JPH033374Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033374Y2
JPH033374Y2 JP15028385U JP15028385U JPH033374Y2 JP H033374 Y2 JPH033374 Y2 JP H033374Y2 JP 15028385 U JP15028385 U JP 15028385U JP 15028385 U JP15028385 U JP 15028385U JP H033374 Y2 JPH033374 Y2 JP H033374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
receiving plate
bolt
arch
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15028385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6258605U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15028385U priority Critical patent/JPH033374Y2/ja
Publication of JPS6258605U publication Critical patent/JPS6258605U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033374Y2 publication Critical patent/JPH033374Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は防雪又は防風等のために道路に布設す
るアーチ形シエルターのコンクリート型枠、特に
側面型枠の移動構造の改良に関する。
[関連技術とその問題点] 従来、鋼製シエルターが布設されているが、こ
れは施工が煩雑で工期、工費に問題がある上、交
通を長期にわたり遮断する必要があり、さらに、
腐食が甚しいため維持管理、補修に多大な費用を
投じている。
そこで、交通を長期にわたり遮断することなく
容易に施工でき耐久性も良好なプレハブ式コンク
リート製シエルターが布設される傾向にある。
これは、工場において高強度コンクリートで成
形されたアーチ形ユニツト板aを多数製造し、第
5図〜第7図のようにこのアーチ形ユニツト板a
を現場にて組立て、横締用鋼材bにより道路長さ
方向をプレハブ式に緊結し、道路巾方向の頂部を
ボルト、ナツトcにより連結してアーチ形シエル
ターを構築していた。
ところで、工場においてアーチ形ユニツト板a
を型枠により成型する場合、部材のアーチ高さh
があるため打設時のコンクリート圧力が可成り大
となる上、打設時に高周波バイブレータを用いて
可成りの振動を型枠に与えると共にアーチ形ユニ
ツト板aの幅が道路平面曲率等により各種変更を
要するため側面型枠の取付構造、特に移動構造に
強度的な難点があり、打設時に側面型枠が不本意
に動いたり撓んだりして側面dの成型がきれいに
行なえないという不都合を有している。
このようにして、アーチ形ユニツト板aの側面
dがきれいに成型できない場合には、第7図のよ
うに側面dを突き合せて横締用鋼材bによつて一
体化しても各ユニツト板aの突き合わせ状態が不
安定となりアーチ形シエルターは構造的に問題が
残るという欠点を有していた。
[考案の目的] 本考案は上記事情に鑑みて成されたものであ
り、アーチ形ユニツト板の側面をきれいに成型で
きユニツト板の幅の可変も可能なアーチ形シエル
ター用型枠を提供することを目的とする。
[考案の概要] 上記目的を達成するための本考案の概要はアー
チ形上、下面型枠間に左右側面型枠を挾み付けて
配設するアーチ形シエルター用型枠において、前
記側面型枠の外面に第1の受板を固設し、前記下
面型枠又は上面型枠に第2の受板を前記第1の受
板と対向して固設し、前記双方の受板にボルトを
挿通又は螺挿し、そのボルトに前記第1の受板の
外面に位置して、ボルト長さ方向に対する第1の
受板の位置決め固定を行うための固定用ナツトを
設けるとともに、前記ボルトに前記第2の受板の
内面に位置して第2の受板に対するボルトの位置
決め固定を行うための固定用ナツトを設けたもの
である。
[考案の実施例] 以下、本考案の実施例を添付図面を参照して説
明する。
第1図〜第3図において、1はアーチ形ユニツ
ト板aを成形するための上面型枠であり、ボル
ト、ナツト2により下面型枠3が連結されてい
る。4は上、下面型枠1,3間に挾み付けて配設
された左右側面型枠であり、その外面に第1のL
字状受板5が固設されている。6はこの第1のL
字状受板5に対向した位置で下面型枠3の内面に
固設された第2のL字状受板であり、第1と第2
の受板5,6には横孔7,8が各々設けられてい
る。9は第1と第2の受板5,6の横孔7,8に
挿入した締付け用ボルトであり、このボルト9に
は第1の受板5の外面に面接して、ボルト9の長
さ方向に対する第1の受板5の位置決め固定を行
うための固定用ナツト10が螺着し、さらにボル
ト9には第2の受板6の内面に面接して、第2の
受板6に対するボルト9の位置決め固定を行うた
めの固定用ナツト11が螺着している。そして、
このようなボルト9とナツト10,11と受板
5,6の螺着構造を側面型枠4に複数設ける。
しかして、締付け用ボルト9とナツト10,1
1の螺着調整によつて側面型枠4の移動が容易に
行なえると共に、側面型枠4は第1、第2の受板
5,6とボルト9、ナツト10,11の緊締によ
つて、下面型枠3に一体的に位置決め固定され、
かつ、2個のナツト10,11によつてユニツト
板aの幅方向の移動も防止される。つまり、第2
図の実線に示すようにボルト9に螺着されたナツ
ト11が下面型枠3に固設された第2の受板6の
内面に面接して、第2の受板6つまり下面型枠3
に対しボルト9の外方への移動を規制し、このよ
うに規制されたボルト9に螺着されたナツト10
が側面型枠4に固設された第1の受板6の外面に
面接して、ボルト9に対し第1の受板5つまり側
面型枠4の外方への移動を規制し、このようにし
て下面型枠3に対し側面型枠4が一体的に位置決
め固定された状態で型枠ユニツト内にコンクリー
トが打設され、打設によるコンクリート圧力によ
つて、側面型枠4には外方に向う力が加えられる
が、第1の受板5とナツト10との面接及びナツ
ト11と第2の受板6との面接によつて側面型枠
4の移動は防止される。一方、第2図の二点鎖線
に示すように側面型枠4の位置を調整する場合に
は、先ず工具によりナツト11を回り止めした状
態でボルト9を矢印方向に回転する。これにより
ボルト9とナツト10は共回りして二点鎖線位置
に移動し、人手によつて側面型枠4を二点鎖線位
置に移動して第1の受板5をナツト10に面接さ
せるものである。これによつて、コンクリート打
設時のアーチ高さhによるコンクリート圧力並び
に高周波バイブレータによる高振動に充分耐え得
る強度をもち、側面型枠4の不本意な移動や撓み
を防止でき、アーチ形ユニツト板aの側面dはき
れいに成型可能であり、ユニツト板aの幅も自由
に調節可能である。尚、第1と第2の受板5,6
には横孔7,8が設けられているため、不使用時
にはボルト9と下面型枠3と側面型枠4とを分解
することができる。
本考案は上記実施例に限定されるものではな
く、本考案の要旨の範囲内で種々の変形実施が可
能である。例えば、第2の受板は下面型枠に設け
たが上面型枠に設けてもよい。また、第1、第2
の受板はL字形のものを示したがコ字形等の適宜
形状でよい。また、ナツトは第1と第2の受板に
各々1個ずつ面接した場合を示したが受板を挾ん
で複数個面接してもよい。また、受板6とナツト
11は分離しても固設してもよく、横孔を設けな
くてもよい。またボルトは受板に挿通した場合を
示したが螺挿してもよい。また、ボルトは螺子部
を一部に形成してもよく、全体に形成してもよ
い。また、第4図は側面型枠の移動ストロークが
長い場合にボルト9の中間に凹凸嵌合部13とピ
ン14等によりボルト9aを継ぎたした場合を示
している。
[考案の効果] 本考案はアーチ形上、下面型枠間に左右側面型
枠を挾み付けて配設するアーチ形シエルター用型
枠において、前記側面型枠の外面に第1の受板を
固設し、前記下面型枠又は上面型枠に第2の受板
を前記第1の受板と対向して固設し、前記双方の
受板にボルトを挿通又は螺挿し、そのボルトに前
記第1の受板の外面に位置して、ボルト長さ方向
に対する第1の受板の位置決め固定を行うための
固定用ナツトを設けるとともに、前記ボルトに前
記第2の受板の内面に位置して第2の受板に対す
るボルトの位置決め固定を行うための固定用ナツ
トを設けたものであり、ボルトとナツトの螺着調
整によつて側面型枠の移動が容易であるととも
に、側面型枠は所望箇所で確実に固定され不本意
な移動や撓みが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す全体断面図、第
2図は同要部の拡大断面図、第3図は第2図の斜
視図、第4図は他の実施例を示す断面図、第5
図、第6図はアーチ形シエルターの正面図、第7
図は同平面図である。 1……上面型枠、3……下面型枠、4……側面
型枠、5,6……受板、7……横孔、9……ボル
ト、10,11……ナツト、a……アーチ形ユニ
ツト板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アーチ形上、下面型枠間に左右側面型枠を挾み
    付けて配設するアーチ形シエルター用型枠におい
    て、前記側面型枠の外面に第1の受板を固設し、
    前記下面型枠又は上面型枠に第2の受板を前記第
    1の受板と対向して固設し、前記双方の受板にボ
    ルトを挿通又は螺挿し、そのボルトに前記第1の
    受板の外面に位置して、ボルト長さ方向に対する
    第1の受板の位置決め固定を行うための固定用ナ
    ツトを設けるとともに、前記ボルトに前記第2の
    受板の内面に位置して第2の受板に対するボルト
    の位置決め固定を行うための固定用ナツトを設け
    たことを特徴とするアーチ形シエルター用型枠。
JP15028385U 1985-09-30 1985-09-30 Expired JPH033374Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15028385U JPH033374Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15028385U JPH033374Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6258605U JPS6258605U (ja) 1987-04-11
JPH033374Y2 true JPH033374Y2 (ja) 1991-01-29

Family

ID=31066282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15028385U Expired JPH033374Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033374Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2753687B2 (ja) * 1995-01-27 1998-05-20 ジオスター株式会社 セグメント型枠の端枠修正装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6258605U (ja) 1987-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6231025B1 (en) Ready-mixed concrete placing method and formwork unit used for the method
JPH033374Y2 (ja)
JPH0266852U (ja)
JP3421851B2 (ja) 鉄筋取付用ボックス固定装置
JP2904554B2 (ja) 基礎構築用ブロック構造物の接合構造
JPS6221628Y2 (ja)
JPH047268Y2 (ja)
JPH0533567Y2 (ja)
JPH053527Y2 (ja)
JPH046403Y2 (ja)
JPH0810107Y2 (ja) 取付金物及び該取付金物を備えたプレキャストコンクリート板
JPH072828Y2 (ja) 中空コンクリート版の取付構造
JPH0338276Y2 (ja)
JPH0810106Y2 (ja) 取付金物及び該取付金物を備えたプレキャストコンクリート板
JP2535798Y2 (ja) 階段の構造
JPS6133793Y2 (ja)
JPS63929Y2 (ja)
KR200186308Y1 (ko) 횡보 지지체
JPH03437Y2 (ja)
JP3005389U (ja) アンカーボルト
JPH0348995Y2 (ja)
JP3052486U (ja) 角型ドレンの施工用固定装置
JPH037458Y2 (ja)
JP3086069U (ja) 角型ドレンの施工用固定装置
KR960007039Y1 (ko) 건축용 거푸집 고정구