JPH0334542Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334542Y2
JPH0334542Y2 JP1985169041U JP16904185U JPH0334542Y2 JP H0334542 Y2 JPH0334542 Y2 JP H0334542Y2 JP 1985169041 U JP1985169041 U JP 1985169041U JP 16904185 U JP16904185 U JP 16904185U JP H0334542 Y2 JPH0334542 Y2 JP H0334542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal member
tapered surface
ceramic member
tubular
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985169041U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6277388U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985169041U priority Critical patent/JPH0334542Y2/ja
Publication of JPS6277388U publication Critical patent/JPS6277388U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334542Y2 publication Critical patent/JPH0334542Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は管状又は棒状のセラミツク部材と金属
部材の接合構造に関するものである。
(従来の技術) 近年セラミツクはその高硬度、耐摩耗性等の特
性を利用して各種機械要素部品に使用されてお
り、セラミツク部材と金属部材の接合構造も多く
見られる。たとえば、ダイカストマシンの溶湯の
通路であるスリーブは常時溶湯と共に高温度に加
熱される上に、この溶湯を鋳型へ圧入する際には
高い圧力が加えられるため、耐熱衝撃性の高いセ
ラミツクより形成されている。このような管状の
セラミツク部材を金属部材に接合固定する構造
は、第6図に示すように管状セラミツク部材1に
ネジ部1Cを設け、金属部材2の内側にネジ込み
固定するものや、第7図に示すように管状セラミ
ツク部材1の端部にフランジ部1bを設け、環状
止め金具3を用いてフランジ部1bをはさみつけ
て固定するもの等があつた。棒状セラミツク部材
と金属部材の接合構造も以上と同様なものであつ
た。
(従来技術の問題点) ところが、従来の管状又は棒状セラミツク部材
と金属部材の接合構造の場合、金属はセラミツク
よりも熱膨張係数が大きいため、高温時に管状セ
ラミツク部材と金属部材の接合部分にすきまやガ
タが発生するという問題点があつた。たとえば、
第6図に示した構造の場合、管状セラミツク部材
1の半径方向に、また第7図に示した構造の場合
は管状セラミツク部材1の軸方向に、それぞれわ
ずかなすきまが発生してしまい、そのため強固な
接合固定状態が維持できなくなるだけでなく、管
状又は棒状セラミツク部材と金属部材の位置ズレ
により激しい摩耗や破損等の事故を引き起こす恐
れがあつた。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために、本考案はフラン
ジ部を備えた管状又は棒状セラミツク部材の端面
に設けた凹状のテーパ面と、該凹状のテーパ面と
密着するべく金属部材の端面に設けた凸状テーパ
面とを合致させ、環状止め金具を用いてこれら凹
状のテーパ面と凸状テーパ面とを圧接し固定させ
たものである。
(実施例) 以下、本考案実施例に係る、管状又は棒状セラ
ミツク部材と金属部材の接合構造を図によつて説
明する。
第1図において、1は管状セラミツク部材で端
部にフランジ部1bを備え、端面に凹状テーパ面
1aを形成している。2は金属部材で端面に凹状
テーパ面1aと密着すべく凸状テーパ面2aを形
成しており、外周部にはネジ部を備えている。環
状止め金具3は、管状セラミツク部材1を、挿通
する穴と、フランジ部1bをはさみつける段部お
よび金属部材2と固着するためのネジ部を備えて
おり、金属部材2と同じ膨張係数を有する材質で
形成されている。管状セラミツク部材1の凹状テ
ーパ面1aと金属部材2の凸状テーパ面2aとを
合致させておいて、止め金具3でフランジ部1b
の肩部1dをはさみつけて、金属部材2にネジ込
むことによつて管状セラミツク部材1と金属部材
2を接合固定する。
この時、凹状テーパ面1aは、フランジ部1b
と環状止め金具3との合わせ面である肩部1dの
延長面と管状セラミツク部材1の中心軸との交点
Pを頂点とする円錐の一部となるように形成す
る。即ち、熱膨張係数の低い管状セラミツク部材
1と熱膨張係数の高い止め金具3および金属部材
2とのそれぞれの接合面が、点Pを中心として伸
びる放射線上にあるようにする。熱膨張をおこし
た時、金属部材2および環状止め金具3と管状セ
ラミツク部材1の間に熱膨張率の違いによるズレ
が発生するが、点Pを基準点と考えると、このズ
レはそれぞれの接合面をすべる方向に働き、第2
図に示すような状態となる。この時管状セラミツ
ク部材1と金属部材2および環状止め金具3との
接合面は密着状態を保持したままであり、強固な
接合状態を維持できる。なお、金属部材2と止め
金具3は熱膨張係数が同じであるから、両部材間
にズレは発生しない。
また、管状セラミツク部材1と金属部材2との
固定構造は、第1図に示したものに限らず、例え
ば第3図に示すように、円盤型環状止め金具30
をボルト4で金属部材2と締結したものや、第4
図に示すように金属部材2側にもフランジ部を設
け、2個の円盤型環状止め金具30をボルト4お
よびナツト5で締結したものでもよい。ただし、
このとき円盤型環状止め金具30およびボルト4
やナツト5は金属部材2と同じ熱膨張係数を有し
た材質より形成する。
以上、管状のセラミツク部材についてのみ説明
してきたが棒状のセラミツク部材についても同様
である。たとえば第5図に示すようにフランジ部
を備えた棒状セラミツク部材10の端面に設けた
凹状テーパ面と、該凹状テーパ面と密着するべく
金属部材20の端面に設けた凸状テーパ面とを合
致させ、金属部材20と同じ熱膨張係数を有した
円盤型環状止め金具30とボルト4によつて凹状
テーパ面と凸状テーパ面とを圧接し、棒状セラミ
ツク部材10と金属部材20を固定すれば、熱膨
張の際にもすきまやガタを発生しない強固な接合
構造を得ることができる。もちろん止め金具の形
状や固定構造は他の適当なものにしてもよい。
さらに、管状又は棒状セラミツク部材の形とし
ては円柱状のものだけでなく、たとえば角柱状の
もの等でもよく、その場合、セラミツク部材の端
面に設けるテーパ面1aは、点Pを頂点とする角
錐の一部となるように形成すればよい。
(考案の効果) 叙上のように本考案によれば、フランジ部を備
えた管状又は棒状セラミツク部材の端面に設けた
凹状テーパ面と、該凹状テーパ面に密着するべく
金属部材の端面に設けた凸状テーパ面とを合致さ
せ、環状止め金具を用いてこれら凹状テーパ面と
凸状テーパ面とを圧接し、固定させたことによ
り、熱膨張を起こしてもすきまやガタが発生せ
ず、強固な接合状態を保つことができ、互いの位
置ズレもないため、激しい摩耗や破損等の恐れも
なく、ダイカストマシンのスリーブやその他各種
機械要素部品に応用できる、安全で信頼性の高い
セラミツク部材と金属部材の接合構造を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は共に本考案に係る実施例の一
部破断面図であり、第1図は通常の状態、第2図
は熱膨張した状態をそれぞれ表している。第3
図、第4図、第5図はそれぞれ本考案に係る他の
実施例を表わす部分断面図、第6図、第7図は従
来の管状セラミツク部材と金属部材の接合構造を
表わす一部破断面図である。 1……管状セラミツク部材、10……棒状セラ
ミツク部材、2,20……金属部材、3,30…
…環状止め金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 端部にフランジ部を備えたセラミツク部材の端
    面に設けた凹状テーパ面と、該凹状テーパ面と密
    着するべく金属部材の端面に設けた凸状テーパ面
    とを合致させておいて、上記セラミツク部材のフ
    ランジ部の肩部に合わせた環状止め金具を上記金
    属部材に固定してなる接合構造であつて、上記凹
    状テーパ面を、上記肩部の延長面の中心点を頂点
    とする円錐の一部となるように形成したことを特
    徴とするセラミツク部材と金属部材の接合構造。
JP1985169041U 1985-10-31 1985-10-31 Expired JPH0334542Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985169041U JPH0334542Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985169041U JPH0334542Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6277388U JPS6277388U (ja) 1987-05-18
JPH0334542Y2 true JPH0334542Y2 (ja) 1991-07-22

Family

ID=31102482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985169041U Expired JPH0334542Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334542Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015075966A1 (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 TOKiエンジニアリング株式会社 管継手構造体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639191Y2 (ja) * 1989-11-28 1994-10-12 大日本スクリーン製造株式会社 ガラス管用ユニオン継手
US8079773B2 (en) 2005-10-18 2011-12-20 General Electric Company Methods and apparatus for assembling composite structures
JP7043933B2 (ja) * 2018-03-30 2022-03-30 三菱マテリアル株式会社 切刃部の位置調整機構および転削工具
KR102419223B1 (ko) * 2021-11-16 2022-07-08 세진산업(주) 수소유기균열 방지를 위한 초고압 배관

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174787A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 旭硝子株式会社 管継手

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174787A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 旭硝子株式会社 管継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015075966A1 (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 TOKiエンジニアリング株式会社 管継手構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6277388U (ja) 1987-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4834569A (en) Thermal expansion compensating joint assembly
JPS6160284B2 (ja)
JPH0334542Y2 (ja)
US4934857A (en) Co-conic fastener and fastening method
JPH02283845A (ja) 高応力を受ける二部材相互間の応力緩和可能な継手
US4650385A (en) Daze fasteners
JPS633144B2 (ja)
JPH0338421B2 (ja)
JPH0620587B2 (ja) 消泡型およびその組立て方法
JPS631044Y2 (ja)
JPS628474Y2 (ja)
JPH0135923Y2 (ja)
JPS599309A (ja) ねじボルト用の作動部材を備えた受台
JPH0217123Y2 (ja)
JPH0346079Y2 (ja)
EP0173426A1 (en) Structural joint
JPH0246320A (ja) カップリング
JPS5951895B2 (ja) セラミツクス−金属複合体
JPS60261958A (ja) 二分割ピストン
JPH063267Y2 (ja) セラミックス製筒体の接合構造
JPH0733545A (ja) セラミックス部材と金属部材の接合構造およびセラミックス・金属接合体
JP2629270B2 (ja) 軸と環体との取付具
JPH0532641Y2 (ja)
JP3755985B2 (ja) 軸締結具
JPS61192550A (ja) セラミツクス金属接合体