JPH0334206B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334206B2
JPH0334206B2 JP59263785A JP26378584A JPH0334206B2 JP H0334206 B2 JPH0334206 B2 JP H0334206B2 JP 59263785 A JP59263785 A JP 59263785A JP 26378584 A JP26378584 A JP 26378584A JP H0334206 B2 JPH0334206 B2 JP H0334206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage plate
flexure
deflection
horizontal arm
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59263785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60154528A (ja
Inventor
Jei Shidaru Gurahamu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPS60154528A publication Critical patent/JPS60154528A/ja
Publication of JPH0334206B2 publication Critical patent/JPH0334206B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements
    • B23Q1/36Springs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体ウエフアとX線リソグラフイ
用マスクと整合を維持するためのアラインメント
装置に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
サブミクロン線幅を有する半導体デバイスの製
造において、マスクから半導体ウエフアへと所望
のパターンを複製するためにX線リソグラフイが
しばしば余地いられる。ウエフアの異なる処理段
階において異なるマスクが用いられるので、ウエ
フアに体しての各マスクの整合が非常に厳格な許
容差で維持されることが決定的に重要である。
従来技術において、単一自由度の位置決め装置
内の圧電要素と旋回アームとを組み合わせたもが
用いられた。これは、The Review of
Scientific Instruments、49(12)、1978年12月、
1735〜40ページに、Scire及びTeagueの論文とし
て開示されている。全部で6個の自由度(X、Y
及びZ軸のそれぞれについてのそれらの軸に沿つ
た並進とそれらの軸のまわりの回転をもたらすた
めに、従来技術に従い製作された整合(アライン
メント)装置は、各々が1個又は数個の独立な自
由度をもたらすようなステージを複数直列に重ね
たものを利用していた。そのような積層ステージ
アラインメント装置の例として、The Journal
of Vacuum Science Technology、15(3)、1978
年5、6月、987〜991頁に山崎によつて開示され
た五段ステージ装置が挙げられる。しかしなが
ら、ステージ数が多くなるにつれてマスクとウエ
フアとの間の構造的ループ(loop)の長さが長く
なるので、この従来の積層ステージ装置はステー
ジ数の増大につれて外部振動の影響を受けやすく
なつてくる。
McCoy等による米国特許請出願第469154号
(放棄された)は、3個の自由度(X及びY軸に
沿つた並進とZ軸のまわりの回転)をもつてマス
クを移動させることができる単一ステージアライ
ンメント装置を開示している。この装置は第1図
に示しているが、マスクを支持しかつ移動させる
ための4個の圧電要素を用いている。
〔発明の構成〕
上記問題点を解説するために、本発明のアライ
ンメント装置はX線マスクを取付けた1枚のステ
ージプレートを可動的に支持している。その支持
は以下のような構成から成るたわみ組立体装置に
よるものである。
受け台; 水平アーム; 該水平アームが或る回転軸のまわりで滑らかに
回転可能になるように該水平アームの一端を前記
受け台に接続するための付設手段; 前記水平アームを支持しかつそれをZ軸方向に
選択的に変位させるために、水平アームの下側に
接続された変位手段; 剛性バー; 該剛性バーをX軸方向に移動させるために、剛
性バーと水平アームの他端との間に接続された垂
直たわみ手段;並びに 前記ステージプレートをY軸方向に移動するた
めに、前記剛性バーとステージプレートとの間に
接続された水平たわみ手段。
さらに本発明に係る装置は、X線マスクを支持
する一枚のステージプレートの周囲に等角度で配
置された3基のたわみ組立体から成る。各たわみ
組立体は、Z軸圧電トランスデユーサと、ステー
ジプレートを滑らかに移動させ得る水平及び垂直
たわみ部材とを含む。3個の圧電トランスデユー
サが、ステージプレートのX−Y平面内の移動を
もたらす。
