JPH0328494Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328494Y2
JPH0328494Y2 JP1986108897U JP10889786U JPH0328494Y2 JP H0328494 Y2 JPH0328494 Y2 JP H0328494Y2 JP 1986108897 U JP1986108897 U JP 1986108897U JP 10889786 U JP10889786 U JP 10889786U JP H0328494 Y2 JPH0328494 Y2 JP H0328494Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
core
wound
reinforcing frame
magnetic alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986108897U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315023U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986108897U priority Critical patent/JPH0328494Y2/ja
Publication of JPS6315023U publication Critical patent/JPS6315023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328494Y2 publication Critical patent/JPH0328494Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、非晶質磁性合金薄帯を巻回した1タ
ーンカツト形の巻鉄心を有する静止誘導電器に関
する。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
最近、変圧器用あるいはリアクトル用の巻鉄心
では、鉄心材料として、非晶質磁性合金薄帯を用
いることが検討されている。この非晶質磁性合金
薄帯は、従来の方向性けい素鋼板と比較して、鉄
損、励磁電流が著しく小さい優れた励磁特性を示
すが、製造上の理由(超急冷法により製造するた
め)から、厚さは30〜50μm程度であり、けい素
鋼板にくらべ約1/10と極端に薄く、幅寸法も100
mm以下が通常である。さらに、この材料は硬くて
脆いという性質を有している。
従つて、非晶質磁性合金薄帯を用いて例えば変
圧器を製造する場合には、薄帯を矩形巻型に連続
巻回し、ジヨイント部をもたないノーカツト形巻
鉄心が多く採用されている。しかしノーカツト方
式は、巻鉄心の脚部にコイルを直巻きしなければ
ならず、巻線作業性が悪くなるのみでなく、巻線
シリンダー内に占める鉄心占有率をよくするため
に、鉄心断面を円形に近づける段付鉄心にする必
要があり、その多段構成の巻鉄心を製造する工程
が複雑となる。
そこで、鉄心の1巻回毎に切断部を有する1タ
ーンカツト形巻鉄心を用いて構成することが提案
されている。第6図は従来の1ターンカツト形巻
鉄心を用いて変圧器の構造を示している。図中1
は非晶質磁性合金薄帯2を巻回してなる1ターン
カツト形の巻鉄心で、この巻鉄心1は例えば非晶
質磁性合金薄帯2を数10枚を1単位として区分
し、各単位毎に非晶質磁性合金薄帯2の切断部を
階段状にずらして接合したものである。第7図は
巻鉄心1の接合部の拡大図である。図中3は巻鉄
心1の両方の脚部に装着された巻線である。しか
して、非晶質磁性合金薄帯2は30μm前後と薄
く、この材料を用いた巻鉄心は剛性が小さいの
で、鉄心製作工程における作業性が悪いのみでな
く、巻鉄心に加わる外力により曲げ応力が発生し
て、非晶質磁性合金薄帯の磁気特性が悪化する問
題がある。このため巻鉄心に補強枠を設け、鉄心
の剛性を向上させる施策がとられている。
従来は第6図に示すように、巻鉄心1の内周部
と外周部に、非磁性金属からなる帯状の内周補強
枠4および外周補強枠5を設けていた。この補強
枠4,5は、巻鉄心1の内周面および外周面に沿
わせて配置し、夫々の両端部を巻鉄心1の接合部
Sを設ける側で重ね合せるようにしている。これ
は、巻鉄心1を巻線3に組込んだ後に、外周補強
枠5の外周側にスチールバンド(図示せず)を巻
いて巻鉄心1を締付け固定する際に、補強枠4,
