JPH03281820A - 掘削装置 - Google Patents

掘削装置

Info

Publication number
JPH03281820A
JPH03281820A JP8339690A JP8339690A JPH03281820A JP H03281820 A JPH03281820 A JP H03281820A JP 8339690 A JP8339690 A JP 8339690A JP 8339690 A JP8339690 A JP 8339690A JP H03281820 A JPH03281820 A JP H03281820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excavation
blade
excavating
stirring
blade bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8339690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2793687B2 (ja
Inventor
Shunsuke Kawagoe
川越 俊介
Shinpei Hara
原 伸平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EPOCH SOIL KOUHOU KENKYUSHO KK
Original Assignee
EPOCH SOIL KOUHOU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EPOCH SOIL KOUHOU KENKYUSHO KK filed Critical EPOCH SOIL KOUHOU KENKYUSHO KK
Priority to JP8339690A priority Critical patent/JP2793687B2/ja
Publication of JPH03281820A publication Critical patent/JPH03281820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793687B2 publication Critical patent/JP2793687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は掘削装置に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、地盤に縦孔を掘削するための掘削装置は、クロー
ラ等により走行自在としたベースマシンに、下端に掘削
刃体を連設した掘削軸を立設状に軸支し、同軸上端に連
結した電動モータ等の刃体駆動装置で上記刃体を回転さ
せることで、地盤に円形断面の縦孔を穿孔するように構
成されている。
また、上記掘削軸を多数列状に互いにラップさせて配設
することにより、−工程で側面で互いにラップした縦孔
を地盤に穿孔するようにした多軸掘削装置がある。
ぞし、て、多軸掘削装置を地中連続壁築造に用いる場合
・は、掘削土を排出せず同掘削土中に固化剤を注入混和
して、その硬化により地中連続壁を築造するようにしま
たもの等がある。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 とごろが、上記掘削刃体ては円形断面の掘削孔しか穿孔
することがてきないため、多軸掘削装置を用いても、築
造された地中連続壁の表面を平面状に形成することがで
きず、同表面に円弧状の膨出部が多数突出している。
その為、上記地中連続壁を護岸工事または擁壁等、壁体
の一面か露出する用途に用いる場合、露出面を平面に仕
上げる作業が必要であった。
(ニ) 課題を解決するための手段 本発明では、掘削刃体の回転により地盤に掘削孔を穿設
すべく構成した掘削装置において、掘削刃体の外周を、
平面形で角型の外周を有する掘削枠体で囲繞したことを
特徴とする掘削装置と、掘削刃体の近接上方の掘削軸に
撹拌翼を設け、掘削刃体と撹拌翼との外周を、平面形で
角型の外周を有する掘削枠体で囲繞した掘削装置と、上
記掘削軸複数個を隣接して立設し、各掘削軸に連設した
掘削刃体と撹拌翼との外周を、平面形で角型の外周を有
する一個の掘削枠体で囲繞し、た掘削装置とを提供せん
とするものである。
(ホ) 作用・効果 本発明によれば、掘削刃体と撹拌翼とを回転させながら
掘削軸を降下させると、角型の掘削枠体が地盤に食込む
と共に、同掘削枠体内側の地盤が掘削刃体で掘削される
ので、掘削刃体と同一断面形状の掘削孔を穿設すること
ができる。
また、掘削孔中の掘削土を、掘削刃体と撹拌翼との回転
により撹拌することができ、これに同化剤を注入すれば
、掘削孔と同一形状のフィルセメント杭を形成すること
ができる。
かかるフィルセメント杭を僅かにラップさせて多数打設
することにより地中連続壁を築造することができ、特に
、同杭の断面か角形であることから、地中連続壁の表面
を平面状にすることができ、擁壁、護岸工事のように地
中連続壁の表面が露出する場合でも、露出面の仕上げ代
が少なくてすむ。
また、複数個の掘削軸を備えた掘削装置では、能率的に
地中連続壁を築造することができる。
(へ) 実施例 本発明の実施例を図面にもとづいて詳細に説明する。
第1図は本発明に係る地中連続壁築造用の掘削装置(A
)を示しており、(1)はクローラを装備したベースマ
シン、(2)はベースマシン(L)の前部に立設したリ
ーダー、(3)はリーダー(2)に昇降自在に立設した
掘削軸、(4)はリーダー(2)と掘削軸(3)との間
に介設した駆動装置、(5)は掘削軸(3)の下端に連
設した掘削刃体、(6)は掘削刃体(5)の上方に設け
た撹拌翼、(7)は後述の掘削枠体(10)の回動を規
制するためのガイド、(8)は固化剤注入装置である。
(10)は上記掘削刃体(5)と撹拌翼(6)の外側を
囲繞した掘削枠体であり、したがって、掘削刃体(5)
と撹拌翼(6)とは、掘削枠体く10)の内部空間中で
回転して地盤(G)の掘削及び掘削土と同化剤との撹拌
混線を行うことになる。
第2図は掘削軸(8)下端部に連設した掘削刃体(5)
、撹拌翼(6)及び掘削枠体(10)を示しており、掘
削軸(3)は互いに反対方向に回転する内輪(3a)と
外軸(3b)とで構成されており、掘削刃体(5)は内
袖(3a)の下端に連設されている。
撹拌翼(6)は内、中、外撹拌翼(6a)(6b) (
Be)で三重に構成されており、内、外撹拌翼(6a)
 (6c)は外軸(3b)に、中撹拌冥(6b)は内軸
(3a)に連結されている。
(30)は固化剤注入装置(8)とホース(31)、ス
イベル(32)、固化剤通路(34)を介して連通した
ノズルである。
掘削枠体くlO)は、第3図で示すように、平面形にお
いて、外周(1j)を掘削刃体(5)及び外撹拌翼(6
C)の回動軌跡に外接する略正方形に形成し、内周(1
2)を掘削刃体(5)及び外撹拌翼(6C)の回動軌跡
とほぼ同径の円形に11形成して、内部に掘削刃体(5
)及び撹拌翼(6)を同動させる空間(S)を形成して
いる。
また、掘削枠体(10)の四隅下端部(13)内面(■
4)は下方向に拡径した略円錐形状に形成され、従って
、四隅下端部(13)は下方向に略三角錐状に形成され
ている。
本発明の実施例は上記のように構成されており、ベース
マシン(1)を移動させて掘削孔(1)穿設位置に掘削
軸(3)を位置させ、掘削刃体(5)と撹拌翼(6)と
を回転させながら掘削軸(8)を降下させると、下向き
略三角錐状の掘削枠体(10)四隅下端部(13)が地
盤(G)に食込むと共に、同四隅下端部(13)内側の
地盤(G)が掘削刃体(5)で掘削されるので、掘削刃
体(10)は正方形断面の掘削孔(11)を穿設しなが
ら地盤(G)中に降下する。なお、上記作業中、掘削孔
(H)から掘削上を排出しない。
次いで、掘削刃体(5)と撹拌翼(6)とを回転させな
がら掘削軸(3)を上昇させると共に、ノズル(30)
から同化剤を噴出させて掘削土と混練し、掘削孔([I
)中に仕方形断面の掘削孔(l()と同一形状のフィル
セメントを形成する。
このようにして形成されたフィルセメントは、その硬化
を待って正方形断面のフィルセメント杭として用いるこ
とができる。
かかるフィルセメント杭を僅かにラップさせて多数打設
することにより地中連続壁を築造することができ、特に
、同杭の断面が正方形であることから、地中連続壁の表
面を平面状にすることができ、擁壁、護岸工事のように
地中連続壁の表面が露出する場合でも、露出面の仕上げ
代が少なくてすむ。
第4図〜第5図は、上記の撹拌翼(6)及び掘削刃体(
5)を連設した掘削軸(3)を2本並設状に立設し、3
個の撹拌翼(6) (6)及び掘削刃体(5) (5)
を、−個の掘削枠体(20)て囲繞[7た掘削装置(B
)を示しており、この掘削枠体(2o)は平面形におい
て、略矩形状の外周(21)と、各掘削刃体(5)(5
)と撹拌翼(6) (6)の回動軌跡よりも僅かに大き
い内径の内周(22)を有する空間を形成しCいる。
なお、各掘削刃体(5)と撹拌翼(6)の回動軌跡はラ
ップしているが、隣接した掘削刃体(5)と撹拌j! 
(6)とを反対方向に回転させることで、隣接した掘削
刃体(5)と撹拌翼(6)とが玉渉しないように12て
いる。
この掘削装置(B)では、矩形状の掘削孔(1()を穿
設して、同掘削孔(11)と同一形状のフィルセメント
杭を築造することができ、かかるソイルセメント杭をラ
ップさせて打設することにより、能率的に地中連続壁を
築造することができる。
第6図は、上記地中連続壁を河川または海岸等の護岸擁
壁(wl)に適用したものを示しており、上記のように
して築造した地中連続壁(W)が固化する前に、前面を
平面状に形成し、後面に控え体く40)多数を突設した
コンクリート板(41)を、前面を外側にして挿入し、
フィルセメントを固化させて護岸擁壁(vl)を築造し
、同護岸擁壁(Wl)前面の土砂を除去して、コンクリ
ート板(4I)の前面を河川側に向けて露出させること
によって、能率的に護岸J−事を施工することができる
かかる護岸擁壁(wl)のコンクリート板(41)の前
面は、フィルセメントに比べて強固であり、水流や波に
よって護岸の表面が侵されるのが防」[されており、ま
た、同コンクリート板(41)の後方がフィルセメント
で一体的に固化し7ているので、同コンクリート板(4
1)の継目に目地を施さなくても、水漏れが防!卜され
同1゛、・クリート板(41)の後方の土砂が洗い流さ
れるのが防止されると共に、コンクリート板(41)と
フィルセメントとが一体的に固化しているので厚みがあ
り、護岸擁壁(Wl)の自立性がよいので、護岸主事の
耐久性と信頼性を高めるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る掘削装置の全体側面図、第2図は
掘削枠体の側面図、第3図は第2図■−1線断面図、第
4図は他実施例掘削枠体の側面図、第5図は第4図■−
■線断面図、第6図は護岸擁壁の水平断面図。 (S) 地盤 (11) 掘削孔 (!)) 掘削刃体 (6) : 撹拌翼 (10) 掘削枠体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)掘削刃体(5)の回転により地盤(G)に掘削孔(
    H)を穿設すべく構成した掘削装置において、掘削刃体
    (5)の外周を、平面形で角型の外周を有する掘削枠体
    (10)で囲繞したことを特徴とする掘削装置。 2)請求項1記載の掘削装置において、掘削刃体(5)
    の近接上方の掘削軸(3)に撹拌翼(6)を設け、掘削
    刃体(5)と撹拌翼(8)との外周を、平面形で角型の
    外周を有する掘削枠体で囲繞したことを特徴とする掘削
    装置。 3)請求項1記載の掘削装置において、掘削刃体(5)
    の近接上方に撹拌翼(6)を設けた掘削軸(3)複数個
    を隣接して立設し、各掘削軸(3)に連設した掘削刃体
    (5)と撹拌翼(6)との外周を、平面形で角型の外周
    を有する一個の掘削枠体(20)で囲繞したことを特徴
    とする掘削装置。
JP8339690A 1990-03-29 1990-03-29 掘削装置 Expired - Fee Related JP2793687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339690A JP2793687B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 掘削装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8339690A JP2793687B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 掘削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03281820A true JPH03281820A (ja) 1991-12-12
JP2793687B2 JP2793687B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=13801271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8339690A Expired - Fee Related JP2793687B2 (ja) 1990-03-29 1990-03-29 掘削装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793687B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06146267A (ja) * 1991-11-15 1994-05-27 Daisho Shinki Kk 地盤改良用攪拌装置及びそれを使用した地盤改良工法
JPH07158055A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Seiko Kogyo Kk ソイル固結体の形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06146267A (ja) * 1991-11-15 1994-05-27 Daisho Shinki Kk 地盤改良用攪拌装置及びそれを使用した地盤改良工法
JPH07158055A (ja) * 1993-12-03 1995-06-20 Seiko Kogyo Kk ソイル固結体の形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2793687B2 (ja) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554451B2 (ja) 地中連続壁用掘削装置のエンドレスチェーンカッターおよび地中連続壁用溝の掘削方法
KR20120069970A (ko) 연약지반 개량공법 및 이를 위한 지반굴착장치의 굴착로드
JP2806217B2 (ja) 地中掘削機
JP3750186B2 (ja) 地中連続壁の構築工法
JPH03281820A (ja) 掘削装置
JP2505976B2 (ja) 地下構築物の造成方法
JP6729902B1 (ja) ソイルセメント連続壁の施工法
JP2832508B2 (ja) 山留壁の構造および山留工法
JPH0114378B2 (ja)
KR100767628B1 (ko) 지중 벽체 시공 장치
JPS5849254Y2 (ja) ケ−シング付多軸掘削機
JP2520572B2 (ja) ソイル固結体の形成装置
JPS6351515A (ja) 地盤改良用掘削具
KR200275366Y1 (ko) 지중 물막이 연속벽 구축장치
JP2505977B2 (ja) 地下連続壁の形成方法
JPH06146264A (ja) 共回り防止強制攪拌装置
JPH0470422A (ja) オープンケーソン工法
JP2899671B2 (ja) 連続掘削ソイルセメント壁工法および施工用掘削機
JPH081062B2 (ja) 掘削機用攪拌装置
JP2836808B2 (ja) ソイルセメント杭工法用削孔攪拌機
KR100451962B1 (ko) 지중 물막이 연속벽 구축 공법 및 장치
JPH07238543A (ja) H鋼杭の施工法
JPS6062333A (ja) 掘削機
JPH0439865Y2 (ja)
JPH0347366B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090619

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees