JPH0217123Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217123Y2
JPH0217123Y2 JP1983063950U JP6395083U JPH0217123Y2 JP H0217123 Y2 JPH0217123 Y2 JP H0217123Y2 JP 1983063950 U JP1983063950 U JP 1983063950U JP 6395083 U JP6395083 U JP 6395083U JP H0217123 Y2 JPH0217123 Y2 JP H0217123Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
tapered
hole
metal shaft
turbine rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983063950U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59170601U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6395083U priority Critical patent/JPS59170601U/ja
Publication of JPS59170601U publication Critical patent/JPS59170601U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217123Y2 publication Critical patent/JPH0217123Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車用エンジンの排気ターボ過給機
などにおけるセラミツクス製タービンロータと金
属軸との結合構造に関するものである。
〔従来の技術〕
高温の排気に晒されるタービンロータにセラミ
ツクス材料を用いれば軽量化と加速応答性の向上
を図ることができる。ブレードを有するタービン
ロータとロータ軸を一体的に成形することはその
形状から歪が生じやすく、これを機械加工により
取り除くことは非常に困難であるために、タービ
ンロータとロータ軸とを別個にセラミツクス材料
から成形し、これらをろう付けなどにより結合す
ることが、例えば特開昭55−134701号公報や実開
昭57−89801号公報などに提案されている。しか
し、ロータ軸にセラミツクスを用いることはトル
ク変動に対する靭性など強度の点で十分なものと
は言えない。
そこで、第1図に示すように、金属軸3の端部
にテーパ穴3aを設ける一方、セラミツクス製タ
ービンロータ1にテーパ軸部1aを形成し、この
テーパ軸部1aをテーパ穴3aの内部へ緩衝部材
2を介してろう付けにより結合したものが提案さ
れている。緩衝部材2としては金属軸3の金属と
セラミツクスとの熱膨張係数の差による熱応力を
除去し得るような特殊な合金が用いられる。しか
し、セラミツクスと金属とのろう付けは、高温下
では結合強度が劣下するために、他に適当な締結
手段が必要とされる。
また、第2図に示すように、金属軸3を段部1
0のところから先端側を小径軸部11に形成し、
この小径軸部11をタービンロータ1の軸穴8に
嵌合したうえ、先端側ねじ軸部12にナツト5を
締め付けてタービンロータ1を段部10との間に
締め付けるものも提案されているが、金属はセラ
ミツクスに比べて熱膨張係数が大きいために、熱
膨張により小径軸部11の外径が大きくなると、
タービンロータ1が破壊され、または小径軸部1
1の長さが伸びるとナツト5の締付力がなくなる
という問題がある。
実開昭56−88902号公報に開示されるように、
セラミツクス製ロータのテーパ軸部を、金属軸の
テーパ穴に嵌合し、セラミツクス製ロータを貫通
するボルトを金属軸へ螺合して固定した結合構造
も知られている。しかし、熱膨張による嵌合部の
弛みを実際に除去するものは皿ばねであつて、こ
のような皿ばねは高温下ではばね作用をなさなく
なり、結局嵌合部に弛みが生じるのを免れない。
この技術では、熱膨張率の高い金属軸のテーパ穴
に、セラミツクス製ロータのテーパ軸部を嵌合し
ているので、高温下で嵌合部の弛みが増すばかり
である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案の目的は、製作が簡単でかつ十分なトル
ク伝達能力を備え、熱応力による破壊を回避し得
るセラミツクス製タービンロータと金属軸との結
合構造を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案の構成はセ
ラミツクス製タービンロータのテーパ穴に、金属
軸に形成したテーパ角の正接が金属軸の熱膨張に
よる軸方向の伸びと径方向の伸びとの割合をなす
テーパ軸部を嵌合し、テーパ穴の小径端に設けた
円筒形軸穴から外端側へ拡がる短いテーパ穴に、
外周面がテーパ状の芯出し座金を嵌合し、金属軸
の先端側小径軸部を円筒形軸穴と芯出し座金に挿
通し、金属軸の先端部にナツトを螺合して締め付
けたものである。
〔作用〕
本考案によると、セラミツクス製タービンロー
タ1のテーパ穴9に、金属軸3のテーパ軸部14
を嵌合し、セラミツクスと金属との熱膨張量の差
を考慮してテーパ角を決めることにより、高温の
下でテーパ軸部14が熱膨張しても、テーパ軸部
14がテーパ穴9の内部で軸方向に抜け出る方向
へ滑るので、金属軸3の軸径の拡大によるテーパ
穴9の破壊が防止されるとともに、テーパ軸部1
4とテーパ穴9との適正な嵌合状態が維持され
る。
〔考案の実施例〕
第3図に示すように、セラミツクスから成形さ
れるタービンロータ1のテーパ穴9の一端側に円
筒形軸穴13を形成し、円筒形軸穴13の外端側
に第4図に示すように外端側に拡がるテーパ穴1
5を形成する。
一方、金属軸3にテーパ軸部14を形成し、こ
れより先端側にナツト5を螺合する小径軸部6を
設ける。タービンロータ1のテーパ穴9に金属軸
3のテーパ軸部14を嵌合したうえ、小径軸部6
に環状の芯出し座金7を外嵌し、この内端部に形
成した外周面がテーパをなす突壁8をタービンロ
ータ1のテーパ穴15に嵌合する。金属軸3の先
端部にナツト5の締め付けると、芯出し座金7が
タービンロータ1のテーパ穴15に当り、テーパ
穴9とテーパ軸部14との適度な嵌合が達せられ
る。
ここで、テーパ軸部14とテーパ穴9のテーパ
角θは次のように定められる。500℃を超える高
温下では、タービンロータ1は熱膨張によりテー
パ穴9が第4図に破線で示すように変形する。す
なわち、軸方向の熱膨張により、テーパ穴9と円
筒形軸穴13との交差部bはΔl2だけ軸方向に移
動する。一方、金属軸3はセラミツクスよりも熱
膨張係数が大きいので、小径軸部6とテーパ軸部
14との交差部aはΔl1だけ軸方向に移動する。
したがつて、タービンロータ1と金属軸3との間
には軸方向の隙間dL=Δl(一)−Δl2が生じ、また径
方向の隙間(Δl1−Δl2)sinθが生じる。
第5図に示すように、径方向の熱膨張は小径軸
部6でΔR1だけ、またタービンロータ1の円筒形
軸穴13でΔR2だけ大きくなる。テーパ軸部14
とテーパ穴9の嵌合部でも同様のことがいえる。
金属軸3がタービンロータ1のテーパ穴9から抜
け出そうとする量dRは(ΔR1−ΔR2)cosθで表さ
れる。
いま、dLとdRとが等しければ、軸方向と径方向
との変位は相殺され、熱膨張による影響が解消さ
れる。よつて、テーパ角θを上述の条件を満足す
るように定めれば、熱膨張係数の異なるタービン
ロータ1と金属軸3とが熱膨張しても、テーパ穴
9とテーパ軸部14との間で軸方向の滑りが生じ
るだけで、テーパ軸部14の熱膨張によるテーパ
穴9を押し拡げるような力が解消され、常に適正
な嵌合状態が維持される。
〔考案の効果〕
本考案は上述のように、セラミツクス製タービ
ンロータのテーパ穴に、金属軸に形成したテーパ
角の正接が金属軸の熱膨張による軸方向の伸びと
径方向の伸びとの割合をなすテーパ軸部を嵌合
し、テーパ穴の小径端に設けた円筒形軸穴から外
端側へ拡がる短いテーパ穴に、外周面がテーパ状
の芯出し座金を嵌合し、金属軸の先端側小径軸部
を円筒形軸穴と芯出し座金に挿通し、金属軸の先
端部にナツトを螺合して締め付けたものであり、
セラミツクス製タービンロータのテーパ穴に、セ
ラミツクスよりも熱膨張率の大きい金属軸のテー
パ軸部を嵌合するものであるから、高温下で嵌合
部に弛みが生じることがない。
セラミツクス製タービンロータと金属軸とのテ
ーパ嵌合部のテーパ角を規定の値とすることによ
り、金属軸の熱膨張に対し、テーパ軸部がテーパ
穴に沿つて軸方向へ滑り、過大な嵌合力が回避さ
れる。したがつて、テーパ穴が拡開されて破壊す
ることはない。
金属軸の小径軸部をセラミツクス製ロータの円
筒形軸穴と芯出し座金に挿通し、ナツトを締め付
けるだけで、セラミツクス製タービンロータのテ
ーパ穴と金属軸のテーパ軸部との適正な嵌合状態
が維持され、金属軸の機械加工が簡単であり、コ
ストが節減される。
金属軸の熱膨張に対して、芯出し座金を支点と
する金属軸の軸方向移動により、常に適性な嵌合
状態が保持されるので、金属軸の軸方向移動を抑
止するばねが不要であり、熱に対する耐久性と信
頼性が向上される。
【図面の簡単な説明】
第1,2図はそれぞれ従来のセラミツクス製タ
ービンロータと金属軸との結合構造を示す側面断
面図、第3図は本考案に係るセラミツクス製ター
ビンロータと金属軸との結合構造を示す側面断面
図、第4,5図は同要部の熱変形を説明するため
の側面断面図である。 1:タービンロータ、3:金属軸、5:ナツ
ト、7:芯出し座金、9:テーパ穴、11:小径
軸部、13:円筒形軸穴、14:テーパ軸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. セラミツクス製タービンロータのテーパ穴に、
    金属軸に形成したテーパ角の正接が金属軸の熱膨
    張による軸方向の伸びと径方向の伸びとの割合を
    なすテーパ軸部を嵌合し、テーパ穴の小径端に設
    けた円筒形軸穴から外端側へ拡がる短いテーパ穴
    に、外周面がテーパ状の芯出し座金を嵌合し、金
    属軸の先端側小径軸部を円筒形軸穴と芯出し座金
    に挿通し、金属軸の先端部にナツトを螺合して締
    め付けたことを特徴とするセラミツクス製タービ
    ンロータと金属軸との結合構造。
JP6395083U 1983-04-29 1983-04-29 セラミツクス製タービンロータと金属軸との結合構造 Granted JPS59170601U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6395083U JPS59170601U (ja) 1983-04-29 1983-04-29 セラミツクス製タービンロータと金属軸との結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6395083U JPS59170601U (ja) 1983-04-29 1983-04-29 セラミツクス製タービンロータと金属軸との結合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59170601U JPS59170601U (ja) 1984-11-15
JPH0217123Y2 true JPH0217123Y2 (ja) 1990-05-14

Family

ID=30194131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6395083U Granted JPS59170601U (ja) 1983-04-29 1983-04-29 セラミツクス製タービンロータと金属軸との結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170601U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6606365B2 (ja) * 2015-07-09 2019-11-13 エドワーズ株式会社 真空ポンプとそのロータ及びロータ軸
JP7042915B2 (ja) * 2018-08-07 2022-03-28 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 過給機及び過給機の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351978U (ja) * 1975-10-15 1978-05-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688902U (ja) * 1979-12-11 1981-07-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5351978U (ja) * 1975-10-15 1978-05-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59170601U (ja) 1984-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100054944A1 (en) Rotor assembly for an exhaust gas turbocharger
JPH0415361B2 (ja)
JPH043129Y2 (ja)
US5129784A (en) Ceramic rotor and metal shaft assembly
US5533863A (en) Self positioning nut
JPH0217123Y2 (ja)
JPH0335265B2 (ja)
JPH0352961Y2 (ja)
JPS6325281Y2 (ja)
JPH0452401Y2 (ja)
JPH0415921Y2 (ja)
JPH037368Y2 (ja)
JPS6177682A (ja) セラミツクスと金属の接合構造
JPH0350241Y2 (ja)
JPH0431772B2 (ja)
JPH0218243Y2 (ja)
JPS6278402A (ja) セラミツクタ−ボロ−タ
JPH0218242Y2 (ja)
JPH01121552A (ja) 内燃機関のピストン
JPS62121803A (ja) インペラの軸締結法
JPS6224604B2 (ja)
JPH0516192Y2 (ja)
JPH0410198Y2 (ja)
JPS6347601Y2 (ja)
JP3119981B2 (ja) セラミックス部材と金属部材の結合体及びその結合方法