JPH0329137A - 光磁気ヘッド装置 - Google Patents

光磁気ヘッド装置

Info

Publication number
JPH0329137A
JPH0329137A JP16422789A JP16422789A JPH0329137A JP H0329137 A JPH0329137 A JP H0329137A JP 16422789 A JP16422789 A JP 16422789A JP 16422789 A JP16422789 A JP 16422789A JP H0329137 A JPH0329137 A JP H0329137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
magneto
optical
photodetector
diffraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16422789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2576632B2 (ja
Inventor
Yasuo Kimura
靖夫 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1164227A priority Critical patent/JP2576632B2/ja
Priority to DE69031366T priority patent/DE69031366T2/de
Priority to EP90112127A priority patent/EP0405444B1/en
Publication of JPH0329137A publication Critical patent/JPH0329137A/ja
Priority to US08/469,787 priority patent/US5493555A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2576632B2 publication Critical patent/JP2576632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光磁気記録媒体に情報信号の記録、再生を行
うための光磁気記録用光ヘッド装置に関する。
(従来の技術) 光ディスクを用いた光記録に用いられる光ヘッド装置に
は、微小な光スポットを光ディスク上に形戒するための
焦点誤差検出機能、所望のトラックを正確にトレースす
るためのトラック誤差検出機能を有することが求められ
る。さらに、光磁気記録では、光磁気ディスク媒体での
入射直線偏光の偏光方向の回転を検出することにより記
録情報の再生を行うために、わずかな偏光方向回転を精
度よく検出する機能も要求される。
第2図は、従来技術による光磁気ヘッドの基本構或を示
すための図である。光源である半導体レーザ1を出射し
た光はコリメートレンズ2により千行光3に変換され、
第1偏光ビームスブリッタ4、第2偏光ビームスブリッ
タ5を経て収束レンズ6により光磁気ディスク7上に集
光される。光磁気ディスク7からの反射光は第1偏光ビ
ームスプリッタ4、第2偏光ビームスプリッタ5により
、結像光学系光軸外に取りだされる。第2偏光ビームス
プリッタ5により取り出された光は記録信号検出のため
に、第1偏光ビームスプリッタ4により取り出された光
は焦点誤差検出、トラック誤差検出にそれぞれ用いられ
る。
第2偏光ビームスプリッタ5より取り出された光は、記
録情報の作動検出のために)J2板8により主たる偏光
方向が45度回転させられ、第3偏光ビームスプリッタ
9に導かれる。第3偏光ビームスプリツタ9によって分
けられた2つの光はそれぞれ第1光検出器10、第2光
検出器11により受光され、この2つの光検出器の出力
の差信号から記録情報を再生することができる。このよ
うに、偏光を45度回転させてから偏光ビームスプリツ
タにより2つのビームに分けてそれぞれ独立の光検出器
で受光するのは、反射光強度の変化等の同相信号成分を
除去して、光磁気信号の品質を向上させるためである。
第1偏光ビームスブリッタ4により取り出された光は、
ビームスブリッタ12により焦点誤差検出用、トラック
誤差検出用の2つのビームに分けられ、焦点誤差はナイ
フエッジ14および第4光検出器15を用いてナイフエ
ッジ法により検出され、トラック誤差は第3光検出器1
3を用いてプッシュプル法によりそれぞれ検出される。
(発明が解決しようとする課題) 以上述べた従来技術による光ヘッド装置では、多数の偏
光ビームスプリツタやA/2板、ナイフエッジなどの光
学部品を巧みに配置する必要があるため、光ヘッドの小
型化、軽量化が困難であった。
さらに、高価な偏光ビームスブリツタを多数用いている
こと、全体の部品点数が多いこと等から低価格化が困難
であった。また組み立ての工数がおおきいことも低価格
化を妨げる要因でもあった。
本発明は、従来技術の持つ上述の課題を解決し、小型軽
