に設けられたヒンジピンであ
り、内枠31に設けられた穴31aを貫通してお
り第1図実線矢印のようにヒンジピン33を中心
に回動し、板材32をはめ込んだ内枠31は開閉
される。
また、34は枠材29と内枠31の間に設けら
れた天井側空気吸込口であり、35は本体1に対
して、天井開口部10aに設けられた点検口部2
8が大きく構成されたスペースであり、このスペ
ースを利用して、バルブ36の操作や電気回の点
検に利用される。37は上記空気調和機本体下端
部と上記天井開口部10aの枠材29とを接続す
る吸込みダクトで蛇腹状の軟性材で筒状に形成さ
れ、その一端部37aは第4図拡大図で示すよう
に第2の係止部材42の方の鉤状部42a部にカ
シメあるいは接着等の手段で固着され、他方の鉤
状部42b部の弾性によつて本体1の下端部外周
のL形状の本体側フランジ部1cに咬持される。
又上記吸込みダクト37の他端部は、天井開口部
10aの内周部に取り付けられた枠材29の上縁
部に設けられた天井側フランジ部29aに第5図
に示すような、u字状の第1の係止部材38で着
脱自在に咬持されたものである。上記u字状の第
1の係止部材38はプラスチツク、あるいはアル
ミ等の引き抜材等にて形成され第5図拡大図に示
すようにu字状の内側に鋸歯状部38aが形成さ
れ、吸込ダクト37の他端部を挾み込んで咬持し
てある。
39は本体1に設けられた穴であり、この穴に
第1のドレンパン25が挿入支持され、このドレ
ンパン25の他端部は上記本体枠1に取付ネジ4
0によつて係止されている。熱交換器2に生じる
凝縮水は上記第1のドレンパン25に受容され、
更に下流側のドレンパン3に流入させドレン接続
口3aを介し排水管3bによつて排水される。
上記のように構成された天井形空気調和装置に
おいて、室内空気を天井開口部10aに設けられ
た天井側吸込口34より吸い込み、フイルタ2
1、送風機4、熱交換器2、吸出口フランジ7、
吸出ダクト8、吸出しグリル9の経路で室内に吹
き出され、機能的には従来と全く同じである。
しかし、フイルタ21の清掃時には天井開口部
10aの点検口部28の内枠31を開け、フイル
ター21を取り外し、取り付けが可能、送風機
4、モータ5を点検する場合は、内枠31を開
け、エア、フイルター21を取り外し、かつネジ
24を取り外すと、送風機4、モータ5を取り付
けた送風機台23が下部に取り外すことができ、
また取り付けが可能となる。またドレンパン25
を清掃する場合は本体1に固定した取付ネジ40
を外し本体1の穴39に挿入されているドレンパ
ン25を本体1内側にずらすと容易に取り外し可
能となる。また熱交換器2を点検、清掃する場合
は、送風機台23または第1のドレンパン25を
取り外すと容易に点検、清掃ができる。また一方
バルブ36の操作、電気関係の点検などは、スペ
ース35を利用できる構造となつている。
また、吸込ダクト37を軟性材料で筒状に形成
し空気調和機本体1への取り付を着脱自在なワン
タツチ式の第2の係止部材42、又一方天井開口
部10aの枠材29への取り付を着脱自在なワン
タツチ式の第1の係止部材38をそれぞれ用いて
咬持しているので、工事現場で、従来から使用さ
れている鉄板ダクトの製作が不要となり工期の短
縮が計れる。また吸込ダクト37を軟性材料で作
成したことによつて本体1と上記天井開口部10
aの枠材2aの前後、左右、および上下方向のず
れも吸収でき設置工事も簡略化されるものであ
る。
なお、上記実施例では、点検口部28に天井側
空気吸込口34を左右各一カ所設けた例を示した
が、この数は一カ所、または複数カ所であつても
機能的には支障なく、同等の効果を有するもので
ある。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したように、熱交換器を収
納する熱交換器室と、下方に開口する空気吸込み
口部、及びこの空気吸込み口部を介して着脱し得
るように取付けられた送風機を有する送風機室と
から構成され、上記空気吸込み口部にはエアフイ
ルタを備えると共に上記熱交換器下部には上記熱
交換器に生じる凝縮水を受容するドレンパンを備
えた空気調和機本体が天井開口部に対応して天井
内に設置されたものにおいて、上記空気調和機本
体の下端部外周に設けられた本体側フランジと、
上記天井開口部の内周部において天井内方向に立
上り、かつその上縁部に天井側フランジ部が形成
された枠材とを備えると共に軟性材で構成され、
上記空気調和機本体下端部の本体側フランジと上
記天井開口部に設けられた枠材の天井側フランジ
とを接続する吸込みダクトの一端部を、上記本体
側フランジの端部に、それぞれの端部を咬持する
ことによつて連結する 状に形成された第2の係
止部材と、上記吸込みダクトの他端部を上記枠材
の天井側フランジ部に重ねて咬持することによつ
て連結するu字状の第1の係止部材とを設けたこ
とによつて天井形空気調和機を構成したので、上
記天井開口部、上記吸込みダクト内部から上記ド
レンパン、上記送風機、上記熱交換器等の保守点
検作業が容易に行うことが可能となつた。
また天井面に設置する必要のある点検部と天井
側空気吸込口を兼用し省工事化を図るとともに天
井の美観を向上させるものである。また現場での
吸込ダクトの製作を不要とすると共に上記空気調
和機本体下端部の本体側フランジ部と天井開口部
