JPH0330662Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330662Y2
JPH0330662Y2 JP19992786U JP19992786U JPH0330662Y2 JP H0330662 Y2 JPH0330662 Y2 JP H0330662Y2 JP 19992786 U JP19992786 U JP 19992786U JP 19992786 U JP19992786 U JP 19992786U JP H0330662 Y2 JPH0330662 Y2 JP H0330662Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
mixed gas
walls
surface forming
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19992786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63109830U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19992786U priority Critical patent/JPH0330662Y2/ja
Priority to FR878711817A priority patent/FR2603092B1/fr
Priority to GB8719820A priority patent/GB2196103B/en
Priority to US07/088,124 priority patent/US4927356A/en
Priority to KR1019870009190A priority patent/KR960002796B1/ko
Priority to DE19873728007 priority patent/DE3728007A1/de
Publication of JPS63109830U publication Critical patent/JPS63109830U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330662Y2 publication Critical patent/JPH0330662Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は湯沸器等の種々の燃焼装置に用いるバ
ーナに関し、詳しくは、ガス燃料と燃焼用一次空
気との混合ガスを噴出する炎口を設け、その炎口
の一側縁部側から燃焼面形成用壁体を、前記炎口
の混合ガス噴出方向延長相当箇所の外側に位置さ
せる状態で、かつ、混合ガス噴出先方側ほど前記
炎口の混合ガス噴出方向延長相当箇所から離れる
傾斜姿勢あるいは混合ガス噴出方向に沿う姿勢で
混合ガス噴出先方に延設し、前記燃焼面形成用壁
体の裏面側に、燃焼用二次空間の供給路を形成す
る制限空間を設け、その制限空間内を混合ガス噴
出向きに流動する燃焼用二次空気を前記燃焼面形
成用壁体の表面側に吐出する吐出口を、前記炎口
の一側縁部の両端対応箇所夫々から前記壁体の面
上で混合ガス噴出先方に延ばした仮想線に沿つて
線状に前記燃焼面形成用壁体に形成し、もつて、
燃焼炎を燃焼面形成用壁体の壁面にへばり付く状
態に形成して、安定燃焼を図りながら大能力を得
られるようにしたバーナの改良に関する。
〔従来の技術〕
上述の如きバーナを特願昭61−197848号にて先
に提案したが、その際、燃焼用二次空気の吐出口
としては、第6図に示すように、混合ガスを噴出
する炎口2の一側縁部の両端に対応位置する箇所
夫々から燃焼面形成用壁体3,4の面上で混合ガ
ス噴出先方延ばした仮想線に沿う線状の吐出口
9だけを燃焼面形成用壁体3,4に設けていた。
図中6は線状吐出口9に対する燃焼用二次空気
の供給路を形成する制限空間であり、又、8は制
限空間6の混合ガス噴出基部側開口に対して連通
させた空気供給路である。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、上述従来の燃焼用二次空気吐出構成で
は、燃焼炎が燃焼面形成用壁体3,4の壁面にへ
ばり付く状態の燃焼において、燃焼面形成用壁体
3,4の混合ガス噴出先方側端部にいわゆる焼け
が生じ、その焼けのために耐久性が低下したり、
又、焼けに対処するために燃焼面形成用壁体3,
4に特殊材質が要求される等の問題があつた。
又、上述問題は燃焼速度の速いガス燃料種にお
いて顕著であり、そのことが、ガス燃料の種別に
対するこの種のバーナの汎用性を低下させること
ともなつていた。
つまり、燃焼面形成用壁体3,4の壁面にへば
り付く状態の安定燃焼炎を形成する意味では線状
の吐出口9からの燃焼用二次空気吐出は有効であ
るが、制限空間6内を混合ガス噴出向きに流動す
る燃焼用二次空気を線状の吐出口9から燃焼面形
成用壁体3,4の表面側に吐出させると、制限空
間6内において燃焼面形成用壁体3,4の裏面に
沿つて流動する燃焼用二次空気の流動形態が第7
図に破線の矢印で示す如き偏流的な形態となつ
て、壁体3,4の混合ガス噴出先方側端部で仮想
