JPS6142012Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142012Y2
JPS6142012Y2 JP1980146108U JP14610880U JPS6142012Y2 JP S6142012 Y2 JPS6142012 Y2 JP S6142012Y2 JP 1980146108 U JP1980146108 U JP 1980146108U JP 14610880 U JP14610880 U JP 14610880U JP S6142012 Y2 JPS6142012 Y2 JP S6142012Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
chamber body
heat exchanger
air
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980146108U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5768412U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980146108U priority Critical patent/JPS6142012Y2/ja
Publication of JPS5768412U publication Critical patent/JPS5768412U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142012Y2 publication Critical patent/JPS6142012Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、天井埋込形空気調和機の改良に関
するものである。
従来、のこの種のものは、天井の内部に設置さ
れる本体と、この本体に着脱自在に装着され天井
開口部を覆う露出パネルを有し、天井梁に設けら
れた吊りボトルにより本体が天井の内部に位置す
るように設置され、本体内には送風機・熱交換器
が収納されている。従つて、送風機の交換サービ
ス、熱交換器の清掃等のサービスを行なう場合
は、吊りボルトにより固定された本体を天井内部
により取り出し後、前述のサービス作業を行なう
必要があり、重量物の取り外しを天井内部で行な
うため作業性が非常に悪く、また、サービス完了
後は吊りボルトに本体を吊り下げる必要があるな
ど作業の二重手間を要していた。一方、本体内部
で送風機等の交換が可能なものにおいては、交換
サービス時の作業スペースが十分確保されず、他
の機能部品を損傷する恐れがあると共に作業が困
難であつた。また、主機能部品(例えば電動機
等)が本体枠体に固定されている場合には、長期
間使用により電動機の交換が必要になつた時、天
井内部の本体全てを買い替えする必要があり、多
くの作業を要するとともに、現存の機材を流用で
きず、コスト面でも割高となつていた。
この考案は、天井の内部に設置される本体を、
熱交換器室体と送風機室体とに分割構成し、熱交
換器室体から送風機室体を着脱可能にするととも
に、本体の吊り板を熱交換器室体の外被に有する
ことによつて上述の欠点を除去しようとするもの
である。
以下、この考案の一実施例を第1図〜第3図に
より説明する。
まず、第1図および第2図において、1は天井
2の内部Aに設置された本体で、この本体1は主
に熱交換器3を収納する熱交換器室体4と送風機
5および露受皿6を収納する送風機室体7に分割
構成されている。
送風機室体7は中央部に形成された吸込風路8
内に送風機5を収め、その上部に露受皿6を配設
し、その両側には外枠9と内枠10により吹出風
路11が形成され、熱交換器室体4は送風機5の
吹出口5aに対向して並列の熱交換器3が設置さ
れるとともに、この熱交換器3の両側には外枠1
2により吹出風路13が形成され、この吹出風路
13は、送風機室7の吹出風路11を連通してい
る。14は、熱交換器室体4の外枠12に装着さ
れた吊り板で本体1を天井2の内部Aに懸吊する
ための天井梁15からの吊りボルト16を介して
本体1に天井内Aに設置される。17,18は、
熱交換器3に設けられた水入口、水出口であり、
冷温水配管(図示しない)に接続され、冷温水が
通水される。19は、露受皿6の下部に設けられ
た排水口で、21は排水口に接続されたドレンパ
イプで、ドレン口21を有しドレン配管(図示し
ない)に接続されている。熱交換器室体4と送風
機室体7の接続は、熱交換器室体4を構成する外
側板22の係止部22aに設けられたバーリング
ネジ23と、送風機室体7を構成する外側板24
の係止部24aのネジ穴25を合わして接合用の
止めネジ(図示しない)をネジ止めすることによ
つて一体化される。この止めネジ(図示しない)
は天井面2に設けられた開口部26の内側に位置
している。27は第3図に示す如く天井面2の開
口部26を覆うように形成された露出パネルであ
り、この露出パネル27には、前後の傾斜面に空
気吹出口28が形成されるとともに中央部には天
面パネル29が配設され、この天面パネル29の
両側には、空気吸込口30が形成されている。ま
た、天面パネル29の上方には所定空間31を有
してフイルター32が設置されている。このよう
に構成された露出パネル27は、送風機室体7の
内枠10の係止部10aへ着脱自在に取付ネジ3
3にて装着されている。
次に、この天井埋込形空気調和機の動作を説明
する。すなわち、空気調和機を運転すると送風機
5により露出パネル27の空気吸込口30から所
定空間31およびフイルター32を通して室内空
気が吸い込まれ、吸込風路8を経て熱交換器3へ
送風される。このとき、室内空気は、熱交換器3
内を流通している冷温水と熱交換し、そうして吹
出風路11,13を経て露出パネル27の空気吸
出口28から吸出され室内の冷暖房を行なう。
一方、送風機5の交換サービス及び熱交換器3
の清掃等のサービス作業を行なう場合には天井内
部Aの本体1に装着された露出パネル27を、取
付ネジ33を外すことにより本体1から取り外
す。次に、天井面2の開口部26に現われている
熱交換器室体4と送風機室体7を接続している止
めネジ(図示しない)を外すことにより送風機室
体7が天井面2の開口部26より取り出される。
従つて従来のもののように天井内部Aの本体1を
