JPH03278773A - 素材送出装置 - Google Patents

素材送出装置

Info

Publication number
JPH03278773A
JPH03278773A JP2079920A JP7992090A JPH03278773A JP H03278773 A JPH03278773 A JP H03278773A JP 2079920 A JP2079920 A JP 2079920A JP 7992090 A JP7992090 A JP 7992090A JP H03278773 A JPH03278773 A JP H03278773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cart machine
sending
transmission
operator
commercial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2079920A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Ishiguro
守 石黒
Masato Yokota
横田 正人
Shingo Yamauchi
山内 新吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2079920A priority Critical patent/JPH03278773A/ja
Publication of JPH03278773A publication Critical patent/JPH03278773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A産業上の利用分野 本発明は素材送出装置に関し、例えばカートマ用 シンを用いたコマーシャル素材送出装置に適格して好適
なものである。
B発明の概要 本発明は、素材送出装置において、カートマシンの素材
送出動作に基づいて外部機器制御信号を発生するように
したことにより、カートマシンから送出される放送素材
の処理をするにつき、オペレータの負担を一段と軽減し
得る。
C従来の技術 従来放送システムにおいては、第3図に示すように、コ
マーシャル(CM)素材を収録してなるテープカセット
構成のカセット1をカートマシン2のカセット収納部3
に収納し、放送順序に従って作成された送出順リストを
構成するコマーシャル素材が収録されているカセット1
をカセット収納部3から搬送機構を介して自動的に順次
取り出して複数のビデオテープレコーダ(VTR)で構
成されたビデオテープレコーダ部4に自動的に装着し、
かくして送出順リストによって決められた送出時刻にお
いて順次再生した放送素材情報S1をスイッチャ5を通
じてカートマシン2の外部にコマーシャル素材送出情報
S2として送出し、これをオペレータが手動操作する送
出切換器6のコマーシャル素材送出側切換入力端C1送
出装置7を通じてオンエア伝送路8に直接送出するよう
になされている。
カートマシン2には下位コンピュータを構成するデバイ
スコントローラ11が設けられ、上位コンピュータを構
成するシステムコントローラ12のキーボードを用いて
オペレータが送出■頓すストに基づいて監視入力情報S
3を入力することにより、カセット収納部3、ビデオテ
ープレコーダ部4、スイッチャ5との間に制御情報Sl
l、S12及びS13を交信することにより、カセット
収納部3及びビデオテープレコーダ部4間のカセットの
取出し処理及び返却処理、ビデオテープレコーダ部4に
おける記録再生処理、スイッチャ5におけるスイッチン
グ処理を制御できるようになされている。
システムコントローラ12によるカートマシン2の制御
状態はモニタ13の表示画面上に表示され、特にカート
マシン2に故障ないし異常が発生した場合にはメツセー
ジ13Aをモニタ13の表示画面上に表示するようにな
されている。
送出切換器6に番組素材送出用のビデオテープレコーダ
14が接続され、番組送出用ビデオテープレコーダ14
が再生動作をすることにより得られる番組送出情報31
5を送出切換器6の番組素材送出側切換入力端P、送出
装置7を順次通じてオンエア伝送路8に送出するように
なされている。
D発明が解決しようとする課題 第3図の場合のように、コマーシャル素材を送出するカ
ートマシン2とは別個に番組素材送出用ビデオテープレ
コーダ14を設けるような場合には、カートマシン2か
らコマーシャル素材送出情報S2を送出している状態か
ら番組素材送出用ビデオテープレコーダ14から番組素
材送出情報S15を送出する状態に切り換え、又はその
逆に番組素材送出用ビデオテープレコーダ14から番組
素材送出情報S15を送出している状態からカートマシ
ン2からコマーシャル素材送出情報S2を送出する状態
に切換えるタイミングを十分に整合させなければ、オン
エアされた素材情報の切り換わりが不自然になるおそれ
がある。
そこで実際上オペレータは送出素材を円滑に切り換える
ためには、切換作業についてのオペレータの負担が大き
い問題がある。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、カートマ
シンから素材情報を送出するタイミングと整合するよう
に外部機器を応動動作させるようにすることにより、送
出する素材を円滑に切り換えるにつきオペレータの負担
を一段と軽減し得るようにした素材送出装置を提案しよ
うとするものである。
6課題を解決するための手段 かかる課題を解決するため本発明においては、送出順リ
ストに基づいてカセット1から再生した放送素材を順次
送出するカートマシン2を有し、カートマシン2は放送
素材を送出するタイミングに基づいて所定のタイミング
で外部機器制御信号S21を出力するようにする。
F作用 カートマシン2は放送素材を順次送出するタイミングに
基づいて外部機器制御信号S21を出力することにより
、当該外部機器6.14の動作をカートマシン2の素材
送出動作に整合させることができ、かくするにつき、オ
ペレータの作業を必要としなくなった分オペレータの負
担を一段と軽減できる。
G実施例 以下図面について、本発明の〜実施例を詳述する。
第3図との対応部分に同一符号を付して示す第1図にお
