JPS60261958A - 二分割ピストン - Google Patents

二分割ピストン

Info

Publication number
JPS60261958A
JPS60261958A JP11965384A JP11965384A JPS60261958A JP S60261958 A JPS60261958 A JP S60261958A JP 11965384 A JP11965384 A JP 11965384A JP 11965384 A JP11965384 A JP 11965384A JP S60261958 A JPS60261958 A JP S60261958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
thermal expansion
head
hole
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11965384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Henda
良光 辺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11965384A priority Critical patent/JPS60261958A/ja
Publication of JPS60261958A publication Critical patent/JPS60261958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/0015Multi-part pistons
    • F02F3/0023Multi-part pistons the parts being bolted or screwed together

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内燃機関のピストンに関し、特に、熱膨張率
の異なる異種部材からなる二分割ピストンに係る。
〔従来技術〕
ピストンのヘッドをセラミックスで形成して、熱損失の
低減を図り出力の向上を狙った二分割ピストンが提案さ
れている。これは、セラミックスの断熱特性を利用した
ものであるが、セラミックスは引張り強度が小さく、衝
撃にも弱いために、ピストンに利用しにくい部分があり
、実用化に向けては難しいところがあり、いろいろと問
題が生じている。
例えば、実開昭53−124908号、特開昭54−3
6413号に見られるように、セラミックスを金属で鋳
包む方法は、結合部に隙間が生じて結合関係が不安定に
なりやすい。また、セラミックスに亀裂が入ったりする
。これは、セラミックスと金属との熱膨張率の差が原因
であり、熱負荷のかかる機関運転中とか、鋳包んだ後に
発生しやすい。
また、実開昭52−4910号、実開昭54−9760
8号に見られるように、ボルトを使用してセラミックス
を金属に締結する方法は、熱膨張率の差が原因で上述と
同様の問題が発生しやすい。
そこで、セラミックスと金属との熱膨張率の差によって
生ずる熱応力を吸収する方法として、実開昭56−45
134号では、セラミックスと金属との結合面の一部を
収縮方向に一致させる逆円錐状のテーパ面にすることに
よって、結合部に鋳包み後の収縮応力が掛からないよう
に工夫が成されている。しかし、この方法でも、結合面
のうちフラットな面に隙間が生じ、ガタの原因となる可
能性が残っている。また、機関運転中の熱膨張に−よる
熱応力を吸収する対策は施されていない。
つぎに、結合面に上述のフラットな面をなくし、逆円錐
状のテーパ面を用いた結合方法のものが、実開昭58−
6941号の第7図に見られる。こノ場合、セラミック
製ピストンヘッドと金属製ピストン本体との結合は、鉋
包みによるものではなく、これらは圧縮スプリングによ
り係止されている。これにより、セラミックスと金属と
の熱膨張率差を吸収し、熱膨張による荷重が結合面に掛
かるのを少なくしている。
しかし、この方法はピストンヘッドの慣性力に打ち勝つ
大きさのスプリング力が、ピストンヘッドに加わってい
るので、金属に比べ引張強度が小さなセラミックスにと
って好ましい荷重の掛かり方ではない。また、上記慣性
力は、繰り返しスプリングに作用するので、疲労による
スプリング力の低下が原因で結合面にガタができて、セ
ラミックスが破壊する恐れがある。このため、スプリン
グの選定に十分な吟味を要する。
さらに、スプリングの取付座面は、セラミックスと金属
にまたがって形成されているので、スプ iリングの取
付座面に段差ができて、スプリング力に変化をきたす結
果になる。これは、ピストンヘッドのテーパ面に荷重が
掛かりすぎたり、隙間が生じてガタを発生したりする恐
れがある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ピストンヘッドとピストン本体との結
合面の一部に逆円錐形のテーパ面を採用し、これらをボ
ルト締結することにより、熱膨張時および組付時に、結
合面に余分な荷重ができるだけ掛からないようにするこ
とで、ピストンヘッドに使用されたセラミックスの破損
を防止するこ1とにある。
〔発明の構成〕
