JPH0330358Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330358Y2
JPH0330358Y2 JP18455685U JP18455685U JPH0330358Y2 JP H0330358 Y2 JPH0330358 Y2 JP H0330358Y2 JP 18455685 U JP18455685 U JP 18455685U JP 18455685 U JP18455685 U JP 18455685U JP H0330358 Y2 JPH0330358 Y2 JP H0330358Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper guide
guide
printing
printing section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18455685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6292236U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18455685U priority Critical patent/JPH0330358Y2/ja
Publication of JPS6292236U publication Critical patent/JPS6292236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330358Y2 publication Critical patent/JPH0330358Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本考案は、自動給紙と手差し給紙が行なえ、か
つ、用紙の斜行を防止するための幅寄せ機構が設
けられた印字装置の紙送り機構に関する。
〔従来の技術〕
例えば電子写真装置のような印字装置におい
て、自動給紙と手差し給紙とを可能にするため
に、装置本体の底部に用紙保持部を設け、この用
紙保持部からの用紙の取出しは前方へスライドさ
せて行ない、取出された用紙を後方へ方向転換さ
せた後、印字部紙ガイドを通して印字部へ送るよ
うにするとともに、装置本体の前面側より供給さ
れた用紙は手差し用紙ガイドを通して直接上記印
字部紙ガイドへ導入することが考えられる。
一方、手差し用紙の挿入部は、通常、用紙の挿
入を容易にするために用紙幅より充分広く形成さ
れる。従つて、用紙が斜めに挿入される可能性が
あり、斜行を防止するための対策が必要となる。
この斜行防止対策の一例として、軸方向を用紙幅
方向に対して非平行とした一対の幅寄せローラで
用紙を挟み、両ローラを回転させることにより、
用紙を幅方向へ寄せてその一側縁をガイド部に当
接させ、斜行を防止しながら、進行させる幅寄せ
機構が考えられる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
自動給紙と手差し給紙を可能にするために、用
紙保持部から前方へ取出された用紙を、後方へ方
向転換させて印字部へ送り込むようにするととも
に、装置本体の前面側より供給される用紙を手差
し用紙ガイドにより装置本体内へガイドするよう
にする場合、手差し用紙の斜行を防止するための
幅寄せ機構を方向転換部と手差し用紙ガイドとの
合流点付近に設けるとよいが、その辺りはスペー
スの確保が困難であり、幅寄せローラへ回転を伝
達するための回転伝達機構も設けなければならな
いので、ますますスペース確保が困難となる。ま
た構成が複雑になり、設計も困難になる。
本考案はこのような問題を解決するべくなされ
たもので、その目的は、用紙保持部から前方へ取
出された用紙を、後方へ方向転換させて印字部へ
送り込むようにするとともに、装置本体の前面側
より供給される用紙を手差し用紙ガイドにより装
置本体内へガイドするようにした印字装置の紙送
り機構において、設計の容易な、しかも簡単な構
成によつて手差しにより供給された用紙の斜行防
止を可能とすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、装置本体の底部に設けられた用紙保
持部と、この用紙保持部から最上位の用紙を回転
時の接触摩擦により前方へ向けて取出す送出しロ
ーラと、この送出しローラにより取出された用紙
を後方へ向つて方向転換させたのち印字部へ向け
てガイドする湾曲形紙ガイド部と、この湾曲形紙
ガイド部に連続して設けられ湾曲形紙ガイド部を
通過した用紙を印字部を経由してガイドする印字
部紙ガイドと、装置本体の前面側より装置本体の
内部へ向けて手差しにより供給される用紙を前記
湾曲形紙ガイドを通さず前記印字部紙ガイドへ直
接ガイドする手差し用紙ガイドと、この手差し用
紙ガイドと前記湾曲形紙ガイドとが合流する前記
印字部紙ガイドの始端部においてこの印字部紙ガ
イドを挟むように、かつ前記送出しローラに対し
非平行に設けられ手差し用紙ガイドを通過した用
紙を挟んで回転することにより同用紙を紙幅方向
へ寄せながら印字部へ向けて搬送する一対の幅寄
せローラと、一方の幅寄せローラと前記送出しロ
ーラとを連動回転させる回転連結機構と、この回
転連結機構と前記送出しローラと一対の幅寄せロ
ーラとをそれぞれに支持する支持部を一体に備え
て装置本体内部に取付けられた合成樹脂製の支持
部材とを具備して構成される。
〔作用〕
以上の構成では、用紙保持部から送出しローラ
により前方へ向つて取出された用紙は、後方へ方
向転換された後、印字部紙ガイドによりガイドさ
れて印字部は送られる。また、装置本体の前面側
より手差しにより供給された用紙は手差し用紙ガ
イドを経て一対の幅寄せローラで挟持され、これ
らのローラの回転により幅方向へ寄せられて斜行
を防止されながら、印字部紙ガイドにガイドされ
て印字部へ送られる。そして一方の幅寄せローラ
と送出しローラとは回転連結機構を介して連動回
転するため、これらは共通の駆動源により回転さ
せることができる。
〔考案の実施例〕
以下、本考案を電子写真装置の紙送り機構に適
用した一実施例を示す。
図中1は電子写真装置の装置本体である。
この装置本体1の内部には電子写真による印字
を行なう印字部2が設けられている。上記印字部
2は、回転する感光ドラム3のまわりに帯電チヤ
ージヤ4、現像器5、転写チヤージヤ6を配置し
た構成のもので、帯電チヤージヤ4で帯電させた
感光ドラム3の表面にミラー7を介して露光ビー
ムを照射して露光し、現像器5で現像した後、転
写チヤージヤ6で用紙8上に転写するものであ
る。
装置本体1の底部には凹部9が設けられ、この
凹部9内に、用紙8を積層保持する用紙保持部と
しての引出し式カセツトケース10が収容されて
いる。このカセツトケース10の前端は、装置本
体1の前端下部に重なるように上方へ向つて延長
され、その延長部11上端には、手差しによつて
供給される用紙8が装置本体1内へガイドするた
めの手差し用紙ガイド12が形成されている。こ
の手差し用紙ガイド12の用紙ガイド面は、カセ
ツトケース10を装置本体1の底部にセツトした
状態において、その約半分を装置本体1の外部に
突出させ、他の約半分を装置本体1の内部に位置
させるようになつている。また、カセツトケース
10の用紙収容部前端には、2枚以上の用紙8の
排出を禁止する用紙剥離部材13が設けられてい
る。
前記凹部9の内側面には、2本の支軸14a,
14bが互いに平行に設けられている。一方の支
軸14aは凹部9の両内側面間に掛渡されてお
り、その中央部位に押上げ部材15の一端が固着
され、同支軸14aの端部にはクランク部材16
の一端が固着されている。前記カセツトケース1
0の底部には紙載せ板17が回動自在に装着さ
れ、押上げ部材15が前記支軸14aと一体に回
動するとき、この押上げ部材15の回動端で紙載
せ板17を押上げるようになつている。そして他
方の支軸14bには押え部材18が回動自在に枢
支され、その押え部材18の一部と前記クランク
部材16の回動端部とは連結部材19で連結され
て、押上げ部材15の回動動作と押え部材18の
回動動作とが連動するようにしている。また押え
部材18の他端にはケース押え用突部20が設け
られ、押上げ部材15の回動端部が上昇するとき
押え部材18の押え用突部20がカセツトケース
10の前面を押圧してこのケース10を収容位置
に保持するようにしている。上記クランク部材1
6と押え部材18との間には引張りばね21が掛
渡されており、このばね21の張力で押上げ部材
15の回動端部を上昇させ、かつ押え用突部20
をカセツトケース10の前面に押付けるようにし
ている。
前記カセツトケース10の延長部11の内面
は、凹曲面22となつている。一方、装置本体1
の前面下部には、上記凹曲面22に紙挿通用の隙
間を介して対向する凸曲面23が形成され、その
両曲面22,23間の隙間を湾曲形紙ガイド部2
4としている。そして凹曲面22の上端が、前記
手差し用紙ガイド12の終端となつており、湾曲
形紙ガイド部24と手差し用紙ガイド12とは、
その後に続く印字部紙ガイド25の始端部におい
て合流するようになつている。
前記装置本体1には送出しローラ26が、前記
紙載せ板17に上方より対向する如く設けられて
いる。また上記湾曲形紙ガイド部24の途中位置
には、凹曲面22側と凸曲面23側とにそれぞれ
