JPH03290524A - 育苗用植生マット - Google Patents

育苗用植生マット

Info

Publication number
JPH03290524A
JPH03290524A JP2092567A JP9256790A JPH03290524A JP H03290524 A JPH03290524 A JP H03290524A JP 2092567 A JP2092567 A JP 2092567A JP 9256790 A JP9256790 A JP 9256790A JP H03290524 A JPH03290524 A JP H03290524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetation
raising seedlings
base
foundation
resin net
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2092567A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068536B2 (ja
Inventor
Michihei Sakate
三千兵 坂手
Nobumitsu Mitsunaga
演允 光永
Kaname Hori
堀 要
Katsumi Tamura
勝己 田村
Tadashi Shibata
正 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshoku Corp
Original Assignee
Nisshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshoku Corp filed Critical Nisshoku Corp
Priority to JP2092567A priority Critical patent/JPH068536B2/ja
Publication of JPH03290524A publication Critical patent/JPH03290524A/ja
Publication of JPH068536B2 publication Critical patent/JPH068536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、法面や河川敷面等を保護し且つ緑化するため
に用いられる育苗用植生マットに関する。
〔従来の技術〕
例えば法面を保護し且つ緑化させる手段の一つに、法面
に沿わせて格子状の法枠を設置すると共に、植物種子を
担持させた植生マットや張芝体付きの土嚢袋に客土を入
れた土量を前記格子状法枠の区画部分に配置する手段が
あるが、土嚢の形状が土嚢袋によって規制されることか
ら、当該土嚢が法面の凹凸面に馴染み難くて密着性が悪
い上に、1個の土嚢に収容されている土が20Kgにも
達することから、これを高所に客土する作業が非常に困
難であり、工期も長期にわたる点で問題があった。
あるいは、法面に金網ラスを張設すると共に、植物種子
を含ませた植生材料を前記金網ラスに吹き付けて、法面
の保護と緑化を同時に図る手段もあるが、植生材料吹き
付けのための大掛かりなプラントを要し、かつ、植生材
料が雨水によって流出し易い点で問題があった。
本発明は、上記の実情に鑑みて発案されたものであって
、法面等の保護ならびに緑化面で優れた機能を発揮する
育苗用植生マットを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するに至った本第1発明による育苗用
植生マットは、高吸水性ポリマー等の有機質材料や土壌
改良剤等から成る植生材料を圧縮して板状に保形させ且
つ周面部に糊材料を位置させて、吸水により分散する植
生材料基盤を形成する一方、当該植生材料基盤をシート
状の水溶性材料で包んで育苗用植生基盤を構成し、この
育苗用植生基盤の少なくとも一側面に、植物の育成が可
能な目合を有する非水溶性の樹脂ネットを接合すると共
に、前記育苗用植生基盤または樹脂ネットに植物種子を
担持させた点に特徴がある。
そして本′M2発明による育苗用植生マットは、高吸水
性ポリマー等の有@質材料や土壌改良剤等から成る植生
材料に糊材料を混練した材料によって、吸水により分散
する板状の植生材料基盤を形成する一方、当該植生材料
基盤をシート状の水溶性材料で包んで育苗用植生基盤を
構成し、この育苗用植生基盤の少なくとも一側面に、植
物の育成が可能な目合を有する非水溶性の樹脂ネットを
接合すると共に、前記育苗用植生基盤または樹脂ネット
に植物種子を担持させた点に特徴がある。
〔作用〕
本第1及び第2発明の特徴構成によれば、育苗用植生基
盤が樹脂ネットで保護されているので、育苗用植生マッ
トの運搬ならびに取り扱いの面で優れる。
そして、例えば法面等の面上に設置した格子状の法枠の
区画部内に上記の育苗用植生マットを収容させたり、法
面等の面上に長尺の育苗用植生マットを直に配置し且つ
適宜アンカー等を用いて樹脂ネットを固定させたりする
ことで、当該育苗用植生マットの法面等に対する施工が
簡易に達成されると共に、前記育苗用植生基盤が樹脂ネ
y )に保持されているので、当該育苗用植生基盤の位
置ずれを伴うことがない。
更に、前記植生材料基盤を包む水溶性材料が熔解し且つ
植生材料基盤が吸水分散することで、当該植生材料基盤
が法面等の面上に撒かれたように均等に位置すると共に
、植生材料基盤が雨水によって流されることが樹脂ネッ
トで効果的に抑止されることで、前記均等厚さの植生材
料基盤を育苗床にして植物種子が肥沃な状況下で発芽・
成育し、法面等の保護と緑化とが達成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本第1発明による一実施例の育苗用植生マット
1を示し、例えばパーク堆肥やピートモス等の有機質材
料や、バーミキュライトやパーライト等の無機質材料、
高吸収性ポリマーやバルブ、その他土壌改良剤や一般化
威肥料等から放る植生材料2に遅効性の肥料を含ませた
ものを圧縮して板状に保形し、かつ、当該板状の植生材
料2の周面部に脚材料3を位置させて、吸水により分散
する植生材料基盤4を形成する一方、この植生材料基盤
4をソート状の水溶性材料5で包んで育苗用植生基盤6
を楕威し、この育苗用植生基g16の一方の面部に接着
等の手段で植物種子aを担持させると共に、前記育苗用
植生基盤6の他方の面部には、植物の育成が可能な目合
を有する非水溶性の樹脂ネット7を接合して戒り、例え
ば格子状法枠8の区画部にきっちりと納まる大きさに底
形されている。
かくして底形された育苗用植生マット1は、軽量である
上に、育苗用植生基盤6が樹脂ネット7で保護された状
態にあるので、育苗用植生マット1の運搬ならびに取り
扱いが容易である。
そして第2図に示すように、前記樹脂ネット7を上方に
向けた状態で、前記育苗用植生マット1を法面9上に配
置した格子状法枠8の区画部に納め、あるいは、前記育
苗用植生マット1を長尺に底形して、この育苗用植生マ
ット1を法面9上に直に貼り付け、かつ、適宜アンカー
等を用いて育苗用植生マット1を法面9に止め付けるこ
とで、前記育苗用植生マット1の法面9に対する設置が
簡易に達成され、かつ、前記育苗用植生基盤6が樹脂ネ
ット7に保持されているので、当該育苗用植生基盤6の
位置ずれを伴わせないで、当該育苗用植生マット1の法
面9に対する施工が遺戒される。
後は、降雨を待つか給水を施すことによって、前記植生
材料基盤4を包む水溶性材料5が溶解し且つ糊材料3を
含む植生材料基盤4が吸水分散することで、前記植生材
料2が法面9の面上に撒かれたように均等に位置すると
共に、前記植生材料2の雨水による流出が樹脂ネット7
の作用で効果的に抑止され、かつ、前記植生材料基盤4
には遅効性の肥料が存することで、前記植物種子aが肥
沃な均等厚さの植生材料8を育苗床にして発芽・成育し
、法面9の保護ならびに緑化が遺戒される。
第3図は本第2発明による育苗用植生マット1の一実施
例を示し、上記した植生材料2に糊材料3を混練した材
料によって、吸水により分散する板状の植生材料基盤4
を形成する一方、当該植生材料基盤4を水溶性材料5で
包んで育苗用植生基盤6を構成し、この育苗用植生基盤
6の一方の面部に植物種子aを担持させると共に、他方
の面部にIFIAI!iiiネント7を接合したもので
ある。
尚、上記の各実施例では、育苗用植生基盤6の一側面に
のみ樹脂ネット7を接合させているが、当該樹脂ネント
7を育苗用植生基盤60両側面に設ける構成とするもよ
く、また、前記植物種子aを植生材料2に混入させたり
、樹脂ネット7に担持させたりするもよく、あるいは、
前記植物種子aを例えば水溶性のシート状部材に担持さ
せて、このシート状部材を育苗用植生基盤6や樹脂ネッ
ト7に保持させるもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本第1及び第2発明の育苗用植生マ
ットによれば、育苗用植生基盤を樹脂ネットで保護させ
た状態で当該樹脂ネットに保持させたことで、育苗用植
生マットの運搬ならびに取り扱いが容易となり施工性の
面で優れる。
育苗用植生マットの取り扱い並びに運搬が容易となり施
工性の面で優れる。
しかも、例えば法面等に設置した格子状法枠の区画部内
に育苗用植生マットを収容させたり、法面上に育苗用植
生マットを直に配置し且つ適宜アンカー等を用いて固定
させたりすることで、当該育苗用植生マットの法面等に
対する施工が簡易に遺戒されると共に、前記育苗用植生
基盤が樹脂ネットに保持されているので、当該育苗用植
生基盤の位置ずれを伴うことがない。
そして、植生材料基盤を包む水溶性材料が溶解し且つ植
生材料基盤が吸水分散することで、当該植生材料基盤が
法面等の面上に撒かれたように均等番コ位置し、かつ、
樹脂ネットの作用で前記植生材料基盤の雨水による流出
が効果的に抑止されることで、法面等の保護が所定通り
に遺戒されると共に、均等厚さの植生材料を育苗床にし
て植物種子が発芽・成育されるもので、全体として、軽
量で施工性が優れる上に法面等の安定化と緑化を簡易に
遺戒でき、しかも、工場生産が可能で品質の安定化を図
り得る育苗用植生マットを、コスト的に安価に提供でき
るに至ったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部を拡大図示した本第1発明による一実施例
の育苗用植生マットの概略縦断側面図、第2図は育苗用
植生マットを法面に施工した例を示す概略断面図、第3
図は要部を拡大図示した本第2発明による一実施例の育
苗用植生マー/ トの概略縦断側面図である。 2・・・植生材料、3・・・糊材料、4・・・植生材料
基盤、5・・・水溶性材料、6・・・育苗用植生基盤、
7・・・樹脂不−/ ト、a・・・植物種子。 出 願 人    日本植生株式会社 代 理 人    弁理士 藤本英夫

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高吸水性ポリマー等の有機質材料や土壌改良剤等
    から成る植生材料を圧縮して板状に保形させ且つ周面部
    に糊材料を位置させて、吸水により分散する植生材料基
    盤を形成する一方、当該植生材料基盤をシート状の水溶
    性材料で包んで育苗用植生基盤を構成し、この育苗用植
    生基盤の少なくとも一側面に、植物の育成が可能な目合
    を有する非水溶性の樹脂ネットを接合すると共に、前記
    育苗用植生基盤または樹脂ネットに植物種子を担持させ
    てあることを特徴とする育苗用植生マット。
  2. (2)高吸水性ポリマー等の有機質材料や土壌改良剤等
    から成る植生材料に糊材料を混練した材料によって、吸
    水により分散する板状の植生材料基盤を形成する一方、
    当該植生材料基盤をシート状の水溶性材料で包んで育苗
    用植生基盤を構成し、この育苗用植生基盤の少なくとも
    一側面に、植物の育成が可能な目合を有する非水溶性の
    樹脂ネットを接合すると共に、前記育苗用植生基盤また
    は樹脂ネットに植物種子を担持させてあることを特徴と
    する育苗用植生マット。
  3. (3)前記育苗用植生基盤には肥料が含まれていること
    を特徴とする請求項(1)又は(2)に記載された育苗
    用植生マット。
JP2092567A 1990-04-07 1990-04-07 育苗用植生マット Expired - Lifetime JPH068536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2092567A JPH068536B2 (ja) 1990-04-07 1990-04-07 育苗用植生マット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2092567A JPH068536B2 (ja) 1990-04-07 1990-04-07 育苗用植生マット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03290524A true JPH03290524A (ja) 1991-12-20
JPH068536B2 JPH068536B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=14058004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2092567A Expired - Lifetime JPH068536B2 (ja) 1990-04-07 1990-04-07 育苗用植生マット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068536B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153689A (ja) * 1992-11-30 1994-06-03 Sekisui Plastics Co Ltd 栽培床
