JPS6010554A - 放電灯装置 - Google Patents

放電灯装置

Info

Publication number
JPS6010554A
JPS6010554A JP58118702A JP11870283A JPS6010554A JP S6010554 A JPS6010554 A JP S6010554A JP 58118702 A JP58118702 A JP 58118702A JP 11870283 A JP11870283 A JP 11870283A JP S6010554 A JPS6010554 A JP S6010554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
ballast
starter
discharge lamp
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58118702A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Takeda
武田 隆夫
Hitoshi Yamazaki
均 山崎
Shizuo Nakano
中野 志津雄
Hiroji Yamamoto
山本 広二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58118702A priority Critical patent/JPS6010554A/ja
Publication of JPS6010554A publication Critical patent/JPS6010554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/70Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr
    • H01J61/72Lamps with low-pressure unconstricted discharge having a cold pressure < 400 Torr having a main light-emitting filling of easily vaporisable metal vapour, e.g. mercury
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J5/00Details relating to vessels or to leading-in conductors common to two or more basic types of discharge tubes or lamps
    • H01J5/50Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it
    • H01J5/54Means forming part of the tube or lamps for the purpose of providing electrical connection to it supported by a separate part, e.g. base
    • H01J5/62Connection of wires protruding from the vessel to connectors carried by the separate part