ガイドローラ27,28が、互いに接する如く設
けられている。さらに、前記印字部紙ガイド25
の始端部には、一対の幅寄せローラ29,30
が、用紙通路を挟んで上下から互いに接する如く
設けられている。これらの幅寄せローラ29,3
0は、軸方向に用紙8の紙幅方向に対して若干斜
けて配置されているもので、用紙8を幅方向へ寄
せながら前方へ送り、用紙8を印字部紙ガイド2
5の一方の側面に押付けて斜行を防止しながら前
方へ送る作用をなす。そして前記送出しローラ2
6と下方の幅寄せローラ30との間には、両ロー
ラ26,30を連動させる回転連結機構31が配
置され、両ローラ26,30は互いに連動回転す
るようになつている。
前記送出しローラ26、一対の幅寄せローラ2
9,30及び回転連結機構31は、第2図ないし
第4図及び第6図に示す如く、合成樹脂製の板状
支持部材32に支持されている。すなわち板状支
持部材32には、前記送出しローラ26の軸33
を支持する軸受部34と、一対の幅寄せローラ2
9,30を回転自在に支持する支持軸35,36
と、前記回転連結機構31の構成要素である中間
歯車37を回転自在に支持する支持軸38とが板
状支持部材本体部39と一体成型により形成され
ている。また、一対の幅寄せローラ用支持軸3
5,36間には、第4図の如く一側縁に開口する
弾力発生用スリツト40が設けられている。上記
軸受部34及び中間ギヤ用支持軸38は、それぞ
れの軸方向に板状支持部材本体部39に対して直
交させ、これによつて紙幅方向と平行になるもの
であるが、一対の幅寄せローラ支持用支持軸3
5,36は上記軸受部34及び中間歯車用支持軸
38に対して非平行となつており、これにより一
対の幅寄せローラ支持用支持軸35,36は紙幅
方向と非平行になる。
前記軸受部34は、板状支持部材本体部39に
設けた透孔部に連続させて円環部41を突設し、
さらにその円環部41の外面に連続させて係止板
部42を突設した形状をなす。一方、装置本体1
側には、この板状支持部材32を取付けるための
ベース板43が設けられている。このベース板4
3には、第5図に示すように、上縁に開口する支
持溝44が設けられ、さらに、その支持溝44の
両側外面には係止爪45が設けられいる。そこ
で、前記軸受部34の円環部41を支持溝44に
上方から挿入して、板状支持部材本体部39と係
止板部42とでベース板43を挟むようにし、第
4図の如く両係止爪45を係止板部42の上縁に
係合させることにより、板状支持部材32をベー
ス板43に取付けている。
前記支持軸35,36及び38は、いずれも先
端部に円錐形状の挿入ガイド兼抜け止め部35
a,36a,38aを有するもので、各挿入ガイ
ド兼抜け止め部には、中心方向へのたわみを生じ
させるためのスリツト35b,36b,38bが
形成されている。そこで、前記幅寄せローラ2
9,30及び中間歯車37はそれぞれの挿入ガイ
ド兼抜け止め部を中心方向へたわませながら、支
持軸35,36,38に先端側より嵌合される。
そしてこのような嵌合させた時、一対の幅寄せロ
ーラ29,30は前記スリツト40の存在により
生じる板状支持部材本体部39の弾力により互い
に圧接する関係となる。
下方の幅寄せローラ30には、はすば歯車46
が一体形成されている。また、前記送出しローラ
26の軸33には第6図の如く平歯車47が軸3
3と一体回転するように取付けてある。さらに、
前記中間歯車37は、第3図の如くこの平歯車4
7に噛合する平歯車37aと、前記はすば歯車4
6に噛合するはすば歯車37bとを一体化した形
状をなし、この中間歯車37と、平歯車47と、
はすば歯車46とで前記回転連結機構31を構成
するようにしている。なお、前記送出しローラ2
6の軸33の一端には第2図及び第6図に示す如
くモータ(図示せず)から回転力を受ける歯車4
8が取付けてある。また上記軸33の他端は、第
2図に示す如く、前記軸受部34に類する軸受部
34aを介して、前記ベース板43と対をなすベ
ース板43aに支持されている。
前記印字部紙ガイド25は、湾曲形紙ガイド部
24または手差し用紙ガイド12を通過した用紙
8を、前記印字部2を経由して用紙排出口49方
向へガイドする。用紙排出口49は装置本体1の
後部に設けられており、印字部紙ガイド25の終
端から用紙排出口49までの間は別の紙ガイド5
0,51によりガイドされる。そして印字部紙ガ
イド25上の用紙8は、同紙ガイド板25上の用
紙通路を挟むようにそれぞれ一対ずつ複数箇所に
配置されたガイドローラ52,53により挟持さ
れ、さらに、紙ガイド板50,51に沿う用紙通
路を挟むようにそれぞれ一対ずつ複数箇所に配置
されたガイドローラ54,55により挟持され