この目的を達成するために、本発明の二分割ピストンに
おいては、テーパ面の半径方向内側の所からピストンヘ
ッドの頂面に対して垂直に延びる円筒部と、該円筒部に
穿設される襟数の貫通孔と、該貫通孔より径が小さく、
ピストン本体に半径方向に穿設された段付状のボルト孔
と、貫通孔に遊嵌されるとともに、ボルト孔と貫通孔に
挿入されるボルトの締付力を受けて端面をピストン本体
に押圧されたカラーとから成ることを特徴とする。
〔発明の作用・効果〕
上記構成により、ピストンヘッド抜は止め用のボルトの
締め付は力がテーパ面にほぼ作用しない。
さらに、ボルトがピストン本体の熱膨張により、半径方
向の力を受けると、これにともなって、カラーは貫通孔
をスライドする。そして、ピストン本体は、ピストンヘ
ッドとともに結合面であるテーパ面に沿って移動しなが
ら熱膨張する。
これらにより、熱膨張時や、組付時に、セラミックスに
とって好ましくない余分な荷重が掛かるのが低減される
また、ボルトを用いた機械的な結合方式なので、鋳包み
方法のような熱収縮による引張応力の発生やガタの発生
を心配する必要はない。
〔実施例〕
以下、本考案の望ましい実施例を図面に基づいて説明す
る。
〔第1実施例〕 第1図は、セラミック類のピストンヘッド1とアルミ合
金製のピストン本体2とから成る二分割ピストンの縦断
面図を示す。
ピストンへンドlは、ヘッドの頂面17を形成する上部
11と、上部11より半径方向内側に位置して同心状の
円筒部12とから成っている。この円筒部12は、ヘッ
ドの頂面17に対して垂直に延びており、上部11の外
周面15と円筒部12の外周面14が、逆円錐径のテー
パ面13と接続されている。この逆円錐形の頂点Pは、
二分割ピストンの中心線y上に位置する。そして、頂点
Pから中心線yに対して垂直な方向に、複数の貫通孔1
6が円筒部12に穿設されている。
次に、ピストン本体2は、上部21と下部22に別けら
れる。上部21は、圧力リング溝23.24そしてオイ
ルリング溝25が形成されている。
そして、円筒部12が挿着される開口部には、テーパ面
13と同じ傾斜角を有する開口端面26が−施されてい
る。そして、圧力リング溝23.24とオイルリング溝
25との間に、貫通孔16と共通の中心線Xを有するボ
ルト孔27が穿設されている。このボルト孔27は、貫
通孔16と同数設けてあり、その径は貫通孔16より小
さいものとする。さらに、ボルト孔27の途中までは、
ザグリが入れてあり、ボルト孔27は段付形状を成す。
つづいて、上述のザグリ部分にボルト3の頭部31が係
止され、首下部32がボルト孔27と貫通孔16に挿入
されている。そして、貫通孔16と首下部32との間に
は、カラー4がスライド可能な状態で嵌められている。
このカラー4の一部ば、円筒部12の内周面18より内
側に突出させてあり、ワッシャ5を介して、ナツト6が
ボルト3のネジ部33に螺合している。このときの締付
力がカラー4に作用して、カラー4の端面41がピスト
ン本体2の内周面28に押圧されている。
以下、第1実施例の熱膨張率差を吸収する作用・効果に
ついて第2図に基づいて説明する。
常温状態において、ピストンヘッド1のテーパ面13に
おける任意の点C3が、ピストン本体2の開目端面26
における点M、と接しているとす )る。この状態から
ピストンが熱負荷を受けて温度がΔT’C上昇すると、
点CIと点MIはそれぞれ異なった動きを示す(第2図
では、ピストンヘッド1の熱膨張率がピストン本体2よ
りも小さい場合に相当する)。すなわち、点CIは点C
2へ、点M、は点M2へ移動したものとする。
ここで、第1実施例では、ピストンヘッドlとピストン
本体2の熱膨張量は、これらを結合するボルト3の中心
線を通るχ軸と、ピストンの中心線に相当するy軸とを
基準にして、それぞれ、y軸方向の熱膨張量ΔYとχ軸
方向の熱膨張量ΔXがめられる。そして、これら熱膨張
量ΔX、ΔYは、熱膨張の拘束を受けない自由状態から
生じるものとする。このような仮定の基で、ピストンヘ
ッドIとピストン本体2ば、テーパ面13と開口端面2
6から成る結合面に沿って熱膨張することを以下に示す
まず、常温状態における点Pと点c1および点M、を結
ぶ直線と、χ軸とのなす角度をθとすると、 tanθ = Y/X (11 となる。ここで、Xは点Pから点CIおよび点M、まで
のχ軸方向の距離、Yは点Pから点C1および点M1ま
でのy軸方向の距離とする。
つぎに、ΔT’C上昇後のピストンヘッドIの熱膨張量
と熱膨張方向を計算する。
点C1から点C2までのχ軸方向の熱膨張量をΔxc、
y軸方向の熱膨張量をΔYc、ピストンヘッドlの熱膨
張係数をα。とすると、ΔXc=X・α。・ΔT(2) ΔYc= Y・α HΔT(3) となる。点CIと点Cつを結ぶ直線と、χ軸に平行な線
ABとのなす角度をθゎとすると、tanθ;Δyc/
ΔXc=Y/X (41となる。
同様に、ΔT”C上昇後のピストン本体2の熱膨張量と
熱膨張方向を計算する。
点M、から点M2までのχ軸方向の熱膨張量をΔXM、
y軸方向の熱膨張量をΔY誠、ピストン本体2の熱膨張
係数を特徴とする特許 ΔXM ÷ X・α、 ・ΔT(5) Δy、=Y ・ α9 ・ΔT(6) となる。点Mlと点M2を結ぶ直線と、線ABとのなす
角度をθ9とすると、 tanoH=ΔYM/ΔXM =Y/X (7)となる
以上、式(11、(4)、(7)の結果から、θ = 
θ、= 0M(8) となり、ピストンヘッド1とピストン本体2の熱膨張方
向は一致することになる。よって、ピストンヘッドlと
ピストン本体2の熱膨張量すなわち熱膨張係数が異なっ
ても、両者の熱膨張方向が同一角度になり、テーパ面I
6と開口端面26との間にクリアランスや曲げ荷重が発
生しない。また、上記結果はピストンヘッドIとピスト
ン本体2の温度が異なる場合でも成立する。
ところで、ピストン本体2は、組付後に、熱膨張を拘束
されないように、ボルト3の締結方法に工夫が凝らされ
ている。
−すなわち、ピストン本体2が半径方向に膨張して変位
が生ずるとき、これに応じて、カラー4が貫通孔16を
スライドするので、ピストンヘッドIに対して固定され
ない状態にピストン本体2はある。この結果、ピストン
ヘッド1とピストン本体2はボルト3により結合されて
いても、熱膨張の拘束を受けない自由状態に近い状態で
組付けられることになり、上述の理論計算に基づいた理
想に近い熱膨張が果たされる。
一方、熱膨張率の差によって、ピストンヘッド1の外周
面14とピストン本体2の内周面28との間に隙間CX
が生じるが、点Pを中心にして放射状に配設されている
複数のポルト3等から成る支持により、ピストンへソド
1がピストン本体2に対して不安定になることはない。
なお、カラー4はボルト3の片当りによって貫通孔16
に周辺に発生する応力集中を防止するために設けられて
いる。
以上述べたように、構成上組付時のボルト3の締付力が
テーパ面13に作用しないとともに、熱膨張時、テーパ
面13に熱膨張差により、隙間が :原因でガタが生じ
たり、熱応力が作用することはない。このようにして、
セラミックスの破壊の原因になる余分な荷重が、テーパ
面13に掛かりにくくなっている。
〔第2実施例〕 第3図は、本発明の第2実施例によるピストンの縦断面
図を示す。
第1実施例と異なる点は、第4図に示すように、組付ポ
ルト7の首下部72の中心軸χ、2が、頭部71の中心
軸χ71に対して偏心した形状を成していることである
。なお、第1実施例と同じ構成部分については同一の符
号が記しである。
これは、加工公差などによって、ピストンヘッド1の貫
通孔16の中心軸χ16や、ピストン本体2のボルト孔
27の中心軸χ27が正規のχ軸に対してずれた場合、
第1実施例のような偏心ゼロのボルト3を使用すると、
逆に締め代が生じたりして、本来の目的が達成できなく
なるためである。
さらに、第5図に示すように、テーパ面13と開口端面
26との間に隙間Cyが生じると、ピストンヘッド1の
頂面に作用するシリンダ内圧Pgにより、テーパ面13
の付は根や偏心ゼロのボルト3の首下部32に曲げモー
メントM 13、M3tが作用して、余り好ましくない
〔第3実施例〕 第6図は、本発明の第3実施例によるピストンの縦断面
図を示す。
第1実施例と異なる点は、テーパ面13と開口端面26
との間に緩衝材8を介在した点にある。
この緩衝材8によって、加工誤差のために生じる隙間を
吸収し、第2実施例で述べた曲げモーメントM+z、M
5zを減少させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例による二分割ピストンの
縦断面図、 第2図は、第1実施例のピストンの作用説明図、第3図
は、本発明の第2実施例による二分割ピストンの縦断面
図、 第4図は、第2実施例に用いられたボルトの側面図、 第5図は、加工誤差によって生じる曲げモーメントの説
明図、 第6図は、本発明の第3実施例による二分割ピストンの
縦断面図である。 1−−−−−・−ピストンヘッド 2・−・−・−ピストン本体 3、?−−−−−−・・ボルト 4−−−−−−一カラー 12−−−−−−一円筒部 13−−−−一・・テーバ面 16−−−−−−・−貫通孔 26−−−−−開口端面 27−−−−−−−ボルト孔 第1図 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)逆円錐形のテーパ面を結合面として備えるセラミ
    ック製のピストンヘッドと、該ピストンヘッドより熱膨
    張率の大きい部材で形成され、前記結合面と装着する開
    口端面を有するピストン本体とから成る二分割ピストン
    において、前記テーパ面の半径方向内側の所からピスト
    ンヘッドの頂面に対して垂直に延びる円筒、部と、該円
    筒部に穿設される複数の貫通孔と、該貫通孔より径が小
    さく、前記ピストン本体に半径方向に穿設された段付状
    のボルト孔と、前記貫通孔に遊嵌されるとともに、前記
    ボルト孔と前記貫通孔に挿入されるボルトの締付力を受
    けて端面をピストン本体に押圧されたカラーとから成る
    ことを特徴とする二分割ピストン。
  2. (2)前記ボルトの首下部の中心軸が頭部の中心軸に対
    して偏心した形状とすることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の二分割ピストン。
  3. (3)前記結合面と前記開口端面の間に緩衝材を介在さ
    せることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の二分
    割ピストン。
JP11965384A 1984-06-11 1984-06-11 二分割ピストン Pending JPS60261958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11965384A JPS60261958A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 二分割ピストン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11965384A JPS60261958A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 二分割ピストン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261958A true JPS60261958A (ja) 1985-12-25

Family

ID=14766758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11965384A Pending JPS60261958A (ja) 1984-06-11 1984-06-11 二分割ピストン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261958A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100341099B1 (ko) * 1998-04-13 2002-08-22 삼성광주전자 주식회사 압축기의 피스톤 핀 체결 구조
KR100498208B1 (ko) * 1999-04-07 2005-07-01 엠에이엔 비앤드떠블유 디젤 에이/에스 내연기관용 피스톤, 피스톤 로드, 및 피스톤과 피스톤 로드 사이에 클램프되기 위한 링 또는 환형의 부재
DE102005060611A1 (de) * 2005-12-17 2007-06-21 Mahle International Gmbh Mehrteiliger Kolben für einen Verbrennungsmotor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100341099B1 (ko) * 1998-04-13 2002-08-22 삼성광주전자 주식회사 압축기의 피스톤 핀 체결 구조
KR100498208B1 (ko) * 1999-04-07 2005-07-01 엠에이엔 비앤드떠블유 디젤 에이/에스 내연기관용 피스톤, 피스톤 로드, 및 피스톤과 피스톤 로드 사이에 클램프되기 위한 링 또는 환형의 부재
DE102005060611A1 (de) * 2005-12-17 2007-06-21 Mahle International Gmbh Mehrteiliger Kolben für einen Verbrennungsmotor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4887518A (en) Internal combustion engine piston with threaded ceramic piston head
US4709621A (en) Internal combustion engine piston and a method of producing the same
JPS6350445Y2 (ja)
CN100354537C (zh) 用于大型十字头二冲程内燃机的曲轴
JPS6138145A (ja) 組立てピストン
JPS60261958A (ja) 二分割ピストン
US4741253A (en) Piston for internal combustion engines
US4593608A (en) Lightweight piston-rod assembly for a reciprocating machine
US4073221A (en) Light-weight piston assemblies
JPH0334542Y2 (ja)
JPH01121552A (ja) 内燃機関のピストン
JPS63215859A (ja) 管状に形成されたセラミツク体
JPH0452453Y2 (ja)
SU1160085A1 (ru) Поршень двигател внутреннего сгорани
JP2554168B2 (ja) 内燃機関のピストン
JPH0320520Y2 (ja)
JP2864497B2 (ja) 内燃機関のピストン
JPS5924852Y2 (ja) 内燃機関用組立形ピストン
JPH0339635Y2 (ja)
JPH0526110A (ja) 断熱ピストン
SU1694960A1 (ru) Поршень двигател внутреннего сгорани
JP2536925Y2 (ja) ピストン
JPH0143485Y2 (ja)
JPH0141879Y2 (ja)
JPS6325281Y2 (ja)