JPH03155258A - エレベータ乗かご内通話装置の点検装置 - Google Patents

エレベータ乗かご内通話装置の点検装置

Info

Publication number
JPH03155258A
JPH03155258A JP1293956A JP29395689A JPH03155258A JP H03155258 A JPH03155258 A JP H03155258A JP 1293956 A JP1293956 A JP 1293956A JP 29395689 A JP29395689 A JP 29395689A JP H03155258 A JPH03155258 A JP H03155258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
communication
response
elevator
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1293956A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sonomoto
園本 潔
Hiroshi Goko
郷古 洋
Shinichiro Kono
真一郎 河野
Hideki Ishibashi
秀樹 石橋
Masaki Honma
本間 正喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP1293956A priority Critical patent/JPH03155258A/ja
Publication of JPH03155258A publication Critical patent/JPH03155258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エレベータ乗かご内通話装置に係り、特に通
話機能の点検を効率よく行うように構成されたエレベー
タ乗力〕と内通話装置の点検装置に関する。
〔従来の技術〕
エレベータには、エレベータ運行上で異常事態が発生し
た時に、監視センタにその通報を行うため、エレベータ
乗かご内通話装置が具備されている。
第2図は、従来のエレベータ乗がご内通話装置の構成を
示すブロック図であり、エレベータの乗かごAに始動ス
イッチ2と、送受話器3及び通話器1が、通話手段とし
て設けられている。
このエレベータや他の設備機器4が設置されているビル
建屋に、端末装置Tが設けられており、この端末装置T
は電話回線りを介して監視センタCに接続されている。
端末装置Tには、エレベータの乗かとAの通話器1と、
複数の設備機器4、例えばエレベータの異常監視センサ
とが接続され1通話器1及び設備機器4からの信号によ
って、発報の制御を行う制御装置10と、制御装置10
に接続され、発報要求信号を作成する異常信号作成装置
t14とが設けられている。同様に端末装置Tには、異
常信号作成装置14に接続され、自動ダイヤリングを行
って発報を行う発報装置16が設けられ、この発報装置
!16が電話回線りを介して、監視センタCのオペレー
タ応答操作袋!20に接続されている。
この従来の乗かご内通話装置に対する通話状態の点検作
業は、次のように行われていた。
点検員が通話器1の始動スイッチ2を操作すると、通話
要求信号が通話器1から端末装置Tの制御袋W10に入
力され、制御装置10において通話要求信号であると判
定されると、この通話要求信号は異常信号作成装置14
に入力される。
異常信号作成装置14では、入力される通話要求信号に
基づいて1発報先の電話番号データや信号の内容データ
を含む発報要求信号を作成し、この発報要求信号を発報
装置16に供給する0発報装置16では、入力される発
報要求信号に基づいて、自動ダイヤリング動作が行われ
、電話回線りを介して発報装置[16からの発報信号が
、監視センタCのオペレータ応答操作装置2oに送信さ
れる。
オペレータ応答操作装置2oは、受信した発報信号より
この発報信号が、端末装置iTに接続されているエレベ
ータの乗かとAの通話器1から発せられた通話要求信号
に基づくものと判定すると、電話回線りを介して、オペ
レータ応答操作装置20を通話器1に接続する。このた
め、監視センタCのオペレータ応答操作装置20と、乗
かごAの通話器1との間が通話可能状態に設定される。
そこで1乗かとAの点検員と監視センタCのオペレータ
とが通話を行い1点役員は通話点検中である旨を連絡し
、監視センタCで受信される通話の状態及び乗かごA内
で受信される通話の状態を確認して1通話の点検作業を
