JPH0539398Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539398Y2
JPH0539398Y2 JP1987105283U JP10528387U JPH0539398Y2 JP H0539398 Y2 JPH0539398 Y2 JP H0539398Y2 JP 1987105283 U JP1987105283 U JP 1987105283U JP 10528387 U JP10528387 U JP 10528387U JP H0539398 Y2 JPH0539398 Y2 JP H0539398Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter body
support frame
air conditioning
conditioning duct
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987105283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6412145U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987105283U priority Critical patent/JPH0539398Y2/ja
Publication of JPS6412145U publication Critical patent/JPS6412145U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539398Y2 publication Critical patent/JPH0539398Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、例えば火山灰を確実に除去できるフ
イルター体を備えている空調ダクトに関するもの
である。
(従来の技術) 一般に、空調機はダクトを利用して建物の外壁
に取付けてある空気吸入口から空気を取り入れて
いる。ところで、例えば鹿児島県では桜島・御岳
の噴火により降る火山灰によつて、鹿児島市及び
その周辺の地域一体の建物で使用している空調機
に取付けてあるフイルターが非常に汚れ、その掃
除が大変であつた。
そこで、従来、火山灰を除去するために外壁の
ガラリにフイルターを取付けることが行われてい
る。
(考案が解決しようとする問題点) 上記の除去方法によると、ガラリがフイルター
を取付けるために大きくなつて、外観が悪くな
り、また掃除時に建物外部でこれを行わねばなら
ないので、その作業性が悪い。また実開昭47−
42667号公報に開示されているように断面方型の
ダクト中に箱形のフイルターを取付けるものが提
案されているが、汚れたフイルターを頻繁に交換
することが簡単に行えない欠点がある。
本考案の目的は、フイルター体の清掃及び交換
を簡単に行えるようにすることにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案は、空調ダ
クト中に筒状の支持枠を、上記空調ダクトの接続
部端面に形成された両フランジと上記支持枠の両
側外周部に形成されたフランジとを結合して接続
してあり、上記支持枠に上記空調ダクトの流通路
を遮断する位置にフイルター体を取外し可能に配
置してあり、上記支持枠の上板にスリツト状の差
込み口を設けると共に上記支持枠の下板内面上に
差込み口と対向して位置決め溝を設けてあり、上
記フイルター体の上方を覆うカバーを備えてお
り、上記フイルター体は上記差込み口から上記位
置決め溝内に上方に抜き取り可能に差込まれてお
り、上記カバーは上記空調ダクトのフランジに係
止されているものである。
(作用) 清掃又は交換のためにフイルター体を取外す際
には、カバーを外してからフイルター体を支持枠
の差込み口から抜き取るだけでよく、また、フイ
ルター体を取付ける際には、フイルター体を差込
み口から位置決め溝に向けて差込み、カバーを空
調ダクトのフランジに係止させるだけでよい。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図において、空調ダクト1の途中には筒状
の支持枠2を介設してある。この支持枠の内部2
1は、空調ダクト1の流通路11とともに流通路
を形成している。支持枠2の両側外周部全周にフ
ランジ22,22を設けてある。これらのフラン
ジは、空調ダクト1外周部に設けてるフランジ1
2と突き合せて、両フランジをねじで一体的に結
合している。支持枠2の上板には、上記流通路1
1,21と交差する方向にスリツト状の差込み口
23を設けてある。そして支持枠の下板内面上に
は、差込み口23と対向位置関係に位置決め溝2
4を設けてある。差込み口23からはフイルター
体3を上側から支持枠2内に挿入してあり、この
フイルター体を下辺部を位置決め溝24に差し入
れて、フイルター体の位置を安定させている。フ
イルター体3は流通路11,21を遮断する位置
にある。
フイルター体3は、第2図に示すように四角形
のフイルター31の外周を補強枠32で補強した
ものである。フイルター体3を支持枠2に取付け
ている状態で、フイルター体の上方をカバー4で
押圧状態で覆つている。このカバーの両端はフラ
ンジ12に係止されている。
したがつて、第1図矢印方向に流れる火山灰を
含んだエアは空調ダクト1の一側(第1図右側)
からフイルター体3をフイルター31を通過する
際に、火山灰はこのフイルターで除去される。
フイルター体3を掃除するには、カバー4を取
外してから、フイルター体3を支持枠2から上方
へ引抜いて行なう。
なお、フイルター体は必ずしも火山灰を除去す
るものに限定されない。
(考案の効果) 以上説明したように本考案によれば、清掃又は
交換のためにたフイルター体を取外す際には、カ
バーを外してからフイルター体を支持枠の差込み
口から抜き取るだけでよく、また、フイルター体
を取付ける際には、フイルター体を差込み口から
位置決め溝に向けて差込み、カバーを空調ダクト
のフランジに係止させるだけでよい。従つて、フ
イルター体の取付け及び取外し時に、ボルト等の
締結部材を緩めたり締め付けたりする必要がな
く、フイルター体の清掃及び交換を簡単に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は使用状態を示す断面図である。第2図
はフイルター体の正面図である。 1……空調ダクト、11……流通路、12……
フランジ、2……支持枠、21……流通路、22
……フランジ、23……差込み口、24……位置
決め溝、3……フイルター体、31……フイルタ
ー、4……カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空調ダクト中に筒状の支持枠を、上記空調ダク
    トの接続部端面に形成された両フランジと上記支
    持枠の両側外周部に形成されたフランジとを結合
    して接続してあり、上記支持枠に上記空調ダクト
    の流通路を遮断する位置にフイルター体を取外し
    可能に配置してあり、上記支持枠の上板にスリツ
    ト状の差込み口を設けると共に上記支持枠の下板
    内面上に差込み口と対向して位置決め溝を設けて
    あり、上記フイルター体の上方を覆うカバーを備
    えており、上記フイルター体は上記差込み口から
    上記位置決め溝内に上方に抜き取り可能に差込ま
    れており、上記カバーは上記空調ダクトのフラン
    ジに係止されていることを特徴とする空調ダク
    ト。
JP1987105283U 1987-07-10 1987-07-10 Expired - Lifetime JPH0539398Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987105283U JPH0539398Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987105283U JPH0539398Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6412145U JPS6412145U (ja) 1989-01-23
JPH0539398Y2 true JPH0539398Y2 (ja) 1993-10-06

Family

ID=31337755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987105283U Expired - Lifetime JPH0539398Y2 (ja) 1987-07-10 1987-07-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539398Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6412145U (ja) 1989-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6321637B1 (en) Low-profile air filter module
US6264713B1 (en) Media filter assembly having replaceable filter element
US6623540B2 (en) Filter apparatus for HVAC system
US6656243B2 (en) Filtered air vent
JPH0539398Y2 (ja)
JPH0452439A (ja) 熱交換換気装置
JP3449262B2 (ja) クリーンルーム用空調フィルタユニットの取付構造
JPH0222583Y2 (ja)
JPS6240247Y2 (ja)
JPH0334567Y2 (ja)
JPH033870Y2 (ja)
JPS6240257Y2 (ja)
JP3006908U (ja) 室内の昇圧装置
JPH09287812A (ja) 空気調和機の脱臭抗菌エアフィルター装置
JPH0141062Y2 (ja)
CN211977067U (zh) 一种自检空气质量的中央空调器
JPH0419368Y2 (ja)
JPH0532168Y2 (ja)
JPS6036838A (ja) 清浄室装置
JPH0539625U (ja) 空気清浄用フイルタユニツト
JP3163732B2 (ja) 空気調和装置
JPH0320677Y2 (ja)
JP2000171070A (ja) 換気空調ユニット
JPH0559122U (ja) 天井埋込型空気調和装置
JPH0953855A (ja) 空気調和装置