JPH03276951A - エレベータの通話装置 - Google Patents

エレベータの通話装置

Info

Publication number
JPH03276951A
JPH03276951A JP7538790A JP7538790A JPH03276951A JP H03276951 A JPH03276951 A JP H03276951A JP 7538790 A JP7538790 A JP 7538790A JP 7538790 A JP7538790 A JP 7538790A JP H03276951 A JPH03276951 A JP H03276951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
check
inspection
signal
response
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7538790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sonomoto
園本 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP7538790A priority Critical patent/JPH03276951A/ja
Publication of JPH03276951A publication Critical patent/JPH03276951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエレベータの通話装置に係わり、特に通話点検
作業を行なう際に好適なエレベータの通話装置に関する
〔従来の技術〕
第2図は従来のエレベータの通話装置のブロック図であ
る。第2図において1は乗かご内通話器で、始動スイッ
チ2と送受話器3で構成されており、設備機器4と共に
端末装置Tの制御装置1゜に接続されている。端末袋w
Tは上記乗かご内通話器1と設備機器4からの信号を入
力して発報の制御を行なう制御装置10と、発報データ
を作成する異常信号作成装置14と、自動ダイヤリング
などを行なう発報装置116で構成されている。また、
Cは監視センタで電話回線りを介して端末装置Tと接続
されており、発報に対する応答を行なう異常応答装置2
0などで構成されている。
従来監視センタCと乗かご内通断器1間の通話点検は、
以下のように動作していた。まず、点検者が乗かご内通
断器1の始動スイッチ2を押すことにより1通話要求信
号が端末装置T内の制御装置10に送られる。制御装置
10は通話要求信号を認識すると、上記通話要求信号を
異常信号作成装置14に送り、ここで発報先の電話番号
や発報信号の内容を作成し、発報装置16は異常信号作
成装置14からの発報信号を受けて、電話回線りを介し
て監視センタCに発報する。一方、監視センタCの異常
応答装置20は、受信した発報信号により端末装置Tか
らの通話要求であることを認知し、電話回線りを介して
乗かご内通断器1の送受話器3と、異常応答装置20と
の通話を可能とする。このようにして1乗かご内通断器
1側の点検者と監視センタC側のオペレータとの通話を
行なって通話点検である旨連絡することによって、端末
装置Tと監視センタC間の通話機能が正常がどうかを確
認していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
一般に乗かご内通断器と監視センタ間の通話機能の点検
は、安全面を考慮して定期的、例えば1ヶ月に1回の頻
度で実施されているのが通常である。したがってこの場
合、建物が増加し、一つの監視センタで処理する端末装
置の台数が多くなると1通話点検作業の頻度が増大し、
−時的に集中してこの通話点検作業が行なわれるときが
ある。
これに迅速に対応して通話点検作業を円滑に実行するた
めには、監視センタの異常応答装置の増設や、オペレー
タの数を増やすことなどが必要となり、設備コスト及び
人件費の増加という問題が生じる。また、上記のように
通話点検作業の件数が一時的に集中すると、監視センタ
本来の機能である端末装置から異常事態の発生時に出力
される異常発報信号の処理に遅れを生じたり、あるいは
、処理不可能な状態となる恐れもあった。
本発明の目的はこのような従来技術における実情に鑑み
てなされたもので、その目的は、一つの監視センタで処
理する端末装置の台数が多くなる場合であっても、オペ
レータの増員を行なうことなく、かつ、端末装置から出
力される異常発報信号の対応に支障をきたすことなく通
話点検作業を行なうことのできるエレベータの通話装置
を提供することにある。