いて、デバイスコントローラ11は4つのパルス出力P
1、P2、P3及びP4でなる外部機器制御信号S21
を第2図に示す送出順リストに対応するタイミングで発
生し得るようになされている。
この実施例の場合カートマシン2には、コマーシャル素
材を順次自動的に送出する手順を示すコマーシャル送出
順リストをシステムコントローラ12のキーボードを介
してデバイスコントローラ11に入力できるようになさ
れている。
当該コマーシャル送出順リストをデバイスコントローラ
11に書き込む際に、システムコントローラ12は、外
部機器制御信号を設定できるようになされている。すな
わちシステムコントローラ12は、コマーシャル素材を
送出している状態から番組素材を送出する状態に切り換
え、又はこれとは逆に番組素材を送出している状態から
コマーシャル素材を送出する状態に切り換えるために、
送出切換器6に対する第1及び第2の制御出力としてパ
ルス制御信号P1及びP2を送出すると共に、番組素材
送出用ビデオテープレコーダ14に対して第3及び第4
の制御出力としてパルス制御信号P3及びP4を送出す
るようになされている。
かかる外部制御出力P1〜P4を送出するタイミングは
、オペレータがデバイスコントローラ11にコマーシャ
ル送出順リストを入力する際に、外部制御出力P1〜P
4を発生すべき時刻を指定することにより、デバイスコ
ントローラ11にコマーシャル送出順リストの一部を構
成する情報として書き込まれる。
例えば第2図に示すように、イベント番号1〜3が割り
当てられたイベントコードCMOO1〜CMOO3でな
る3つのコマーシャル素材でなるスポットをカートマシ
ン2から送出した後、イベント番号4が割り当てられた
イベントコードPG001の番組素材を番組素材送出用
ビデオテープレコーダ14から送出し、続いてイベント
番号5〜7が割り当てられたイベントコードCMOO4
〜CMOO6のコマーシャル素材でなるスポットをカー
トマシン2から送出するような送出順リストが入力され
た場合、デバイスコントローラ11は次のような動作を
する。
まず、デバイスコントローラ11は、イベントコードC
MOO3が送出されている状態からイベントコードPG
OOIの番組コードを送出する状態に切換える際に、コ
マーシャル素材のカットアウト時点の前3秒の時刻にお
いて番組素材送出用ビデオテープレコーダ14に第3の
外部制御出力P3を与えることによって番組素材送出用
ビデオテープレコーダ14の再生を開始させ、続いてカ
ットアウト時刻において送出切換器6に第1の外部制御
出力P1を与えることにより送出切換器6をカートマシ
ン2側の切換入力端Cから番組素材送出用ビデオテープ
レコーダ14側の切換入力端P側へ切換えるような動作
をさせる。
またデバイスコントローラ11は、番組素材送出用ビデ
オテープレコーダ14が番組素材を送出している状態に
おいてカートマシン2からコマーシャル素材を送出する
状態にカットインさせる際に、当該カットイン時刻にお
いて送出切換器6に第2の外部制御出力P2を与えるこ
とにより送出切換器6を番組素材送出用ビデオテープレ
コーダ14側の切換入力端Pからカートマシン2例の切
換入力端Cへ切換動作をさせ、続いてカットイン時刻の
後1秒の時刻において番組素材送出用ビデオテープレコ
ーダ14に第4の外部制御出力P4を与えることにより
番組素材送出用ビデオテープレコーダ14の再生動作を
終了させる。
以上の構成において、カートマシン2のデバイスコント
ローラ11は送出順リスト(第2図)に基づいて入力さ
れたコマーシャル送出順リストに従ってコマーシャル素
材をスポット単位として順次送出して行き、各スポット
の送出が終了する時刻において順次外部制御出力P3及
びPlを送出することにより番組素材送出用ビデオテー
プレコーダ14の再生動作を開始させた後、送出切換器
6を切換動作させることによってカートマシン2からの
コマーシャル素材の送出をカットアウトする。
かくして番組素材が送出されている状態においてやがて
次のスポットの送出開始時刻になると、デバイスコント
ローラ11は順次外部制御出力P2及びP4を送出する
ことにより次のスポットの開始時刻において送出切換器
6を切換動作させることよってカートマシン2から出力
されるコマーンヤル素材をカットインした後、番組素材
送出用ビデオテープレコーダ14の再生動作を終了させ
る。
以上の構成によれば、カートマシン2からコマーシャル
送出順リストに従ってコマーシャル素材を送出するにつ
き、コマーシャル素材の送出時間の間外部機器としての
送出切換器6及び番組素材送出用ビデオテープレコーダ
14の応動動作をカートマシン2の送出動作と整合させ
ることができ、かくするにつきオペレータの作業を必要
としなくなった分オペレータの負担を一段と軽減するこ
とができる。
なお上述の実施例においては外部制御機器として送出切
換器6及び番組素材送出用ビデオテープレコーダ14を
選定した場合について述べたが、これに限らずカートマ
シン2と整合動作する外部機器に広(適用し得る。
また上述の実施例においてはカートマシン2をコマーシ
ャル素材送出専用の手段として用いた場合について述べ
たが、番組素材等のその他の素材を送出する場合にも本
発明を適用し得る。
H発明の効果 上述のように本発明によれば、カートマシンの素材送出
順リストに基づいて所定のタイミングで外部機器制御用
出力を発生するようにしたことにより、カートマシンか
ら送出した素材の処理をするにつきオペレータの負担を
一段と軽減できるような素材送出装置を容易に実現し得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による素材送出装置の一実施例を示す路
線的ブロック図、第2図はその送出順リストを示す図表
、第3図は従来の素材送出装置を示す路線的ブロック図
である。 l・・・・・・カセット、2・・・・・・カートマシン
、3・−・・・・カセット収納部、4・・・・・・ビデ
オテープレコーダ部、5・・・・・・スイッチャ、6・
・・・・・送出切換器、7・・・・・・送出装置1.1
1・・・・・・デバイスコントローラ、12・・・・・
・システムコントロ・−ラ、13・・・・・・モニタ、
14・・・・・・番組素材送出用ビデオテープレコーダ
。 代 理 人 田 辺 ロチ 基 4 実施例0構八゛ 蔓 闘 送〕ノベnリスト 奈 回 従来Oa寂