行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで上記従来技術においては、エレベータの乗かご
内の通話器と監視センタ間での、通話機能の点検作業は
、例えば、1ケ月に1度という割合で定期的に行われる
が、この場合、設備機器が設置されたビルの増設などに
よって端末装置の数が多くなると、監視センタで処理す
る通話点検頻度が増大し、−時的に集中して発生する場
合も生じる。これに迅速に対応して、通話機能の点検作
業を円滑に実行するためには、監視センタのオペレータ
応答操作装置を増設し、オペレータの数も増やすことが
必要となり、設備コスト及び人件費上の問題が生じる。
また、前述のように通話点検作業の件数が一時的に集中
すると、監視センタの本来の機能である端末装置からの
異常事態の発生に対応する発報信号の処理が、遅れたり
、或は処理不可能な状態となるおそれもある。
本発明は、前述したような従来のエレベータ乗かご内通
話装置の現状に基づいてなされたものであり、その目的
は監視センタの設備の増設やオペレータの増員を行わず
、且つ端末装置からの異常事態に対応した発報信号の処
理に支障を生じさせずに1通話機能の点検作業を円滑に
行うことのできるエレベータ乗かご内通話装置の点検装
置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的はエレベータ乗かご内の通話手段と、ビル建屋
内の設備機器の監視を行う端末装置とが互いに接続され
、前記通話手段の作動時には、前記端末装置に設けられ
た自動ダイヤリング装置によって、監視センタのオペレ
ータ応答操作装置と前記通話手段とが、電話回線を介し
て互いに接続され通話可能状態に設定されるエレベータ
乗かご内通話装置の点検装置において、前記オペレータ
応答操作装置と別個に、直話点検用自動応答装置を設け
、一方、前記端末装置には、前記通話装置の点検時に点
検員によって操作され、前記通話手段の発報先を前記直
話点検用自動応答装置に切替る切替装置が設けられ、か
つ、前記直話点検用自動応答装置には、前記端末装置か
らの点検発報信号に対して所定の情報を出力し、前記点
検員の発声を促す音声応答装置と、前記点検員の発声し
た音声を一定時間録音し、再生して前記点検員に通話状
態を判断させる録音再生装置と、前記音声応答装置及び
前記録音再生装置を制御し、電話回線との接続を選択的
に切替る切替制御装置とを具備したことにより達成され
る。
〔作用〕
本発明のエレベータ乗かご内通話装置の通話機能の点検
作業時には1点検員は端末装置を操作した後に1乗かご
内の通話手段によって通話要求操作を行う。これらによ
り、端末装置に設けられた切替装置が作動して、通話手
段からの通話要求信号から点検要求信号が作成され、発
報装置から電話回線を介して、直話点検用自動応答装置
へと、点検発報信号が送信される。
そして、直話点検用自動応答装置の切替制御装置が作動
し、音声応答装置によって点検員に発声が促され、点検
員が発声すると、この発声が録音再生装置で一定時間録
音された後に再生される。
これにより、点検員は、この再生音によって通話機能の
点検を行う。
このように、直話点検用装置によって、点検作業に応じ
、通話機能の点検を自動的に行うことができるので、監
視センタの設備の増設や、オペレータの増員を行わず、
かつ、端末装置がらの異常事態に対応した発報信号の処
理に支障を生じさせずに、効率的にエレベータの乗かご
内通話装置の通話機能の点検作業が行われる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図に基づき説明する。
第1図は本発明のエレベータ乗かご内通話装置の一実施
例を示すブロック図である。
第1図において、エレベータの乗かとA内には通話手段
、例えば通話器1と、この通話器1に接続される始動ス
イッチ21通常インターホンスイッチと、送受話器3と
が設けられている。
この通話手段の通話器1と、複数の設備機器4とが、端
末袋[Tの制御装置10に接続され、この制御装置10
には通話点検スイッチ11が設けられている。このスイ
ッチ11は通常時には保守スイッチとして活用される。
さらに端末装置Tには、切替袋@13、異常信号作成装
置14、点検信号作成装置15及び発報装置16を具備
しており、制御装置10の出力端子が、切替装置13の
共通端子10に接続され、切替装置13の切替端子t1
は、異常信号作成装置14に、また切替端子t2は点検
信号作成装W15に接続され、異常信号作成装w14と
点検信号作成装置15は発報装置16に接続されている
ここで、制御装置10は通話点検スイッチ11がOFF
とされた状態で、始動スイッチ2が操作されて、通話器
1から通話要求信号が発せられると、切替装置13の共