5が支障とならないようにするためである。
このような1ターンカツト形の巻鉄心1に対す
る補強構造では、次のような問題がある。
(1) 変圧器組立工程において、巻鉄心1を巻線3
に組込む場合、巻鉄心1をU字形にして巻線3
に通した後に巻鉄心1の端部を折曲して突き合
せている。この場合、最初に内周補強枠4をさ
し込むが、第6図に示すような矩形の状態では
入らないので、補強枠4をU字状に成形して巻
線3内にさし込んだ後、図示のように接合部S
のある鉄心コーナー部で直角に折り曲げ、鉄心
継鉄部で補強枠4の両端部を重ね合わせる必要
がある。このため、補強枠4は軟質でかつ薄い
材料でないと、巻線3内にさし込んだ状態で直
角に曲げることは困難である。したがつて、内
周補強枠4に比較的薄い材料を使用するため、
巻鉄心1に剛性を与える効果は少ない。また、
外周補強枠5についても同様である。
(2) さらに、外周補強枠5の外周側にスチールバ
ンドを巻回して巻鉄心1を締付け、薄帯接合部
Sをギヤツプが生じないように衝合させる作業
を行なう時に、外周補強枠5が薄いため薄帯接
合部Sに近い鉄心コーナー部に外力が集中して
加わり、非晶質磁性合金薄帯2に鉄心コーナー
部を伸ばそうとする曲げ応力が作用する。非晶
質磁性合金薄帯2は応力感受性が大きいので、
これらの曲げ応力が非晶質磁性合金薄帯2の磁
気特性を悪化させる原因となつていた。
〔考案の目的〕
本考案は上記欠点をなくすためにされたもの
で、非晶質磁性合金薄帯の磁気特性を低下させる
ことがなくしかも剛性に優れた組立作業性の良好
な1ターンカツト形巻鉄心を用いた静止誘導電器
を提供することを目的とする。
〔考案の概要〕
本考案の静止誘導電器は、非晶質磁性合金薄帯
を巻回してなり各巻回毎の非晶質磁性合金薄帯に
設けた切断部を上けい鉄部に有する巻鉄心に巻線
を装着したものにおいて、巻鉄心の内面にコ字形
をなす上、下部内周補強枠をその各端部が突き合
さるように且つその突き合せ部が巻線の上端部近
傍に位置するように組合せて構成した内周補強枠
を設けるとともに、巻鉄心の外周面に、コ字形を
なす上、下部外周補強枠をその各端部が突き合さ
るように且つその突き合せ部が巻線の上端部近傍
に位置するように組合せて構成した外周補強枠を
設けたことを特徴とするものである。すなわち、
非晶質磁性合金薄帯からなる1ターンカツト形巻
鉄心に、非晶質磁性合金薄帯を確実に保持して巻
鉄心に剛性を持たせ、且つ外力による非晶質磁性
合金薄帯の磁気特性の低下および破損を防止する
内、外周補強枠を用いてコ字形をなす上、下部補
強枠と巻線上端部近傍で突合せて構成したことを
特徴とするものである。
〔考案の実施例〕
以下本考案を図面で示す一実施例について説明
する。
第1図および第2図は巻鉄心と巻線とを組立て
た変圧器を示し、またこの実施例では巻鉄心とし
て2組の単位巻鉄心を組合せて構成したものを示
している。図中、11,11は非晶質磁性合金薄
帯12を巻回してなる1ターンカツト形の巻鉄心
で、これら巻鉄心11,11は第3図でも示すよ
うに互いに幅方向に並べて組合されている。巻鉄
心11,11は、その径方向(積厚方向)に非晶
質磁性合金薄帯12の所定厚さ毎に複数の積層ブ
ロツク11A,11B,11C,11Dに分割し
て構成したもので、さらに各積層ブロツク11A
〜11Dは、所定枚数の非晶質磁性合金薄帯12
を1グループとして複数のグループに区分し、こ
れら各グループの接合部Sを鉄心周方向(薄帯長
さ方向)に階段状に位置をずらして構成してあ
る。
13A,13Bは巻鉄心11,11の内周面全
体に共通に当接して設けられた下部および上部内
周補強枠である。この下部および上部内周補強枠
13A,13Bは、第3図でも示すように巻鉄心
11,11の内周面全体を覆う矩形の補強枠を分
割したもので、下部内周補強枠13Aは巻鉄心1
1,11の下けい鉄部および両方の脚部に対応し
たコ字形をなし、上部内周補強枠13Bは巻鉄心
11,11の上けい鉄部およびこれに連続するコ
ーナー部に対応したコ字形をなしている。そし
て、これら下部および上部内周補強枠13A,1
3Bは、分割した両端部を互いに突き合わせるよ
うに組合せて巻鉄心11,11の内周部に嵌合し
て設けられている。そのうち下部内周補強枠13
Aの分割した両端部には夫々当て板14,14が
取付けてあり、これが巻鉄心組立時に上部内周補
強枠13Bの両端部と当接することにより補強枠
13A,13B相互が内外側にずれないようにし
てある。一方、15A,15Bは巻鉄心11,1
1の外周面全体に共通に当接して設けられた下部
および上部外周補強枠である。この下部および上
部外周補強枠15A,15Bは、第4図ででも示
すように巻鉄心11,11の外周面全体を囲む矩
形の補強枠を分割したもので、下部外周補強枠1
5Aは巻鉄心11,11の下けい鉄部および両方
の脚部に対応したコ字形をなし、上部外周補強枠
15Bは巻鉄心11,11の上けい鉄部およびこ
れに連続するコーナー部に対応するコ字形をなし
ている。そして、これら下部および上部外周補強
枠15A,15Bは、分割した両端部を互いに突
き合せるように組合せて巻鉄心11,11の外周
面に嵌合して設けられている。そして、下部外周
補強枠15Aの両端部にも夫々上部外周補強枠1
5Bと当接する当て板16,16が取付けてあ
り、組立て時での両補強枠15A,15Bの外れ
を防止している。ここで、下部および上部内周補
強枠13A,13Bの突き合せ部と下部および上
部外周補強枠15A,15Bの突き合せ部は、巻
鉄心11,11の接断部Sがある側の上けい鉄部
に連続するコーナー部近傍であつて、後述する巻
線の上端部の近傍に位置して設けてある。なお、
各内周外周補強枠13A,13B,15A,15
Bはステンレス鋼、黄銅などの非磁性材料で形成
されている。17,17は巻線で巻鉄心11,1
1の両方の脚部に装着されている。巻線17,1
7の内周面と下部内周補強枠13Aおよび下部外
周補強枠15Aとの間には、複数個のダクトピー
ス18が夫々打ち込んであり、これらダクトピー
ス18により巻鉄心11,11と巻線17,17
とを互いに固定すると同時に、両者間に空隙を形
成している。この空隙は巻鉄心を変圧器タンク内
に入れた時に絶縁油を通して巻鉄心11,11と
巻線17,17の冷却を図るものである。
次にこのように構成した変圧器を製造する方法
について説明する。まず、非晶質磁性合金薄帯1
2を巻鉄心の各ターンの周長に応じた長さで多数
枚切断し、所定数枚の非晶質磁性合金薄帯12を
長さ方向に位置をずらして積層して複数組の積層
ブロツクを形成する。その後各積層ブロツクを積
み重ねて矩形状に折り曲げ巻鉄心11を形成す
る。この場合、下部および上部内周補強枠13
A,13Bを用いて各積層ブロツクを矩形状に折
り曲げて巻鉄心11,11を形成し、さらに形成
した巻鉄心11,11に下部および上部外周補強
枠15A,15Bを組合せる。次に巻鉄心11,
11を各補強枠に組合せた状態で歪取り焼鈍し
て、非晶質磁性合金薄帯12の歪を除去する。焼
鈍後は各補強枠13A,13B,15A,15B
を巻鉄心11,11から取り外す。
次に巻鉄心11,11と巻線17,17とを組
立てる工程について説明する。まず、下部内周補
強枠13Aの両端部を巻線17,17の窓部に挿
入して上部内周補強枠13Bと突き合わせて組合
せる。その後、あらかじめ歪取り熱処理を行なつ
た巻鉄心11,11用の非晶質磁性合金薄帯12
を巻線17,17の窓部に組み込む。この場合、
非晶質磁性合金薄帯12を数10枚から数100枚を
1単位のグループとして、グループ単位毎に巻線
17,17の窓部に内側から順に組み込み、各グ
ループの非晶質磁性合金薄帯12の端部を折り曲
げて矩形状の巻鉄心11,11を形成する。次
に、巻鉄心11,11の外周部であつて巻線1
7,17より外部に出ている上下けい鉄部と鉄心
コーナー部を覆うように下部および上部外周補強
枠15A,15Bを両側より当てがう。その後
に、外周補強枠15A,15Bの外周側にスチー
ルバンド(図示せず)などを巻回して、巻鉄心1
1,11をその接断部Sがエアギヤツプなしでう
まく突き合されるまで締付け固定する。
しかして、このように構成された変圧器におい
て、巻鉄心11,11に設ける補強枠は、予めコ
字形に成形した下部および上部内周補強枠13
A,13B及び15A,15Bを矩形状に組合せ
て構成するものであるから、比較的薄肉の板材で
製作しても剛性が大である。このため、補強枠1
3A,13B,15A,15Bを用いることよる
巻鉄心11,11の剛性向上の効果が大きい。ま
た、内周補強枠13A,13Bと外周補強枠15
A,15Bは、巻鉄心11,11の熱処理時に用
いることができるとともに、巻鉄心11,11と
巻線17,17とを組立てる時にも用いることが
できるので、巻鉄心11,11の熱処理時の形状
をそのまま最終的に保持することができる。すな
わち、外周補強枠15A,15Bは、歪取り熱処
理後(焼鈍)の状態と同じ巻鉄心11,11の形
状(特に鉄心コーナー部)にあつた寸法形状に形
成している。このため、外周補強枠15A,15
Bの外周部にスチールバンド等を巻回して巻鉄心
11,11の締付け作業を行なう時においても、
巻鉄心11,11のコーナー部に外力が加わるこ
とが少なく、したがつて、巻鉄心11,11の非
晶質磁性合金薄帯12に鉄心コーナー部を伸ばそ
うとする曲げ応力が作用することがないので、非
晶質磁性合金薄帯12の磁気特性を悪化させるこ
とがない。
さらに、内周および内周補強枠13A,13
B,15A,15Bは、前記したように剛性が大
であることから、これら補強枠13A,13B,
15A,15Bと巻線17,17との間にダクト
ピース18を打ち込んでも、巻鉄心11,11の
非晶質磁性合金薄帯12に外力を加えることがな
く、非晶質磁性合金薄帯12の磁気特性の悪化を
防止できる。
しかも、外周補強枠15A,15Bはその突き
合せ部が巻線17の上端部近傍に位置しているの
で、その突き合せ部がダクトピース18を打込む
際に支障となることはない。また、各補強枠13
A,13B,15A,15Bの突き合せ部を、巻
線17の上端部近傍に位置させたことによつて、
下部内周補強枠13Aおよび下部外周補強枠15
Aの両端部が巻線17内の軸方向全域にわたつて
位置して巻鉄心11の脚部を支持するので、巻鉄
心11を巻線17に組込んだ時に巻鉄心11の両
端部がばらつくことがなくなり、その後の切断部
Sを突合せるための曲げ作業を容易に行えるよう
になる。
第5図は、下部内周補強枠13Aおよび下部外
周補強枠15Aとして使用する補強枠の他の実施
例を示している。この補強枠13A,15Aは各
分割した両端部に設ける当て板19,19を両側
に設けたもので、上下の補強枠13A,15Aと
13B,15Bとの突き合わせがより確実になる
ようにしたものである。
また上記各実施例においては、上下部の内周お
よび外周補強枠13A,13Bおよび15A,1
5Bを周一肉厚の非磁性金属で形成する場合につ
いて説明したが、上下部内周補強枠13A,13
Bと下部外周補強枠15Aを比較的厚肉の非磁性
金属で形成し、上部外周補強枠15Bを薄肉の非
磁性金属で形成しても良い。このようにすれば、
厚肉の各補強枠13A,13B,15Aが巻鉄心
11の剛性を高める一方、薄肉の上部外周補強枠
15Bがスチールバンドの巻回による締付け力を
巻鉄心11の上部コーナー部に伝達して巻鉄心1
1の接合部Sのエアギヤツプを小さくし、磁気特
性を良好にすることができる。この場合、下部の
各補強枠13A,15Aの外側に樹脂含浸ガラス
テープを巻付けて結束すればさらに巻鉄心11の
剛性を高めることができる。
なお、以上の説明においては、単相内鉄型変圧
器を引用したが、単相外鉄型変圧器及び三相変圧
器にも適用できる。また組合せ巻鉄心を引用した
が、単一巻鉄心の場合でもよい。さらに変圧器と
類似した構成をもつリアクトル等の静止誘導電器
にも適用可能である。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、非晶質磁
性合金薄帯の保護しながら巻鉄心に充分な剛性を
与えることができ、非晶質磁性合金薄帯の優れた
磁気特性を発揮できる1ターンカツト形巻鉄心を
備えた静止誘導電器を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本考案の一実施例を示
し、第1図は巻鉄心と巻線との組立体を示す正面
図、第2図は同側面図、第3図は内周補強枠を示
す斜視図、第4図は外周補強枠を示す斜視図、第
5図は補強枠の他の実施例を示す正面図、第6図
は従来の巻鉄心と巻線との組立体を示す正面図、
第7図は巻鉄心の薄帯接合部を拡大して示す説明
図である。 11……巻鉄心、12……非晶質磁性合金薄
帯、13A,13B……下部および上部内周補強
枠、15A,15B……下部および上部外周補強
枠、17……巻線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 非晶質磁性合金薄帯を巻回してなり各巻回毎の
    非晶質磁性合金薄帯に設けた切断部を上けい鉄部
    に有する巻鉄心に巻線を装着したものにおいて、
    前記巻鉄心の内周面にコ字形をなす上、下部内周
    補強枠をその各端部が突き合さるように且つその
    突き合せ部が前記巻線の上端部近傍に位置するよ
    うに組合せて構成した内周補強枠を設けるととも
    に、前記巻鉄心外周面にコ字形をなす上、下部外
    周補強枠をその各端部が突き合さるように且つそ
    の突き合せ部が前記巻線の上端部近傍に位置する
    ように組合せて構成した外周補強枠を設けたこと
