JPH0327051B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327051B2
JPH0327051B2 JP59222894A JP22289484A JPH0327051B2 JP H0327051 B2 JPH0327051 B2 JP H0327051B2 JP 59222894 A JP59222894 A JP 59222894A JP 22289484 A JP22289484 A JP 22289484A JP H0327051 B2 JPH0327051 B2 JP H0327051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
wire
concrete
rod
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59222894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6184516A (ja
Inventor
Takuya Iue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22289484A priority Critical patent/JPS6184516A/ja
Publication of JPS6184516A publication Critical patent/JPS6184516A/ja
Publication of JPH0327051B2 publication Critical patent/JPH0327051B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はコンクリート床面施工において、レベ
ルガイド工法を正確且つ容易に施工するコンクリ
床面レベル施工用ガイドフレームに関する。
「従来の技術」 従来のコンクリート床面施工におけるレベルガ
イド工法は、事前にガイドレールやワイヤー等の
ガイド装置を床面施工の下地上に水平(レベル)
設置するか、若しくはガイドレールやワイヤー等
を設置する為の装置(止め、アンカー、受け等)
を固定設置する必要があり、多大の時間を必要と
した。また、コンクリート打作業中に前記装置が
破損したり、該装置が埋まつて不明になつたり、
更には、障害物があるためコンクリート打方向の
変更により、前記装置が使用不能になつたり、そ
の他、現場で発生する諸問題に対応することが殆
ど出来なかつた。
このようなレベルガイド工法は、理論上は最も
有効であるが、実際の作業上は空論とされ、今だ
にレベルは点だけ設定し、作業者の勘で施工して
いるのが実情であつた。そのため、コンクリート
床面の施工精度が悪く、作業能率の向上を埋めな
いという欠点があつた。この欠点を除去する従来
例として、例えば、第6図に示した特公昭58−
51111号があつた。
「発明が解決しようとする課題」 従来の装置には以下のような欠点があつた。
主フレーム1と平行にガイドワイヤー2を引
張するため、主フレームは単なるアングル材で
なく、トラス工法等による補強が必要となり、
その結果重量が増大してコンクリートを打ち終
つた後、主フレーム1の一端を持つてコンクリ
ート中から持ち上げることが不可能であつた。
主フレーム上に取付けた水準器3やフレーム
4上に取付けた水準器5中の気泡が、静止する
までに時間がかかり、水平計測の作業能率が著
るしく悪かつた。
主フレーム1を水平にするのは、主フレーム
1の一端に上下動可能に第1軸8を取付けある
から、一回の操作で主フレーム1の一端が上下
動するが、主フレーム1の他端に連結したフレ
ーム4の両端に取付けた軸杆6,7は、該フレ
ーム自体及び主フレーム1を水平にする軸杆
6,7を少なくとも2回は操作しなければなら
ず、手数を要する欠点があつた。
「課題を解決するための手段」 上記目的を達成するために、本発明はフレーム
の一端に取付けた取付部に脚部を兼ねた第1軸杆
を上下動可能に螺合し、取付部の下端にワイヤー
掛止部を設け、フレームの他端には平面からみて
T字形になるように着脱可能に連結する連結部を
有した枠体の両側端に脚部を兼ねた第2、3軸杆
を夫々上下動可能に螺合し、枠体の中央部に調整
杆を上下動可能に螺合し、前記ワイヤー掛止部に
一端を止着したワイヤーの他端を掛止する掛止金
具を有した可動体をハウジング内に収容し、該可
動体の後部に連結した螺合杆をハウジングの後方
壁面に設けた通孔を通して締付ねじを螺合させて
なるワイヤー緊張装置を前記調整杆の下端に回動
可能に取付けてなるものである。
「作用」 ワイヤーはフレームと無関係に水平に調整でき
るため、フレーム自体が曲がつたり或いはコンク
リート基礎面に対して傾斜していても、調整杆を
回転させることにより、ワイヤー緊張装置を上下
動させけてワイヤーの水平度を調整できる。
「実施例」 本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、
長尺なフレーム11の一端にねじ筒等からなる取
付部12内に第1軸杆13を上下動可能に螺合
し、取付部12の下端にワイヤー掛止部14を設
ける。15は方形に形成した枠体で、両側には外
周に螺条を設けた第2、3軸杆16,17を上下