通端子10を第1図に示すように、切替端子t1にセッ
トした状態で、通話要求信号を異常信号作成装置14に
入力する制御動作を行うようになっている。また、通話
点検スイッチ11がONとされた状態で、始動スイッチ
2が操作され、通話器1から通話要求信号が発せられる
と、制御装置10は切替装置13の共通端子10を切替
端子t2側に切替、通話要求信号を点検信号作成装置1
5に入力する制御動作を行うようになっている。
異常信号作成装置14は、入力される通話要求信号に基
づいて1発報先の電話番号データや信号の内容データを
含む異常発報要求信号を作成し、この異常発報要求信号
を発報装置16に入力するようになっている。また1点
検信号作成装置15は、入力される通話要求信号に基づ
いて、後述する直話点検用自動応答装置の電話番号デー
タ、端末装置Tの認識番号データを含む点検発報要求信
号を作成し、この点検発報要求信号を発報装置16に入
力するようになっている。
さらに1発報装置16は図示しない自動ダイヤリング装
置を具備しており、異常発報要求信号或は点検発報要求
信号が入力されると、それぞれの発報電話番号を読み取
って、その電話番号先に自動ダイヤリング動作を行うよ
うに構成されている。
監視センタCには、オペレータ応答操作装置20が、ま
た他の適宜個所E、例えば監視センタCに隣接した他の
部屋には直話点検用自動応答袋M21が設けられ、この
直話点検用自動応答装置21は処理装置I22と、この
処理装置E22に接続される共通端子KOを有する切替
制御装置23と。
切替制御装置23の切替端子に1に接続される音声応答
装置と、切替端子に2に接続される録音再生装置24と
を具備している。また、電話回線りを介して監視センタ
Cのオペレータ応答操作装置20と、直話点検用自動応
答袋[121の処理装置22はそれぞれ発報袋!!16
に接続されている。
前述の発報装置16からは、電話回線りを介して、異常
発報要求信号に基づいて異常発報信号がオペレータ応答
操作装置20に入力され1点検発報要求信号に基づいて
点検発報信号が処理装置22に入力されるようになって
いる。
処理装置22は、入力された信号が点検発報信号である
ことを確認すると、切替制御装置23の共通切替端子K
Oの切替動作を指令し、音声応答装置25は点検発報信
号に応答して、点検員の発声を促すよう作動し、録音再
生装置24は点検員の発声の録音及び再生動作を行い、
切替制御装置23は切替端子に1、K2間の切替動作を
行うように構成されている。また、オペレータ応答操作
装置20は、オペレータによって異常発報信号に対する
対応が行われるように構成されている。
次に本実施例の通話機能の点検作業時の動作を説明する
点検作業に際して、点検員は制御装置10の通話点検ス
イッチ11を操作しONとした後に、乗かとA内に設け
られている通話手段の始動スイッチ2を操作して1通話
器1から通話要求信号を出力させる。
通話点検スイッチ11がONの状態になっていることに
より、制御装置10からの制御信号に伴い、切替装置1
3の共通端子tOを切替端子t2側に切替え1通話器1
からの通話要求信号は、点検信号作成装置15に入力さ
れる0点検信号作成装置15では、入力される通話要求
信号に基づいて、直話点検用自動応答装置21の電話番
号データ、端末装置Tの認識番号データを含む点検発報
要求信号を作成し、この点検発報要求信号は発報装置1
6に入力される。
発報装置16は、点検発報要求信号から自動応答装置2
1の電話番号を読み取り、自動ダイヤリング動作を行っ
て1点検発報信号を電話回線りを介して、自動応答装置
21にダイヤリング発報する。
このダイヤリング発報によって、点検発報信号は直話点
検用自動応答装置21の処理装置22に入力され、処理
装置!22によって点検発報信号であると判定されると
、処理装置22からの指令信号によって、切替制御装置
23の共通端子KOは切替端子Kl側に切替られる。
この切替制御装置f23の切替によって、音声応答装置
14が、電話回線りを介して端末装置Tに接続されてい
る通話器1に接続される。音声応答装置25からは、予
めメモリに記憶されている音声、例えばrこちらは監視
センタです0点検を始め、試験音声を送って下さい、」
が、電話回線りを介して通話器1に送信される。
この送信が完了すると、処理装置122からの指令信号
によって切替制御装置23の共通端子KOは、切替端子
に2側に切替られ、録音再生装置24が電話回線りを介
して通話器1に接続される。
このため、音声応答装置25からの要求によって、乗か
ごA内の点検員が送ったビル名称、端末装置Tの認識番
号1点役員氏名などの試験音声は、予め定めた一定時間
、例えば15秒の間録音再生装@24に録音される。