量で低価格な光磁気ヘッド装置を提供することを目的と
する。
(課題を解決ための手段) 上述の課題を解決するために本発明が提供する手段は、
光源と、該光源からの出射光を光磁気記録媒体に集光さ
せるための結像光学手段と、前記光磁気記録媒体からの
戻り光を前記結像光学系光軸外に取り出す手段と、該手
段により取り出された光を回折する光回折型素子と、前
記光回折型素子からの回折光を受光する光検出器と、前
記光回折型素子からの透過光を受光する光検出器を少な
くiも有し、前記光回折型素子は、光学結晶を用いた複
屈折回折格子型の格子型素子であり、かつ、前記光学結
晶の光学軸が前記光磁気記録媒体からの反射光の主たる
偏光方向に対し略45度の傾きを有するように配置され
ていることを特長とする。または、前記光磁気記録媒体
からの反射光の主たる偏光方向と前記光学結晶の光学軸
とのなす角が、前記回折光を受光する光検出器の出力と
前記透過光を受光する光検出器の出力が略等しくなる角
度と45度との間にあるように配置されることを特長と
する。
〈作用) 以下、本発明の作用について詳細に説明する。
本発明で用いる格子素子は従来技術による情報信号光学
系と焦点誤差、トラック誤差検出用光学系機能を複合し
た作用を有するものである。
二オブ酸リチウムのX板、あるいはY板に、たとえば安
息香酸によるプロトン交換を施すと以上光線に対する屈
折率は約0.13増加し、常光線に対する屈折率は0.
04程度減少する。ここで、交換領域を通過する常光線
と、非交換領域を通過する常光線の間で生じる位相差を
位相補償膜を設ける等の手段で打ち消すことにより、プ
ロトン交換による屈折率変化はあたかも以上光線のみに
生じるようにすることができる。したがって、周期的な
交換、非交換領域を設け、上述の位相差相殺手段を講じ
れば常光線は屈折率差を感じず、異常光線は屈折率差を
感じるので、異常光線のみに作用する回折格子を作製す
ることができる。この時に、異常光線が交換領域と非交
換領域との間で受ける位相差が■となるようにすれば、
異常光線の透過率をほぽ0%、常光線の透過率をほぼ1
00%とすることができる。
このような複屈折回折格子については、従来、偏光子と
して応用が検討されており、たとえば「セカンドオブト
エレクトロニクスカンファレンス(OEC288)テク
ニカルダイジエ−ストJ2第168ページから第169
ページに掲載の論文にその報告が述べられている。
第3図は本発明の作用を説明するための図である。本発
明では光磁気ディスクからの反射光の主たる偏光方向1
6が、或就の方法により形威された複屈折回折格子57
を有するニオブ酸リチウム結晶17の2軸18に対して
およそ45度となるように配置することにより、反射光
異常光或分19、20を回折光21, 22、常光成分
23を透過光24として分割することができ、これらの
光強度の差信号から、作動検出による光磁気記録信号を
得ることできる。
また、光磁気ディスクからの反射光の主たる偏光方向1
6は、上述の方法により形成された複屈折゜回折格子5
7を有するニオブ酸リチウム結晶17の2軸18に対し
て0度あるいは90度でない角度を有するように配置し
ても、反射光の異常光或分l9、20を回折光21, 
22、常光戒分23を透過光24として分割することが
できる。ここで、回折光と透過光の強度比は入射する直
線偏光光の偏光方向と結晶の結晶軸とのなす角α、回折
効率q、及び受光する回折光の次数nにより決まる。こ
こで、nは1個でもよい。
つまり、+1次回折光と−1次回折光、あるいはさらに
2次回折光を含んでいてもよい。作動検出により同相ノ
イズ戒分を除去する観点からは、回折光と透過光の光量
の直流或分は等しいことが望ましく、回折効率q、受光
する回折光の次数nが決まると、回折光と透過光の光量
の直流戒分がほぼ等しくなるような入射直線偏光光の偏
光方向と結晶の結晶軸とのなす角αが決まる。第4図は
、受光する回折光強度γをパラメータとして、透過光強
度で規格化した作動検出後の残留直流或分Rのa依存性
を計算したものである。図の左端が入射直線偏光光の偏
光方向が結晶の常光軸と異なった場合を示し、右端は異
常光軸と重なった場合を示している。γが1のとき、R
はα=45度のときゼロとなるが、γが1というのは実
用的ではなく、実際は、γは1より小さい値となる。こ
のとき、γが減少するにつれてRがセロになる角度が大
きくなる。一方、第5図は光磁気信号の大きさのR依存
性を計算したものである。光磁気信号成分は、γによら
ずαが45度のとき最も大きくなる。
従って、αを45度と回折光と透過光の光量の直流戒分
がほほ等しくなる角度の間に設定すれば、信号ノイズ比
を最も大きくすることができる。
さらに、二オブ酸リチウム結晶上に形成する格子パター
ンをホログラムとすることで、回折光を用いて焦点誤差
検出、トラック誤差検出動作を行うことが可能である。
(実施例) 以下に、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を説明するための図であ
る。