動可能に螺合させる第2、3取付部18,19を
設けてあり、枠体15の中央正面には前記フレー
ム11の他端を受入れる連絡部20を突設し、ボ
ルト・ナツト21によつて着脱可能に連結する。
22は枠体15の中間部又は連結部20に上下動
可能に取付け、外周にねじ溝を設けた調整杆で、
枠体15の下部中央正面に突出させて設けた補助
部23に螺通し、調整杆22の下部に回動可能に
取付けたワイヤー緊張装置25とを取付けてあ
る。
ワイヤー緊張装置25は、調整杆22の下端
に、例えば断面方形で後端に壁面26を有したハ
ウジング27を取付け、ハウジングの上面中央に
前記調整杆22の下端を回動可能に取付る。ハウ
ジング27内には、先端にワイヤーの他端を止着
する掛止金具28を有した可動部29の後部に設
けた螺条杆30を壁面26に穿つた通孔26aか
ら突出させて締付ねじ31を螺合し、締付ねじ3
1を回動させて前記掛止部14と掛止金具28の
間に張り渡したワイヤー33を緊張させて本装置
のガイドフレーム40を形成する。
尚、必要に応じてフレーム11の両端にロープ
51を取付け、コンクリート打後、本装置の一端
側からガイドフレームの持上げに使用する。
本実施例の作用について説明すると、生コンク
リート流し込む場所に、一対のガイドフレーム4
0を設置する。この場合、第1、2、3軸杆1
3,16,17はフレーム11が、コンクリート
打面に対し大体水平になるように調整する。
ついで、フレーム11の先端部分に近づけて、
コンクリート打設面上にポール状のレベル指示棒
(図示せず)を樹立させ、ワイヤー33の先端側
の高さを調整する。ワイヤー33の高さを調整す
るには、第1軸杆13を回動させてフレーム11
の高さ自体を調整してから行うものである。
同様に、ワイヤー33の後端側のコンクリート
打設個所にレベル支持棒(図示せず)樹立させ、
レベルスコープ(図示せず)を覗きながら調整杆
22を回動させることによりフレーム11に関係
なくワイヤー33をコンクリート床面に対して水
平に調整する。
このように一対のガイドフレーム40のワイヤ
ー33を夫々レベルポイントに合わせて水平にし
た後、コンクリート打設個所に生コンクリートを
流し込み、ついで、均し定規50を一対のワイヤ
ー33上に載置させて作業員が第6図におい矢印
方向に移動させれば、コンクリート面上を水平に
均すことができる。均し終つた後は、コンクリー
ト打設個所から本装置を次のコンクリート打設個
所に移動して設置し、この操作を繰返すことによ
り、広いコンクリート床面を順次水平に均すこと
ができる。
本装置はコンクリート打設作業現場に、通常3
本、少なくとも2本あれば能率的にコンクリート
面の均し作業を行うことができる。
「考案の効果」 本発明は以下のような効果を有している。
ワイヤーの水平度はフレームと無関係に設定
できるため、水平測定の際にフレームと一体の
ガイドフレームを何ら調整する必要がなく、調
整杆を回動させる操作によつて水平を容易に得
ることができる。
本装置の使用により、フレームが変形した
り、ガイドフレームが傾斜していてもワイヤー
を水平に調整できるし、また、フレームが変形
しないように補強する必要がないので、本装置
を軽量に製作できるため、移動が容易である。
水準器を使用すると気泡が静止するまで待た
ねばならないが、本装置はレベルスコープを見
るだけでよいため水平測定能率を一段と向上で
きる。
第1軸杆は本装置の一方の脚部を兼ねている
が、第1、2、3軸杆は単にガイドフレームを
支持するのみで、ワイヤーの水平測定に際して
は何ら調整する必要がなく、作業負担を軽減で
きる。
本装置はコンクリート打設個所が、型枠の場
合や鉄骨の場合の他、地面の場合にも使用で
き、コンクリート打作業能率とコンクリート床
面の水平精度を一段と向上させることができ
る。
本装置は三脚式のフレームの構造のため、い
かなる設置物や付属物も必要とせず、コンクリ
ート打設個所に自由にガイドラインを設定でき
る。また、作業現場での障害物の位置に応じて
自由に方向を変えることができ、作業を容易に
できる。
ボルト・ナツトを外すことにより、フレーム
とガイドフレームを分解できるため、携帯に便
利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の斜視図、第2図は一部破断した
正面図、第3図は一部破断した同正面図、第4図
はワイヤー緊張装置の拡大断面図、第5図は使用
状態を示した斜視図、第6図は従来の装置の斜視
図である。 11……フレーム、12……取付部、13,1
6,17……軸杆、14……ワイヤー掛止部、1
5……枠体、20……連結部、22……調整杆、
25……ワイヤー緊張装置、33……ワイヤー、
40……ガイドフレーム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フレームの一端に取付けた取付部に脚部を兼
    ねた第1軸杆を上下動可能に螺合し、取付部の下
    端にワイヤー掛止部を設け、フレームの他端には
    平面からみてT字形になるように着脱可能に連結
    する連結部を有した枠体の両側端に脚部を兼ねた
    第2、3軸杆を夫々上下動可能に螺合し、枠体の
    中央部に調整杆を上下動可能に螺合し、前記ワイ
    ヤー掛止部に一端を止着したワイヤーの他端を掛
    止する掛止金具を有した可動体をハウジング内に
    収容し、該可動体の後部に連結した螺条杆をハウ
    ジングの後方壁面に設けた通孔を通して締付ねじ
    を螺合させてなるワイヤー緊張装置を前記調整杆
    の下端に回動可能に取付けてなるコンクリート床
    面レベル施工用ガイドフレーム。
JP22289484A 1984-10-25 1984-10-25 コンクリ−ト床面レベル施工用ガイドフレ−ム Granted JPS6184516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22289484A JPS6184516A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 コンクリ−ト床面レベル施工用ガイドフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22289484A JPS6184516A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 コンクリ−ト床面レベル施工用ガイドフレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6184516A JPS6184516A (ja) 1986-04-30
JPH0327051B2 true JPH0327051B2 (ja) 1991-04-12

Family

ID=16789529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22289484A Granted JPS6184516A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 コンクリ−ト床面レベル施工用ガイドフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6184516A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63223262A (ja) * 1987-03-10 1988-09-16 有限会社鈴木左官タイル工店 コンクリ−ト、モルタル等の塗面ならし工法及び塗面ならし器具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594414B2 (ja) * 1980-12-12 1984-01-30 ロ−ヌ−プ−ラン・アンデユストリ o−トリフルオルメチルアニリンの製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594414U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 ナショナル住宅産業株式会社 遣方具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594414B2 (ja) * 1980-12-12 1984-01-30 ロ−ヌ−プ−ラン・アンデユストリ o−トリフルオルメチルアニリンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6184516A (ja) 1986-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU605739B2 (en) Bracing for tilt-up wall panel
US4443954A (en) Masonry guide
US7310888B2 (en) Masonry story pole with adjustable braces
US3383080A (en) Overhang bracket
JP3983415B2 (ja) 測量器械の据付架台および測量方法
JPH0327051B2 (ja)
JP2602413Y2 (ja) アンカーボルト支持装置
US4656753A (en) Post support unit for a building profile
CN113605731A (zh) 自立式砼托板架支设装置及其方法
JPH0311299Y2 (ja)
JPS5831042Y2 (ja) レベル等の支持金具
CN215368631U (zh) 一种超高层核心筒施工多功能测量工具搭载平台
JPS6243020Y2 (ja)
JP2588259Y2 (ja) 浴室構成用防水パンの設置構造
JP2502915B2 (ja) 建築用足場の固定方法
US3038258A (en) Mason's corner level
JPH0115774Y2 (ja)
JP2779547B2 (ja) アンカーボルトの支持装置
CN219434072U (zh) 一种测量设备固定安装平台
JPH0544317A (ja) 屋外階段等の支持アンカー
JPH0431946Y2 (ja)
JPH0476116A (ja) アンカーボルトの支持装置
JP2541963Y2 (ja) 転用型ベースモルタル型枠
JPH0338557Y2 (ja)
JP3063177U (ja) 階段組立て用治具