この一定時間の録音が完了すると、録音再生装置24は
再生動作を行って、録音された点検員の試験音声を、電
話回線りを介して通話器1に送信する。
乗かとA内の点検員は、録音再生装置24がら送られる
試験音声を送受話器3を通して聴くことにより、エレベ
ータ乗かご内通話装置の通話機能の点検を行う。
直話点検用自動応答装置21の処理装置22は。
録音再生装置24による再生動作の完了後、端末装置T
に対して回線切断指令を発し、自らも回線切断動作を行
う。
また、点検員は、録音再生装置24から送られる試験音
声を送受話器3を通して聴いて、音声が確認できず通話
不良と判断した場合には1回線切断後に通話点検スイッ
チ11をOFFとした状態で、再度始動スイッチ2を操
作する。
この場合、制御装置!10からの制御信号によって、切
替装置13の共通切替端子10は切替端子t1側に切替
られるので1通話器1からの通話要求信号は異常信号作
成装置14に入力され、この通話要求信号に基づく異常
発報要求信号が異常信号作成装置!14で作成されて発
報装置16に入力される。
そして、発報装置16からの異常発報信号が。
電話回線りをオペレータ応答操作装置20に入力され、
通話器1とオペレータ応答操作装置20間が通話可能状
態となるので、点検員はオペレータに点検状態を報告し
、通話不良に対する処置を要求する。
このように、本実施例によれば、監視センタCのオペレ
ータを煩わさずに、また、異常発報信号への対応処置に
影響を及ぼすことなく、通話機能の点検作業を効率的に
処理することができる。このため、端末装置の増設に対
して、監視センタC側のオペレータ応答操作装置20を
増設したり、オペレータを増員することなしに対応する
ことができ、設備コストと人件費の面で有利である。さ
らに、点検発報信号の処理は自動的に行われるので1点
検発報信号の処理件数が増加しても、本来の異常発報処
理に悪影響を及ぼすことがない。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば。
端末装置の増加に対して、監視センタの設備の増設やオ
ペレータの増員を行わずに対応して、乗がご内通話装置
の通話機能の点検作業を効率的に行うことができる。ま
た、通話機能の点検作業がすべて自動的に行われるので
、異常発報信号に対する対応処置は、点検発報信号が増
加しても、何らの影響も受けずに確実、かつ迅速に行わ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のエレベータ乗かご通話装置の点検装
置の一実施例を示すブロック図、第2図は従来のエレベ
ータ乗かご内通話装置の構成を示すブロック図である。 1・・・通話器、2・・・始動スイッチ、3・・・送受
話器。 4・・・設備機器、10・・・制御装置、11・・・通
話点検スイッチ、・12・・・切替装置、14・・・異
常信号作成装置、15・・・点検信号作成装置、16・
・・発報装置。 20・・・オペレータ応答操作装置、21・・・自動応
答装置、22・・・処理装置、23・・・切替制御装置
、24・・・録音再生装置、25・・・音声応答装置。 ソ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エレベータ乗かご内の通話手段と、ビル建屋内の設備機
    器の監視を行う端末装置とが互いに接続され、前記通話
    手段の作動時には、前記端末装置に設けられた自動ダイ
    ヤリング装置によつて、監視センタのオペレータ応答操
    作装置と前記通話手段とが、電話回線を介して互いに接
    続され通話可能状態に設定されるエレベータ乗かご内通
    話装置の点検装置において、前記オペレータ応答操作装
    置と別個に直話点検用自動応答装置を設け、一方、前記
    端末装置には、前記通話装置の点検時に点検員によつて
    操作され、前記通話手段の発報先を前記直話点検用自動
    応答装置に切替る切替装置を設け、かつ、前記直話点検
    用自動応答装置には、前記端末装置からの点検発報信号
    に対して所定の情報を出力し、前記点検員の発声を促す
    音声応答装置と、前記点検員の発声した音声を一定時間
    録音し、再生して前記点検員に通話状態を判断させる録
    音再生装置と、前記音声応答装置及び前記録音再生装置
    を制御し、前記電話回線との接続を選択的に切替る切替
    制御装置とが具備されていることを特徴とするエレベー
    タ乗かご内通話装置の点検装置。
