JPH0333582A - 埋設管の敷設方法 - Google Patents

埋設管の敷設方法

Info

Publication number
JPH0333582A
JPH0333582A JP1168434A JP16843489A JPH0333582A JP H0333582 A JPH0333582 A JP H0333582A JP 1168434 A JP1168434 A JP 1168434A JP 16843489 A JP16843489 A JP 16843489A JP H0333582 A JPH0333582 A JP H0333582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buried pipe
laid
resin molded
ditch
foaming resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1168434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545837B2 (ja
Inventor
Masaaki Watanabe
正明 渡辺
Takeshi Kitahara
武 北原
Nagayuki Ooba
大場 修幸
Akira Hagio
萩尾 彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP1168434A priority Critical patent/JPH0333582A/ja
Publication of JPH0333582A publication Critical patent/JPH0333582A/ja
Publication of JPH0545837B2 publication Critical patent/JPH0545837B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、埋設管の敷設方法に関するものである。
1− [従来の技術] 従来、水道管、ガス管等の埋設管を敷設するには、第4
図に示すように、先ず、溝1を掘り、次いで、溝1の底
部に埋戻上2人を入れ、これを突き固める。次いで、埋
戻上2A上に埋設管3を敷設し、埋設管3の上部に埋戻
上2Bを入れ、これを突き固める。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来の、埋設管の敷設方法は、
以下のような問題を有していた。
(1)溝1を掘削した後の土を、埋設±2^、 211
として使用せず、埋戻上2A、2Bとしては通常、山砂
が使用されるが、この山砂の確保が近年、困難である。
(2)埋戻上の突固め等に時間と手間がかかり、突固め
が均一でない場合には、埋設管3に地盤性下等によって
曲げ力が作用して、埋設管3が破損する虞れがある。
(3)埋設管3には直接、土荷重や車両荷重が作用する
ので、埋設管3として高強度のものを使用2 する必要がある。
(4)埋設管3の補修時等において、埋戻上2Bを掘り
上げる場合に、誤って埋設管3を損傷することがある。
従って、この発明の目的は、埋戻上が少量で済み、埋戻
上の突固め作業が軽微で済み、埋戻上を棚上げる場合に
、誤って埋設管を損傷する虞れが少ない、埋設管の敷設
方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明は、溝を掘削し、次いで、前記溝の底部に、発
泡樹脂成型底板を敷設し、次いで、前記底抜上に埋設管
を敷設し、次いで、前記埋設管の周囲に、発泡樹脂成型
側板および上板を敷設し、次いで、前記溝を埋戻し、そ
して、前記埋設管と前記底抜、側板、および、上板との
間に形成された隙間に、発泡樹脂粉粒体を充填すること
に特徴を有するものである。
次に、この発明の、埋設管の敷設方法の一実施態様を、
図面を参照しながら説明する。
第1図は、この発明の、埋設管の敷設方法の一− 実施態様を示す断面図である。
第1図に示すように、この発明は、先ず、溝1を掘削す
る。次いで、溝1の底部に1発泡スチロール等の発泡樹
脂成型底板4Aを敷設する。次いで、底板4A上に埋設
管3を敷設する。次いで、埋設管3の両側部に、発泡ス
チロール等の発泡樹脂成型側板4Bを敷設し、次いで、
側板4Bの上部に、同材質製の上板4Cを敷設する。こ
のようにして、埋設管3の周囲に、発泡樹脂成型板を敷
設したら、溝工を埋戻上2によって埋め戻す。そして、
埋設管3と底板4A、側板4Bおよび上板4Cとの間に
形成された隙間に、埋設管3の管端方向から、発泡スチ
ロール等の発泡樹脂粉粒体5を充填する。
埋設管3の周囲に発泡樹脂粉粒体5を充填するのは、次
の理由による。即ち、この発明の特徴は、埋設管3を発
泡樹脂成型板によって覆うことにあるので、成型板の形
状は、埋設管3の径ごとに異なる。従って、多種の成型
板を用意する必要がある。しかし、発泡樹脂粉粒体5を
用いれば、その充填量を変化させることによって、用意
する成型板の種類を減らすことができる。
上述した実施例では、埋設管3を直接底板4A上に載置
するので、埋設管3の下部に発泡樹脂粉粒体5が行き渡
らない。埋設管3の下部に発泡樹脂粉粒体5を十分に行
き渡らすには、第2図および第3図に示すように、底板
4A上にスペーサ6を介して埋設管3を敷設すれば良い
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、次のような効
果がもたらされる。
(1)発泡樹脂成型板の分だけ、埋戻上の量が減少する
(2)埋設管が発泡樹脂成型板によって補強される。
(3)溝を全て埋戻上によって埋戻す場合のように、埋
戻上を突固める必要がないので、埋設管が、地盤性下等
によって破損しにくい。
(4)発泡樹脂粉粒体の使用によって、発泡樹脂成型板
の種類を減らすことができる。
(5)埋設管の補修時等において、埋戻上を掘り返えす
場合に、発泡樹脂成型板は埋戻上と明確に区別がつくの
で、誤って埋設管に損傷を与えることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の、埋設管の敷設方法の一実施態様
を示す断面図、第2図は、同性の実施態様を示す断面図
、第3図は、第2図のA−A線断面図、第4図は、従来
の、埋設管の敷設方法を示す断面図である。図面におい
て、 ■・・・溝、       2,2A、2+3・・・埋
戻上、3・・・埋設管、     4A・・・底板、4
B・・・側板、      4C・・上板、5・・・発
泡樹脂粉粒体、 6・・スペーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溝を掘削し、次いで、前記溝の底部に、発泡樹脂成
    型底板を敷設し、次いで、前記底板上に埋設管を敷設し
    、次いで、前記埋設管の周囲に、発泡樹脂成型側板およ
    び上板を敷設し、次いで、前記溝を埋戻し、そして、前
    記埋設管と前記底板、側板および上板との間に形成され
    た隙間に、発泡樹脂粉粒体を充填することを特徴とする
    、埋設管の敷設方法。
JP1168434A 1989-06-30 1989-06-30 埋設管の敷設方法 Granted JPH0333582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168434A JPH0333582A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 埋設管の敷設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168434A JPH0333582A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 埋設管の敷設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0333582A true JPH0333582A (ja) 1991-02-13
JPH0545837B2 JPH0545837B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=15868047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1168434A Granted JPH0333582A (ja) 1989-06-30 1989-06-30 埋設管の敷設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333582A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545837B2 (ja) 1993-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6122698B2 (ja)
JPH0333582A (ja) 埋設管の敷設方法
JPH02300430A (ja) 埋設管の土木施工法
JPH01172691A (ja) 配管及びケーブルの埋設方法
JPH01174729A (ja) 配管の埋設方法
JP2927727B2 (ja) 地下構造物の施工方法
KR101782408B1 (ko) 보강재 고정유닛을 이용한 옹벽 시공방법
JP3101371B2 (ja) 仮埋戻し工法
JP2002317430A (ja) 地中埋設物の埋設方法と埋設構造
JPH0634076A (ja) 土木シートによる埋設管路の沈下防止方法
JPH07300845A (ja) 地中線状構造物の液状化対策工法
JPH02213538A (ja) 地中埋設管の土木施工法
JP2001032301A (ja) 海底埋設構造物の構築工法
JPH0333585A (ja) 埋設管の敷設方法
JP3041323B2 (ja) 浄化槽設備及び浄化槽設置方法
JPH07119162A (ja) フーチング基礎下の埋設管の保護工法
JP2007224596A (ja) 開削溝内埋設の管渠路の耐震補強工法およびマンホールと管渠間の補強工法
JPH0333583A (ja) 埋設管の敷設方法
JPS63284324A (ja) 管の埋設工法
JPH0333584A (ja) 埋設管の敷設方法
JPH03279516A (ja) 地中埋設管の布設方法
JP2022111632A (ja) 仮復旧方法、仮復旧構造、本設工法、ケーブル溝工法
JPH10204857A (ja) パイプラインの埋戻し工法
JP2541845Y2 (ja) 地中構造物用コンクリート函体
JPH0429689A (ja) 地中埋設管の土木施工法