〔実施例〕
第1図は、上記米国特許出願に開示された従来
技術のアラインメント装置の平面図である。
第2図は、フレーム3によつて支持されたX線
マスク1を示している。マスク1に6個の自由度
をもたらすための6個の変位ベクトルをも示す。
これらベクトルのうち、XはX軸方向に沿つた並
進運動をもたらす。Y1及びY2は、Y軸に沿つた
並進運動をもたらす。Y1とY2との差がZ軸につ
いての回転をもたらす。3つのZベクトルの組合
わせで、Z軸に沿つた並進と、X軸及びY軸につ
いての回転をもたらす。
第3図に、本発明の好適実施例であアラインメ
ント装置を示す。マスク1及びフレーム3が単一
で剛的なステージプレート5に付設されている。
水平アーム5は、6個の自由度をもつて位置づけ
可能である。周知の圧電トランスデユーサ
(PZT)31,33,35を変位手段として使用
して、プレート5をX−Y平面内に位置づけるこ
とができる。圧電トランスデユーサは、印加され
る電位に応じて変位を生じさせるように動作す
る。第3図の装置のPZT31,33,35の場
合には代表的には、100ボルトの印加電位に対し
て40ミクロンの変位をもたらす。電圧と電位の関
係は必ずしも線形でなく、ヒステリシス効果も普
通にある。PZT31,33,35は、弾性要素
51,53,55によつてステージプレート5に
接続されている。これらの弾性要素は、長さ方向
に沿つて堅く伸縮せず、それに直角方向の平面内
部の全方向には可撓性がある。固定ブロツク3
7,39,41が、PZT31,33,35を係
止固定する。
第6図は、PZTの変位増をもたらすために用
い得る作動器組立体の側面図を示す。PZT31
が固定旋回組立体91及びアーム99の間に付設
されている。アーム99と固定旋回組立体91は
剛性スプリング93で結合されている。PZT3
1のアーム99への接続点が変位をすると、アー
ム99が前記剛性スプリング93の付設点を中心
に旋回し、アーム99に付設された剛性バー95
が変位し、その結果ステージプレート5を変位さ
せる。弾性要素97は長手方向に硬く、それに直
角な方向で可撓性を有する。前記構成から明らか
なように、前記アーム99の前記剛性スプリング
93の付設点が、前記アームのどの位置にあるか
により、PZT31の前記変位に対する剛性バー
95変位の割合が異なる。前記付設点が前記
PZT31に近いとその割合が大きくなり、変位
の増大が達成される。
3基のたわみ組立体11,13,15が、第3
図に示すようにステージプレート5の周囲に等角
度間隔で配置されている。たわみ組立体11,1
3,15が、6個の自由度の全ての方向にステー
ジプレート5を変位させることができる。単一の
ステージプレート5を用いてである。たわみ組立
体11,13,15は、水平たわみストリツプ1
7,19,21によつてステージプレート5に連
結されている。
第4図及び5図は、たわみ組立体11の詳細を
示す。たわみ組立体13及び15も同様である。
受け台61が、4つの交差する水平及び垂直交差
たわみストリツプ71及び73から成る付設手段
の一実施例によつて水平アーム63に接続されて
いる。水平及び垂直交差たわみストリツプ71及
び73の各々は、例えば長さ0.2インチ、圧さ
0.045インチ及び幅0.25インチの硬化ベリリウム
コツパー(hardned beryllium copper)から成
る。水平及び垂直交差たわみストリツプ71及び
73の交差点は、水平アーム63が垂直変位手段
として機能する垂直PZT69によつて滑らかに
回転し得るところの軸を形成する。垂直PZT6
9の位置づけにより、PZT69の40ミクロンの
垂直変位(1000ボルトの印加によつて生ずる)が
垂直たわみストリツプ65のアーム63の端部に
おける160ミクロンの垂直変位を引き起こす。
剛性バー67が、垂直たわみストリツプ65の
間に付設され、水平たわみ手段として機能する単
一のたわみストリツプ17がバー67からステー
ジプレート5へと付設される。例えば硬化ベリリ
ウムコツパー等のスプリング材料で製作できる垂
直および水平たわみストリツプ65及び17によ
つて、ステージプレート5が滑らかでかつ反復的
な相対運動できる。このようにして、6個の自由
度の何れの方向へもマスク1の移動が達成され
る。しかも単一ステージプレート5を使用して、
ジツター(jitter)やバツクラツシユなしにであ
る。
第3図に示す装置は、閉ループ制御システムに
よつてX線マスク及び半導体ウエフアの整合をも
たらすのに最も効率良く用い得るものである。米
国特許出願541385号に開示された型のアラインメ
ント装置を、制御ループ内にフイードバツクをも
たらすために効率的に用いることができる。X軸
とY軸との間の漏洩の影響を最小化することが重
要な場合には、垂直たわみストリツプ65の各々
が水平たわみストリツプ17と長さ及び剛性にお
いて等しくなるべきである。垂直たわみストリツ
プ65がバー67へと付設される点はたわみスト
リツプ17の垂直方向中央位置にあるべきであ
る。PZT35は、マスク1の中央に正確に整合
すべきである。
〔効果〕 本発明に従えば、単一ステージアラインメント
装置により、半導体ウエフアに対してのX線マス
クの6個の自由度がもたらされる。単一ステージ
のみを用いるので、積層ステージ装置よりも小型
軽量で装置の剛性が高くなり、かつマスクの位置
制御が改良される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ステージプレートに自由度3の移動
をもたらすために4個の圧電要素を用いた従来技
術アラインメント装置を示す。第2図は、ステー
ジプレートに6個の自由度をもたらし得る6個の
ベクトルを示す。第3図は、本発明の実施例に従
つたアラインメント装置の平面図である。第4図
は、第3図の装置に用いるたわみ組立体の斜視図
である。第5図は、第4図のたわみ組立体の側面
図である。第6図は、第3図の装置に用い得る作
動器組立体の側面図である。 1……Xマスク線、3……フレーム、5……ス
テージプレート、11,13,15……たわみ組
立体、17,19,21……水平たわみストリツ
プ、31,33,35……圧電トランスデユー
サ、37,39,41……固定ブロツク、51,
53,55……弾性要素、61……受け台、63
……水平アーム、65……垂直たわみストリツ
プ、67……剛性バー、69……垂直PZT、7
1,73……たわみストリツプ、91……固定旋
回組立体、93……スプリング、95……剛性バ
ー、97……弾性要素、99……アーム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 以下の諸手段から構成される、ステージプレ
    ートを支持するためのたわみ組立装置: 受け台; 水平アーム; 該水平アームが回転軸のまわりで滑らかに回転
    可能になるように該水平アームの一端を前記受け
    台に接続するための付設手段; 前記水平アームを支持しかつそれをZ軸方向に
    選択的に変位させるために、水平アームの下側に
    接続された変位手段; 剛性バー; 該剛性バーをX軸方向に移動させるために、剛
    性バーと水平アームの他端との間に接続された垂
    直たわみ手段;並びに 前記ステージプレートをY軸方向に移動するた
    めに、前記剛性バーとステージプレートとの間に
    接続された水平たわみ手段。 2 前記付設手段が、 前記受け台と前記水平アームとの間に接続され
    た第1及び第2の垂直交差たわみストリツプ;並
    びに 前記受け台と前記水平アームとの間に接続され
    た第1及び第2の水平交差たわみストリツプ; から成り、前記垂直交差たわみストリツプと水平
    交差たわみストリツプとの交差点が前記回転軸を
    決定する; ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のた
    わみ組立体装置。 3 前記変位手段が、圧電トランスデユーサから
    成る; ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のた
    わみ組立体装置。 4 前記垂直及び水平交差たわみストリツプの
    各々がたわみストリツプから成る; ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のた
    わみ組立体装置。 5 前記各たわみストリツプがスプリング材料で
    製作される; ことを特徴とする特許請求の範囲第4項記載のた
    わみ組立体装置。 6 前記スプリング材料が、硬化ベリリウムコツ
    パーから成る; ことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載のた
    わみ組立体装置。 7 以下の諸手段から構成される、マスクを可動
    的に支持するためのアライメント装置: X−Y平面内にマスクを支持するためのステー
    ジプレート; X−Y平面内のステージプレートの径方向軸に
    沿つて配置されて前記ステージプレートに付設さ
    れ、前記ステージプレートを前記径方向軸に沿つ
    て並進させるよう動作する、第1の変位手段; 前記径方向軸に直角にX−Y平面内に配置され
    て前記ステージプレートに付設され、前記ステー
    ジプレートを変位させるための、第2及び第3の
    変位手段;並びに 前記ステージプレートの周囲に等角度に配置し
    た第1、第2及び第3の点において前記ステージ
    プレートに付設され、各々が前記ステージプレー
    トを支持しかつ前記X−Y平面に直角なZ軸に沿
    つて前記ステージプレートを変位させるよう動作
    する、第1、第2及び第3のたわみ組立体。 8 前記変位手段の各々が、前記ステージプレー
    トに付設された弾性要素を含み;かつ 該弾性要素は縦方向に硬く、それに直角方向に
    可撓性である; ことを特徴とする特許請求の範囲第7項記載のア
    ラインメント装置。 9 前記変位手段の各々が、圧電トランスデユー
    サを含む; ことを特徴とする特許請求の範囲第8項記載のア
    ラインメント装置。 10 前記第1、第2及び第3の変位手段が、そ
    れぞれ第1、第2及び第3の固定ブロツクに固定
    されている; ことを特徴とする特許請求の範囲第9項記載のア
    ラインメント装置。 11 前記第2及び第3の変位手段が協動して、
    前記ステージプレートを中心の周りに回転させ、
    又前記径方向軸に直角方向に線形に変位させるよ
    うになつている; ことを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の
    装置。 12 以下の諸手段から構成される、マスクを可
    動的に支持するためのアラインメント装置: X−Y平面内にマスクを支持するためのステー
    ジプレート; X−Y平面内のステージプレートの径方向軸に
    沿つて配置されて前記ステージプレートに付設さ
    れ、前記ステージプレートを前記径方向軸に沿つ
    て並進させるよう動作する、第1の変位手段; 前記径方向軸に直角にX−Y平面内に配置され
    て前記ステージプレートに付設され、前記ステー
    ジプレートを変位させるための、第2及び第3の
    変位手段;並びに 前記ステージプレートの周囲に等角度に配置し
    た第1、第2及び第3の点において前記ステージ
    プレートに付設され、各々が前記ステージプレー
    トを支持しかつ前記X−Y平面内に直角なZ軸に
    沿つて前記ステージプレートを変位させるよう動
    作する、第1、第2及び第3のたわみ組立体。 前記変位手段は各々前記ステージプレートに付
    設された弾性要素を含み、各弾性要素は縦方向に
    剛く、それに直角方向に可撓性であり; 前記第1、第2、第3の変位手段はそれぞれ第
    1、第2、第3の固定ブロツクに固定されてお
    り、 前記第1のたわみ組立体は以下のものを含む: 受け台; 水平アーム; 該水平アームが回転軸のまわりで滑らかに回転
    可能になるように該水平アームの一端を前記受け
    台に接続するための付設手段; 前記水平アームを支持しかつそれをZ軸方向に
    選択的に変位させるために、水平アームの下側に
    接続された変位手段; 剛性バー; 該剛性バーをX軸方向に移動させるために、剛
    性バーと水平アームの他端との間に接続された垂
    直たわみ手段。 13 前記付設手段が、 前記受け台と前記水平アームとの間に接続され
    た第1及び第2の垂直交差たわみストリツプ;並
    びに 前記受け台と前記水平アームとの間に接続され
    た第1及び第2の水平交差たわみストリツプ; から成り、前記垂直交差たわみストリツプと水平
    交差たわみストリツプとの交差点が前記回転軸を
    決定する; ことを特徴とする特許請求の範囲第12項記載の
    アラインメント装置。 14 前記変位手段が、圧電トランスデユーサか
    ら成る; ことを特徴とする特許請求の範囲第13項記載の
    アラインメント装置。 15 前記垂直及び水平交差たわみストリツプの
    各々がたわみストリツプから成る; ことを特徴とする特許請求の範囲第14項記載の
    アラインメント装置。 16 前記各たわみストリツプがスプリング材料
    で製作される; ことを特徴とする特許請求の範囲第15項記載の
    アラインメント装置。 17 前記スプリング材料が、硬化ベリリウムコ
    ツパーから成る; ことを特徴とする特許請求の範囲第16項記載の
    アラインメント装置。 18 前記第2及び第3の変位手段が協動して、
    前記ステージプレートを中心の周りに回転させ、
    又前記径方向軸に直角方向に線形に変位させるよ
    うになつている; ことを特徴とする特許請求の範囲第16項記載の
    装置。 19 前記第1、第2及び第3のたわみ組立体
    が、前記ステージプレートの第1、第2及び第3
    の径方向軸に沿つて配置されている; ことを特徴とする特許請求の範囲第16項記載の
    装置。 20 前記垂直たわみ手段が、前記水平たわみ手
    段と長さ及び剛性において実質的に等価であり;
    かつ 前記垂直たわみ手段が、前記水平たわみ手段の
    垂直方向中央において前記剛性バーに付設されて
    いる; ことを特徴とする特許請求の範囲第16項記載の
    装置。 21 前記第2及び第3のたわみ組立体が、前記
    第1のたわみ組立体と実質的に等価である; ことを特徴とする特許請求の範囲第20項記載
    の装置。
JP59263785A 1983-12-21 1984-12-18 ステージ支持装置 Granted JPS60154528A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US564434 1983-12-21
US06/564,434 US4694477A (en) 1983-12-21 1983-12-21 Flexure stage alignment apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154528A JPS60154528A (ja) 1985-08-14
JPH0334206B2 true JPH0334206B2 (ja) 1991-05-21

Family

ID=24254461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59263785A Granted JPS60154528A (ja) 1983-12-21 1984-12-18 ステージ支持装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4694477A (ja)
EP (1) EP0147169B1 (ja)
JP (1) JPS60154528A (ja)
DE (1) DE3474219D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8601095A (nl) * 1986-04-29 1987-11-16 Philips Nv Positioneerinrichting.
GB8713050D0 (en) * 1987-06-04 1987-07-08 Renishaw Plc Positioning apparatus
IT1221550B (it) * 1987-10-30 1990-07-12 Elleci Trimate Sas Di Cassanel Apparecchiatura perfezionata per la lappatura di interni
US4870668A (en) * 1987-12-30 1989-09-26 Hampshire Instruments, Inc. Gap sensing/adjustment apparatus and method for a lithography machine
US5808435A (en) * 1996-05-28 1998-09-15 Kmy Instruments Micropositioning device for disk head testing system
US5903085A (en) * 1997-06-18 1999-05-11 Phase Metrics, Inc. Piezoelectric nanopositioner
US6355994B1 (en) 1999-11-05 2002-03-12 Multibeam Systems, Inc. Precision stage
US6555829B1 (en) 2000-01-10 2003-04-29 Applied Materials, Inc. High precision flexure stage
US6437463B1 (en) 2000-04-24 2002-08-20 Nikon Corporation Wafer positioner with planar motor and mag-lev fine stage
US6653639B1 (en) * 2000-10-17 2003-11-25 Nikon Corporation Chuck for mounting reticle to a reticle stage
US6688183B2 (en) * 2001-01-19 2004-02-10 Massachusetts Institute Of Technology Apparatus having motion with pre-determined degrees of freedom
US6791669B2 (en) 2001-04-12 2004-09-14 Nikon Corporation Positioning device and exposure apparatus including the same
US20030098965A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 Mike Binnard System and method for supporting a device holder with separate components
US7068891B1 (en) 2002-03-12 2006-06-27 Palomar Technologies, Inc. System and method for positioning optical fibers
US20040080730A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Michael Binnard System and method for clamping a device holder with reduced deformation
JP4162664B2 (ja) 2005-02-22 2008-10-08 株式会社日立製作所 真空スイッチギヤ
DE102006034162B4 (de) * 2006-04-21 2008-11-27 Physik Instrumente (Pi) Gmbh & Co. Kg Piezoelektrische Einachsen-Verstelleinrichtung
KR101678065B1 (ko) * 2010-12-09 2016-12-07 삼성전자 주식회사 위치 정렬 장치 및 이의 조인트 모듈
WO2014004375A1 (en) 2012-06-25 2014-01-03 Quantum Electro Opto Systems Sdn. Bhd. Method and apparatus for aligning of opto-electronic components