に設けられた枠材の天井側フランジ部とを接続す
る吸込みダクト両端部における連結作業が極めて
容易となり工期の短縮を図ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す天井形空気
調和装置の断面図、第2図は第1図の−にお
ける断面を矢印の方向に見た断面図、第3図は第
1図A部の拡大図、第4図は、第3図D部の拡大
図、第5図は第2の係止部材の斜視図、第6図は
従来の天井形空気調和装置を示す断面図、第7図
は、第6図のC部の拡大図、第8図は、第6図の
B部の拡大図である。 これらの図において、2は熱交換器1aは熱交
換器室、41は空気吸込口部、4は送風機、1b
は送風機室、21はエアフイルター、25はドレ
ンパン、1は空気調和機本体、10aは天井開口
部、1cは本体側フランジ、29aは天井側フラ
ンジ、29は枠材、37は吸込ダクト、38は第
1の係止部材、42は第2の係止部材である。な
お、各図中同一符号は同一または相当部分を示す
ものである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱交換器を収納する熱交換器室と、下方に開口
    する空気吸込み口部、及びこの空気吸込み口部を
    介して着脱し得るように取付けられた送風機を有
    する送風機室とから構成され、上記空気吸込み口
    部にはエアフイルタを備えると共に上記熱交換器
    下部には上記熱交換器に生じる凝縮水を受容する
    ドレンパンを備えた空気調和機本体が天井開口部
    に対応して天井内に設置されたものにおいて、上
    記空気調和機本体の下端部外周に設けられた本体
    側フランジと、上記天井開口部の内周部において
    天井内方向に立上り、かつその上縁部に天井側フ
    ランジが形成された枠材とを備えると共に、軟性
    材で構成され、上記空気調和機本体下端部の本体
    側フランジと上記天井開口部に設けられた枠材の
    天井側フランジとを接続する吸込みダクトの一端
    部が上記本体側フランジの端部に〓状に形成され
    た第2の係止部材でそれぞれの端部を咬持するこ
    とによつて連結され、かつ上記吸込みダクトの他
    端部が上記枠材の天井側フランジ部に重ねられ、
    u字状に形成された第1の係止部材で咬持するこ
    とによつて連結されることを特徴とする天井形空
    気調和装置。
JP1985167712U 1985-10-29 1985-10-29 Expired JPH033859Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985167712U JPH033859Y2 (ja) 1985-10-29 1985-10-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985167712U JPH033859Y2 (ja) 1985-10-29 1985-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6276822U JPS6276822U (ja) 1987-05-16
JPH033859Y2 true JPH033859Y2 (ja) 1991-01-31

Family

ID=31099897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985167712U Expired JPH033859Y2 (ja) 1985-10-29 1985-10-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033859Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6276822U (ja) 1987-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH033859Y2 (ja)
JPH033870Y2 (ja)
JPS6240247Y2 (ja)
JP4388801B2 (ja) 天吊型空気調和装置
JPH0218455Y2 (ja)
JPH0620021Y2 (ja) 天井形空気調和機
JPH0641073Y2 (ja) 熱交換器付換気装置
JPH047464Y2 (ja)
WO2022091219A1 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH0222583Y2 (ja)
JP2871542B2 (ja) 壁埋込形空気調和機
JPH078967Y2 (ja) 空気調和機
JPH0330731Y2 (ja)
JPH0410494Y2 (ja)
JPS6036838A (ja) 清浄室装置
JPH024337Y2 (ja)
JPH0327227Y2 (ja)
JPH0138434Y2 (ja)
JPH0334567Y2 (ja)
JPH06117673A (ja) 空調換気扇
JPH0632918U (ja) 空気調和機
JPH0539398Y2 (ja)
JPH0322668Y2 (ja)
JPS6142012Y2 (ja)
JP3133382B2 (ja) 空気調和機