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は放電ランプの底部にシェルを嵌着し。
このシェルの内部に安定器やスタータなどの電気部品を
収容した放電灯装置に関する。
近時、照明用光源の省エネルギー化のために。
ランプ効率や寿命の優れた螢光ランプを小形化し。
さらに安定器やスタータ部品を一体的にして白熱電球代
替用としてそのまま電球ソケットに取付できる小形螢光
灯装置が種々提案濱れている。
第1図はその一例を示すものである。図においてtl+
は螢光ランプで、このランプ+I+は底部(3)が開口
した球状のパルプ(2)と、このパルプ(2)の底部(
3)の開口を気密に閉塞する端板(4)と、さらにこの
端板(4)の所定位置にパルプ(2)内に突出するよう
に設けられた一対の電極(5)と、この電極(5)間で
生起される放電を規制する一端が開口した2個のL字状
の内管(6)とで構成されている。(71は内管(6)
の内表面に被着された螢光体層、(55)&’!ランプ
tllの外方に導出した電極(5)リード線。(8)は
上記ランプfi+のパルプ底部+31に冠装固着された
胴部(88)が円筒状のシェルで、このシェル+8+は
一方には電球口金(9)を取着している。そしてこのシ
ェル(8)の内部には安定器α呻、スタータaυ、コン
デンサ02などの電気部品が収容されている。
このような小形螢光灯装置において、シェル(8)内に
収容される安定器Qlは比較的安定器損失が少なく、か
つ安価なチョークコイル安定器が一般に使用される。ま
たスタータQυとしては一般螢光ランプで広く普及して
いるグロースタータが使用きれている。しかしこのチョ
ークコイル安定器(II )!通常長方体状を成しその
形状が大きい。またグロースタータQυもチョークコイ
ル安定器部はどではないが、シェル(8)内においであ
る程度の容積を占有する。さらにこのグロースタータα
υは雑音防止に供されるコンデンサ02など、いずれも
比較的熱に弱い部品でもある。
従ッて、これ等安定器部やグロースタ〜り0υ。
コンデンサa2などの髄、気部品を温度的にも十分前1
弦しながらできるだけコンパクトにシェル(8)内に収
容し、シェル(8)の小形化を図ることは重要な課題で
あった。
この小形化を図る一手段として、シェル(8)の胴部(
88)の内径を、長方体状した安定器Qlの外接円、の
直径とほぼ同じまで縮径すれば、構造上段も小径なシェ
ル(8)とすることができるが、現用のスタータαυの
大きさでは、安定器Qlの側方とシェル胴部(88)と
の間に形成される小空間ではスタータa〃の収容が円滑
に行なえず、量産的でなく、シかもスタータaυ自身が
熱源となる安定器(IflK接近しすぎ、特性を損う問
題が生ずる。
一方、スタータaυを上記小空間内に設けないで。
ランプ(1)の底部(3)と安定器−との間、あるい&
工費定器Qlと口金取着部(9o)との間に配すること
も考えられる。しかし前者においては、スタータ◇υが
共に熱源となるランプ(1)および安定器α〔にサンド
ウィッチ状態にされ、また後者においては特に口金(9
)が上部となる鉛直点灯のような場合、安定器a@の上
方に位置することになシ、いずれも熱の影響を受け好ま
しくない。さらにこれらの場合、シェルαυの高さが高
くな見ランプfi+とシェルαυとの形状的なバランス
が悪くなるという別な問題も生ずる。
この発明は、このような背景のもとKなされたもので、
安定器は断面が円形のシェルの中心よシ一方向に偏倚さ
せて配置するとともに、この安定器の偏倚方向と逆側の
空所にスタータ部品を配するようにして、シェルの小形
化が図える放電装置を得ることを目的としたものである
以下に、この発明の詳細について第2図ないし第4図を
基に説明する。
8j−8jおよび52−s2はシェル(8ンの中心(s
c)で直交する説明上設けた2本の直線である。そして
このシェル1B+内に収容される安定器(11は、短手
方向の軸線Bi−Bjを上記シェル(8〕の一方の直線
S2−s2上に重ねられ、かつ長手方向の軸線B2−B
2をシェル(8+の他方の直線に対しjたけ偏倚させて
いる。またグロースタータαυは上記シェルt81 内
において安定器a〔の偏倚方向と逆側の空所(94)に
長手方向を安定器(IQの長平方向軸線B1−B1に平
行となるように配置されている。さらに雑音防止用コン
デンサα3はそのグロースタータQυとシェル(+1の
胴部(88)壁面との間に配されている。
一方螢光う/グ(IIから導出される4本の電極リード
線(55)は、シェルa1に螢光ランプ111が嵌着さ
れた状態において、安定器−とグロースタータQυの中
間部に位置している。なお上記以外は第1図のものと同
様である。
このように構成されたものは、安定器Qljの長手方向
軸線E1−B、がシェル(8)の直線5i−8jに対し
一方向に距離lたけ平行に偏倚した状態となるので。
安定器αQの側部とシェルの胴部(88)とで形成され
る4つの小空間(91)、 (92)、 (93)、 
(94)は、安定器(Ilの偏倚方向とは逆方向の空間
(94)が最大となる。
−tLでグロースタータαυやコンデンサα7Jは安定
器O11の偏倚によって確保された最大の空間(94)
に収容したため、シェルの胴部(88)径を従来のもの
と同一のままグロースタータ0υ等の収容を容易に行な
うことが可能となる。しかも真熱部品であるグo −ス
ター 1 (lυ等kl、放熱面となるシェルの胴部(
8B) K広く面し、安定器a呻との空気層も十分得ら
れているので温度的にも問題がない。
次に具体的な実施例につき従来例と比較して説明する。
従来品、すなわち本発明者等の提案した小形化を図った
安定器Qlの形状寸法は、長手方向の長さW1=561
1II+、また短手方向の長さW2=36mmである。
一方グロースタータ0Dは外径12關。
長さ25鰭であった。そして安定器a1を長手方向軸線
B1.−Blをシェル直線5l−81に、また短手方向
軸周B2−B2をシェル直線52−s2に夫々合至させ
てシェル(8)内に収容し、安定器θ〔の短手方向とシ
ェル胴部(88)とで形成される空間(94)に、この
空間(94)が収容作業の作業性が損なわれない程度の
空隙を確保した状態においてグロースタータQυおよび
コンデンサα2を収容させた場合、シェル胴部(88)
の内径寸法は70mff1であった。
これに対して、従来と全く同一寸法形状の安定iaq+
、グロースタータaυおよびコンデンサα2を用いてこ
の発明の構成をとったものシェル胴s (sa)内径は
、安定器+11)の偏倚量に応じて表IK示すような結
果となった。
表 1 表11Cより安定器(If)の偏倚量を4mmとしたと
き。
シェル胴部(88)の内径は従来品に比べ約10%縮径
できることが判る。しかし偏倚量が・12.5mmで従
来品と同等になシ、それをさらに超えると、自明なため
特にデータは開示しないが、従来品よりシェル(81が
大形になるとともに、全体の重量バランスを損うなど新
たな問題が生じる。
この発明は以上述べたように、ランプの底部に固着され
内部に安定器やスタータなどの電気部品を収容する断面
が円形のシェルを備え、この安定器はその中心をシェル
の断面中心よシ一方向側に偏倚させて配置するとともに
、安定器の偏倚方向と逆側の空所にスタータ部品を配す
る構成としたので、シェルの高さを高くしないでシェル
の径を縮径できる。従って放電灯装置の小形化が達成で
き、その商品価値を向上させる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の螢光灯装置を一部切欠いて示す斜視図、
第2図ないし第4図はこの発明の一実施例を示す図で、
第2図は螢光灯装置の分解斜視図。 第3図は要部の横断面図、第4図は同じく縦断面図であ
る。 図において、(1)は螢光ランプ、 +31&?ランプ
底部。 t81 t@Lシェル、 tttiは安定器、αυはグ
ロースタータ。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人大岩増雄 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (り放電ランプと、この放電ランプの底部に固着され安
    定器およびスタータ部品を収容する断面が円形のシェル
    を備え、上記安定器はその中心を上記シェルの中心よシ
    一方体に偏倚させて配置するとともに、安定器の偏倚方
    向と逆gAlの空所にスタータ部品を配置したことを特
    徴とする放電灯装置。 (2)放電ランプよシ導出される電極リード線を安定器
    とスタータ部品との間に導出させたこと全特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の放電灯装置。
JP58118702A 1983-06-30 1983-06-30 放電灯装置 Pending JPS6010554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118702A JPS6010554A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 放電灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118702A JPS6010554A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 放電灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6010554A true JPS6010554A (ja) 1985-01-19

Family

ID=14743022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58118702A Pending JPS6010554A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 放電灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010554A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2380872A (en) * 2000-10-25 2003-04-16 Raymarine Ltd Fluorescent lamp driver circuit
US6879114B2 (en) 2000-10-25 2005-04-12 Raymarine Limited Fluorescent lamp driver circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2380872A (en) * 2000-10-25 2003-04-16 Raymarine Ltd Fluorescent lamp driver circuit
GB2380872B (en) * 2000-10-25 2004-03-10 Raymarine Ltd Fluorescent lamp driver circuit
US6879114B2 (en) 2000-10-25 2005-04-12 Raymarine Limited Fluorescent lamp driver circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021465B2 (ja) 電気ランプ・ユニツト
US6417615B1 (en) Fluorescent lamp with auxiliary amalgam secured to single lead wire
US8436538B2 (en) Compact fluorescent lamp with mechanical support means and starting aid
EP0044195B1 (en) Compact fluorescent lamp arrangement
US7053554B2 (en) Bulb-shaped fluorescent lamp and illumination device
US4417176A (en) Compact fluorescent lamp
JP2005123200A (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS6010554A (ja) 放電灯装置
JPS58112238A (ja) けい光ランプ
JP3149905B2 (ja) 電球形蛍光ランプ
JPS5929351A (ja) 電球形螢光ランプ
JPS5941566Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPS5821379B2 (ja) けい光ランプ装置
JPS6339891Y2 (ja)
JPH11283413A (ja) 蛍光ランプ装置
JP2003059452A (ja) 電球形蛍光ランプおよび照明器具
JPH0130782Y2 (ja)
KR840002453B1 (ko) 곡관형 형광램프
JPH09231825A (ja) 蛍光ランプ装置および照明器具
JPS593828B2 (ja) けい光ランプ装置
JPS604368Y2 (ja) けい光ランプ装置
JPH0330260B2 (ja)
JPS6010051Y2 (ja) 螢光ランプ
JPS6334845A (ja) 白熱電球形螢光ランプ
JPS6023846Y2 (ja) 放電灯装置