JPH0330157B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330157B2
JPH0330157B2 JP1500701A JP50070189A JPH0330157B2 JP H0330157 B2 JPH0330157 B2 JP H0330157B2 JP 1500701 A JP1500701 A JP 1500701A JP 50070189 A JP50070189 A JP 50070189A JP H0330157 B2 JPH0330157 B2 JP H0330157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
hollow body
piece
walls
bridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1500701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02501510A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPH02501510A publication Critical patent/JPH02501510A/ja
Publication of JPH0330157B2 publication Critical patent/JPH0330157B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D3/00Details of, or accessories for, stringed musical instruments, e.g. slide-bars
    • G10D3/04Bridges

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)
  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

請求の範囲 1 互いに対向した二つの発音用の中空胴側壁
6,9と、駒支持用の駒起立壁5とを有する弦楽
器の弦の振動運動を中空胴の壁に伝達する装置で
あつて、上記弦は二つの駒脚部3,4を介して上
記駒起立壁5に当接した駒1上に張設されたもの
において、 上記装置は、上記駒脚部3,4と反対側の位置
において上記駒起立壁5の下面から発して二つの
発音用の中空胴側壁6,9に向つて下方に延びた
支持材7,8,10を備え、上記中空胴側壁6,
9は弦楽器の胴の側壁を形成すると共に駒起立壁
5から発したものであり、又一つの中空胴側壁6
は駒脚部3,4の中間位置から発し、他の中空胴
側壁9は駒脚部間の領域の外部位置から発したこ
とを特徴とする弦の振動を中空胴の壁に伝達する
装置。
2 中空胴の壁5,6,9の少なくとも一つが中
央部に響孔14を備えた請求の範囲第1項に記載
の装置。
3 駒起立壁5から発して発音用の中空胴側壁
6,9に向つた支持材8,10のうちの少なくと
も二つは、中空胴の壁5,6,9,11が係合し
て形成した中空胴の両角部24に向つて延び、か
つ該角部24に向つて高さが漸減した請求の範囲
第1項に記載の装置。
4 駒起立壁は、駒脚部3,4から中空胴の両角
部24に至る切欠き16を備えた請求の範囲第3
項に記載の装置。
5 互いに対向した二つの発音用の中空胴側壁
6,9と、駒支持用の駒起立壁5とを有する弦楽
器の弦の振動運動を中空胴の壁に伝達する装置で
あつて、上記弦は二つの駒脚部3,4を介して上
記駒起立壁5に当接した駒1上に張設されたもの
において、 上記装置は、上記駒脚部3,4と反対側の位置
において上記駒起立壁5の下面から発して二つの
発音用の中空胴側壁6,9の上縁部15,19に
向つて下方に延びた支持材7,8,10を備え、
上記中空胴側壁6,9は弦楽器の胴の側壁を形成
したことを特徴とする弦の振動を中空胴の壁に伝
達する装置。
6 二つの発音用の側壁を接合する下部壁11を
含んだ請求の範囲第5項に記載の装置。
7 二つの駒脚部3,4が上記駒起立壁5の夫々
の側縁上に配置された請求の範囲第5項に記載の
装置。
8 上記中空胴の壁5,6,9が略平坦である請
求の範囲第1項に記載の装置。
明細書 本発明は弦の振動を請求の範囲第1項の前文に
かかる中空胴の壁に伝達する装置に関する。
現代の弦楽器では弦の振動は、該弦を張設した
駒が配設される弦楽器胴の壁から発音即ち放射さ
れる。この壁は一般に表面板と呼ばれる。弦楽器
の場合、該振動は魂柱によつて表面板に対面した
中空胴壁即ち響板に伝えられて該響板から発音即
ち放射される。表面板と響板とはリブ即ち下部壁
によつて間隔が保たれかつ中空胴を形成するよう
に密閉されている。弦、駒及び発音壁とによる上
記の構造は、弦を張設した駒によつて表面板に伝
えられた張力が丁度該駒を配設した点において発
音に必要な振動をする方向に表面板に対して負荷
をかける欠点がある。このように予備張力がかけ
られているので表面板の振動能力に限界があり、
従つて発音にも限界ができる。
又、弦楽器の表面板の運動の自由度は弦の張力
に逆らつた該表面板の弯曲によつて制限される。
表面板は弦張力によつて圧縮されぬように止むを
得ず剛性が付与されている。又、弦楽器では表面
板全体に振動を伝達しかつ弦の張力を支持するた
めにベースバーを必要とするので表面板の運動の
自由度に限界がある。又、弦楽器の弓の運動の自
由度に必要な駒に沿つて設けた刻み目によつて、
表面板の運動の自由度、殊に該表面板の寸法及び
弦楽器の凹所の寸法に限界がある。表面板が適度
の運動をするために上記の刻み目と駒との間に響
孔を形成する必要がある。
本発明の目的は、駒を介して伝達される弦張力
が発音壁の振動運動の方向に該発音壁をごく僅か
押圧し、発音壁の運動に殆んど悪影響を及ぼさぬ
程度の必要最小限度の剛性と音の高い弦楽器胴を
可能ならしめるような、請求の範囲第1項の前文
にかかる壁及び支持材の構成を提供することであ
る。
上記の目的は本発明によれば、請求の範囲第1
項に記載の特徴項によつて解決される。
駒上に張設した弦の張力の方向は弦楽器の発音
壁の運動方向に対して直角である。従つて壁は振
動運動方向に予備張力がかけられず又振動の振幅
は限定されない。これらの壁は弯曲させる必要が
ない。壁は平坦に作ることができしかもよりよく
振動して音を発する。又弦と駒の下方にも発音壁
が設けられていて弓の自由運動のための刻み目を
設ける必要がない。弦の張力に打勝つ静的剛性が
あるので高いレベルの張力を支持することができ
る。駒の丈を高くすることができるので弦の振動
運動を発音壁の運動に変える伝達比を増加するこ
とができる。
同一の励起エネルギと同一の弦振動で本発明の
装置を測定したところ、大きな振動振幅と大きな
中空胴とを有する大きな振動壁に起因して従来の
弦楽器に比較して雰囲気をより振動させることが
でき、従つてより大きい音を出すことができる。
請求の範囲第2項によれば、中空胴の側壁6,
9の中央に設けた響孔14の配列によつて夫々の
響孔間の間隔を最大にすることができると共に壁
の曲げ抵抗を減ずることができる。響孔の相互間
隔が大きくとれるので響孔を通り抜ける大気圧振
動が均圧化して、従来の弦楽器よりも低い長波長
の低温となるのを防止する。
請求の範囲第3項にかかる支持材の構成によつ
て、駒起立壁上に伝達された弦の振動運動を、側
壁の運動の自由度を制限する幅広の支持材を用い
ないで中空胴の大きな側壁の全長面に移行させる
ことができる。請求の範囲第5項にかかる壁の構
造によつて運動質量が減少する。
駒起立壁の切欠きによつて指示線に沿つた壁の
撓み性が向上する。駒起立壁から支持材に振動を
移行中に上記壁はこの指示線に沿つて撓む。上記
の点における壁の剛性が少なければ少ないほど弦
の振動移行の妨げが少ない。
以下、限定されない実施例及び添付図面につい
て本発明を詳細に説明する。
第1図は弦の振動運動を中空胴壁に伝達する構
成部分が見られる点において弦楽器の中空胴を横
切つて示した断面の斜視図、第2図は本発明の弦
楽器の側面図、第3図は駒のレベルで示した弦楽
器の断面図、第4図は弦楽器を駒の直上面を示す
図である。
第1図は駒1上に張設された弦2を示し、駒1
の脚部即ち基部3及び4は狭い中空胴壁5上に配
設されている。駒1から離隔した胴壁5の側部に
は、上記駒1の脚部3及び4間の駒起立壁5から
中空胴側壁6が直立している。駒1の脚部3,4
から始まつて側壁6に向つて三角形の経路を形成
しかつ該側壁6と交差点17で接触する支持材
7,8が設けられる。また駒起立壁5の側部には
駒から離隔して別の中空胴側壁9が脚部3,4の
横方向外側に配設されている。側壁6と9間の駒
1の脚部3から始まつて支持材10が側壁9の表
面に向つて延びて交差点18で接触している。
夫々の側壁6及び9は直線辺部22と弯曲辺部
23とを備える。両側壁6と9は、直線辺部22
では駒起立壁5によつてまた弯曲辺部23では下
部壁即ちリブ11によつて夫々間隔をあけられて
いる。壁5,6,9及び11で形成された一方の
角部24には緒止板12が設けられ、他方の角部
24には棹13が設けられている。
棹13、緒止板12及び駒1によつて弦楽器の
中空胴に導かれた力は壁5及び特に発音壁6,9
を端面からそれらの表面に平行な方向に丈押圧す
る。従つてダイヤフラムとしての中空胴の運動を
拘束しない。
例えば矢印30の方向の弦2の振動運動によつ
て脚部3で壁5を押下げ、脚部4で壁5を持揚げ
るように駒1を運動させる。従つて支持材7と1
0とは下方に押付けられて側壁6と9とは矢印3
1,32で示すように外方に突出される。支持材
8はこの点で基部4と壁5との上向きの運動によ
つて支持材7と同じ方向に矢印32の方向に側壁
6を外方に引張る。
駒1、壁5,6,9及び支持材7,8,10の
運動を破線で示す。弦2を矢印30の反対方向に
運動させると各要素1,5,6,7,8,9,1
0は上記と反対の方向に運動する。
側壁6が矢印32の方向に運動し、側壁9が矢
印31の方向に運動すると弦楽器の中空胴の容積
が増加する。従つて孔14を通つて中空胴内に外
部から空気を吸引し、又反対方向に運動する時に
は外部に空気を排出する。側壁6と9は大きな面
積を有しかつ両側壁の運動方向が予備張力や突出
しによつて拘束されていないので、中空胴の外側
の側壁6,9の運動切換えにつれて上記の排出は
直接周囲の空気に対して有効に行なわれる。
第2図は請求の範囲第3項に対応する支持材8
の構造を示す。支持材8の幅は大変広くて、壁
5,6,9,11で形成した角部24まで延びて
いる。又支持材8の高さは駒1の下方の交差点1
7から始まつて、駒起立壁5との接触線15と側
壁6との接触線21との間を角部24に向つて漸
減するように形成されている。従つて支持材8の
運動は一点17で側壁6に及ぶだけでなく、該支
持材8が側壁6に接触する接触線15に沿つて及
ぼされる。側壁6はテント状に突出するのではな
くこうもり傘状を呈する。又集中した荷重はこう
もり傘部表面のバーによつて分散される。側壁9
の突出が大きければ大きいほど多くの空気を取入
れ、従つて弦楽器の音はより高くなる。
第3図は弦振動伝達装置の別の態様を示す。側
壁6,9に対する振動の伝達は運動質量の減少に
よつて改善される。上記の運動質量の減少は壁
5,6,9の一部分を省略することによつて達成
される。
側壁6及び9に対する弦2からの振動伝達をさ
らに改良するために、駒1が配設された壁5を切
欠き及び第4図に示す破線に沿つた経路によつて
より撓み易くする。これらの破線で示す経路は駒
1の脚部3から始まり、側壁6と9の間を延び
て、壁5,6,9,11で形成された角部24に
到達する。弦振動伝達時に壁5はこれらの経路に
沿つて弯曲する。この場合切欠きは壁5の抵抗運
動を減少させる。駒1によつて生じた運動は撓み
に強い壁5で受けられないで通過する。
JP1500701A 1988-01-27 1988-12-29 弦の振動を中空胴の壁に伝達する装置 Granted JPH02501510A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3802245.1 1988-01-27
DE3802245A DE3802245C1 (ja) 1988-01-27 1988-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02501510A JPH02501510A (ja) 1990-05-24
JPH0330157B2 true JPH0330157B2 (ja) 1991-04-26

Family

ID=6346017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1500701A Granted JPH02501510A (ja) 1988-01-27 1988-12-29 弦の振動を中空胴の壁に伝達する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5044246A (ja)
EP (1) EP0352310B1 (ja)
JP (1) JPH02501510A (ja)
DE (1) DE3802245C1 (ja)
RU (1) RU1830146C (ja)
WO (1) WO1989007308A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19645533A1 (de) * 1996-11-05 1998-05-07 Karlwalter Schmidt Akustische Einrichtung für Saiteninstrumente mit Resonanzkörpern
DE19755855A1 (de) * 1997-12-16 1999-06-17 Peter Gottschall Stereophones Zupfinstrument mit einer Einrichtung zur Verstärkung der Lautstärke
JP4588112B2 (ja) * 2007-08-20 2010-11-24 勲 梅田 弦楽器
CN103985374A (zh) * 2014-05-14 2014-08-13 程生宝 高效振动立式钢琴

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US143117A (en) * 1873-09-23 Improvement in violins
US775658A (en) * 1903-04-01 1904-11-22 William Steck Musical instrument.
US1043015A (en) * 1911-09-26 1912-10-29 George Jacob Junker Violin.
AT91576B (de) * 1920-03-11 1923-03-10 Johann Cerny Streichinstrument mit Resonanzeinrichtung.
US2046331A (en) * 1934-01-27 1936-07-07 Acousti Lectric Company Stringed musical instrument
DK115075B (da) * 1962-07-19 1969-09-01 A Mortensen Strengeinstrument med lydmembraner.
DK115075A (ja) * 1972-12-12 1975-08-04 Sterling Drug Inc
DE2740605A1 (de) * 1977-09-09 1979-03-22 Weidler Chrotta in cellogroesse

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02501510A (ja) 1990-05-24
US5044246A (en) 1991-09-03
WO1989007308A1 (en) 1989-08-10
RU1830146C (ru) 1993-07-23
DE3802245C1 (ja) 1989-03-23
EP0352310B1 (de) 1992-07-22
EP0352310A1 (de) 1990-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101722684B1 (ko) 관악기용 마우스피스 리드
US10692479B2 (en) Musical instrument pickup and musical instrument
JPH0330157B2 (ja)
US5854436A (en) Percussion pads
US2837953A (en) Stringed musical instruments
JP2005084257A (ja) 弦楽器
US3678794A (en) Resonator for stringed instrument
US5307721A (en) Violin
JP4356630B2 (ja) 撥弦楽器および撥弦楽器用ピックアップ
JP2570511B2 (ja) 発音体支持機構
DE3782637D1 (de) Streichinstrument.
US4843940A (en) Tone amplification in stringed instruments
KR19980041979A (ko) 현악기
JP2015075702A (ja) バイオリンのテールピース
US4625617A (en) Support apparatus for sound members of musical instrument
JP2002242898A (ja) 圧電ファン
JP3836043B2 (ja) 弦鳴楽器
US2760398A (en) Resiliently mounted sounding board
JPS6146550Y2 (ja)
JP3912193B2 (ja) 弦楽器用駒および電気楽器
US3643539A (en) Tone-balancing rib member
US3228276A (en) Bridge for stringed instruments
US6610914B2 (en) Piano
CN112955949A (zh) 加振单元、加振器的安装构造、乐器
JPH0224146Y2 (ja)