側どうしの間に対応する箇所に裏面側での燃焼
用二次空気流動が疎となる部分Bが生じ、その部
分Bでは燃焼用二次空気による壁体3,4裏面側
からの冷却効果が他部に比して低下するために前
述の如き焼けが生じるのである。
本考案の目的は、制限空間内での燃焼用二次空
気流動に対する上述の如き解析に基づいて合理的
かつ簡単な改良により焼けの発生を防止する点に
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案によるバーナの特徴構成は、燃焼面形成
用壁体の裏面側に、燃焼用二次空気の供給路を形
成する制限空間を設け、その制限空間内を混合ガ
ス噴出向きに流動する燃焼用二次空気を前記燃焼
面形成用壁体の表面側に吐出する吐出口を、前記
燃焼面形成用壁体の延設基部に位置する炎口の一
側縁部の両端対応箇所夫々から前記壁体の面上で
混合ガス噴出先方に延ばした仮想線に沿つて線状
に前記燃焼面形成用壁体に形成した構成に対し、
前記燃焼面形成用壁体の混合ガス噴出先方側端部
において前記仮想線どうしの間に、前記制限空間
に連通する燃焼用二次空気の補助吐出口を設けた
ことにあり、その作用・効果は次の通りである。
〔作用〕
つまり、仮想線に沿つた線状吐出口9からの
燃焼用二次空気吐出に加えて、上述の如く配置
(一例として第4図参照)した補助吐出口16か
らも制限空間内の燃焼用二次空気を吐出させるこ
とで、制限空間内で燃焼面形成用壁体3,4の裏
面に沿つて流動する燃焼用二次空気の第7図に破
線の矢印で示す如き偏流化を抑制できて、壁体裏
面側における燃焼用二次空気の流動を燃焼面形成
用壁体3,4の混合ガス噴出先方側端部において
も、第4図に破線の矢印で示す如く仮想線並設
方向で均等化でき、それによつて、従来、燃焼用
二次空気流動が疎となるために焼けが生じていた
部分(第7図におけるB部分)にも、燃焼用二次
空気による壁体裏面側からの冷却効果を与えるこ
とができて、焼けが効果的に防止される。
〔考案の効果〕
その結果、バーナの耐久性を大巾に向上し得る
に至り、また、燃焼面形成用壁体に特殊材質を用
いる必要もなくなつて制作面、並びに、制作コス
ト面で有利となつた。
更に、従来、焼けの問題が顕著となるために使
用に制約を受けていた燃焼速度の速いガス燃料種
についても使用が可能となり、ひいては、この種
のバーナの汎用性を向上し得るに至つた。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を第1図ないし第4図に基
づいて説明する。
ケーシング1内部において、開口形状が長方形
の上向き炎口2を、その長辺方向に多数並べて炎
口列を形成し、その炎口列を適当間隔離した平行
配置で2列設けてある。
炎口列の夫々に対し、それら列の全長にわたる
燃焼面形成用の壁体3,4を、炎口列方向視にお
いて炎口2の上方延長相当箇所Aの外側に位置さ
せる状態で、かつ、上側ほど炎口2の上方延長相
当箇所Aから離れる傾斜姿勢で、夫々、各列の炎
口2の外側縁部から上方に延設し、それら対向す
る壁体3,4の間を燃焼空間5としてある。
燃焼面形成用壁体3,4夫々の裏面側には、燃
焼用二次空気の供給路を形成する制限空間6を壁
体3,4とケーシング1壁とをもつて形成し、そ
れら制限空間6の下部開口には燃焼用空気供給フ
アン7からの空気供給路8を連通させてある。
燃焼面形成用壁体3,4の夫々には、制限空間
6内を上昇流動する燃焼用二次空気を壁体3,4
の表面側(すなわち、燃焼空間5側)に吐出させ
る吐出口9を、各炎口列の炎口2夫々に対しそれ
ら炎口2の外側縁部の長辺方向両端に対応位置す
る箇所夫々から壁体3,4の面上で上方に延ばし
た仮想線に沿つて線状に形成してあり、炎口列
において隣り合う炎口2に対し、それらの間に位
置する線状吐出口9を兼用させるようにしてあ
る。
又、燃焼面形成用壁体3,4夫々の上端部に
は、線状吐出口9と同様に制限空間6に連通して
燃焼用二次空気を壁体3,4の表面側に吐出する
補助吐出口16を、上下2列配置で、かつ、前記
の仮想線どうしの間にも位置させるように炎口
列方向に多数を密に並べて形成してある。
両炎口列の配設箇所下方には、両列の炎口2に
連通する混合ガス供給室10、及び、その下方に
位置させてガス燃料供給管11を、夫々炎口列の
全長にわたらせて設け、ガス燃料供給管11には
ガス燃料を上向きに噴出する噴出孔11aを炎口
列方向に並べて形成し、又、そのガス燃料供給管
11の周部には前記の空気供給路8から燃焼用一
次空気を導入する一次空気路12を仕切形成し、
更に、混合ガス供給室10の下部仕切壁には噴出
孔11aからの噴出ガス燃料と一次空気路12か
らの一次空気とを混合ガス供給室10に導入する
給気孔13を炎口列方向に並べて形成してある。
つまり、ガス燃料と燃焼用一次空気とを給気孔
13からの導入に伴い混合ガス供給室10内で攪
拌・予混合して、その混合ガスを各列の炎口2か
ら上向きに噴出させるようにすると共に、その混
合ガス噴出に対し、燃焼用二次空気を線状吐出口
9から吐出させることで、第3図に示すように燃
焼炎Fが燃焼面形成用壁体3,4夫々の壁面にへ
ばり付く状態の燃焼を行なわせるようにしてあ
る。
又、線状吐出口9からの二次空気吐出に対し
て、燃焼面形成用壁体3,4の上端部で炎口列方
