JPH0329385B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329385B2
JPH0329385B2 JP16121587A JP16121587A JPH0329385B2 JP H0329385 B2 JPH0329385 B2 JP H0329385B2 JP 16121587 A JP16121587 A JP 16121587A JP 16121587 A JP16121587 A JP 16121587A JP H0329385 B2 JPH0329385 B2 JP H0329385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sake
adsorbent
sio
brewed liquor
molar ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16121587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS645481A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16121587A priority Critical patent/JPS645481A/ja
Publication of JPS645481A publication Critical patent/JPS645481A/ja
Publication of JPH0329385B2 publication Critical patent/JPH0329385B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
イ 発明の目的 産業上の利用分野 この発明は、米その他の穀物又は果実を原料と
して造られる日本酒、ワイン等の醸造酒の酒質を
改善する方法に関するものである。 従来の技術 熟成後の醸造酒中には微量ながら芳香族のエス
テル、カルボン酸、カルボニル化合物等が含まれ
ており、これらの物質は複合臭となり、いわゆる
老香を発するようになる。 日本酒の場合、脱色、異臭除去、香味の調整等
の目的で活性炭による吸着処理が行われている。 この活性炭処理法では、その使用量、使用形態
(バツチ、吸着塔、プリコートなど)はさまざま
である。従つてそれぞれの欠点や限界について不
明な点が多く、使用量を誤ると醸造酒としての風
味を大幅に損ずることになる。また炭素臭がつき
酒がかたく焼酎様になるなどの指摘もある。また
活性炭を使い捨てにするためコストがかかる。 発明が解決しようとする問題点 本発明は、醸造酒としての風味を損ずることな
く老香の原因となる成分を選択的に除去して酒質
を改善する方法を提供することを目的とする。 ロ 発明の構成 問題点を解決するための手段 本発明に係る醸造酒の酒質改善法は、醸造酒を
脱アルミニウム処理したSiO2/Al2O3のモル比10
以上のY型ゼオライトよりなる吸着剤に接触させ
ることを特徴とする。 脱アルミニウム処理したY型ゼオライトの使用
量は対象とする醸造酒の種類及び目的とする酒質
にもよるが、通常は醸造酒に対して500〜
5000ppm程度、好ましくは500〜3000ppm程度と
するのがよい。吸着剤の使用量が多すぎると醸造
酒の風味がライトで焼酎的な感覚なものとなり、
少ないと老香の除去効果が低下する。 処理方式としては、醸造酒にその都度所定量の
吸着剤を添加して処理するバツチ式又は吸着剤を
充填した塔に醸造酒を流通させる連続式のいずれ
でも行なうことが出来るが、後者の方が吸着剤を
再生することが容易で、吸着塔を複数塔、例えば
2塔設置し、吸着と再生を交互に切替えて行えば
連続操作出来るので、作業性、経済性の面で優れ
ている。 吸着剤による接触処理温度は室温でよく、加熱
又は冷却の必要はない。 使用済の吸着剤は適当な溶媒を液状態で、ある
いはガス状態で用いて吸着物を除去し再生して再
使用することができるが、対象物が飲料物である
ことから無害なエタノールや水蒸気を溶媒として
用いることが望ましい。エタノールの場合、エタ
ノール濃度は処理される醸造酒のエタノール濃度
以上、できれば10%以上高いものがその使用量を
低減できることから望ましい。高い方の制限はな
いが、60%以上の濃度では危険物扱いとなり法規
制を受けるので、60%未満にすることが好まし
い。 使用済吸着剤を液状態の溶媒で再生する際の温
度は室温でよいが、温度を高めることにより再生
時間を短縮することができる。その場合の加熱温
度としては60℃以下がエネルギー消費節減の面か
ら好ましい。以下実施例に基づいて本発明を具体
的に説明する。 実施例 1及び2 高温水蒸気処理により脱アルミニウム処理した
Y型ゼオライト(SiO2/Al2O3モル比=14)で
200メツシユ以下の粉末状のものを、市販の特級
日本酒1に1000ppm又は5000ppm加え、室温で
30分撹拌した後濾過して吸着剤を除いた。 処理酒の酸度、アミノ酸及び直糖を国税庁所定
の分析法に従つて分析し、PHはPHメーターで測定
した。またパネラーによる官能評価を実施した。
第1表に分析及び評価結果を示す。 第1表から明らかなように、原料の市販の特級
日本酒に比しアミノ酸がやや減少したが、他の分
析項目には殆ど差がなかつた。一方、官能評価で
は老香がなくなり、味も改善された。 実施例 3及び4 脱アルミニウム処理したY型ゼオライトで
SiO2/Al2O3モル比が120のものを用いた以外は、
実施例1又は2と同様な試験を行つた。第1表に
実施例1〜実施例4の分析及び評価結果を示す。 第1表から明らかなように、原料の市販の特級
日本酒に比しアミノ酸がやや減少したが、他の分
析項目には殆ど差がなかつた。一方、官能評価で
は老香がなくなり、味も改善された。
【表】
【表】 比較例 1 脱アルミニウム処理したY型ゼオライトで
SiO2/Al2O3モル比が6のものを用いた以外は、
実施例1と同様な試験を行つた。第1表に分析及
び評価結果を示す。味は良好であつたが、やや老
香が残つた。 実施例 5 吸着剤の量を500ppmとした以外は実施例1と
同様な試験を行つた。香りが良好で、味もきれい
な処理酒が得られた。 実施例 6 脱アルミニウム処理したY型ゼオライト
(SiO2/Al2O3モル比=14)の粒径0.5〜1.0mmの成
型品5gを吸着塔に充填し、これに0.1cm/秒の
線速度で日本酒を供給した。5流した時点で供
給を停止し、実施例1と同様な分析及びパネラー
による官能評価を実施した。各分析項目、官能評
価ともに実施例1と同様な結果で、香りが良好
で、味もきれいな処理酒が連続的に得られた。 比較例 2〜7 脱アルミニウム処理されていない市販のY型ゼ
オライト(SiO2/Al2O3モル比=4.8:比較例2)、
ハイシリカモルデナイト(SiO2/Al2O3モル比=
20:比較例3)、Na−X型ゼオライト(SiO2
Al2O3モル比=2.5:比較例4)、シリカ(比較例
5)、比表面積900m2/g、微粉末状の醸造用活性
炭(比較例6)、及びイオン交換樹脂(アンバー
ライトIRA−120:比較例7)の6種の吸着剤を
それぞれ使用して実施例1と同じ方法で日本酒を
処理し、分析、官能評価を実施した結果を第1表
に示す。 いずれの場合も官能評価において老香又は臭異
が認められた。 ハ 発明の効果 酸度、糖度、アミノ酸、PHなど基本的な性状を
変えることなく、醸造酒の品質を長期間にわたつ
て維持できる。 常温で処理できるので、エネルギーの消費もな
く、処理操作が容易であり、かつ吸着剤を再生使
用できるので経済的である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 醸造酒を脱アルミニウム処理したSiO2
    Al2O3のモル比10以上のY型ゼオライトよりなる
    吸着剤に接触させることを特徴とする醸造酒の酒
    質改善法。
JP16121587A 1987-06-30 1987-06-30 Method for improving quality of brewed liquor Granted JPS645481A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16121587A JPS645481A (en) 1987-06-30 1987-06-30 Method for improving quality of brewed liquor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16121587A JPS645481A (en) 1987-06-30 1987-06-30 Method for improving quality of brewed liquor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS645481A JPS645481A (en) 1989-01-10
JPH0329385B2 true JPH0329385B2 (ja) 1991-04-24

Family

ID=15730801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16121587A Granted JPS645481A (en) 1987-06-30 1987-06-30 Method for improving quality of brewed liquor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS645481A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7535594A (en) * 1993-08-14 1995-03-14 Wilhelm Sondgen Gmbh Filters for water or aqueous solutions and associated filtering process
BE1010886A3 (nl) * 1997-01-30 1999-02-02 Meura Delta Naamloze Vennootsc Werkwijze en inrichting voor het produceren van alcoholhoudende dranken en dergelijke.
KR100465653B1 (ko) * 2001-10-05 2005-01-13 주식회사 두산 개선된 청주의 제조방법
AUPS062602A0 (en) * 2002-02-13 2002-03-14 University Of Adelaide, The Wine and beer filtration
US7629009B2 (en) * 2005-11-28 2009-12-08 G3 Enterprises Highly selective molecular confinement for the prevention and removal of taint in foods and beverages
EP1961805B1 (de) * 2007-02-26 2020-04-08 Filtrox AG Filterschicht zur gezielten entfernung von 2,4,6-trichloranisol aus wein
JP6306054B2 (ja) * 2013-12-25 2018-04-04 ニッカウヰスキー株式会社 飲料に含まれる不要成分を除去する方法及び装置
EP3088508B1 (en) 2013-12-25 2020-10-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd Alcoholic beverage manufacturing method
JP6335813B2 (ja) 2015-02-16 2018-05-30 出光興産株式会社 酒類用金属担持ゼオライトの製造方法、酒類用金属担持ゼオライト、及び酒類の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034404A (ja) * 1983-04-11 1985-02-22 カーナン ホルディングス リミテッド 美容師用マスキングシート

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6034404A (ja) * 1983-04-11 1985-02-22 カーナン ホルディングス リミテッド 美容師用マスキングシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS645481A (en) 1989-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3940498A (en) Chill-proofing with synthetic magnesium silicates
WO2003020870A2 (en) Enhanced beverage flavoring process and products
AU2014247007B2 (en) Improved process for reducing the alcohol and/or sugar content of a beverage
JPH0329385B2 (ja)
JP2020115886A (ja) 飲料に含まれる不要成分を除去する方法及び装置
MX2007004647A (es) Productos de bebida purificados y procesos para elaborar los mismos.
EP0281053B1 (en) Decharacterization of base wine and its use in the preparation of flavored beverages
JPH0329386B2 (ja)
JPS59205975A (ja) 精製蒸留酒の製造方法
JP4358525B2 (ja) 酒類の精製方法
JP2016054661A (ja) 過剰な熟成香が改善された梅酒の製造方法
JPH0335910B2 (ja)
US5370891A (en) Production of vodka
JPH0462714B2 (ja)
JPH03123480A (ja) 食酢の製造方法
JP3433267B2 (ja) 酒類の品質改良剤及び方法
JP2001275650A (ja) 焼酎の香味の改質方法
EP0625927A1 (en) ADSORBENT MATERIAL AND USE THEREOF FOR CLARIFYING AQUEOUS LIQUIDS.
JPH01284310A (ja) 複合ゲルを用いる流体からの蛋白質の吸着
JPH02203747A (ja) 焙煎粉砕コーヒー豆の超臨界流体抽出残漬を利用した吸着剤及びコーヒー液用香味安定剤
JPH082292B2 (ja) 感覚器官で感知される成分を含有する水溶液の調製方法およびその水溶液を用いた無色ウィスキー系蒸留酒の製造
RU2059707C1 (ru) Способ производства водок
SU631531A1 (ru) Способ производства водки "пшенична "
Norman Juice enhancement by ion exchange and adsorbent technologies
Caldentey et al. The use of fining materials for wine quality improvement