【課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本発明は、エレベータが据
付られる建物に1乗かご外部との通話を行なう乗かご内
通断器と、この乗かご内通断器から出力される通話要求
信号に応じて乗かご内通断器を電話回線を介して監視セ
ンタの異常応答装置に接続する端末装置とを設けたエレ
ベータの通話装置において、上記監視センタ側に、上記
通話要求信号に応じて点検開始を指示する音声信号を上
記端末装置を介して乗かご内通断器へ出方する開始応答
装置と、上記乗かご内通断器から伝送される音声を録音
して再生音声を送り返す録音再生装置と、この録音再生
装置の作動終了後に点検終了信号を上記端末装置を介し
て乗がご内通断器へ出力する終了応答装置とを含む点検
応答装置を備えると共に、上記端末装置に、手動操作に
より出力される切替信号に応じて発報先を上記異常応答
装置から上記点検応答装置へ切替える発報先切替装置を
備えた構成となっている。
【作用〕
端末装置は点検者の手動操作により出力される切替信号
によって通話点検作業であることを認知するとともに1
乗かご内通断器からの通話要求信号があると5発報先切
替装置により発報先を異常応答装置から点検応答装置に
切替え、点検発報信号を発報する。そして、点検応答装
置が点検発報信号を受信すると開始応答装置により点検
開始を指示する点検開始信号が端末装置を介して乗かご
内通断器へ出力され1点検者は発声を行なう、この点検
者の発声した音声を録音再生装置により予め定められた
時間録音し、次いでその録音した音声を再生し送り出す
とともに、終了応答装置は点検終了であることを知らせ
る終了信号を端末装置を介して乗かご内通断器へ出方す
る1点検者は返送されてきた自ら発した音声と、終了メ
ツセージを聞くことにより正常に通話できていることを
確認して点検終了となる。
これによって、一つの監視センタで処理する端末装置の
台数が多くなる場合であっても、オペレータの増員を行
なうことなく、かつ、端末装置から出力される異常発報
信号の対応に支障をきたすことなく通話点検作業を行な
うことができる。
〔実施例〕
以下、本発明のエレベータの通話装置の実施例を図に基
づき説明する。
第1図は本発明のエレベータの通話装置の一実施例を示
すブロック図である。
本発明のエレベータの通話装置は第1図に示すように、
エレベータが据付られる建物1に、乗かご外部との通話
を行ない、この通話の際操作される始動スイッチ2と送
受話器3とを有する乗かご内通諸量4と、建物1に設置
される設備機器5と、乗かご内通諸量4から出力される
通話要求信号に応じて乗かご内通諸量4を電話回線りを
介して監視センタCの異常応答装置20に接続する端末
袋!Tとを含んでおり、この端末装置ITは乗かご内通
諸量4および設備機器5と接続される制御装置1oと、
この制御装置110と後述の発報先切替装置を介してそ
れぞれ接続され、発報データを作成する異常信号作成装
置14および点検信号作成装!15と、これらの異常信
号作成装置i14、点検信号作成装置15と接続され、
電話回線りを介して監視センタCへ自動ダイアリングを
行なう発報装置16とを有している。
そして、監視センタCに、電話回線りを介して発報装置
16に接続され、点検発報信号を処理する処理装置31
と、この処理装!!31との接続を切替る切替制御装置
32を介して接続され、上記の通話要求信号に応じて点
検開始を指示する音声信号を端末装置Tを介して乗かご
内通諸量4へ出力する開始応答装置33と、上記乗かご
内通諸量4から伝送される音声を録音して再生音声を送
り返す録音再生装置34と、この録音再生装置34の作
動終了後に点検終了信号を端末装置Tを介して乗かご内
通諸量4へ出力する終了応答装[35とを含む点検応答
装置30を備えると共に、端末装置Tに、手動操作され
る通話点検スイッチ11と、この通話点検スイッチ11
の操作により出力されるされる切替信号に応じて発報先
を異常応答装置20から点検自動応答装[30へ切替え
る発報先切替装置13を備えた構成となっている。
この実施例にあっては、通話装置の作動状態を点検する
際、点検者が通話点検スイッチ11を操作すると、この
通話点検スイッチ11から切替信号が出力される。その
切替信号は制御装置1oに入力され、制御装置10は通
話装置の点検であることを認知する0次に点検者が乗か
ご内通諸装置4の始動スイッチ2を操作すると通話要求
信号が制御装置10に入力され、上記の切替信号と併せ
て制御信号として発報先切替装置13に送られる。
この制御信号により発報先切替装置13は通話点検のた
めの発報であることを認知し、点検信号作成装!15を
選択しこれと接続する。接続された点検信号作成装置1
5は、監視センタCの点検自動応答装[30の電話番号