向に多数並べた補助吐出口16からも二次空気を
吐出させることで、制限空間6内において燃焼面
形成用壁体3,4夫々の裏面に沿つて上昇流動す
る燃焼用二次空気を第4図に破線の矢印で示す如
く壁体3,4の上端部まで仮想線並設方向(す
なわち炎口列方向)で極力均等に上昇流動させる
ようにし、それによつて、燃焼用二次空気による
燃焼面形成用壁体3,4裏面側からの冷却効果を
壁体3,4の上端部においても効果的に発揮でき
るようにして、燃焼炎Fをへばり付かせることに
起因した燃焼面形成用壁体3,4上端部での焼け
を防止するようにしてある。
尚、補助吐出口16から吐出する二次空気はそ
の吐出後、燃焼で消費される。
両列の炎口2の形成については、炎口列方向視
における断面形状がV字状で、かつ、そのV字形
状の両辺部夫々に炎口列方向で長尺の凹部14a
と短尺の凸部14bとを交互に形成した屈曲板状
のガイド部材14を、燃焼面形成用壁体3,4
夫々の下方延設部分3a,4aどうしの間に、そ
れら下方延設部分3a,4aの壁面に凸部14b
夫々を線接触させる状態に配設し、もつて、それ
ら凸部14bを仕切壁とする状態で凹部14a
夫々と下方延設部分3a,4aの壁面とにより、
前記の混合ガス供給室10に連通する筒状流路1
5を多数形成し、それら筒状流路15の上端側筒
口の個々を炎口2としてある。
又、その炎口2形成構成において、筒軸芯Pが
各燃焼面形成用壁体3,4の上方延設方向に沿う
姿勢となる筒状流路15の夫々を、各炎口2から
の噴出混合ガスに対してそれを燃焼面形成用壁体
3,4の壁面に沿わせてスムーズに上昇させるた
めの方向性を与える混合ガス噴出案内路としてあ
る。
〔別実施例〕
次に本考案の別実施例を列記する。
前述実施例のにおいては、制限空間6に連通す
る燃焼用二次空気の補助吐出口16を、燃焼面形
成用壁体3,4の上端部(混合ガス噴出先方側端
部)で仮想線並設方向に複数を密に並べて仮想
線どうしの間に位置させるようにしたが、例え
ば第5図に示すように、燃焼面形成用壁体3,4
の混合ガス噴出先方側端部で線状吐出口9どうし
の間に1個ないし複数個の補助吐出口16を設け
るようにしても良く、燃焼面形成用壁体3,4の
混合ガス噴出先方側端部において、線状吐出口9
の形成基準線として炎口2一側縁部の両端対応箇
所夫々から壁体3,4の面上で混合ガス噴出先方
に延ばした仮想線どうしの間に補助吐出口16
を位置させるための、補助吐出口16の具体的配
置形態は種々の改良が可能である。
尚、第5図において破線の矢印は制限空間側で
の燃焼用二次空気の流動状態を示す。
補助吐出口16の開口形状は矩形、円形、ある
いは、半円形やスリツト形状等、種々の改良が可
能であり、又、補助吐出口16の仮想線間での
形成個数も種々の変更が可能である。
線状吐出口9からの二次空気吐出量に対する補
助吐出口16からの二次空気吐出量の比は適宜決
定すれば良い。
燃焼面形成用壁体3,4の裏面形で線状吐出口
9及び補助吐出口16に対する燃焼用二次空気供
給路を形成する制限空間6の具体的形成構造は
種々の改良が可能である。
ガス燃料と燃焼用一次空気との混合ガスを炎口
2に供給するための混合構成並びに流路構成は
種々の改良が可能である。
炎口2の個数、配置、開口形状は適当に変更し
ても良く、例えば炎口列を1列にして燃焼面形成
用壁体を1個だけとしたり、又、炎口2の開口形
状を半円形や円形にしても良い。
炎口2の一側縁部側から延設する燃焼面形成用
壁体3,4の形状は適宜変更が可能であり、例え
ば、傾斜姿勢とする壁体3,4の上半部と下半部
とで傾斜感度を異ならせたり、又、下半部を傾斜
姿勢として上半部を鉛直姿勢で連ならせても良
い。
使用するガス燃料は都市ガス、天然ガス、プロ
パンガス、その他いかなるものであつても良く、
又、本考案によるバーナの用途は不問である。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にするために符号を記すが、該記入によ
り本考案は添付図面の構造に限定されるものでは
ない。
本考案によるバーナは、混合ガス噴出向きを上
向きとする上向きの設置の他に、横向き設置や下
向き設置、あるいは、傾斜姿勢に設置しても良
い。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本考案の実施例を示し、
第1図は断面図、第2図は一部省略斜視図、第3
図は燃焼状態の説明図、第4図は燃焼用二次空気
の流動状態を説明する壁体板面視図である。第5
図は本考案の別実施例を示す壁体板面視図であ
る。第6図及び第7図は従来構造を示し、第6図
は一部省略斜視図、第7図は燃焼用二次空気の流
動状態を説明する壁体板面視図である。 2……炎口、3,4……燃焼面形成用壁体、6
……制限空間、9……線状吐出口、16……補助
吐出口、A……延長相当箇所、……仮想線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガス燃料と燃焼用一次空気との混合ガスを噴出
    する炎口2を設け、その炎口2の一側縁部側から
    燃焼面形成用壁体3,4を、前記炎口2の混合ガ
    ス噴出方向延長相当箇所Aの外側に位置させる状
    態で、かつ、混合ガス噴出先方側ほど前記炎口2
