JPH03288490A - フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法 - Google Patents

フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法

Info

Publication number
JPH03288490A
JPH03288490A JP8936090A JP8936090A JPH03288490A JP H03288490 A JPH03288490 A JP H03288490A JP 8936090 A JP8936090 A JP 8936090A JP 8936090 A JP8936090 A JP 8936090A JP H03288490 A JPH03288490 A JP H03288490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
conductor
terminal
terminal part
flexible printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8936090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652824B2 (ja
Inventor
Shuji Kashiwagi
修二 柏木
Masumi Tokunaga
徳永 増美
Shoichi Chatani
茶谷 正一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP8936090A priority Critical patent/JPH0652824B2/ja
Publication of JPH03288490A publication Critical patent/JPH03288490A/ja
Publication of JPH0652824B2 publication Critical patent/JPH0652824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はフレキシブル印刷記線板を硬質印刷記線板に接
続する際におけるフレキシブル印刷記線板の端子部形成
方法に関するものである。
(従来の技術及び解決しようとする問題点)フレキシブ
ル印刷記線板を硬質印刷記線板に接続スる際におけるフ
レキシブル印刷記線板の従来の端子部形成方法は、例え
ば第3図に示すように、端部のカバーレイ(4)を除去
して導体層を露出させ、端子部導体(3)のパターンを
形成する。そして上記端子部導体(3)上にスルーホー
ル(5)を形成し、その部分にスルーホールメッキを施
した後、図B−Bで示す外形ラインを金型等で切断し、
銅メツキ部を露出する。
しかるに、例えばスルーホール径をd(mmL端子部導
体幅をW(mgi)とすると、現在の技術では、金型成
形の打抜きずれ精度からdaO,Gでなければ信頼性が
ある接続端子が得られない。一方テンティング法による
スルーホール基板の回路を形成するためには、Wmd+
0.4である必要がある。従って、d?0.liから、
Wkl、0であることが必要になってくる。即ち、従来
の技術では端子部導体幅が1未横の高密度フレキシブル
印刷記線板の端子部は形成出来ないことになる。
(課題を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解消し、端子部導体間隔を縮小
し高密度の回路形成を可能としたフレキシブル印刷記線
板の端子部形成方法を提供するもので、その特徴は、ベ
ースフィルム端部に導体層を残した状態で端子部導体パ
ターンを形成し、上記残した導体層上にスルーホール加
工を行ない、その後その部分にスルーホールメッキを施
して導電処理し、しかる後その部分が外周ラインになる
よう端子部導体パターンに沿って櫛歯状に打抜き加工す
ることにある。
(実施例) 第1図は本発明の形成方法により形成されたフレキシブ
ル印刷記線板の端子部の具体例の斜視図、第2図(イ)
及び(CI)は本発明の端子部形成方法の具体例の説明
図で同図(イ)は斜視図、同図(El)は(イ)図のL
−L断面図である。
図面において、(1)は可撓性を有する絶縁性フィルム
より成るベースフィルム、(2)はベースフィルム(1
)の両面に印刷された導体層、(3)は端子部導体、(
4)は上記導体層(2)を覆う絶縁性の柔軟なフィルム
より成るカバーレイ、(5)は端子部導体(3)の先端
部に形成されたスルーホールで、その表面は全体に厚さ
20μ園程度の銅等によるスルーホールメッキ(6)が
施されている。
次に、第2図に基づいて、本発明の端子部形成方法を説
明する。
まず、従来と同様に端部のカバーレイ(4)を除去して
導体層(2)を露出する。そして、端部の導体層(2)
を残した状態で、端子部導体(3)のパターンを形成す
る。その後、上記端子部導体(3)の延長線上にある前
記導体層(2)にスルーホール(5)を形成し、その部
分に銅メツキ等によるスルーホールメッキ(6)を施し
て、スルーホール(5)の表面を導電処理する。しかる
後、その部分が外周ラインになるように、端子部導体パ
ターン(3)に沿って、A−Aのラインで櫛歯状に打抜
き、第1図に示すような端子部を形成する。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の端子部形成方法によれば
、スルーホール加工は、従来のように幅の狭い個々の端
子部導体上に施するのではなく、端部に残した幅の広い
導体上に加工するので、スルーホールのピッチを従来よ
り小さく出来る。その結果、個々の端子部導体の間隔を
小さくすることが可能となり高密度の回路構成が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の端子部形成方法により形成されたフレ
キシブル印刷記線板の端子部の斜視図である。 第2図は本発明の端子部形成方法の具体例の説明図で、
同図(イ)は斜視図、同図(0)は(イ)図の11−1
.断面図である。 第3図は従来の端子部形成方法の説明図である。 1・・・ベースフィルム、2・・・導体層、3・・・端
子部導体、4・・・カバーレイ、5・・・スルーホール
、6・・・スルーホールメッキ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両面フレキシブル印刷記線板の端子部において、
    ベースフィルム端部に導体層を残した状態で端子部導体
    パターンを形成し、上記残した導体層にスルーホール加
    工を行ない、その後その部分にスルーホールメッキを施
    して導電処理し、しかる後その部分が外周ラインになる
    よう端子部導体パターンに沿って櫛歯状に打抜き加工す
    ることを特徴とするフレキシブル印刷配線板の端子部形
    成方法。
JP8936090A 1990-04-04 1990-04-04 フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法 Expired - Lifetime JPH0652824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8936090A JPH0652824B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8936090A JPH0652824B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03288490A true JPH03288490A (ja) 1991-12-18
JPH0652824B2 JPH0652824B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=13968544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8936090A Expired - Lifetime JPH0652824B2 (ja) 1990-04-04 1990-04-04 フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0652824B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4640581B2 (ja) * 2005-02-17 2011-03-02 ミツミ電機株式会社 カメラモジュールの実装構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0652824B2 (ja) 1994-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298436A (en) Method of forming insulated conductors in a conductive medium and article thus formed
JPH03288490A (ja) フレキシブル印刷配線板の端子部形成方法
JPS61268090A (ja) 印刷配線板
JPS6150350A (ja) 混成集積回路基板
JPH08125296A (ja) 両面フレキシブル印刷配線板およびその接続部の形成方法
JPS6023853Y2 (ja) ジヤンパ−ケ−ブル
JP2773288B2 (ja) プリント配線板
JP3958639B2 (ja) 可撓性回路基板及びその製造法
JP3688177B2 (ja) 補強板貼付スリットフラットケーブル及びその製造方法
JPH087649Y2 (ja) プリント配線板
JPH0617332Y2 (ja) プリント配線板の接続構造
JPH03250691A (ja) カードエッジコネクタ実装基板の端子メッキ方法
JP2511476B2 (ja) プリント配線板の金めっき法
JPH09232716A (ja) プリント基板の電流容量向上方法
JPS6076187A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS59204294A (ja) 印刷配線板およびその製造方法
JPS6046765B2 (ja) ジャンパ−ケ−ブルの製造方法
JPS593432U (ja) 多心平型電線
JPS6024088A (ja) 試験用プリント基板の製造方法
KR830004762A (ko) 후막파인 패턴도전체(厚膜 fine patterned導電體)및 그 제조법
JPH04267352A (ja) フィルムキャリアテープ
JPS60129164U (ja) プリント基板
JPS58370U (ja) 帯状ジヤンバ線を接続したプリント基板装置
GB1357661A (en) Printed circuit boards
JPS59220990A (ja) 回路基板製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 16