JPH0330260B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330260B2
JPH0330260B2 JP11175382A JP11175382A JPH0330260B2 JP H0330260 B2 JPH0330260 B2 JP H0330260B2 JP 11175382 A JP11175382 A JP 11175382A JP 11175382 A JP11175382 A JP 11175382A JP H0330260 B2 JPH0330260 B2 JP H0330260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
fluorescent lamp
curved tube
bulb
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11175382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS593860A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11175382A priority Critical patent/JPS593860A/ja
Publication of JPS593860A publication Critical patent/JPS593860A/ja
Publication of JPH0330260B2 publication Critical patent/JPH0330260B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • H01J61/32Special longitudinal shape, e.g. for advertising purposes

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は環状部に同軸的に複数段備えてなる曲
管形けい光ランプに関する。
〔発明の技術的背景及びその問題点〕
けい光ランプは、一般の白熱電球に比べて光効
率に優れ、かつ低電力で使用できることから、省
電力ランプとして好適することは知られている。
特に円環形けい光ランプは、光源の理想的形状と
いわれる面光源に近く、直管形けい光ランプの単
調生硬な照明に比べて遥かに変化に富み、趣のあ
る照明が得られるので、家庭用等の一般照明用と
して広く用いられている。
しかしながら、円環形けい光ランプ1本のみで
は所望の明るさが得られないことが多いので、通
常は2灯用もしくは多灯用照明器具に複数本組み
込んで使用されている。このため照明器具側が大
型化するのはもちろん、この照明器具の形状も制
約を受ける等の難点がある。そればかりか、回路
構成によつては安定器をランプ本数と対応した数
だけ設置する必要があるので、照明器具全体とし
て見たときに重量が増大するとともに、コスト高
となる等の不具合がある。
本発明者らは上記問題点を解決するために第1
図に図示するけい光ランプを開発し先に出願し
た。すなわちこのものは直管形バルブの両端部間
の1個所もしくは複数個所を略U字状に曲成する
ことにより、この曲成部と両端部もしくは曲成部
と曲成部とを結ぶ直状部が互に略平行をなして並
設された曲管形バルブを構成し、さらにこの曲管
形バルブの直状部を上記U字形を含む平面と略直
交する方向に沿つて円環状に曲成し、この円環部
分を同軸的に複数段並設させてなるけい光ランプ
である。
このものによると円環状をなした部分が同軸的
に複数個並設された形状となるので、全体がコン
パクトにまとまる。また、従来所望の明るさを得
るために環形けい光ランプを複数本必要としてい
た照明器具でも、この曲管形けい光ランプ1本で
所望の明るさが得られるので、照明器具側に設け
る安定器等の回路部品は1個で済むことになる。
したがつて、照明器具の軽量化やコストの低減を
図れるとともに、ランプ自体がコンパクトである
ことから照明器具側のデザインの多様化を図れる
等の優れた効果を奏する。
さらに曲管形けい光ランプはコンパクトである
から、ランプ全体の大きさを60〜100Wクラスの
白熱電球と同程度の大きさにも構成することが可
能であり、したがつて例えばこの曲管形けい光ラ
ンプをE26型の如きねじ込み形の口金ならびに安
定器や点灯管等からなる点灯および始動のための
回路部品と一体化すれば、白熱電球用の既存のソ
ケツトにそのままねじ込んで点灯させることがで
きる。このため白熱電球との互換性が得られ、白
熱電球に代つて点灯使用できる。
ところで、上記曲管形けい光ランプを一般に普
及している環状けい光ランフと起き換えられるよ
うにするには口金の設計を工夫して照度分布を一
様にする必要がある。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、その
目的とするところは口金による光吸収を小さく抑
え照度分布を一様にすることを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明の曲管形けい光ランプは複数の環状部を
構成するバルブを同軸的に配し、前記バルブを連
結バルブにより連結して一本の曲管バルブを構成
し両端部に電極を取着して一本の放電路を形成
し、かつ両端部を同一環状部内で互いに対向する
ように配置したものである。これにより前記曲管
形けい光ランプは口金による光吸収のロスを小さ
くでき、また照度分布を一様にすることができ
る。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を第2図ないし第3図を
参照して説明する。第2図は本発明の曲管形けい
光ランプの一実施例を示す斜視図である。この曲
管形けい光ランプは2つの環状部1,2が同軸的
にかつ段ちがいに並置されている。一方の環状部
1は2つの部分環状部3,4が同一平面上に配置
されて1つの環状部1を構成している。部分環状
部3,4はさらに一端に電極5,6を有してお
り、かつこの電極5,6が互いに対向するように
配置されている。部分環状部3,4はそれぞれ他
端がそのまま他方の環状部2に連結バルブを介し
て連結されている。この連結バルブは本実施例の
場合略U字状に曲成され、バルブ径が環状部1,
2のバルブ径と同一のU字状部7,8で構成され
る。したがつてこの2つの環状部1,2はU字状
部7,8を介して一本の放電路を形成するように
構成されている。環状部1,2及びU字状部7,
8の内面にはけい光体が塗布され曲管バルブの内
部には不活性ガスとともに少量の水銀が封入され
ておりあたかも2つの環状けい光ランプが段ちが
いに並置されたような構成を有する。
この曲管形けい光ランプは以下のように曲成さ
れる。すなわち内面にけい光体が塗布され、両端
に電極5,6が取着された直管バルブを第3図の
ように両端でU字状に曲成してU字状部7,8を
形成する。このとき電極5,6は互いに対向して
いる。次にこの曲管バルブを前記U字状部7,8
を含む平面と垂直な方向に、環状に曲成する。そ
の後排気工程等を経て第2図に図示する曲管形け
い光ランプが得られる。
以上の曲管形けい光ランプは先に開発した第1
図に示す曲管形けい光ランプの特徴、すなわち1
本のけい光ランプで2本分の明るさが得られ、か
つ回路装置が1組で済むこと、また照明器具とし
て軽量化が達成できること、またコンパクト化が
可能となる等の利点を有する他以下の利点を有す
る。
すなわち、第一に電極5,6を有する端部が対
向しているので従来の環状けい光ランプに使用さ
れていた口金構造がそのまま利用できるという利
点を有する。特に上記実施例のように環状部が真
円である場合は環状けい光ランプの口金がそのま
ま使える。
第二に口金が取着されるのは一方の環状部だけ
であり他方の環状部に口金を取着しないので、こ
の口金が取着されていない環状部の輝度分布が従
来のものより均一化され、したがつてこの環状部
に対向する被照射面の照度分布は従来のものに比
べ均一化される。この利点は口金が取着されてい
なくとも得られる。すなわち輝度の低い電極部を
被照射面にさらすことがないので従来のものに比
べて均一な輝度分布と照度分布が得られる。
第三に口金を取着したときの口金による光吸収
ロスが小さくて済む。このことは小さな口金が利
用できるからである。
さらに上記実施例の場合、第四の利点として2
つの環状部が並置され、かつ環状部の径が同一な
ので寿命末期における管端黒化の部分を電極部を
含まない環状部でかくすことができる。
〔その他の実施例〕
上記実施例は2つの環状部を同軸的に並置した
形状であるが第3図のように3つの環状部を同軸
的に並置した形状であつてもよい。この曲管形け
い光ランプは直管バルブを第5図に示すように端
部から全長の1/6の部分でそれぞれU字状に曲成
し、さらにそのバルブをU字状曲成部から全長の
1/6の部分で第一のU字曲成方向とは反対側の方
向にU字曲成する。これにより、第5図に示すよ
うに一つの平面上に2つのS字が線対称の状態で
並んだ形状の曲管バルブが形成される。次にこの
管環バルブをこのバルブを含む平面と垂直な方向
に両端を円環状に曲成する。これにより3つの環
状部が同軸的に並置された形状の曲管形けい光ラ
ンプが得られる。
この曲管形けい光ランプについても上記第一の
実施例と同様第一から第四の利点を有する。
さらに本発明は2つの環状部のリング径を異な
らしめることができる。これを第6図a及びbに
示す。第6図aは2つの環状部のリング径を異な
らしめた曲管形けい光ランプの正面図であり第6
図bはその平面図である。
この実施例の場合についても上記第一の実施の
第一ないし第三の利点を有する。さらに本実施例
の場合環状部のリング径が異なるので、この環状
部を含む平面と垂直な方向に放射される光に対
し、ランプの相互吸収がなくなり、この垂直な方
向に対する照度が上るという利点を有する。
さらに別の実施例を第7図a,bに図示する。
第7図aは正面図であるり、第7図bは平面図で
ある。この曲管形けい光ランプは2つの環状部を
連結する連結バルブ7,8に細管を用いたもので
ある。
この実施例についても第一の実施例と同様の利
点を有する。
尚上記実施例をすべて環状部を真円にしたが、
必ずしもこれに限らず、楕円その他の形状であつ
てもよい。さらに本発明の曲管形けい光ランプは
環状けい光ランプの置きかえ用に使用するだけで
なく、安定器等と一体化して白熱電球の置き換え
用として使用することも可能である。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば1本のけい
光ランプで2本分の明るさが得られ、かつ回路装
置が1組で済むこと、また照明器具として軽量化
が達成できること、またコンパクト化が可能とな
ることの他以下の利点を有する。すなわち、第一
に口金構造に従来の環状けい光ランプの口金構造
が利用できること、第二に端部を有しない環状部
に対向する面の照度が均一化されること、第三に
口金を取着した場合の口金による光吸収が低減さ
れるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の前提となる曲管形けい光ラン
プの斜視図、第2図は本発明の第一の実施例の曲
管形けい光ランプの斜視図、第3図は第2図示の
曲管形けい光ランプの製造説明図、第4図は第二
の実施例の曲管形けい光ランプの斜視図、第5図
は第4図示の曲管形けい光ランプの製造説明図、
第6図a,bは第三の実施例の曲管形けい光ラン
プを示し、第6図aはその正面図、第6図bはそ
の平面図、第7図a,bは第四の実施例の曲管形
けい光ランプを示し、第7図aはその正面図、第
7図bはその平面図である。 1,2……環状部、3,4……部分環状部、
5,6……電極、7,8……連結バルブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一本または複数のバルブが環状に配置されて
    一個の環状部が構成され、この環状部が複数個同
    軸的に並置され、前記複数の環状部が連結バルブ
    により連結され、かつ両端部が同一の環状部内で
    対向するよう配置されて一本の曲管バルブが形成
    され、この曲管バルブの両端部に電極が取着され
    て前記曲管バルブ内に一本の放電路が形成されて
    いることを特徴とする曲管形けい光ランプ。 2 連結バルブは環状部のバルブと同一径を有
    し、環状部からなめらかに接続する略U字状であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    曲管形けい光ランプ。 3 複数の環状部は円形をなしその円の半径が等
    しいことを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の曲管形けい光ランプ。
JP11175382A 1982-06-30 1982-06-30 曲管形けい光ランプ Granted JPS593860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11175382A JPS593860A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 曲管形けい光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11175382A JPS593860A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 曲管形けい光ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS593860A JPS593860A (ja) 1984-01-10
JPH0330260B2 true JPH0330260B2 (ja) 1991-04-26

Family

ID=14569310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11175382A Granted JPS593860A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 曲管形けい光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593860A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153476U (ja) * 1984-03-23 1985-10-12 坂口 博己 山型けい光管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS593860A (ja) 1984-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003043055A3 (en) Compact self-ballasted fluorescent lamp and manufacturing method for arc tube
JPH0330260B2 (ja)
JPS58112238A (ja) けい光ランプ
JPH0361307B2 (ja)
EP1580796A4 (en) FLUORESCENT AND LUMINAIRE LAMP
JPS5864747A (ja) 曲管形けい光ランプ
JPS6215967Y2 (ja)
JPS5924122Y2 (ja) けい光ランプ装置
CN209960248U (zh) 一种大功率led灯玻壳及led灯
JPS61133549A (ja) 螢光ランプ
JPH0130782Y2 (ja)
CN2174780Y (zh) 同心圆式多环形节能荧光灯
JP2003059452A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JPS6112334B2 (ja)
JPS593828B2 (ja) けい光ランプ装置
JPS5941566Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPS6212048A (ja) 蛍光ランプ
JPH08222183A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS5821379B2 (ja) けい光ランプ装置
JP3150570B2 (ja) 環形蛍光ランプ
JP2009104940A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JPH0721999A (ja) 外球付ハロゲン電球
JPS6334845A (ja) 白熱電球形螢光ランプ
JPS5940402A (ja) けい光ランプ装置
JP2003297227A (ja) 環形蛍光ランプおよび照明器具