JPH0336644Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336644Y2
JPH0336644Y2 JP17518485U JP17518485U JPH0336644Y2 JP H0336644 Y2 JPH0336644 Y2 JP H0336644Y2 JP 17518485 U JP17518485 U JP 17518485U JP 17518485 U JP17518485 U JP 17518485U JP H0336644 Y2 JPH0336644 Y2 JP H0336644Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
drainer
vertical piece
roof
fitting groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17518485U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6282604U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17518485U priority Critical patent/JPH0336644Y2/ja
Publication of JPS6282604U publication Critical patent/JPS6282604U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336644Y2 publication Critical patent/JPH0336644Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、バルコニー等の屋外床面の壁際
部、または部分平屋の1階屋根の壁際部等に適用
する水切装置に関するものである。
〔背景技術〕
第3図は従来のバルコニーの壁際の水切構造を
示す。この構造は、バルコニー床板50の縁部の
立上り板50aと外壁51との間に受桟52を設
け、バルコニー床板50のフランジ50bと外壁
51との間にクリーム状のコーキング53を設け
たものである。56はスポンジゴム等の防水パツ
キングである。受桟52は釘54で固定してあ
る。55はバルコニー床板に形成した樋部であ
る。
しかし、この構造によると、コーキング53の
施工不良による漏水の確率が高いという問題があ
つた。また、浸入した水の逃げ道がないため、水
が浸入した場合に、構造体の錆や腐食等が生じ易
いという問題があつた。
第4図は、従来の部分平屋の屋根壁際部、また
は玄関ポーチ屋根壁際部の水切構造を示す。この
構造は、雨押えカバー60を面付水切下地桟61
で外壁62に釘63で固定し、その外面に面付水
切64を被せて木ねじ65で固定したものであ
る。面付水切65と外壁62との間にはスポンジ
ゴム等のバツキング66を介在させ、その上にク
リーム状のコーキング67を施してある。68は
屋根の野地板、69は瓦、70は下地桟、71は
雨押え板である。
しかし、この構造であると、木ねじ65が外部
から見えて外観が悪く、また木ねじ65の貫通部
で漏水が生じるという問題があつた。
〔考案の目的〕
この考案は、水密性の向上が図れ、かつねじ等
の固着具が外部から見えず、外観の良い水切装置
を提供することを目的する。
〔考案の開示〕
この考案の水切装置は、断面略L形に形成され
て立片がこの立片を貫通した固着具で外壁に固定
され横片が屋根または屋外床上面の壁際部を覆う
水切本体と、この水切本体の前記立片に屋外側に
突出して一体に形成された嵌合用溝形部と、この
嵌合用溝形部に一部が嵌着されて前記水切本体の
立片の屋外面を覆つた水切カバーとを備えたもの
である。
この考案の構成によると、水切本体で屋根また
は屋外床上面の壁際部を覆うので、単に屋根また
は屋外床面と外壁との間にコーキング等を介在さ
せる場合と異なり、このようなコーキング等に加
えて2重に防水が図れ、水密性の向上が得られ
る。また、水切本体を貫通して水切本体を固定す
る固着具を水返しカバーで覆うので、固着具の貫
通部分からの漏水が防げ、より一層水密性が向上
する。しかも、固着具が水返しカバーで隠される
ので、外観が良い。
実施例 この考案の一実施例を第1図および第2図に基
づいて説明する。この水切装置は、断面略L形に
形成されて立片1aがこの立片圧aを貫通した固
着具2で外壁3に固定され横片1bが屋外床4
(第2図)の壁際部を覆う水切本体1と、この水
切本体1の立片1aの上端に屋外側に突出して一
体に形成された下向きの嵌合用溝形部5と、この
嵌合用溝形部5に上縁が嵌着されて水切本体1の
立片1aの屋外面を覆つた水返カバーとを備えた
ものである。
水切本体1は、アルミの押出成形品等からな
り、上端にさらに上向きのコーキング保持壁7を
形成し、かつ横片1bの下面に2条の立下片8,
9を形成してある。また、立片1aの前面に振れ
止め溝10が形成してあり、水返しカバー6の裏
面の突条11を振れ止め溝10に嵌着している。
水返しカバー6は弾性を有する水密材料、例えば
ポリ塩化ビニル等からなり、水返しカバー6の下
縁6aは水切本体1の横片1bの上面に押付けら
れている。水切本体1のコーキング保持壁7と外
壁3との間で形成される溝部にはコーキング12
が充填してある。
第2図はこの水切構造をバルコニーの壁際部に
適用した状態を示す。4はバルコニーの屋外床で
あり、桟材13上に裏面補強板14を介して床板
15を敷いてある。床板15は繊維強化プラスチ
ツク等の成形品からなり、壁際部に樋部16を形
成し、さらに立壁15aおよび外周フランジ15
bを一体に形成してある。17は補強材であり、
床板15に固着してある。水切本体1の中間の立
下片9は外周フランジ15b上に当接している。
外周フランジ15bと外壁3との間にはクリーム
状のコーキング18を充填してある。外壁3は壁
パネルからなり、胴差19上に建込んである。2
0は上下階の外壁パネルの間の〓間を覆う耐火用
の幕板である。
この構成によると、水切本体1で屋外床4の上
面の壁際部を覆うので、単に屋外床4と外壁3と
の間にコーキング等を介在させる場合と異なり、
このようなコーキング18に加えて2重に防水が
図れ、水密性の向上が得られる。さらに、水切本
体1の上端のコーキング12によつても防水が得
られる。このコーキング12はコーキング保持壁
7によつて形成した溝内に充填するにので仕上げ
がきれいになる。
また、水切本体1を貫通して水切本体1を固定
する固着具2を水返しカバー6で覆つたので、固
着具2の頭部に雨水がかかることがなく、固着具
2の貫通部分からの漏水が防げる。そのため、よ
り一層水密性が向上する。しかも、固着具2が水
返しカバー6で隠されるので、外観が良い。
水切本体1はアルミ製のものとしてあるが、そ
のため耐久性、耐候性、防錆性に優れている。ま
た、水返しカバー6は、裏面の突条11を水切本
体1の振れ止め溝10に嵌着してあるので、振れ
止め構造となり、強風や足踏み等による外れや、
ずれ、ばたつき等を防止することができる。
なお、前記実施例はバルコニーの壁際に適用し
た場合について説明したが、この考案は第4図の
例のような屋根の壁際にも適用することができ
る。
また、前記実施例では嵌合用溝形部5を立片1
aの上端に設けたが、嵌合用溝形部5は立片1a
の屋外側面であれば、他の箇所であつてもよい。
その場合、嵌合用溝形部5は水返しカバー6の高
さ方向ちゅかんに設けた突条を嵌合させるものと
する。
〔考案の効果〕
この考案の水切装置は、水切本体で屋根または
屋外床面の壁際部を覆うので、単に屋根または屋
外床面と外壁との間にパツキング等を介在させる
場合と異なり、このようなパツキング等に加えて
2重に防水が図れ、水密性の向上が得られる。ま
た、水切本体を貫通して水切本体を固定する固着
具を水返しカバーで覆うので、固着具の貫通部分
からの漏水が防げ、より一層水密性が向上する。
しかも、固着具が水返しカバーで隠されるので、
外観が良いという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の斜視図、第2図
はそのバルコニーとの関係を示す断面図、第3図
は他の従来例の断面図、第4図は他の従来例の断
面図である。 1…水切本体、1a…立片、1b…横片、2…
固着具、3…外壁、4…屋外床、5…嵌合用溝形
部、6…水返しカバー、12,18…コーキン
グ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断面略L形に形成されて立片がこの立片を貫通
    した固着具で外壁に固定され横片が屋根まは屋根
    床上面の壁際部を覆う水切本体と、この水切本体
    の前記立片に屋外側に突出して一体に形成された
    嵌合用溝形部と、この嵌合用溝形部に一部が嵌着
    されて前記水切本体の立片の屋外面を覆つた水返
    カバーとを備えた水切装置。
JP17518485U 1985-11-14 1985-11-14 Expired JPH0336644Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17518485U JPH0336644Y2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17518485U JPH0336644Y2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6282604U JPS6282604U (ja) 1987-05-26
JPH0336644Y2 true JPH0336644Y2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=31114270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17518485U Expired JPH0336644Y2 (ja) 1985-11-14 1985-11-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336644Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582901Y2 (ja) * 1992-06-12 1998-10-15 ナショナル住宅産業株式会社 バルコニーの水切取付構造
JP4249048B2 (ja) * 2004-01-30 2009-04-02 積水ハウス株式会社 バルコニー等の外部床の防水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6282604U (ja) 1987-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336644Y2 (ja)
JPH0333859Y2 (ja)
JPH0354244Y2 (ja)
JPH076354U (ja) 屋根の壁際部の雨仕舞い構造
JPS6317783Y2 (ja)
JPS6217522Y2 (ja)
JPS6317782Y2 (ja)
JPH0756159B2 (ja) 開口部周囲の外壁構造
JPH0528246Y2 (ja)
JPS639681Y2 (ja)
JPH0529285Y2 (ja)
JPH0543145Y2 (ja)
JP2834687B2 (ja) 壁際水切構造
JPS6246736Y2 (ja)
JPS609292Y2 (ja) 棟の補助防水シ−ト
JPH0222414Y2 (ja)
JPH0330494Y2 (ja)
JPS6024832Y2 (ja) 化粧枠取付装置
JPH0311293Y2 (ja)
JPH0712520Y2 (ja) 軒先構造
JPS6240032Y2 (ja)
JPS5835797Y2 (ja) 壁立上り部換気装置
JPH0448257Y2 (ja)
JPS625516Y2 (ja)
JPS6324182Y2 (ja)