    を特徴とする静止誘導電器。
JP1986108897U 1986-07-16 1986-07-16 Expired JPH0328494Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986108897U JPH0328494Y2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986108897U JPH0328494Y2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315023U JPS6315023U (ja) 1988-02-01
JPH0328494Y2 true JPH0328494Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=30986512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986108897U Expired JPH0328494Y2 (ja) 1986-07-16 1986-07-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328494Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10850059B2 (en) 2015-03-10 2020-12-01 ResMed Pty Ltd Fluid connector with face seal

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2746976B2 (ja) * 1989-01-27 1998-05-06 東京電力株式会社 静止誘導電器の製造方法
JP3868676B2 (ja) * 1999-08-19 2007-01-17 東芝エフエーシステムエンジニアリング株式会社 巻鉄心変圧器
WO2005010902A1 (ja) * 2003-07-24 2005-02-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 限流器
JP6284850B2 (ja) * 2014-08-22 2018-02-28 株式会社日立産機システム アモルファス鉄心の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10850059B2 (en) 2015-03-10 2020-12-01 ResMed Pty Ltd Fluid connector with face seal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315023U (ja) 1988-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328494Y2 (ja)
WO2019123797A1 (ja) ハイブリッド鉄心変圧器
JPS62128510A (ja) 誘導電器用巻鉄心の製造方法
JPS59175110A (ja) 巻鉄心形静止誘導電器
JPH0135457Y2 (ja)
JP7329961B2 (ja) 鉄心部材の熱処理方法、熱処理用治具
JP2842661B2 (ja) 巻鉄心変圧器
JP2588106B2 (ja) 三相巻鉄心変圧器の製造方法
JPH07220941A (ja) 電気機器用アモルファス鉄心及びその製造方法
JPH0729759A (ja) 静止誘導電器の組立方法及び組立装置
JP2558679B2 (ja) 静止誘導電器の製造方法
JPH0239404A (ja) 変圧器鉄心の製造方法
JP3813350B2 (ja) アモルファス鉄心変圧器
JP2940356B2 (ja) 三相アモルファス三脚巻鉄心の製造方法
JP2921683B2 (ja) 巻鉄心
JPS6140017A (ja) 静止誘導電器の製造方法
JPS6018908A (ja) 巻鉄心型変圧器
JP2539518Y2 (ja) 静止誘導電気機器
JPH0521419U (ja) 変圧器の接地端子取付装置
JPH0225215Y2 (ja)
JPH028443B2 (ja)
JPH08227816A (ja) 非晶質巻鉄心
JPH02198111A (ja) 静止誘導電器
JP2000188219A (ja) 巻鉄心変圧器の製造方法
JPH0624172B2 (ja) 静止誘導電器の製造方法