JPH0333157Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333157Y2
JPH0333157Y2 JP1813886U JP1813886U JPH0333157Y2 JP H0333157 Y2 JPH0333157 Y2 JP H0333157Y2 JP 1813886 U JP1813886 U JP 1813886U JP 1813886 U JP1813886 U JP 1813886U JP H0333157 Y2 JPH0333157 Y2 JP H0333157Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground wire
connecting piece
tension clamp
grip
wrapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1813886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62132632U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1813886U priority Critical patent/JPH0333157Y2/ja
Publication of JPS62132632U publication Critical patent/JPS62132632U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333157Y2 publication Critical patent/JPH0333157Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、鉄塔間に耐張クランプによつて架設
した地線の補強装置に関するものである。
(従来の技術) 鉄塔間に架設する従来の地線は、鉄塔取付金具
へリンクなどの連結片を取付け、その連結片へ耐
張クランプを取付け、その耐張クランプのみによ
つて把持されていた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら上述した従来の地線架設方法で
は、地線が風の影響で揺れる場合、地線の線径が
細い事と鉄塔と地線までの間隔が少ないこととに
よつて耐張クランプ端での地線の動揺が大きくな
る結果、クランプ線溝と地線との間における摩擦
によつて地線が断線するおそれがあつた。
また地線の本来の目的から地線は、鉄塔の頂部
間に架設されているので、断線によつて地線が垂
れ下がると、その垂れ下がつた地線が送電線へ触
れて短絡事故を起こすという問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) 上述の問題点を解決するため本考案において
は、鉄塔取付金具へ連結片を取付け、その連結片
に地線用耐張クランプを連結すると共に、地線補
強用の巻付グリツプを連結し、この巻付グリツプ
を前記耐張クランプで把持した地線に巻付けて、
その地線を巻付グリツプを介しても前記連結片へ
接続するようにして地線補強装置を構成する。
(作用) 上述のように本考案においては、地線を耐張ク
ランプによつて把持すると共に、巻付グリツプに
よつても地線を鉄塔に対して接続するようにした
から、たとえ地線が耐張クランプ端で断線して
も、なお巻付グリツプによつて地線が鉄塔に接続
されているため、断線した地線が垂れ下がつて短
絡事故を起すおそれがなくなる。
(実施例) 以下、図面について本考案の一実施例を説明す
る。
図中1は鉄塔、1aは鉄塔頂部の地線接続板、
2は地線、3は地線2を鉄塔1の頂部に固定する
クランプ、4は鉄塔1間の地線2を鉄塔1に接続
するために使用する地線用耐張クランプ、5は鉄
塔取付金具として使用するUクレビス、6(第3
図参照)は地線補強用の巻付グリツプで、その構
造は、螺旋状に成型した特殊鋼線を数本より合せ
1列にして螺旋状に成型し、素線がばらけないよ
う素線相互を接着剤で密着させ、螺旋状により合
わせた部分の内面に人造研削材を塗着させたもの
で、鋼撚線のうえから巻付けて鋼撚線を把持保持
するものである。
本実施例においては、第2図に詳細に示すよう
に、ほぼ三角板状の板金の三隅角部にそれぞれ連
結孔7a,7b,7cを設けて連結片7を形成
し、第1図に示すように、鉄塔1の地線接続板1
aにUクレビス5をボルト8により連結し、この
Uクレビス5と連結したもう一つのUクレビス5
を、前記連結片7に連結孔7aおよびボルト8に
より連結し、この連結片7と地線用耐張クランプ
4とを連結孔7bおよびボルト8により連結し、
さらに連結片7の連結孔7cを介してUクレビス
5をボルト8により連結し、このUクレビス5に
二つ折りにした巻付グリツプ6をシンブル9を介
して接続する。
そして耐張クランプ4によつて地線2をクラン
プすることにより、鉄塔1間に地線2を張設する
と共に、その張り渡した地線2に前記した巻付グ
リツプ6を巻付けて、この巻付グリツプ6によつ
ても地線2を鉄塔1に接続する。すなわち巻付グ
リツプ6とUクレビス5によつて地線2の補強具
を構成している。
(考案の効果) 上述のように本考案においては、地線2を耐張
クランプ4によつて把持すると共に、巻付グリツ
プ6によつても地線2を鉄塔1に対して接続する
ようにしたから、たとえ地線2が耐張クランプ4
の端で断線しても、なお巻付グリツプ6によつて
地線2が鉄塔1に接続されているため、断線した
地線2が垂れ下がつて短絡事故を起すおそれがな
くなるという効果が得られる。
なお地線2の切断は、送電線の点検によつて容
易に発見することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置を付した地線の架設状態を
示す立面図、第2図aはその連結片の正面図、同
図bはその側面図、第3図は巻付グリツプの説明
図である。 1……鉄塔、2……地線、3……クランプ、4
……地線用耐張クランプ、5……Uクレビス、6
……巻付グリツプ、7……連結片、8……ボル
ト、9……シンブル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 鉄塔取付金具へ連結片を取付け、その連結片に
    地線用耐張クランプを連結すると共に、地線補強
    用の巻付グリツプを連結し、この巻付グリツプを
    前記耐張クランプで把持した地線に巻付けて、そ
    の地線を巻付グリツプを介しても前記連結片へ接
    続するようにした地線補強装置。
JP1813886U 1986-02-13 1986-02-13 Expired JPH0333157Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1813886U JPH0333157Y2 (ja) 1986-02-13 1986-02-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1813886U JPH0333157Y2 (ja) 1986-02-13 1986-02-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62132632U JPS62132632U (ja) 1987-08-21
JPH0333157Y2 true JPH0333157Y2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=30811540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1813886U Expired JPH0333157Y2 (ja) 1986-02-13 1986-02-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0333157Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62132632U (ja) 1987-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63126118A (ja) 電線
JPS6310726U (ja)
JPH0333157Y2 (ja)
JPH047634Y2 (ja)
JPH0583931U (ja) 架空送電線
JPH1146429A (ja) テンションジャンパ装置
JPS5843390Y2 (ja) Bdケ−ブル吊下装置
JPH0626026Y2 (ja) 光ファイバ複合架空地線のジャンパ部構造
JPS586370B2 (ja) 架空電線の架線方法
JPH0644265Y2 (ja) ケ−ブル引留端部
JP2580337Y2 (ja) ダブルフック型懸垂クランプ
JP2543127Y2 (ja) 巻付け型光ファイバケーブルの端末部
JPS5833286Y2 (ja) 電柱簡易バンド締付用金具
JPH0750841Y2 (ja) 電線クランプ脱落防止装置
JPS6015383Y2 (ja) 架空電線の添線式防振装置
JPS6026485Y2 (ja) 架空地線のジヤンパ−装置
JPS61184503A (ja) 光複合架空地線の架線方法
JPH0750842Y2 (ja) 吊線交差状保持具の固定装置
JPS5843366Y2 (ja) 柱上変圧器のずれ防止装置
JPS5840739Y2 (ja) 架空送電線のプレハブジヤンパ線
JPS585385Y2 (ja) ル−ズコア型架空送電線の懸垂部
JP3200559B2 (ja) プレハブカマレス工法及びその工法で用いられる連結金具並びにその連結金具を用いた金具類
JPH075223U (ja) 電線捕縛用のバインド帯装置
JPH041604Y2 (ja)
JPS6037416Y2 (ja) スプリングバランサ−用吊具