WO2015191543A1 (en) * 2014-06-10 2015-12-17 Applied Materials Israel, Ltd. Scanning an object using multiple mechanical stages
US10533251B2 (en) 2015-12-31 2020-01-14 Lam Research Corporation Actuator to dynamically adjust showerhead tilt in a semiconductor processing apparatus
US10184607B2 (en) 2016-05-18 2019-01-22 Aerotech, Inc. Open frame, parallel, two axis flexure stage with yaw compensation
CN107329376B (zh) * 2017-07-18 2019-02-22 中国科学院光电研究院 具有位置调节功能的嵌套式支承结构及其用途
CN110347119B (zh) * 2019-06-29 2021-11-16 瑞声科技(南京)有限公司 运动控制结构以及执行器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1572353A1 (de) * 1967-05-27 1970-04-23 Wenczler & Heidenhain Verfahren zur Herstellung von Teilungen und sonstigen Bildmustern
US4068947A (en) * 1973-03-09 1978-01-17 The Perkin-Elmer Corporation Optical projection and scanning apparatus
US4019109A (en) * 1974-05-13 1977-04-19 Hughes Aircraft Company Alignment system and method with micromovement stage
FR2371716A1 (fr) * 1976-11-19 1978-06-16 Thomson Csf Appareil photorepeteur de masques
US4528451A (en) * 1982-10-19 1985-07-09 Varian Associates, Inc. Gap control system for localized vacuum processing
US4525852A (en) * 1983-03-15 1985-06-25 Micronix Partners Alignment apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE3474219D1 (en) 1988-10-27
JPS60154528A (ja) 1985-08-14
EP0147169A2 (en) 1985-07-03
EP0147169A3 (en) 1985-08-21
EP0147169B1 (en) 1988-09-21
US4694477A (en) 1987-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334206B2 (ja)
US6720551B2 (en) Flexure assembly for a scanner
EP0149017B1 (en) Piezoelectric x-y positioner
US4667415A (en) Microlithographic reticle positioning system
JPH0760191B2 (ja) 精密位置決め装置
JPH0722104B2 (ja) 工作物の位置決め装置
US4746800A (en) Positioning device comprising a z-manipulator and a θ-manipulator
JPS62266490A (ja) 精密位置決め装置
JP2803440B2 (ja) Xy微動ステージ
JP2000009867A (ja) ステージ移動装置
JPS61159349A (ja) 微小変位移動装置
JPH0386434A (ja) 精密ステージ装置
JPH07109566B2 (ja) 微細位置決め装置
JPH0240594A (ja) あおりステージ
JP2773781B2 (ja) 精密微動ステージ装置
JPS637175A (ja) 微少変位テ−ブル装置
JP2677294B2 (ja) 圧電アクチュエータおよびそれを用いたステージ装置
JP2849158B2 (ja) 微動機構
JP2760404B2 (ja) 微動機構
JPH06795Y2 (ja) 微動回転ステージ
JPH071452B2 (ja) 微細位置決め装置
JPS62187912A (ja) 微細位置決め装置
JPH0358855B2 (ja)
JPH0360937A (ja) 微動ステージ装置
JPH09318883A (ja) テーブル機構