や端末装置Tの認識番号などの点検発報信号を発報装置
16に出力し、発報装置16は点検自動応答装置30に
ダイヤリングし上記の点検発報信号を監視センタCに発
報する。
一方、監視センタC内の点検自動応答装置30は、端末
袋[Tからの点検発報信号を電話回線りを介して処理装
置31で受信する。処理装置31は点検信号を切替制御
装置32に送り、切替制御装置32はこの点検信号によ
り開始応答装置33を選択し、開始応答装M33は点検
開始信号、例えば「こちらは監視センタです。点検を始
めてください。」という音声信号を電話回線D、端末装
置ITを介して乗かご内通諸量4の送受話器3へ送信し
て、乗かご内の点検者に点検開始を促す。この音声の出
力が終了すると切替制御装置32は録音再生装置34を
選択し点検者の音声を録音するモードに入る。そして、
点検者は予め決められた内容1例えば、ビル名称、ビル
端末袋[Tの認識番号、点検者氏名などを送受話器3に
向かって発声する。この音声は、録音モードとなってい
る録音再生装置34で予め定められた時間、例えば10
秒間録音される。その後録音再生装置34は録音された
音声を再生し、電話回線り、端末装置Tを介して乗かご
内通諸量4の送受話器3へ出力して点検者に聞かせる。
この後、切替制御装置32は終了応答装置35を選択し
1点検終了信号。
例えば「ごくろうさまでした、これで通話点検を終了し
ます、」という音声信号を電話回線り、端末装置Tを介
して乗かご内通諸量4の送受話器3へ送信して、この送
受話器3から出力した音声を点検者に聞かせる0点検者
は、返送されてきた自ら発した音声と点検終了の音声メ
ツセージを聞いて、正常に通話できていることを確認し
て点検終了となる。また、点検自動応答装置30は、点
検終了の音声メツセージを送出した後、ビル端末装置T
に対して回線切断指令を発し、自らも回線切断する。そ
して、点検者は、通話状態を確認した後、通話点検スイ
ッチ11を元のモードにもどして通話点検終了となる。
なお、録音再生音や終了の音声メツセージが確認できず
、通話不良の場合には回線切断後、通話点検スイッチ1
1を元の通常モードに戻し、再度始動スイッチ2を操作
して。
異常応答装置20に対して発報し点検者がオペレータと
通話し通話状況を確認するなどして対処する。
このように本実施例では、通話装置の点検の際にオペレ
ータや異常応答装置ではなく1点検自動応答装置30が
対応するので、監視センタCで処理する端末装置の台数
が多くなる場合であっても。
オペレータの増員を行なう必要がない、また、端末装置
から出力される異常発報信号の対応に支障をきたすこと
なく通話点検作業を行なうことができる。
なお1本実施例では点検自動応答装置30を監視センタ
C内に設けた場合を例示したが、この監視センタC内に
設けるかわりに、監視センタCの外部の他の場所に設け
てもよい。
また、開始応答装置33、録音再生装置34゜終了応答
装置35を別体に設けたが、これらを−体構造物として
に設けることもできる。終了応答装置35はあらかじめ
定められる音声信号を送信するようにしたが、この音声
信号の代わりに1例えば点検者への連絡事項を含む音声
信号を用いてもかまわない。
また1通話点検スイッチ11は端末装wT内に設ける例
を示したが、この通話点検スイッチ11と同様の通話点
検スイッチを乗かご内に設けてもよく、上記の通話点検
スイッチ11は保守スイッチなどを兼用してもよい。
さらに、作業終了の際に通話点検スイッチ11を通常の
モードに戻し忘れることもあるので、点検モードにホー
ルドしないタイプの通話点検スイッチを用いるなどによ
りこれを防止する機能を持たせることもできる。
(発明の効果〕 本発明は以上のように構成したので、一つの監視センタ
で処理する端末装置の台数が多くなる場合であっても、
監視センタのオペレータの増員を行なう必要がなく、シ
たがって1人件費の向上を防ぐことができる。また、端
末装置から出力される異常発報信号の処理に遅れを生じ
たり、処理が不可能な状態となることを防止でき、すな
わち、確実に異常事態の発生に対応することができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のエレベータの通話装置の一実備機器、
10・・・・・・制御装置、11・・・・・・通話点検
スイッチ、13・・・・・・発報先切替装置、14・・
・・・・異常信号作成装置、15・・・・・・点検信号
作成装置、16・・・・・・発報装置、20・・・・・
・異常応答装置、30・・・・・・点検応答装置、33
・−・・・・開始応答装置、34・・・・・・録音再生
装置、35・・・・・・終了応答装置、T・・・・・・
端末装置、C・・・・・・監視センタ、D・・・・・・
