JP2003297227A - 環形蛍光ランプおよび照明器具 - Google Patents
環形蛍光ランプおよび照明器具Info
- Publication number
- JP2003297227A JP2003297227A JP2002097686A JP2002097686A JP2003297227A JP 2003297227 A JP2003297227 A JP 2003297227A JP 2002097686 A JP2002097686 A JP 2002097686A JP 2002097686 A JP2002097686 A JP 2002097686A JP 2003297227 A JP2003297227 A JP 2003297227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- fluorescent lamp
- base
- shaped fluorescent
- central portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】口金を容易に装着可能な環形蛍光ランプおよび
照明器具を提供する。 【解決手段】口金3は、筒状体をそれぞれ半筒状体に2
分割した樹脂製の第1および第2の口金部材6,7を結
合してなり、中央部3Aの肉厚d1が1.2〜2.0m
mであり、両端部3B,3Bの内径D2が中央部3Aの
内径D1よりも大きくなるように形成されている。
照明器具を提供する。 【解決手段】口金3は、筒状体をそれぞれ半筒状体に2
分割した樹脂製の第1および第2の口金部材6,7を結
合してなり、中央部3Aの肉厚d1が1.2〜2.0m
mであり、両端部3B,3Bの内径D2が中央部3Aの
内径D1よりも大きくなるように形成されている。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バルブの両端部へ
の口金の装着を容易にした環形蛍光ランプおよびこの環
形蛍光ランプを装着した照明器具に関する。
の口金の装着を容易にした環形蛍光ランプおよびこの環
形蛍光ランプを装着した照明器具に関する。
【0002】
【従来の技術】環形蛍光ランプ用の口金は、例えば特開
平9−3205263号公報に示されるように、円環状
に形成されたバルブの両端部に跨って取付けられる中空
の略円筒体から構成される。図6は、この環形蛍光ラン
プ用の口金を示す断面図である。口金50は、バルブ5
1の両端部51a,51bに跨って取付けられ、バルブ
51の曲率に沿うように形成されている。そして、口金
50の内径D3は、長手方向にほぼ均等となるように形
成されている。
平9−3205263号公報に示されるように、円環状
に形成されたバルブの両端部に跨って取付けられる中空
の略円筒体から構成される。図6は、この環形蛍光ラン
プ用の口金を示す断面図である。口金50は、バルブ5
1の両端部51a,51bに跨って取付けられ、バルブ
51の曲率に沿うように形成されている。そして、口金
50の内径D3は、長手方向にほぼ均等となるように形
成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】近年、照明器具の薄形
化、小形化により、環形蛍光ランプは、バルブ51の管
外径が小さくなり、高出力、長寿命で点灯されるように
なっている。したがって、樹脂製の口金50も高温下で
長期間使用されるため、口金50の耐久性を向上させる
必要がある。口金50の耐久性向上のためには、その肉
厚を大きくする必要があるが、過度に口金50の肉厚を
大きくすると、バルブ51の両端部51a,51bが装
着される口金50の内径が小さくなり、口金50が容易
に装着できないという不都合があった。
化、小形化により、環形蛍光ランプは、バルブ51の管
外径が小さくなり、高出力、長寿命で点灯されるように
なっている。したがって、樹脂製の口金50も高温下で
長期間使用されるため、口金50の耐久性を向上させる
必要がある。口金50の耐久性向上のためには、その肉
厚を大きくする必要があるが、過度に口金50の肉厚を
大きくすると、バルブ51の両端部51a,51bが装
着される口金50の内径が小さくなり、口金50が容易
に装着できないという不都合があった。
【0004】本発明は、口金を容易に装着可能な環形蛍
光ランプおよび照明器具を提供することを目的とする。
光ランプおよび照明器具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の環形蛍
光ランプの発明は、両端部にそれぞれ封装された一対の
電極と、内面に形成された蛍光体層と、内部に封入され
た水銀および希ガスを有してなる放電媒体とを有する環
形のバルブと;筒状体をそれぞれ半筒状体に2分割した
樹脂製の第1および第2の口金部材を結合してバルブの
両端部に跨って取付けられ、第1および第2の口金部材
の結合状態において、中央部の肉厚が1.2〜2.0m
mであり、両端部の内径が中央部の内径よりも大きくな
るように形成された口金と;を具備していることを特徴
とする。
光ランプの発明は、両端部にそれぞれ封装された一対の
電極と、内面に形成された蛍光体層と、内部に封入され
た水銀および希ガスを有してなる放電媒体とを有する環
形のバルブと;筒状体をそれぞれ半筒状体に2分割した
樹脂製の第1および第2の口金部材を結合してバルブの
両端部に跨って取付けられ、第1および第2の口金部材
の結合状態において、中央部の肉厚が1.2〜2.0m
mであり、両端部の内径が中央部の内径よりも大きくな
るように形成された口金と;を具備していることを特徴
とする。
【0006】本発明および以下の各発明において、特に
言及しない限り、各構成は以下による。
言及しない限り、各構成は以下による。
【0007】第1および第2の口金部材の中央部は、す
なわち筒状体の口金の長手方向の中央部を意味する。
なわち筒状体の口金の長手方向の中央部を意味する。
【0008】口金の中央部の肉厚が1.2mmより小さ
いと、ランプ点灯による熱や紫外線により早期に樹脂が
劣化して破損しやすい。また、肉厚が1.2〜2.0m
mであれば、環形蛍光ランプ用の口金としての使用にお
ける耐久性は、十分満足できるレベルであるので、余剰
の樹脂を使用しないようにするために、肉厚は2.0m
m以下とした。
いと、ランプ点灯による熱や紫外線により早期に樹脂が
劣化して破損しやすい。また、肉厚が1.2〜2.0m
mであれば、環形蛍光ランプ用の口金としての使用にお
ける耐久性は、十分満足できるレベルであるので、余剰
の樹脂を使用しないようにするために、肉厚は2.0m
m以下とした。
【0009】本発明によれば、口金は、中央部の肉厚が
1.2〜2.0mmに形成されているので、小形化され
るとともに、熱や紫外線による耐劣化が向上される。ま
た、口金は、両端部の内径が中央部の内径よりも大きく
なるように形成されているので、各端部の内壁とバルブ
の外面との間に十分な隙間が確保され、環形蛍光ランプ
の曲率に製造ばらつきがあっても、環形蛍光ランプの両
端部に口金を容易に装着することができる。
1.2〜2.0mmに形成されているので、小形化され
るとともに、熱や紫外線による耐劣化が向上される。ま
た、口金は、両端部の内径が中央部の内径よりも大きく
なるように形成されているので、各端部の内壁とバルブ
の外面との間に十分な隙間が確保され、環形蛍光ランプ
の曲率に製造ばらつきがあっても、環形蛍光ランプの両
端部に口金を容易に装着することができる。
【0010】請求項2に記載の環形蛍光ランプの発明
は、請求項1記載の環形蛍光ランプにおいて、口金は、
その内径が中央部から各端部に向かうにしたがい次第に
大きくなるように形成されている。
は、請求項1記載の環形蛍光ランプにおいて、口金は、
その内径が中央部から各端部に向かうにしたがい次第に
大きくなるように形成されている。
【0011】本発明によれば、口金の内径が中央部から
各端部に向かうにしたがい次第に大きくなっているの
で、バルブの両端部に対応する口金部分の耐久性もなる
べく向上することができ、かつ口金が環形蛍光ランプの
両端部に容易に装着される。
各端部に向かうにしたがい次第に大きくなっているの
で、バルブの両端部に対応する口金部分の耐久性もなる
べく向上することができ、かつ口金が環形蛍光ランプの
両端部に容易に装着される。
【0012】請求項3に記載の環形蛍光ランプの発明
は、請求項1または2記載の環形蛍光ランプにおいて、
口金は、中央部の肉厚と各端部の肉厚が略同等となるよ
うに形成されていることを特徴とする。
は、請求項1または2記載の環形蛍光ランプにおいて、
口金は、中央部の肉厚と各端部の肉厚が略同等となるよ
うに形成されていることを特徴とする。
【0013】本発明によれば、口金の各端部の肉厚が中
央部の肉厚と略同等となるように形成されているので、
バルブの両端部に対応する口金部分の熱や紫外線による
耐劣化が向上される。
央部の肉厚と略同等となるように形成されているので、
バルブの両端部に対応する口金部分の熱や紫外線による
耐劣化が向上される。
【0014】請求項4に記載の照明器具の発明は、請求
項1ないし3いずれか一記載の環形蛍光ランプと;この
環形蛍光ランプが取り付けられている照明器具本体と;
照明器具本体内に収容され、環形蛍光ランプを付勢する
点灯装置と;を具備していることを特徴とする。
項1ないし3いずれか一記載の環形蛍光ランプと;この
環形蛍光ランプが取り付けられている照明器具本体と;
照明器具本体内に収容され、環形蛍光ランプを付勢する
点灯装置と;を具備していることを特徴とする。
【0015】本発明によれば、請求項1ないし3に記載
の発明の作用を有する環形蛍光ランプが取付けられてい
るので、口金に不具合が生じにくい照明器具が提供され
る。
の発明の作用を有する環形蛍光ランプが取付けられてい
るので、口金に不具合が生じにくい照明器具が提供され
る。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて、図面を参照して説明する。まず、第1の実施形態
について説明する。
いて、図面を参照して説明する。まず、第1の実施形態
について説明する。
【0017】図1〜図4は、本発明の第1の実施形態を
示し、図1は環形蛍光ランプの正面図、図2は口金にお
ける一部切り欠き正面図、図3は口金の分解内面図、図
4は口金の分解外面図である。
示し、図1は環形蛍光ランプの正面図、図2は口金にお
ける一部切り欠き正面図、図3は口金の分解内面図、図
4は口金の分解外面図である。
【0018】環形蛍光ランプ1は、図1に示すように、
環形のバルブ2および口金3を有して構成されている。
環形のバルブ2および口金3を有して構成されている。
【0019】バルブ2は、環形の透光性を有する例えば
ソーダダイムガラス製で形成され、その管外径d3は例
えば16.5mmである。そして、バルブ2は、図2に
示すように、両端部2A,2Aにそれぞれ一対のフィラ
メント電極(電極)4,4が封装され、内面に蛍光体層
5が形成され、内部に水銀および希ガスを有してなる放
電媒体が封入されている。
ソーダダイムガラス製で形成され、その管外径d3は例
えば16.5mmである。そして、バルブ2は、図2に
示すように、両端部2A,2Aにそれぞれ一対のフィラ
メント電極(電極)4,4が封装され、内面に蛍光体層
5が形成され、内部に水銀および希ガスを有してなる放
電媒体が封入されている。
【0020】口金3は、例えばポリブチレンテレフタレ
ート(PBT)樹脂製の筒状体でバルブ2の両端部2
A,2Aに跨って取付けられている。そして、口金3
は、図1,図3〜図4に示すように、筒状体をそれぞれ
半筒状体に2分割した第1の口金部材6および第2の口
金部材7からなっている。
ート(PBT)樹脂製の筒状体でバルブ2の両端部2
A,2Aに跨って取付けられている。そして、口金3
は、図1,図3〜図4に示すように、筒状体をそれぞれ
半筒状体に2分割した第1の口金部材6および第2の口
金部材7からなっている。
【0021】そして、第1の口金部材6の外表面には、
4個の接続ピン8,…,8が外方に突出して設けられて
いる。また、第1の口金部材6の中央部3Aの中心部に
は、ねじが挿通される挿通孔9が形成されている。この
挿通孔9に対向して、第2の口金部材7の中央部3Aの
中心部に、図3に示すように、ねじ孔10が形成されて
いる。第1の口金部材6および第2の口金部材7をそれ
ぞれバルブ2の両端部2A,2Aに跨って取付けた後、
挿通孔9にねじを挿通して、第2の口金部材7のねじ孔
10にねじ込むことによって、第1の口金部材6および
第2の口金部材7同士は結合される。
4個の接続ピン8,…,8が外方に突出して設けられて
いる。また、第1の口金部材6の中央部3Aの中心部に
は、ねじが挿通される挿通孔9が形成されている。この
挿通孔9に対向して、第2の口金部材7の中央部3Aの
中心部に、図3に示すように、ねじ孔10が形成されて
いる。第1の口金部材6および第2の口金部材7をそれ
ぞれバルブ2の両端部2A,2Aに跨って取付けた後、
挿通孔9にねじを挿通して、第2の口金部材7のねじ孔
10にねじ込むことによって、第1の口金部材6および
第2の口金部材7同士は結合される。
【0022】そして、接続ピン8,…,8は、図2に示
すように、それぞれフィラメント電極4,4からのリー
ド線11,…,11が接続されている。
すように、それぞれフィラメント電極4,4からのリー
ド線11,…,11が接続されている。
【0023】そして、口金3は、図3に示すように、中
央部3Aの内径D1よりも各端部3B,3Bの内径D2
が大きくなるように形成されている。例えば、中央部3
Aの内径D1は18mmであり、各端部3B,3Bの内
径D2は20mmである。そして、中央部3Aの肉厚d
1は、1.2〜2.0mm例えば1.6mmに形成さ
れ、各端部3B,3Bの肉厚d2よりも大きくなるよう
に形成されている。すなわち、各端部3B,3Bの外径
と中央部3Aの外径は、ほぼ同等となるように形成され
ている。なお、前記内径D1,D2および外径は、第1
の口金部材6および第2の口金部材7の結合状態におけ
るものである。
央部3Aの内径D1よりも各端部3B,3Bの内径D2
が大きくなるように形成されている。例えば、中央部3
Aの内径D1は18mmであり、各端部3B,3Bの内
径D2は20mmである。そして、中央部3Aの肉厚d
1は、1.2〜2.0mm例えば1.6mmに形成さ
れ、各端部3B,3Bの肉厚d2よりも大きくなるよう
に形成されている。すなわち、各端部3B,3Bの外径
と中央部3Aの外径は、ほぼ同等となるように形成され
ている。なお、前記内径D1,D2および外径は、第1
の口金部材6および第2の口金部材7の結合状態におけ
るものである。
【0024】そして、第1の口金部材6の一方の端部3
Bの内壁には、突起13が形成されている。この突起1
3は、図2に示すように、バルブ2の一方の端部2Aに
周回して形成された凹部2aに案内される。これによっ
て、口金3のバルブ2の両端部2A,2Aへの位置決め
がなされる。
Bの内壁には、突起13が形成されている。この突起1
3は、図2に示すように、バルブ2の一方の端部2Aに
周回して形成された凹部2aに案内される。これによっ
て、口金3のバルブ2の両端部2A,2Aへの位置決め
がなされる。
【0025】次に、本発明の第1の実施形態の作用につ
いて述べる。
いて述べる。
【0026】バルブ2は環形であるので、環形蛍光ラン
プ1に口金3が装着されるとき、口金3の各端部3B,
3Bの開口にバルブ2が斜めに挿入される。これによ
り、図2に示すように、各端部3B,3Bの内壁、特に
各端部3B,3Bの周縁とバルブ2の外面との間に隙間
が生じにくい。しかし、各端部3B,3Bの内径D2が
中央部3Aの内径D1よりも大きくなるように形成され
ているので、各端部3B,3Bの開口が大きくなり、各
端部3B,3Bの内壁とバルブ2の外面との間に隙間が
確保される。この結果、バルブ2の曲率に製造ばらつき
があっても、環形蛍光ランプ1の両端部2A,2Aに跨
って口金3が容易に装着される。そして、特にランプ交
換時にランプソケットへ口金3を装着する時、バルブ2
の外面と各端部3B,3Bの内壁が接触して、各端部3
B,3Bの内壁がバルブ2の外面を強く押圧することが
極力回避される。
プ1に口金3が装着されるとき、口金3の各端部3B,
3Bの開口にバルブ2が斜めに挿入される。これによ
り、図2に示すように、各端部3B,3Bの内壁、特に
各端部3B,3Bの周縁とバルブ2の外面との間に隙間
が生じにくい。しかし、各端部3B,3Bの内径D2が
中央部3Aの内径D1よりも大きくなるように形成され
ているので、各端部3B,3Bの開口が大きくなり、各
端部3B,3Bの内壁とバルブ2の外面との間に隙間が
確保される。この結果、バルブ2の曲率に製造ばらつき
があっても、環形蛍光ランプ1の両端部2A,2Aに跨
って口金3が容易に装着される。そして、特にランプ交
換時にランプソケットへ口金3を装着する時、バルブ2
の外面と各端部3B,3Bの内壁が接触して、各端部3
B,3Bの内壁がバルブ2の外面を強く押圧することが
極力回避される。
【0027】そして、口金3は、中央部3Aの肉厚d1
が1.2〜2.0mmに形成されているので、小形化さ
れるとともに、特にランプ交換時にランプソケットへ装
着されるときに容易に変形しにくい。この結果、バルブ
2のクラックや破損が防止される。また、肉厚d1が
1.2〜2.0mmであるので、環形蛍光ランプ1が点
灯した時のバルブ2からの熱や紫外線による耐劣化が向
上されて、口金3が早期に脆くなることが回避される。
すなわち、近年、バルブ2は、環境対策の見地から、鉛
を含有しないバルブが用いられている。この無鉛バルブ
は、一般的に紫外線透過率が大きく、バルブ2の端部2
Aから口金3に紫外線が照射され、口金3は劣化しやす
い。しかし、肉厚d1が上記に設定されているので、劣
化の進行速度が遅く、ランプ寿命までには口金3として
の機能が果たされる。
が1.2〜2.0mmに形成されているので、小形化さ
れるとともに、特にランプ交換時にランプソケットへ装
着されるときに容易に変形しにくい。この結果、バルブ
2のクラックや破損が防止される。また、肉厚d1が
1.2〜2.0mmであるので、環形蛍光ランプ1が点
灯した時のバルブ2からの熱や紫外線による耐劣化が向
上されて、口金3が早期に脆くなることが回避される。
すなわち、近年、バルブ2は、環境対策の見地から、鉛
を含有しないバルブが用いられている。この無鉛バルブ
は、一般的に紫外線透過率が大きく、バルブ2の端部2
Aから口金3に紫外線が照射され、口金3は劣化しやす
い。しかし、肉厚d1が上記に設定されているので、劣
化の進行速度が遅く、ランプ寿命までには口金3として
の機能が果たされる。
【0028】なお、上記実施形態において、口金3の内
径D1,D2は、中央部3Aから各端部3B,3Bに向
かうにしたがい次第に大きくなるようにしてもよい。す
なわち、口金3は、中央部3Aから各端部3B,3Bの
周縁側に向かうにしたがい、バルブ2の外面と干渉しや
すい。したがって、この干渉しやすい箇所の内径を大き
くすることにより、口金3の内壁とバルブ2の外面との
隙間を高めることができる。また、各端部3B,3Bか
ら中央部3Aに向かうにしたがい肉厚d2が大きくなる
ので、口金3は変形しにくくなるとともに、上記熱およ
び紫外線による耐劣化(耐久性)が向上される。
径D1,D2は、中央部3Aから各端部3B,3Bに向
かうにしたがい次第に大きくなるようにしてもよい。す
なわち、口金3は、中央部3Aから各端部3B,3Bの
周縁側に向かうにしたがい、バルブ2の外面と干渉しや
すい。したがって、この干渉しやすい箇所の内径を大き
くすることにより、口金3の内壁とバルブ2の外面との
隙間を高めることができる。また、各端部3B,3Bか
ら中央部3Aに向かうにしたがい肉厚d2が大きくなる
ので、口金3は変形しにくくなるとともに、上記熱およ
び紫外線による耐劣化(耐久性)が向上される。
【0029】また、口金3の各端部3B,3Bの肉厚d
2を中央部3Aの肉厚d1と略同等とするように形成し
てもよい。これにより、さらに、口金3が変形しにくい
とともに、熱や紫外線による耐劣化(耐久性)が向上さ
れる。
2を中央部3Aの肉厚d1と略同等とするように形成し
てもよい。これにより、さらに、口金3が変形しにくい
とともに、熱や紫外線による耐劣化(耐久性)が向上さ
れる。
【0030】次に、第2の実施形態について説明する。
【0031】図5は、本発明の第2の実施形態を示す照
明器具の断面図である。なお、図1と同一部分には同一
符合を付して説明は省略する。
明器具の断面図である。なお、図1と同一部分には同一
符合を付して説明は省略する。
【0032】図5に示す照明器具14は、照明器具本体
15、環外径の異なる環形蛍光ランプ16,17、グロ
ーブ18および点灯装置19などから構成されている。
環形蛍光ランプ16,17は、図1〜図2に示す構造を
成しており、同心円状にして照明器具本体15のランプ
ソケット20,21に取り付けられている。環形蛍光ラ
ンプ16は、管外径16.5mm、環外径373mm、
ランプ電力34Wであり、環形蛍光ランプ17は、管外
径16.5mm、環外径299mm、ランプ電力27W
である。
15、環外径の異なる環形蛍光ランプ16,17、グロ
ーブ18および点灯装置19などから構成されている。
環形蛍光ランプ16,17は、図1〜図2に示す構造を
成しており、同心円状にして照明器具本体15のランプ
ソケット20,21に取り付けられている。環形蛍光ラ
ンプ16は、管外径16.5mm、環外径373mm、
ランプ電力34Wであり、環形蛍光ランプ17は、管外
径16.5mm、環外径299mm、ランプ電力27W
である。
【0033】そして、照明器具本体15内には、点灯装
置19が収容されて環形蛍光ランプ16,17に接続さ
れている。点灯装置19は、環形蛍光ランプ16,17
を高周波で付勢する。照明器具本体15は、天井22に
図示しないネジなどによって固定され、前面はグローブ
18によって被われている。
置19が収容されて環形蛍光ランプ16,17に接続さ
れている。点灯装置19は、環形蛍光ランプ16,17
を高周波で付勢する。照明器具本体15は、天井22に
図示しないネジなどによって固定され、前面はグローブ
18によって被われている。
【0034】点灯装置19が給電されると、環形蛍光ラ
ンプ16,17は点灯する。そして、環形蛍光ランプ1
6,17から放射された可視光は、グローブ18に透過
して下方に出射される。
ンプ16,17は点灯する。そして、環形蛍光ランプ1
6,17から放射された可視光は、グローブ18に透過
して下方に出射される。
【0035】環形蛍光ランプ16,17は、図1〜図2
に示す環形蛍光ランプ1と同様に構成されているので、
口金3において不具合が生じにくい薄形の照明器具14
が提供される。
に示す環形蛍光ランプ1と同様に構成されているので、
口金3において不具合が生じにくい薄形の照明器具14
が提供される。
【0036】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、口金は、中央
部の肉厚が1.2〜2.0mmに形成されているので、
小形化できるとともに、ランプ点灯による熱や紫外線に
よる耐劣化を向上でき、かつ、両端部の内径が中央部の
内径よりも大きくなるように形成されているので、環形
蛍光ランプの両端部に口金を容易に装着することができ
る。
部の肉厚が1.2〜2.0mmに形成されているので、
小形化できるとともに、ランプ点灯による熱や紫外線に
よる耐劣化を向上でき、かつ、両端部の内径が中央部の
内径よりも大きくなるように形成されているので、環形
蛍光ランプの両端部に口金を容易に装着することができ
る。
【0037】請求項2の発明によれば、口金の内径が中
央部から各端部に向かうにしたがい次第に大きくなって
いるので、バルブの両端部に対応する口金部分の耐劣
化、耐久性をなるべく向上させることができ、かつ口金
を環形蛍光ランプの両端部に容易に装着することができ
る。
央部から各端部に向かうにしたがい次第に大きくなって
いるので、バルブの両端部に対応する口金部分の耐劣
化、耐久性をなるべく向上させることができ、かつ口金
を環形蛍光ランプの両端部に容易に装着することができ
る。
【0038】請求項3の発明によれば、口金の各端部の
肉厚が中央部の肉厚と略同等となるように形成されてい
るので、バルブの両端部に対応する口金部分の熱や紫外
線による耐劣化を向上させることができる。
肉厚が中央部の肉厚と略同等となるように形成されてい
るので、バルブの両端部に対応する口金部分の熱や紫外
線による耐劣化を向上させることができる。
【0039】請求項4の発明によれば、請求項1ないし
3に記載の発明の作用を有する環形蛍光ランプが取付け
られているので、口金に不具合が生じにくい照明器具を
提供することができる。
3に記載の発明の作用を有する環形蛍光ランプが取付け
られているので、口金に不具合が生じにくい照明器具を
提供することができる。
【図1】本発明の第1の実施形態を示す環形蛍光ランプ
の正面図。
の正面図。
【図2】同じく、口金における一部断面正面図。
【図3】同じく、口金の分解内面図。
【図4】同じく、口金の分解外面図。
【図5】本発明の第2の実施形態を示す照明器具の断面
図。
図。
【図6】従来技術の環形蛍光ランプ用の口金を示す断面
図。
図。
1…環形蛍光ランプ、2…バルブ、3…口金、14…照
明器具、15…照明器具本体、19…点灯装置
明器具、15…照明器具本体、19…点灯装置
Claims (4)
- 【請求項1】 両端部にそれぞれ封装された一対の電極
と、内面に形成された蛍光体層と、内部に封入された水
銀および希ガスを有してなる放電媒体とを有する環形の
バルブと;筒状体をそれぞれ半筒状体に2分割した樹脂
製の第1および第2の口金部材を結合してバルブの両端
部に跨って取付けられ、第1および第2の口金部材の結
合状態において、中央部の肉厚が1.2〜2.0mmで
あり、両端部の内径が中央部の内径よりも大きくなるよ
うに形成された口金と;を具備していることを特徴とす
る環形蛍光ランプ。 - 【請求項2】 口金は、その内径が中央部から各端部に
向かうにしたがい次第に大きくなるように形成されてい
ることを特徴とする請求項1記載の環形蛍光ランプ。 - 【請求項3】 口金は、中央部の肉厚と各端部の肉厚が
略同等となるように形成されていることを特徴とする請
求項1または2記載の環形蛍光ランプ。 - 【請求項4】 請求項1ないし3いずれか一記載の環形
蛍光ランプと;この環形蛍光ランプが取付けられている
照明器具本体と;照明器具本体内に収容され、環形蛍光
ランプを付勢する点灯装置と;を具備していることを特
徴とする照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002097686A JP2003297227A (ja) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | 環形蛍光ランプおよび照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002097686A JP2003297227A (ja) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | 環形蛍光ランプおよび照明器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003297227A true JP2003297227A (ja) | 2003-10-17 |
Family
ID=29387738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002097686A Pending JP2003297227A (ja) | 2002-03-29 | 2002-03-29 | 環形蛍光ランプおよび照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003297227A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005129373A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Hitachi Lighting Ltd | 蛍光ランプ |
-
2002
- 2002-03-29 JP JP2002097686A patent/JP2003297227A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005129373A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Hitachi Lighting Ltd | 蛍光ランプ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070236121A1 (en) | High-intensity discharge lamp for spot lighting | |
JP2005123200A (ja) | 電球形蛍光ランプ | |
JP4560794B2 (ja) | 蛍光ランプ装置及び照明器具 | |
JP2008059899A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2003297227A (ja) | 環形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JPH10275555A (ja) | 蛍光ランプ装置および照明器具 | |
JP2008010404A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明装置 | |
JP2006202668A (ja) | 蛍光ランプ、蛍光ランプ装置及び照明器具 | |
JP2008027850A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明装置 | |
JP2008226814A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2000100204A (ja) | 照明装置 | |
JPH10134614A (ja) | 蛍光ランプ装置および照明器具 | |
JP4045508B2 (ja) | 電球形蛍光ランプ装置 | |
WO1995015003A1 (fr) | Lampe fluorescente sous forme d'ampoule et son procede de fabrication | |
JPH0969309A (ja) | 蛍光ランプ装置 | |
JP2008210798A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明装置、その製造方法 | |
JP2007042290A (ja) | 蛍光ランプ装置、照明器具 | |
JP2000311502A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2007294130A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2005108677A (ja) | 照明器具 | |
JPH08273607A (ja) | 環形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JP2003281901A (ja) | 電球形蛍光ランプおよび照明器具 | |
JPH09231825A (ja) | 蛍光ランプ装置および照明器具 | |
JP2003162902A (ja) | 電球形蛍光ランプ | |
JP2004022412A (ja) | 電球形蛍光ランプ及び照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050822 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060105 |