JPH0334390B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334390B2
JPH0334390B2 JP56203276A JP20327681A JPH0334390B2 JP H0334390 B2 JPH0334390 B2 JP H0334390B2 JP 56203276 A JP56203276 A JP 56203276A JP 20327681 A JP20327681 A JP 20327681A JP H0334390 B2 JPH0334390 B2 JP H0334390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
plate
partition
brown rice
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56203276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58104680A (ja
Inventor
Hideki Kamyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIREI KOGYO KK
YANMAA NOKI KK
Original Assignee
SEIREI KOGYO KK
YANMAA NOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIREI KOGYO KK, YANMAA NOKI KK filed Critical SEIREI KOGYO KK
Priority to JP20327681A priority Critical patent/JPS58104680A/ja
Publication of JPS58104680A publication Critical patent/JPS58104680A/ja
Publication of JPH0334390B2 publication Critical patent/JPH0334390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は前後並びに左右に傾けた選別板を揺動
駆動させて、穀粒が選別板上を流下する間に玄米
と籾とに穀粒を分離選別させる揺動選別機の自動
制御装置に関するものである。
「従来の技術」 従来、特開昭55−81769号公報に示す如く、穀
粒センサを設けて仕切板の位置制御を自動的に行
う技術があつた。
「発明が解決しようとする問題点」 しかし乍ら、前記従来技術は、選別状況の緩や
かな変化に対処して仕切板位置制御を適正に得ら
れるだけで、籾の混合割合または選別板上面の穀
粒量などが大きく変化したとき、その選別変化に
対し仕切板を容易に追従させ得ない等の問題があ
つた。
また、特開昭56−133085号公報に示す如く、仕
切板が調節限度位置に移行したとき、連動して選
別板の傾斜角調節を行う技術もあつたが、仕切板
が調節範囲途中にあるときの急激な変化には上記
と同様に仕切板を追従させ得ない等の問題があつ
た。
また、特開昭56−130283号公報に示す如く、選
別状況を検出して選別板からの玄米を取出し制御
する技術もあつたが、仕切板が調節範囲にあると
き、玄米を循環させる制御が行われても、選別板
の傾斜角などが一定に維持されるから、選別板上
面の穀粒量を異常に増加させるだけであり、選別
条件をさらに悪化させ易い等の問題があつた。
「問題点を解決するための手段」 然るに、本発明は、選別板の傾斜角を変更して
穀粒を均一分布させる傾斜角調節部材と、仕切板
の位置制御を行う仕切位置調節部材と、選別板か
らの玄米を取出し制御する切換部材とを備えると
共に、選別板上面の穀粒選別状況を検出する穀粒
センサを設ける揺動選別機の自動制御装置におい
て、前記傾斜角調節部材及び仕切位置調節部材及
び切換部材を夫々制御する制御手段を前記穀粒セ
ンサに接続させ、前記穀粒センサの所定範囲の通
常検出値に基づいて仕切位置調節部材を作動制御
し、前記穀粒センサの異常検出値に基づいて傾斜
角調節部材及び切換部材を作動制御するように構
成したことを特徴とするものである。
「作用」 従つて、穀粒センサの検出値が所定の範囲にあ
るとき、仕切板を自動制御して玄米を取出し得、
穀粒センサが異常を検出したとき、選別板の傾斜
角を自動制御して選別条件を変更し得、また前記
センサの異常検出によつて玄米の取出しを中止し
得るもので、仕切板が調節範囲途中にあつても、
異常発生により、玄米取出を中止すると同時に、
選別板傾斜角調節により選別条件を適正化するか
ら、選別板の選別状況を従来よりも短時間で自動
的に回復させ得、従来に比べて選別制御機能及び
安全性などの向上並びに取扱い操作の簡略化など
を容易に図り得るものである。
「実施例」 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳述
する。
第1図は本発明に係る揺動選別機の全体側面
図、第2図は同平面図であり、図中1は本体機
枠、2は前記機枠1に揺動自在に支持して多段に
選別板3を備えた揺動選別装置、4は籾摺り後の
穀粒を貯留する混合米タンク、5は前記タンク4