電話回線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エレベータが据付られる建物に、乗かご外部との
    通話を行なう乗かご内通話器と、この乗かご内通話器か
    ら出力される通話要求信号に応じて乗かご内通話器を電
    話回線を介して監視センタの異常応答装置に接続する端
    末装置とを設けたエレベータの通話装置において、上記
    監視センタ側に、上記通話要求信号に応じて点検開始を
    指示する音声信号を上記端末装置を介して乗かご内通話
    器へ出力する開始応答装置と、上記乗かご内通話器から
    伝送される音声を録音して再生音声を送り返す録音再生
    装置と、この録音再生装置の作動終了後に点検終了信号
    を上記端末装置を介して乗かご内通話器へ出力する終了
    応答装置とを含む点検応答装置を備えると共に、上記端
    末装置に、手動操作により出力される切替信号に応じて
    発報先を上記異常応答装置から上記点検応答装置へ切替
    える発報先切替装置を備えたことを特徴とするエレベー
    タの通話装置。
JP7538790A 1990-03-27 1990-03-27 エレベータの通話装置 Pending JPH03276951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7538790A JPH03276951A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 エレベータの通話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7538790A JPH03276951A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 エレベータの通話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03276951A true JPH03276951A (ja) 1991-12-09

Family

ID=13574733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7538790A Pending JPH03276951A (ja) 1990-03-27 1990-03-27 エレベータの通話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03276951A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4897230B2 (ja) エレベータの非常時通話機能点検システム
JPH03276951A (ja) エレベータの通話装置
JP2588994B2 (ja) エレベータの通話装置
JP2693812B2 (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JP2502705B2 (ja) エレベ―タ乗かご内通話装置
JP2882540B2 (ja) エレベータの通話装置
JPH05167706A (ja) エレベータ内インターホン情報管理装置
JP2525951B2 (ja) エレベ―タの通話装置
JPH01281275A (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JP2549176B2 (ja) エレベータの通話装置
JP2593226B2 (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JP2693839B2 (ja) エレベータの通話装置
JPH0687576B2 (ja) 通話状態点検装置
JP2892979B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JPH04181854A (ja) エレベータの通話装置
JP2000128448A (ja) エレベータの通話装置
JPH03155258A (ja) エレベータ乗かご内通話装置の点検装置
JPH024081A (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JPH04105199A (ja) エレベータの通話装置
JPH06164750A (ja) エレベータかご内通話装置
JPH0238278A (ja) エレベータ通話装置
JPH0441378A (ja) エレベータ通話装置
JPH08259133A (ja) エレベータ通話装置
JPH0730264U (ja) エレベータの通話装置の点検装置
JPH0318571A (ja) エレベータの通話装置