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 送出順リストに基づいてカセットから再生した放送素材
    を順次送出するカートマシンを有し、上記カートマシン
    は上記放送素材を送出するタイミングに基づいて所定の
    タイミングで外部機器制御信号を出力する ことを特徴とする素材送出装置。
JP2079920A 1990-03-28 1990-03-28 素材送出装置 Pending JPH03278773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079920A JPH03278773A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 素材送出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2079920A JPH03278773A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 素材送出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03278773A true JPH03278773A (ja) 1991-12-10

Family

ID=13703736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2079920A Pending JPH03278773A (ja) 1990-03-28 1990-03-28 素材送出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03278773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018082286A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社東芝 表示システム、放送システム、および放送番組表示システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018082286A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社東芝 表示システム、放送システム、および放送番組表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06139671A (ja) 記録再生システム
JPH02118940A (ja) リモコン装置
JPH03278773A (ja) 素材送出装置
JPH02283195A (ja) テレビ受像機およびビデオテープレコーダー装置
JP2952945B2 (ja) 素材送出装置
KR100910076B1 (ko) 비디오/오디오 파일 시스템
JP4495574B2 (ja) 放送システムにおける放送素材のプレビュー方法
US5329315A (en) Special effect generator having plural processors selectively connected and adding to a signal processed thereby an ID signal representing the connecting status of the processors
JP3208847B2 (ja) 時差再生制御装置
JPH10124283A (ja) プラント制御システムの表示装置
JPH03278731A (ja) 素材送出装置
JPH0554604A (ja) 素材編集装置
JPH05290473A (ja) 素材送出装置
JP2000152133A (ja) Vtr集中リモートコントロール装置
JP3277424B2 (ja) ビデオ編集装置
JP3171140B2 (ja) マルチチャネルオーディオビジュアルプロセッサ
JPH10126360A (ja) バックアップ装置
JPH10322295A (ja) Tv自動番組制御装置におけるoa制御データの事前確 認方式
JPH05205446A (ja) 編集装置
JPH0767165B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS63107383A (ja) 留守番録画装置
JP2000350154A (ja) 映像情報処理装置、映像情報処理方法及び記録媒体
JPS62173666A (ja) 映像信号記録媒体供給選択再生装置
JPH09259577A (ja) メモリーコントロールプレリッスン放送送出装置
JPH06119760A (ja) 映像送出装置