の穀粒を各選別板3に分配供給する供給タンク、
6は選別後の穀粒を排出させる排出樋であり、前
記タンク4より供給タンク5を介して各選別板3
上に供給される穀粒をその流下途中前記装置2の
揺動運動でもつて玄米と籾とに分離選別させて排
出樋6を介して配送シユート7に取出すように構
成している。
また、第3図は前記揺動選別装置2の駆動部の
説明図であり、図中8は揺動駆動用モータ、9は
前記モータ8にVプーリ10及びベルト11を介
して連動連結するカウンタプーリ、12はカウン
タプーリ軸、13は前記カウンタプーリ9にVベ
ルト14を介して連動連結する揺動駆動用プー
リ、15は前記機枠1にブラケツト16及び軸1
7を介して可揺動に枢支する傾斜角調節部材であ
る駆動モータ、18は前記モータ15に駆動連結
するネジ軸、19は回転支軸20に基端を支持し
先端を前記ネジ軸18に枢軸21及び係合部材2
2を介して連結させる傾斜所調節用第1揺動板、
23は前記支軸20に基端を固設する傾斜調節用
第2揺動板、24は前記第2揺動板23の先端に
連結支持する傾斜調節用基端軸、25は前記基端
軸24に可揺動に一端を支持し且つ軸26を介し
て他端を可揺動に前記選別装置2に連結させる右
揺動アーム、27は前記機枠1にブラケツト28
及び軸29を介して可揺動に枢支する揺動角調節
用駆動モータ、30は前記モータ27に駆動連結
するネジ軸、31は基端を回転支軸32に固設し
中間を前記ネジ軸30に枢軸33及び係合部材3
4を介して連結させ且つ先端に前記プーリ13の
回転軸35を支持させる揺動調節板、36は前記
ベルト14のテンシヨンプーリ、37は前記回転
軸35に嵌合させる偏心輪体38に基端を支障す
るクランク板、39は前記回転軸35に取付ける
バランスウエイト、40は前記クランク板37の
先端に枢軸41を介して可回動に中間を連結し一
端を支軸42を介して機枠1にまた他端を軸43
を介して前記選別装置2にそれぞれ可揺動に連結
させる左揺動アームであり、前記揺動アーム2
5,40で支持する選別装置2を前記回転軸3
5、輪体38並びにクランク板37を介するモー
タ8の駆動力伝達作用によつて軸24,42を支
点として揺動運動させると共に、前記モータ15
の駆動による軸24の位置移動調節によつて選別
装置2の左右の傾斜角(α)の調節を、また前記
モータ27の駆動による回転軸35の位置移動調
節によつて選別装置2の揺動角(θ)の調節を行
うように構成している。
第4図乃至第5図に示す如く、前記選別装置2
の各選別板3は枠体44に複数多段に設けたもの
で、該選別板3の上面は複数の凹形状の窪みを有
する抵抗粗面に形成し、前記機枠1の水平面に対
し前後(つまり第5図において左右)に傾斜角
(β)の流下角度を、また左右に傾斜角(α)の
傾斜角度を有するように形成していて、前記タン
ク4よりこれら選別板3の前後傾斜上端側に分配
供給された穀粒がこの傾斜下端側迄流下する間に
その揺動運動でもつて、選別板3の左揺動上り側
に玄米層Aが、右揺動下り側に籾層Bが、また中
間に混合米層Cが分離偏集されて流下するように
構成している。
また前記選別板3の流下終端部には玄米層Aと
混合米層Cを分離させる玄米仕切板45および混
合米層Cと籾層Bを分離させる籾仕切板46をそ
れぞれ配設し、玄米仕切板45によつて分離した
玄米群を各流下案内板47,48aを介して排出
樋6の玄米樋49に、また玄米仕切板45と籾仕
切板46とで分離した混合米群を各流下案内板4
8b,50aを介して排出樋6の混合米樋51
に、さらに籾仕切板46で分離した籾群を流下案
内板50bを介して排出樋6の籾樋52に落下さ
せ、前記配送シユート7に取出すように構成して
いる。
さらに前記玄米仕切板45は枠体44に取付け
る仕切位置調節部材である玄米仕切調節用モータ
53にネジ軸54及び係合部材55を介して移動
調節自在に連結する一方、前記籾仕切板46は枠
体44に取付ける仕切位置調節部材である籾仕切
調節用モータ56にネジ軸57及び係合部材58
を介して移動調節自在に連結している。
第6図にも示す如く、前記玄米仕切板45の玄
米側下方の前記案内板47と流穀案内板59とで
形成する玄米落下案内口60には前記玄米樋49
及び混合米樋51に切換え自在な開閉シヤツタ6
1を回転軸62を介して設けていて、この切換え
操作をハンドル63或いはソレノイド64で行う
ように構成している。
また、前記玄米及び籾仕切板45,46には仕
切位置表示のためのポテンシヨンメータ65をギ
ヤ機構を介して設けている。
さらに、前記玄米仕切板59の上端には固定取
付板66を介し籾検出用の穀粒センサである光電
境界センサ67を設置するもので、該センサ67
は前記取付板66に長孔68及びボルト69を介
し左右移動調節自在に取付けられ、該仕切板59
の混合米側を流下する選別板3最上段の穀粒に光
線を照射させその反射光量を受光させて、玄米と
籾との反射光量差(つまり籾の反射率が玄米より
大きい)より該センサ67位置での籾の混合量を
検出させるように構成している。
また枠体58の選別玄米側及び籾側にそれぞれ
固定取付板70,71を介し穀粒センサである光
電玄米及び籾センサ72,73を配置し、該セン
サ72,73下位置の選別板3上の選別玄米及び
籾に光線を照射させその反射光量を受光させるよ
うに構成している。
次に第7図を参照してこの選別装置2の自動制
御について説明する。