JP1293956A 1989-11-14 1989-11-14 エレベータ乗かご内通話装置の点検装置 Pending JPH03155258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293956A JPH03155258A (ja) 1989-11-14 1989-11-14 エレベータ乗かご内通話装置の点検装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1293956A JPH03155258A (ja) 1989-11-14 1989-11-14 エレベータ乗かご内通話装置の点検装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03155258A true JPH03155258A (ja) 1991-07-03

Family

ID=17801361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1293956A Pending JPH03155258A (ja) 1989-11-14 1989-11-14 エレベータ乗かご内通話装置の点検装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03155258A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472654A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Hitachi Elevator Eng & Service Inspecting device for calling condition
JPH01281275A (ja) * 1988-04-30 1989-11-13 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータ乗かご内通話装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472654A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Hitachi Elevator Eng & Service Inspecting device for calling condition
JPH01281275A (ja) * 1988-04-30 1989-11-13 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd エレベータ乗かご内通話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101631126B1 (ko) 운행모드에 대응하는 비상통화 연결을 하는 원격지 비상통화 시스템
JP2693812B2 (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JPH03155258A (ja) エレベータ乗かご内通話装置の点検装置
JPH07291546A (ja) エレベータの外部連絡装置
JP2000253182A (ja) エレベータの通話経路の点検装置及びエレベータの通話装置の点検装置
JP2588994B2 (ja) エレベータの通話装置
JP5784539B2 (ja) エレベータ非常通話装置の点検装置
JP2593226B2 (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JP2525951B2 (ja) エレベ―タの通話装置
JP2693839B2 (ja) エレベータの通話装置
JPH0687576B2 (ja) 通話状態点検装置
JP2882540B2 (ja) エレベータの通話装置
JPH0420473A (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JP2502705B2 (ja) エレベ―タ乗かご内通話装置
JPH01281275A (ja) エレベータ乗かご内通話装置
JP2791241B2 (ja) エレベータ通話点検装置
JP2018137645A (ja) 通話装置点検システム
JP3531505B2 (ja) エレベータの通話装置
JPH1081456A (ja) エレベータの非常連絡装置
JP2008244527A (ja) 鉄道車両通話システム
JPH08259133A (ja) エレベータ通話装置
JP2892979B2 (ja) ビル遠隔監視装置
JPH0318572A (ja) エレベータの通話装置
JPH04105199A (ja) エレベータの通話装置
JP2000261895A (ja) 鉄道等車両用の車内放送自己診断機構