吊りボルト16より取り外し、取り出す必要もな
く、本体1の熱交換器室体4を天井内Aに残した
ままでサービスが可能である。ゆえに、重量物の
取り外し作業ではないので、容易にかつ安全に作
業が行なえる。
また、補修後も送風機室体7を熱交換器室体4
に接合して一体化すれば作業を完了するため、従
来のように吊りボルト16に吊り下げる作業もな
く天井内部Aの本体1の位置決めに苦労すること
もない。
また、熱交換器室体4と送風機室体7を一体化
接合している止めネジ部が天井面2の開口部26
内に位置しているため天井面2への傷付け、破損
等の支障もなく容易に行なえる。
さらには、機能部品(例えば電動機)の寿命に
より製品交換を行なう場合、あるいは使用者の不
具合により熱交換器3が凍結パンクした場合など
は熱交換器室体4および送風機室体7内に主機能
部品(電動機・送風機・熱交換器)が収められて
いるため、それぞれ不具合の生じた部分部品一体
を交換することにより、また新規の機能を有する
ことができ省資源を図ることができる。
以上の如く本考案において、天井内に設置され
る本体を熱交換器室体と送風機室体とに分割して
構成し、かつ天井内部に据え付けるための吊り板
を熱交換器室体に有しており、送風機室体を熱交
換器室体より天井の開口部から取り外し可能にし
ているので、サービス作業性の簡易化、安全化を
図ることができ、また、各々の送風機室体、熱交
換器室体に機能部品を収めているので、熱交換器
の凍結パンク時のような場合でも、熱交換器室体
のみの交換により新規の機能を発揮させることが
でき、省資源空気調和機を提供することができ
る。また、送風機室体の内部構成が中央部に空気
の吸込口通路を、またこの吸込口通路と隣接する
両側に熱交換された空気の吹出側通路を区画して
形成してあるので、露出パネルの空気吸込口から
吸込まれた空気が、熱交換器によつて熱交換され
た吹出空気と混合することがなく効率が良いと共
に、空気調和機本体をコンパクトに形成すること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はいづれもこの考案による天井
埋込形空気調和機の一実施例を示し、第1図は正
面図、第2図は一部を省略した本体の分解斜視
図、第3図は、天井内の本体と天井面の露出パネ
ルの取付状態図である。 なお、図中、同一符号は同一部分を示す。図中
1は本体、4は熱交換器室体、7は送風機室体、
16は吊り板、27は露出パネルである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 天井の内部に設置され、且つ内部に熱交換器及
    び送風機が収容された本体と、この本体に着脱自
    在に装着される天井露出パネルとを有する天井埋
    込形空気調和機において、前記本体を熱交換器室
    体と送風機室体に分割構成し、前記熱交換器室体
    を外枠に設けた吊り板を介して天井内部に懸吊固
    定すると共に、中央部に空気の吸込口通路を有
    し、この吸込口通路と隣接する両側に熱交換され
    た空気の吹出側通路を形成した送風機室体を前記
    熱交換器室体に天井面の開口部内において着脱自
    在に装着し、かつ前記送風機室体に形成した吸込
    口通路および両吹出側通路に対応連通する空気吸
    込口と空気吹出口とを備えた露出パネルを前記送
    風機室体の下部に着脱自在に取付けたことを特徴
    とする天井埋込形空気調和機。
JP1980146108U 1980-10-13 1980-10-13 Expired JPS6142012Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980146108U JPS6142012Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980146108U JPS6142012Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5768412U JPS5768412U (ja) 1982-04-24
JPS6142012Y2 true JPS6142012Y2 (ja) 1986-11-29

Family

ID=29505692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980146108U Expired JPS6142012Y2 (ja) 1980-10-13 1980-10-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142012Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816588Y2 (ja) * 1979-02-28 1983-04-04 三菱電機株式会社 天井埋込形空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5768412U (ja) 1982-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142012Y2 (ja)
JPS62218747A (ja) 天井内埋込形換気装置
JPS5816588Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH078967Y2 (ja) 空気調和機
JP2530598Y2 (ja) 吊下型空気調和ユニツト
JPS6122192Y2 (ja)
JP4388801B2 (ja) 天吊型空気調和装置
JPH0347154Y2 (ja)
JP2731138B2 (ja) 天井埋込型空気調和ユニット
JPH033870Y2 (ja)
JPH0138434Y2 (ja)
JPS627934Y2 (ja)
JP2000213785A (ja) 熱交換形換気扇
JPH0330731Y2 (ja)
JPH033859Y2 (ja)
JPH0212500Y2 (ja)
JPH0710172Y2 (ja) 空気調和機
JPH0330738Y2 (ja)
JPH0712815Y2 (ja) 空気除湿装置
JPS6215699Y2 (ja)
JPS6138024Y2 (ja)
JPH02580Y2 (ja)
JPH0222583Y2 (ja)
JPS6314255Y2 (ja)
JPS6310415Y2 (ja)