図中74は前記玄米及び籾センサ72,73を
バツフア回路75,76を介し入力端子に接続さ
せて玄米と籾の基準反射差を出力させる差動アン
プ、77は前記アンプ74出力のレベル設定のた
めの調節器、78は前記調節器77及びバツフア
回路79を介し前記境界センサ67を各入力端子
に接続させて調節器77の設定光量と境界センサ
67の検出光量との間に光量差が生じたとき信号
を出力させる差動アンプ、80は前記差動アンプ
78の出力信号に基づいてモータ53の正逆転信
号を出力させる制御手段である比較回路、81は
前記比較回路80の出力信号によつて適宜モータ
53を正逆回転駆動する玄米仕切板制御用モータ
駆動回路であり、前記境界センサ67位置の混合
籾量の増減変化によつて、設定光量と前記センサ
67での検出光量との間に光量差が生じたとき適
宜モータ53を正逆転駆動させて玄米仕切板45
の位置を可変させ、前記調節器77とセンサ67
の出力が釣合つた状態のときモータ53の駆動を
停止させるように構成している。
また、同図中82は前記籾センサ73の出力信
号に基づいて籾仕切板制御用モータ56の正逆転
信号を出力させる制御手段である比較回路、83
は前記比較回路82出力信号によつて適宜モータ
56を正逆転駆動するモータ駆動回路であり、前
記籾センサ73の検出光量とこの設定光量との間
に光量差が生じたときセンサ73の出力が釣合う
状態に適宜モータ56を正逆転駆動させるように
構成している。
さらに、図中84は前記籾センサ73の異常出
力信号に基づいて傾斜角調節用駆動モータ15の
正逆転信号を出力させる制御手段である比較回
路、85は前記比較回路84のモータ正転出力信
号によつて正転用操作リレーコイル86を介しリ
レースイツチ86a,86bをオン作動させる正
転ドライブ回路、87は前記比較回路84のモー
タ逆転出力信号によつて逆転用操作リレーコイル
88を介してリレースイツチ88aをオン作動さ
せる逆転ドライブ回路、89は前記リレースイツ
チ86aのオン動作によりモータ15の正転用電
源リレースイツチ89aをオン作動させるための
正転用電源リレーコイル、90は前記リレースイ
ツチ88aのオン動作によりモータ15の逆転用
電源リレースイツチ90aをオン作動させるため
の逆転用電源リレーコイル、91は前記リレース
イツチ86bのオン動作によりシヤツタ61切換
用ソレノイド64のリレースイツチ91aをオン
作動させるためのシヤツタ切換用リレーコイルで
あり、前記籾センサ73が異常値を検出したとき
ドライブ回路85或いは87を介して適宜モータ
15を正逆転駆動させて選別板3の傾斜角(α)
を可変調節させると共に、前記ソレノイド64を
励磁させてシヤツタ61を玄米樋49より混合米
樋51側に切換操作させるように構成している。
上記の構成から明らかなように、選別板3の傾
斜角を変更して穀粒を均一分布させる傾斜角調節
部材である駆動モータ15と、仕切板45,46
の位置制御を行う仕切位置調節部材である前記各
モータ53,56と、選別板3からの玄米を取出
し制御する切換部材であるソレノイド64とを備
えると共に、選別板3上面の穀粒選別状況を検出
する穀粒センサである籾センサ73を設ける揺動
選別機の自動制御装置において、前記傾斜角調節
用モータ15及び仕切位置調節用モータ53,5
6及びソレノイド64を夫々制御する制御手段で
ある比較回路80,82,84を前記センサ73
に接続させ、前記センサ73の所定範囲の通常検
出値に基づいて仕切位置調節用モータ53,56
を作動制御し、前記センサ73の異常検出値に基
づいて傾斜角調節用モータ15及びソレノイド6
4を作動制御するように構成している。
本実施例は上記の如く構成するものにして、今
前記供給タンク5を介して混合米タンク4より各
選別板3上に供給される籾摺り後の穀粒はその傾
斜角(β)に沿つての流下途中、選別板3の揺動
運動と選別板3の選別粗面によつて攪拌され、そ
の比重及び摩擦係数などの差異によつて傾斜角
(α)上端の揺上側に玄米層Aが、揺下側に籾層
Bが、またこれら中間域に混合米層Cが偏集され
る状態に選別される。これを流下終端に設ける前
記仕切板45,46で分離させそれぞれ取出する
もので、これら玄米及び籾仕切板45,46の位
置制御を前記センサ67,73で各別に行うもの
で、この結果、玄米側仕切巾T及び籾側仕切巾t
が適正に巾調節され、玄米側仕切巾Tより適正量
の完全玄米のみが、また籾側仕切巾tより適正量
の完全の完全籾のみが分離され取出されるもので
ある。
一方、斯る作業中、例えば選別板3上の穀粒が
玄米側に偏集されて籾センサ73が板3面を検出
するなど検出値が大となる選別不良状態となつた
とき、前記籾センサ73の異常出力信号によりド
ライブ回路85或いは87を介して選別板3の傾
斜角調節用駆動モータ15が適宜正或いは逆転駆
動され、選別板3の傾斜角(α)を大に調節して
板3面に均一に穀粒が分布される状態に自動制御
され、常に板3面上の穀粒分布状態が均一条件の
もとでの良好な選別作業が行われるものである。
また、このような選別板3の傾斜角制御中におい
ては前記ソレノイド64がシヤツタ61を混合米
樋51側に切換えるように励磁操作しているもの
であるから、玄米樋49に籾の混入した玄米が流
下する不都合が防止されるものである。
なお、前述実施例においては傾斜角(α)の制
御を籾センサ73で行う構成としたが、境界セン
サ67或いは玄米センサ72と前記モータ15を
連動連結させこれら境界或いは玄米センサ67,
72で選別板3の傾斜角(α)制御を行う構成と
しても良いことは勿論である。
また第8図は他の変形例を示すもので、前述実
施例においては玄米及び籾仕切板45及び46を
モータ53及び56でそれぞれ各別に制御される
構成としたが、該構成のものは前記玄米及び籾仕
切板45,46を背部連結板45a,46a並び
に間隔調節用ボルト92を介して連結させると共
に、前記玄米仕切板45を前記モータ53にネジ
軸54を介して移動調節自在に連動連結させ、籾
仕切板46に設ける境界センサ67によつて一つ
の前記モータ53を駆動させ玄米及び籾仕切板4
5,46の二つを同時制御させるように構成する
と共に、例えば前記センサ67が板3面上の異常
状態など検出したとき前記モータ15を適宜駆動
させて選別板3の傾斜角(α)を可変制御させる
ように構成したもので、前述実施例と同様の効果
を奏するものである。
「発明の効果」 以上実施例から明らかなように本発明は、選別
板3の傾斜角を変更して穀粒を均一分布させる傾
斜角調節部材15と、仕切板45,46の位置制
御を行う仕切位置調節部材53,56と、選別板
3からの玄米を取出し制御する切換部材64とを
備えると共に、選別板3上面の穀粒選別状況を検
出する穀粒センサ73を設ける揺動選別機の自動
制御装置において、前記傾斜角調節部材15及び
仕切位置調節部材53,56及び切換部材64を
夫々制御する制御手段80,82,84を前記穀
粒センサ73に接続させ、前記穀粒センサ73の
所定範囲の通常検出値に基づいて仕切位置調節部
材53,56を作動制御し、前記穀粒センサ73
の異常検出値に基づいて傾斜角調節部材15及び
切換部材64を作動制御するように構成したもの
で、穀粒センサ73の検出値が所定の範囲にある
とき、仕切板45,46を自動制御して玄米を取
出すことができ、穀粒センサ73が異常を検出し
たとき、選別板3の傾斜角を自動制御して選別条
件を変更することができ、また前記センサ73の
異常検出によつて玄米の取出しを中止できるもの
で、仕切板45,46が調節範囲途中にあつて
も、異常発生により、玄米取出を中止すると同時
に、選別板3傾斜角調節により選別条件を適正化
するから、選別板3の選別状況を従来よりも短時
間で自動的に回復させることができ、従来に比べ
て選別制御機能及び安全性などの向上並びに取扱
い操作の簡略化などを容易に図ることができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全体側面図、
第2図は同平面図、第3図は同正面図、第4図は
要部の拡大正面図、第5図は要部の拡大側面図、
第6図は要部の拡大説明図、第7図は制御回路
図、第8図は他の実施例を示す平面説明図であ
る。 3……選別板、15……駆動モータ(傾斜角調
節部材)、45,46……仕切板、53,56…
…モータ(仕切位置調節部材)、64……ソレノ
イド(切換部材)、73……籾センサ(穀粒セン
サ)、80,82,84……比較回路(制御手
段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 選別板3の傾斜角を変更して穀粒を均一分布
    させる傾斜角調節部材15と、仕切板45,46
    の位置制御を行う仕切位置調節部材53,56
    と、選別板3からの玄米を取出し制御する切換部
    材64とを備えると共に、選別板3上面の穀粒選
    別状況を検出する穀粒センサ73を設ける揺動選
    別機の自動制御装置において、前記傾斜角調節部
    材15及び仕切位置調節部材53,56及び切換
    部材64を夫々制御する制御手段80,82,8
    4を前記穀粒センサ73に接続させ、前記穀粒セ
    ンサ73の所定範囲の通常検出値に基づいて仕切
    位置調節部材53,56を作動制御し、前記穀粒
    センサ73の異常検出値に基づいて傾斜角調節部
    材15及び切換部材64を作動制御するように構
    成したことを特徴とする揺動選別機の自動制御装
    置。
JP20327681A 1981-12-15 1981-12-15 揺動選別機の自動制御装置 Granted JPS58104680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20327681A JPS58104680A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 揺動選別機の自動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20327681A JPS58104680A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 揺動選別機の自動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58104680A JPS58104680A (ja) 1983-06-22
JPH0334390B2 true JPH0334390B2 (ja) 1991-05-22

Family

ID=16471362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20327681A Granted JPS58104680A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 揺動選別機の自動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58104680A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116772A (en) * 1978-02-04 1979-09-11 Satake Eng Co Ltd Automatic adjusting device of oscillating cereals selector
JPS5581796A (en) * 1978-12-18 1980-06-20 Toshiba Corp Operating method for pressure type sludge dehydrator
JPS5581769A (en) * 1978-12-16 1980-06-20 Satake Eng Co Ltd Automatic controller of oscillating cereal selecting disc
JPS56130283A (en) * 1980-03-18 1981-10-13 Iseki Agricult Mach Extractor for separated cereal grain in oscillation type cereal specific gravity selector
JPS56133085A (en) * 1980-03-24 1981-10-17 Iseki Agricult Mach Automatic regulator for angle of inclination of parting plate and selecting plate in oscillation type cereal specific gravity selector

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116772A (en) * 1978-02-04 1979-09-11 Satake Eng Co Ltd Automatic adjusting device of oscillating cereals selector
JPS5581769A (en) * 1978-12-16 1980-06-20 Satake Eng Co Ltd Automatic controller of oscillating cereal selecting disc
JPS5581796A (en) * 1978-12-18 1980-06-20 Toshiba Corp Operating method for pressure type sludge dehydrator
JPS56130283A (en) * 1980-03-18 1981-10-13 Iseki Agricult Mach Extractor for separated cereal grain in oscillation type cereal specific gravity selector
JPS56133085A (en) * 1980-03-24 1981-10-17 Iseki Agricult Mach Automatic regulator for angle of inclination of parting plate and selecting plate in oscillation type cereal specific gravity selector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58104680A (ja) 1983-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334390B2 (ja)
JPS6122712Y2 (ja)
JPS6223585Y2 (ja)
JPH0256952B2 (ja)
JPH0127906Y2 (ja)
JPS635823Y2 (ja)
JPH0228386B2 (ja) Yodosenbetsuki
JPH027668Y2 (ja)
JPH051353Y2 (ja)
JPS6340595B2 (ja)
JPH0337993B2 (ja)
JPH0615186A (ja) 籾摺ロ−ルの間隙調節装置
JPS61268388A (ja) 揺動選別機の自動制御装置
JPH07110352B2 (ja) 揺動選別機の角度制御装置
JPS6219913B2 (ja)
JPH0123548Y2 (ja)
JPS644464Y2 (ja)
JPS6140394Y2 (ja)
JPH0118192Y2 (ja)
JP2922696B2 (ja) コンバインにおける穀粒選別部の制御装置
JPS58202084A (ja) 揺動選別機の自動選別装置
JPS59115772A (ja) 籾摺選別装置
JPH08290068A (ja) 籾摺機の籾摺安定装置
JPH06134328A (ja) 籾摺選別機の制御装置
JPS6221346Y2 (ja)