て、前記排出口49方向へ送られるようになつて
いる。前記手差し用紙ガイド12の上方から前記
印字部2の近傍部までの間には上方紙ガイド板5
6,57が、手差し用紙ガイド12及び印字部紙
ガイド25に上方より対向させて配置されてい
る。
以上の構成において、ケース押え用突部20を
引張りばね21に抗して手前に引き、押え部材1
8を下方へ回動させると、引張りばね21が次第
に伸びていく。そして第7図の如くばね21が最
大長に達した後は、同ばね21の弾性力が押え部
材18を下方へ回動させ、かつ前記押上げ部材1
5を下降させる方向へ作用するようになる。これ
により、カセツトケース10は押え部材18によ
る係合が解除されるとともに、紙載せ板17が押
上げ部材15による支持を解かれて下降するの
で、第8図の如くカセツトケース10を引出すこ
とができる。
このようにして外部に引出したカセツトケース
10に用紙8を積層保持させ、再び同ケース10
を装置本体1の底部に収納して前記押え部材18
を上方向へ回動すると、引張りばね21が次第に
伸びていく。そしてばね21が第7図の如く最大
長に達した後は、このばね21の弾性力が押え部
材18を上方へ回動させ、かつ前記押上げ部材1
5を上昇させる方向へ作用するようになる。そこ
で、カセツトケース10は押え部材18により収
納位置に保持されるとともに、紙載せ板17が押
上げ部材15により押し上げられて上昇し、用紙
8を下方より押し上げて最上位の用紙を送出しロ
ーラ26に圧接させ、セツト状態となる。
次に、モータの回転を軸33へ伝え、送出しロ
ーラ26を回転させると、最上位の用紙8がこの
ローラ26との間に接触摩擦抵抗により前方へス
ライドし、ガイドローラ27,28間を通り、湾
曲形紙ガイド部24で後方へ方向転換した後、一
対の幅寄せローラ29,30間に介挿される。こ
こで、上記幅寄せローラ29,30は、回転連結
機構31を介して送出しローラ26と連動して回
転しているので、用紙8はこれらの幅寄せローラ
29,30間で挟持され、幅方向へ寄せられなが
ら前方へ送られていく。従つて、用紙8はその通
路における一方の側面に押付けられて斜行を防止
された状態で印字部2へ向つて通行することにな
る。そして上記用紙8には印字部2において所定
の印字が行なわれ、紙ガイド50,51にガイド
されて用紙排出口49より排出される。
また、カセツトケース10より取出された用紙
8が、湾曲形紙ガイド部24で方向を転換する際
に紙詰りを生じた場合には、カセツトケース10
を前記要領で引出し、ガイド部24を構成する凸
曲面22と凹曲面23とを離間させることによつ
て、詰つた用紙を容易に取出すことができる。
〔考案の効果〕
以上詳述したように、本考案は、用紙保持部か
ら前方へ取出された用紙を、後方へ方向転換させ
て印字部へ送り込むようにするとともに、装置本
体の前面側より供給される用紙を手差し用紙ガイ
ドにより装置本体内へガイドするようにして印字
装置の紙送り機構において、幅寄せローラと送出
しローラとを回転連結機構により連動回動させる
ようにし、この回転連結機構と送出しローラと一
対の幅寄せローラとをそれぞれ支持する支持部を
備えた合成樹脂製の支持部材を装置本体内に取付
けるものである。従つて、幅寄せ機構を設けるた
めのスペースが少なくてすむ。自動給紙における
方向転換部と手差し用紙ガイドとの合流点付近に
幅寄せ機構を容易に配置することができので、設
計の容易化が図れ、しかも簡単な構成によつて手
差しにより供給された用紙の斜行防止が可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
印字装置の内部構造を示す側断面図、第2図は送
出しローラ及び幅寄せローラ等の周辺機構を一部
断面にて示す平面図、第3図は第2図の−断
面図、第4図は第2図の−断面図、第5図は
ベース板の一部を示す斜視図、第6図は第2図の
−矢視図、第7図はカセツトケースの挿脱作
業状態を示す部分断面図、第8図はカセツトケー
スを引出した状態を示す部分断面図である。 1……装置本体、2……印字部、8……用紙、
10…用紙保持部カセツトケース、11……延長
部、12……手差し用紙ガイド、24……湾曲形
紙ガイド部、25……印字部紙ガイド、26……
送出しローラ、29,30……幅寄せローラ、3
1……回転連結機構、32……板状支持部材、3
4……軸受部、35,36,38……支持軸。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 装置本体の底部に設けられた用紙保持部と、 この用紙保持部から最上位の用紙を回転時の接
    触摩擦により前方へ向けて取出す送出しローラ
    と、 この送出しローラにより取出された用紙を後方
    へ向つて方向転換させたのち印字部へ向けてガイ
    ドする湾曲形紙ガイド部と、 この湾曲形紙ガイド部に連続して設けられ湾曲
    形紙ガイド部を通過した用紙を印字部を経由して
    ガイドする印字部紙ガイドと、 装置本体の前面側より装置本体の内部へ向けて
    手差しにより供給される用紙を前記湾曲形紙ガイ
    ドを通さず前記印字部紙ガイドへ直接ガイドする
    手差し用紙ガイドと、 この手差し用紙ガイドと前記湾曲形紙ガイドと
    が合流する前記印字部紙ガイドの始端部において
    この印字部紙ガイドを挟むように、かつ前記送出
    しローラに対し非平行に設けられ手差し用紙ガイ
    ドを通過した用紙を挟んで回転することにより同
    用紙を紙幅方向へ寄せながら印字部へ向けて搬送
    する一対の幅寄せローラと、 一方の幅寄せローラと前記送出しローラとを連
    動回転させる回転連結機構と、 この回転連結機構と前記送出しローラと一対の
    幅寄せローラとをそれぞれ支持する支持部を一体
    に備えて装置本体内部に取付けられた合成樹脂製
    の支持部材とを具備したことを特徴とする印字装
    置の紙送り機構。
JP18455685U 1985-11-30 1985-11-30 Expired JPH0330358Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18455685U JPH0330358Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18455685U JPH0330358Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292236U JPS6292236U (ja) 1987-06-12
JPH0330358Y2 true JPH0330358Y2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=31132345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18455685U Expired JPH0330358Y2 (ja) 1985-11-30 1985-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330358Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6292236U (ja) 1987-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5975517A (en) Paper feeding apparatus of printing device
KR910006565B1 (ko) 시이트 분리 공급장치
KR20010092271A (ko) 시트 공급 장치 및 그를 갖는 화상 형성 장치
US5931455A (en) Sheet feeding apparatus and two side image forming apparatus therewith
GB2178411A (en) Document feeding apparatus
JPH0330358Y2 (ja)
JP3677356B2 (ja) 給紙装置
JP3877413B2 (ja) 画像形成装置
JP2547978B2 (ja) シート材給送装置
US5441250A (en) Sheet feeding apparatus
JPH0418999Y2 (ja)
US4933717A (en) Document feeder
JP2602539B2 (ja) シート給送装置
JP3372374B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3666885B2 (ja) 自動給送装置及びそれを用いた記録装置
JPH062989Y2 (ja) 自動給紙機構
JPH0446280Y2 (ja)
JP2719479B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JPH0583454B2 (ja)
JPH0412037Y2 (ja)
JPH0626502Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPH045477Y2 (ja)
JPH02123033A (ja) 給紙装置
JPH0233239Y2 (ja)
KR200236180Y1 (ko) 다매 급지 방지 장치