    の混合ガス噴出方向延長相当箇所Aから離れる傾
    斜姿勢あるいは混合ガス噴出方向に沿う姿勢で混
    合ガス噴出先方に延設し、前記燃焼面形成用壁体
    3,4の裏面側に、燃焼用二次空気の供給路を形
    成する制限空間6を設け、その制限空間6を混合
    ガス噴出向きに流動する燃焼用二次空気を前記燃
    焼面形成用壁体3,4の表面側に吐出する吐出口
    9を、前記炎口2の一側縁部の両端対応箇所夫々
    から前記壁体3,4の面上で混合ガス噴出先方に
    延ばした仮想線に沿つて線状に前記燃焼面形成
    用壁体3,4に形成してあるバーナであつて、前
    記燃焼面形成用壁体3,4の混合ガス噴出先方側
    端部において前記仮想線どうしの間に、前記制
    限空間6に連通する燃焼用二次空気の補助吐出口
    16を設けたバーナ。
JP19992786U 1986-08-22 1986-12-27 Expired JPH0330662Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19992786U JPH0330662Y2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27
FR878711817A FR2603092B1 (fr) 1986-08-22 1987-08-21 Bruleur a gaz
GB8719820A GB2196103B (en) 1986-08-22 1987-08-21 Gas burner
US07/088,124 US4927356A (en) 1986-08-22 1987-08-21 Gas burner
KR1019870009190A KR960002796B1 (ko) 1986-08-22 1987-08-22 가스 버너
DE19873728007 DE3728007A1 (de) 1986-08-22 1987-08-22 Gasbrenner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19992786U JPH0330662Y2 (ja) 1986-12-27 1986-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63109830U JPS63109830U (ja) 1988-07-15
JPH0330662Y2 true JPH0330662Y2 (ja) 1991-06-28

Family

ID=31162007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19992786U Expired JPH0330662Y2 (ja) 1986-08-22 1986-12-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330662Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2547701Y2 (ja) * 1989-12-21 1997-09-17 ダイニチ工業株式会社 強制燃焼装置
JP4743548B2 (ja) * 2006-01-30 2011-08-10 株式会社ノーリツ 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63109830U (ja) 1988-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0534554B1 (en) A burner low in the generation of nitrogen oxides and a small combustion apparatus
US4610626A (en) High load gas combustion apparatus
JPH0330662Y2 (ja)
US4499890A (en) Heater and a method of controlling the combustion in such a heater
JPH0875124A (ja) ガスバーナ
JPH09318017A (ja) ガス混合構造
JPH0443698Y2 (ja)
JPH0424258Y2 (ja)
JPS6354510A (ja) ガスバ−ナ
JPH0252910A (ja) 給湯機
JP3006051U (ja) 燃焼装置
JPH0318814Y2 (ja)
JPS6344654Y2 (ja)
JPS63251711A (ja) ガスバ−ナ
JP2571480Y2 (ja) ガスバーナ
JPH045857Y2 (ja)
JP3138336B2 (ja) ガスバーナ
JPS6234098Y2 (ja)
JPH0619217B2 (ja) ガスバ−ナ
JPH10267231A (ja) 燃焼装置
JP3350128B2 (ja) 温風暖房器
JPH025207Y2 (ja)
JP2001124312A (ja) 燃焼装置
JPH09222209A (ja) バーナ
JPS63247515A (ja) ガスバ−ナ