EP0845201A2 (de) * 1996-11-21 1998-06-03 Wolfgang Behrens Vegetationselement
EP0845202A3 (de) * 1996-11-21 1998-12-16 Wolfgang Behrens Begrünungselement sowie Verfahren zur Bildung einer Begrünung
KR20020002181A (ko) * 2000-06-29 2002-01-09 신정섭 호안식생매트
KR100425001B1 (ko) * 2001-07-13 2004-03-27 이만갑 배양 시트 및 그 제조 방법
JP2008127810A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Tankatsu:Kk 法枠植栽緑化工法。
CN105813453A (zh) * 2013-08-27 2016-07-27 瑞典树木科技公司 播种单元及其用途

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153689A (ja) * 1992-11-30 1994-06-03 Sekisui Plastics Co Ltd 栽培床
EP0845201A2 (de) * 1996-11-21 1998-06-03 Wolfgang Behrens Vegetationselement
EP0845202A3 (de) * 1996-11-21 1998-12-16 Wolfgang Behrens Begrünungselement sowie Verfahren zur Bildung einer Begrünung
EP0845201A3 (de) * 1996-11-21 1998-12-16 Wolfgang Behrens Vegetationselement
KR20020002181A (ko) * 2000-06-29 2002-01-09 신정섭 호안식생매트
KR100425001B1 (ko) * 2001-07-13 2004-03-27 이만갑 배양 시트 및 그 제조 방법
JP2008127810A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Tankatsu:Kk 法枠植栽緑化工法。
CN105813453A (zh) * 2013-08-27 2016-07-27 瑞典树木科技公司 播种单元及其用途
JP2016533756A (ja) * 2013-08-27 2016-11-04 スヴェテレー・テクノロジーズ・アクチボラグ 播種ユニットおよびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068536B2 (ja) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5658096A (en) Embankment element for stabilizing or supporting a slope
JPH03290524A (ja) 育苗用植生マット
JPH03290525A (ja) 育苗用植生マット
JP2937876B2 (ja) 植物生育用基材及びその施工方法
JP3753711B2 (ja) 緑化材料及びその緑化材料を用いた緑化工法
JPH03290523A (ja) 育苗用植生マット
JPH03290522A (ja) 育苗用植生マット
JPH07519Y2 (ja) 植生マット
JP2002180470A (ja) 植生マット
JP2002125452A (ja) 緑化構造物
JPH05295714A (ja) 植生ブロック
JPH0759162B2 (ja) 植生体
JPH0774506B2 (ja) 植栽用コンクリート製品及びその製造方法
JP2004159513A (ja) 植生土嚢及びこれを用いた植生ユニット
JP2000060296A (ja) 平面又は緩傾斜面の緑化に用いる生育基盤及び該生育基盤に結合する緑化体
JP3073182B2 (ja) 法面緑化用部材および法面緑化工法
JP3088216U (ja) 緑化基材
JPH06146290A (ja) 植生マット
JPH0363316A (ja) 緑化用ブロック
JPS6324103Y2 (ja)
JP4069015B2 (ja) 植栽基盤及び植栽基盤を用いた緑化方法
JPH08260467A (ja) 法面等の土木構築物用の植生用基盤材及び法面等の土木構築物の植生床の造成法
JPH11289862A (ja) 播種育苗用マット
JPH11313560A (ja) 植物保護構造
JPH041323A (ja) 育苗用植生マット