半導体レーザ25を出た光はコリーメートレンズ26に
より平行光27に変換され偏光ビームスプリッタ28を
経て収束レンズ29により光磁気ディスク30上に集光
される。光磁気ディスク30からの反射光は収束レンズ
29により再び平行光の変換されて偏光ビームスプリッ
タ28に入射し、結像光学系光軸外に導かれる。偏光ビ
ームスブリッタ28を出た光はレンズ31により収束光
32となって、ニオブ酸リチウム結晶からなる複屈折回
折型素子33に入射する。この結晶の2軸は反射光の主
たる偏光方向に対して45度の傾きを持つように設置さ
れる。この複屈折回折型素子33からの+l次回折光3
4は第1の光検出器35で、−1次回折光36は第3の
光検出器37で、透過光38は第2の光検出器39でそ
れぞれ受光し、第1の光検出器35と第3の光検出器3
7の出力の和と第2の光検出器39の出力の差から光磁
気記録再生信号を得ることができる。
次に、光磁気ディスクからの反射光の主たる偏光方向と
二オブ酸リチウム結晶の2軸とのなす角を46.5度に
設定した例を説明する。
本実施例では上述の第1の実施例と同様の構戒をとり、
回折光として±1次回折光を用いる。また、格子パター
ンはプロトン交換法により作製するため、格子パターン
の断面形状は矩形となる。これらのことから、異常光の
透過率がほぽ0%となるような深さの格子を作製したと
き、1次回折光の回折効率は、それぞれ約40%となり
、光検出器で受光回折光効率は約80%となる。上述の
記述法ではγ=0.8になる。従って、aは、第4図か
ら45度と48度の間に設定すればよい。本実施例では
46.5度に設定している。
第6図は複屈折回折型素子40の格子パターンと第1の
光検出器41のセグメント分割パターンの対応関係を示
すための図である。本実施例では、+1次回折光を用い
て焦点誤差、トラック誤差検出を行うために、複屈折回
折型素子40を4つの領域に入力分割し、第1の光検出
器41を6つのセグメントに分割している。第1格子パ
ターン部42には、光スポットが光磁気ディスク上に正
しく形威されているときに、この領域への入射光を第1
光検出器上のA点58に収束させるような格子が形成さ
れている。全く同様に、第2格子パターン部43、第3
格子パターン部44、第4格子バタ一部45にはそれぞ
れ各々の領域への入射光を、第1光検出器上のB点46
、C点47、D点48にそれぞれ収束させるような格子
が形成されている。焦点誤差信号は第1光検出器中央の
4セグメントの対角和の差信号から得られ、トラック誤
差信号は第5セグメント49と第6セグメント50の出
力の差信号から得られる。
第7図は本発明の第2の実施例を説明するための図であ
る。本実施例では、全反射プリズム51と複屈折回折型
素子52とレンズ53の一体化をはかり、第1の実施例
に比べてさらに部品点数を削減し、光磁気ヘッド装置の
小型、軽量化を図っているる。
全反射プリズムとレンズの一体化は、接着、あるいは研
磨により可能であり、複屈折格子素子との一体化は接着
により可能である。
第8図は本発明の第3の実施例を説明するための図であ
る。本実施例では光検出器54と複屈折回折型素子55
を同一のパッケージの収め、信号検出素子56とするこ
とで小型化を図っている。さらに、光検出器と複屈折回
折型素子とレンズの3素子を一体化する事も、もちろん
可能である。
以上述べた複屈折格子素子はブレーナーバッチプロセス
により容易に作製することができる。例えば、Y板ニオ
ブ酸リチウム基板にチタン拡散層を形成したのち所望の
格子パターンのプロトン交換を実施し格子を形戒する。
このプロトン交換領域上に常光線の屈折率差を補償する
厚さを有するNb205膜を形戊する。さらに基板全面
にわたって反射率を低減させるためにSi02膜を形戒
すればよい。
(発明の効果) 以上述べた本発明によれば、小型、軽量、低価格な光磁
気ヘッド装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第6図は本発明の第1の実施例を説明するため
の図、第2図は従来の技術を説明するための図、第3図
、第4図、第5図は本発明の作用を説明するための図、
第7図は本発明の第2の実施例を説明するための図、第
8図は本発明の第3の実施例を説明するための図ある。 図において、 1・・・半導体レーザ、2・・・コリメートリンズ、3
・・・平行光、4・・・第1偏光ビームスプリツタ、5
・・・第2偏光ビームスプリツタ、6・・・収束レンズ
、7・・・光磁気ディスク、8・・・A/2板、9・・
・第3偏光ビームスプリツタ、10・・・第1光検出器
、11・・・第2検出器、12・・・ビームスプリツタ
、13・・・第3光検出器、14・・・ナイフエッジ、
15・・・第4光検出器、16・・・反射光偏光方向、
17・・・三オブ酸リチウム結晶、18・・・Z軸、1
9, 20・・・以上光戒分、21.22・・・回折光
、23・・・常光或分、24・・・透過光、25・・・
半導体レーザ、26・・・コリメートレンズ、27・・
・平行光、28・・・偏光ビームスプリツタ、29・・
・収束レンズ、30・・・光磁気ディスク、31・・ル
ンズ、32・・・収束光、33・・・複屈折回折素子、
34・・・+1次回折光、35・・・第1光検出器、3
6・・・−1次回折光、37・・・第3光検出器、38
・・・透過光、39・・・第2光検出器、40・・・複
屈折回折型素子、41・・・第1光検出器、42・・・
第1格子パターン部、43・・・第2格子パターン部、
44・・・第3格子パターン部、45・・・第4格子パ
ターン部、46・・・B点、47・・・C点、,48・
・・D点、49・・・第5セグメント、50・・・第6
セグメント、51・・・全反射プリズム、52・・・複
屈折回折型素子、53・・ルンズ、54・・・光検出器
、55・・・複屈折回折型素子、56・・・信号検出素
子、57・・・複屈折回折格子、58・・・A点である

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源と、該光源からの出射光を光磁気記録媒体に
    集光させるための結像光学手段と、前記光磁気記録媒体
    からの戻り光を前記結像光学系光軸外に取り出す手段と
    、該手段により取り出された光を回折する光回折型素子
    と、該光回折型素子の透過光および回折光を検出する光
    検出器とを少なくとも有し、前記光回折外素子は、光学
    結晶を用いた複屈折回折格子型の格子型素子であり、か
    つ、前記光学結晶の光学軸が、前記光磁気記録媒体から
    の反射光の主たる偏光方向に対し略45度の傾きを有す
    るように配置されていることを特徴とする光磁気ヘッド
    装置。
  2. (2)光源と、該光源からの出射光記録媒体に集光させ
    るための結像光学手段と、前記光磁気記録媒体からの戻
    り光を前記結像光学系光軸外に取り出す手段と、該手段
    により取り出された光を回折する光回折型素子と、前記
    光回折型素子からの回折光を受光する光検出器と、前記
    光回折型素子からの透過光を受光する光検出器を少なく
    とも有し、前記光回折型素子は、光学結晶を用いた複屈
    折回折格子型の格子型素子であり、かつ、前記光磁気記
    録媒体からの反射光の主たる偏光方向と前記光学結晶の
    光学軸とのなす角が、前記回折光を受光する光検出器の
    出力と前記透過光を受光する光検出器の出力が略等しく
    なる角度と45度との間にあるように配置されることを
    特徴とする光磁気ヘッド装置。
JP1164227A 1989-06-26 1989-06-26 光磁気ヘッド装置 Expired - Fee Related JP2576632B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164227A JP2576632B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 光磁気ヘッド装置
DE69031366T DE69031366T2 (de) 1989-06-26 1990-06-26 Optisches System
EP90112127A EP0405444B1 (en) 1989-06-26 1990-06-26 Optical system
US08/469,787 US5493555A (en) 1989-06-26 1995-06-06 Optical head using birefringent diffraction grating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164227A JP2576632B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 光磁気ヘッド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0329137A true JPH0329137A (ja) 1991-02-07
JP2576632B2 JP2576632B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=15789088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1164227A Expired - Fee Related JP2576632B2 (ja) 1989-06-26 1989-06-26 光磁気ヘッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2576632B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0612068A3 (en) * 1993-02-16 1995-12-06 Nec Corp Optical scanning head and birefringent diffraction grating polarizer and hologram polarizer therefor.
US5627812A (en) * 1993-11-08 1997-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head apparatus and diffraction element having at least two diffractive surfaces
JPH11328713A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Hideo Maeda 方向性回折格子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187440A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 Nec Corp 光学ヘツド
JPS63311631A (ja) * 1987-06-12 1988-12-20 Nec Corp 光ヘッド装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187440A (ja) * 1987-01-29 1988-08-03 Nec Corp 光学ヘツド
JPS63311631A (ja) * 1987-06-12 1988-12-20 Nec Corp 光ヘッド装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0612068A3 (en) * 1993-02-16 1995-12-06 Nec Corp Optical scanning head and birefringent diffraction grating polarizer and hologram polarizer therefor.
US5535055A (en) * 1993-02-16 1996-07-09 Nec Corporation Optical head device and birefringent diffraction grating polarizer and polarizing hologram element used therein
US5659531A (en) * 1993-02-16 1997-08-19 Nec Corporation Optical head device and birefringent diffraction grating polarizer and polarizing hologram element used therein
US5883741A (en) * 1993-02-16 1999-03-16 Nec Corporation Optical head device and birefringent diffraction grating polarizer and polarizing hologram element used therein
US5627812A (en) * 1993-11-08 1997-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head apparatus and diffraction element having at least two diffractive surfaces
JPH11328713A (ja) * 1998-05-14 1999-11-30 Hideo Maeda 方向性回折格子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2576632B2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0405444B1 (en) Optical system
JPS63247941A (ja) 光磁気用光ヘツド装置
JPH07176095A (ja) 光磁気ヘッド装置
JPH07130022A (ja) 光ヘッド装置および光学素子
US6556532B2 (en) Optical pickup device
JP2570563B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2616018B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH0329137A (ja) 光磁気ヘッド装置
US5422866A (en) Magneto-optical head with birefringent polarizer
JPH03225636A (ja) 光ヘッド装置
JPH02178604A (ja) 交差回折格子およびこれを用いた偏波回転検出装置
JP3047630B2 (ja) 光磁気ヘッド装置
JP2658818B2 (ja) 複屈折回折格子型偏光子及び光ヘッド装置
JPH08297875A (ja) 光学ピックアップ
JPH02165023A (ja) 交差型回折格子およびこれを用いた偏波回転検出装置
JP3213650B2 (ja) 光ピックアップ
JPH0792319A (ja) 光学素子及びこれを用いた光学装置
JP2993273B2 (ja) 光磁気ヘッド装置
JPH11353728A (ja) 光磁気ヘッド
JPH06300921A (ja) ホログラム素子及び光ヘッド装置
JP2000348374A (ja) 光ピックアップ装置
JPH03178064A (ja) 光ヘッド装置
JP3123216B2 (ja) 光磁気ヘッド装置
JPH06274927A (ja) 光学素子及び光ヘッド及び光磁気記憶装置
JPH04298837A (ja) 偏光ビームスプリッタ及び光磁気ヘッド装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees