JPH0326869Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0326869Y2
JPH0326869Y2 JP19360385U JP19360385U JPH0326869Y2 JP H0326869 Y2 JPH0326869 Y2 JP H0326869Y2 JP 19360385 U JP19360385 U JP 19360385U JP 19360385 U JP19360385 U JP 19360385U JP H0326869 Y2 JPH0326869 Y2 JP H0326869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
lattice
fixed
horizontal
concealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19360385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62101994U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19360385U priority Critical patent/JPH0326869Y2/ja
Publication of JPS62101994U publication Critical patent/JPS62101994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0326869Y2 publication Critical patent/JPH0326869Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案はサツシ横枠の室外側に固定される面格
子取付助材に面格子の横材を固定して面格子を取
り付ける際に、面格子の横材及び面格子取付助材
の端部を隠蔽するために面格子固定前に面格子取
付助材の端部に取り付けられる面格子横材端部隠
蔽用キヤツプに関するものである。
【従来の技術】
従来、木造やRC(鉄筋コンクリート)製の建築
物においては窓部の室外側にサツシとは別に面格
子を取り付けており、施工に手間及び費用が掛か
り、またALC(軽量発泡コンクリート)製の建築
物においては面格子をサツシと別に取り付けよう
とすると躯体であるALCが損傷し易く施工が困
難なため設置することができないことが多く防犯
性が乏しいという問題点を有していた。
【考案が解決しようとする問題点】
このような問題点を解決するために、本考案者
等はサツシ横枠の室外側に面格子を一体に取り付
ける構造としてALC製の建築物にも容易に施工
できるサツシを開発した。このサツシは、例えば
第4図に示す如く、サツシ横枠1の室外側に沿つ
た形状の固定部2aとこの固定部2aより室外側
に突出せしめられている霧除けとしての役目をな
すことがある平板状部2bとこの平板状部2bの
中間又は先端で下側に設けられている面格子取付
部2cとが一体に形成されている面格子取付助材
2を、サツシ横枠1の室外側に固定部2aで固定
し、この面格子取付助材2の端部に面格子取付助
材2及び面格子の横材の端部を隠蔽するためのキ
ヤツプを先に装着し、その後にその面格子取付助
材2とほぼ同一の長さを有し格子材が固定されて
いる面格子の横材をその面格子取付助材2の面格
子取付部2cに固定する構造であるため、面格子
の横材を面格子取付助材2に固定する際にキヤツ
プの内側部分に横材の端部が当接してしまい、面
格子の横材をキヤツプ間に装着し難いと共にキヤ
ツプの内側部分にスリ傷が付いて商品価値を低下
するなどの問題点を有していた。
【問題点を解決するための手段】
そこで本考案者らは上記問題点を解決すべく
種々の試行を繰返した結果、面格子の横材は面格
子取付助材にのみ固定されるものであるから、面
格子の横材はキヤツプへは当接していなくてもキ
ヤツプの面格子取付助材の端部及び面格子の横材
の端部の隠蔽効果が充分に発揮されることを究明
し、本考案に係る面格子横材端部隠蔽用キヤツプ
を完成したのである。 すなわち本考案は、サツシ横枠の室外側に沿つ
た形状の固定部とこの固定部より室外側に突出せ
しめられている平板状部とこの平板状部の中間又
は先端で下側に設けられている面格子取付部とが
一体に形成されておりサツシ横枠の室外側に該固
定部で固定されて面格子の横材を固定される面格
子取付助材の端部に取り付けられる面格子横材端
部隠蔽用キヤツプであつて、該面格子取付助材の
端部に当接する内側部分が当接面側に突設せしめ
られており、該面格子取付助材とほぼ同一の長さ
を有していて該面格子取付助材に固定される面格
子の横材の端部が内側部分と当接しない形状をな
していることを特徴とする面格子横材端部隠蔽用
キヤツプを提供するものである。
【実施例】
以下、図面に示す実施例に基づいて本考案に係
る面格子横材端部隠蔽用キヤツプについて詳細に
説明する。 第1〜3図はそれぞれ面格子取付助材が霧除
け、上部ブラケツト、皿板である場合の本考案に
係る面格子横材端部隠蔽用キヤツプの1実施例で
あつてAは正面図、Bは底面図、Cは側面図、第
4図はサツシ上部に面格子取付助材を固定され且
つこの面格子取付助材に面格子が固定されている
構造の一例を示す断面説明図である。 図面中、1はサツシ横枠、2はこのサツシ横枠
1の室外側に沿つた形状でネジによりサツシ横枠
1に固定される固定部2aとこの固定部2aより
室外側に突出せしめられている平板状部2bとこ
の平板状部2bの中間又は先端で下側に設けられ
ている面格子取付部2cとが一体に形成されてい
る面格子取付助材であり、第1図及び第4図に示
す如くサツシの上部に固定される霧除けである場
合の他、第2図に示す如くサツシの上部に固定さ
れる上部ブラケツトである場合、第3図に示す如
くサツシの下部に固定される皿板である場合など
があり、いずれにしてもサツシ横枠1の室外側に
沿つた形状の固定部2aとこの固定部2aより室
外側に突出せしめられている平板状部2bとこの
平板状部2bの中間や先端で下側に設けられてい
る面格子取付部2cとが一体に形成されている構
造になつている。3は面格子取付助材2の端部に
装着される面格子横材端部隠蔽用キヤツプ3であ
つて、各図面に示す如く面格子取付助材2の端部
に当接する内側部分が当接面側に肉厚とするなど
の手段により突設せしめられていて、後述する面
格子の横材の端部と当接しない形状をなしてい
る。4は面格子取付助材2とほぼ同一の長さを有
し面格子取付助材2に固定される面格子の横材で
あり、4aはこの面格子の横材4に固定されてい
る格子材である。
【作用】
このような構成より成る本考案に係る面格子横
材端部隠蔽用キヤツプ3を使用するには、サツシ
横枠1に固定した面格子取付助材2の両端部にそ
れぞれ本考案に係る面格子横材端部隠蔽用キヤツ
プ3を先ず装着するのであり、しかる後に面格子
取付助材2とほぼ同一の長さを有していて格子材
4aが固定されている面格子の横材4の端部が面
格子横材端部隠蔽用キヤツプ3の内側部分の突設
せしめられていない部分と当接しないように両側
の面格子横材端部隠蔽用キヤツプ3に挿入して面
格子の横材4の端部を本考案に係る面格子横材端
部隠蔽用キヤツプ3の突設せしめられている内側
部分に近接させて位置せしめた後、面格子取付助
材2と面格子の横材4とをネジなどにより固定す
ればよいのである。
【考案の効果】
以上の如き本考案に係る面格子横材端部隠蔽用
キヤツプは、サツシ横枠1の室外側に固定される
面格子取付助材2の端部に当接する内側部分が当
接面側に突設せしめられていて、最後に取り付け
られる面格子取付助材2とほぼ同一の長さを有し
ていて面格子取付助材2に固定される面格子の横
材4の端部が内側部分と当接しない形状をなして
いるので面格子の横材4の端部を隠蔽するために
前もつて装着されている面格子横材端部隠蔽用キ
ヤツプ3間に面格子取付助材2とほぼ同一の長さ
を有していて面格子取付助材2に固定される面格
子の横材4を挿入する際に面格子の横材4の端部
と面格子横材端部隠蔽用キヤツプ3の内側部分と
が当接しないように間隙が存在するために面格子
の横材4の装着が楽であると共に面格子の横材4
の端部が面格子横材端部隠蔽用キヤツプ3と当接
して面格子横材端部隠蔽用キヤツプ3の内側部分
にスリ傷が発生することも防止できるなど施工上
多大な価値を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はそれぞれ面格子取付助材が霧除
け、上部ブラケツト、皿板である場合の本考案に
係る面格子横材端部隠蔽用キヤツプの1実施例で
あつてAは正面図、Bは底面図、Cは側面図、第
4図はサツシ上部に面格子取付助材を固定され且
つこの面格子取付助材に面格子が固定されている
構造の1例を示す断面説明図である。 1……サツシ横枠、2……面格子取付助材、2
a……固定部、2b……平板状部、2c……面格
子取付部、3……面格子横材端部隠蔽用キヤツ
プ、4……面格子の横材、4a……格子材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サツシ横枠1の室外側に沿つた形状の固定部2
    aとこの固定部2aより室外側に突出せしめられ
    ている平板状部2bとこの平板状部2bの中間又
    は先端で下側に設けられている面格子取付部2c
    とが一体に形成されておりサツシ横枠1の室外側
    に該固定部2aで固定されて面格子の横材4を固
    定される面格子取付助材2の端部に取り付けられ
    る面格子横材端部隠蔽用キヤツプ3であつて、該
    面格子取付助材2の端部に当接する内側部分が当
    接面側に突設せしめられていて、面格子取付助材
    2とほぼ同一の長さを有していて面格子取付助材
    2に固定される面格子の横材4の端部が内側部分
    と当接しない形状をなしていることを特徴とする
    面格子横材端部隠蔽用キヤツプ。
JP19360385U 1985-12-18 1985-12-18 Expired JPH0326869Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19360385U JPH0326869Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19360385U JPH0326869Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62101994U JPS62101994U (ja) 1987-06-29
JPH0326869Y2 true JPH0326869Y2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=31149777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19360385U Expired JPH0326869Y2 (ja) 1985-12-18 1985-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326869Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62101994U (ja) 1987-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4787184A (en) Door and window frame
JPH0326869Y2 (ja)
JPH0425512Y2 (ja)
JPS6120950Y2 (ja)
JPH0511828Y2 (ja)
JPS6040610U (ja) 外壁パネルの取付構造
JP2592927Y2 (ja) 窓用面格子
JPS624143Y2 (ja)
JPH0335030Y2 (ja)
JP3174714B2 (ja) 装飾ユニットの枠体における枠組みシステム
JPS62397Y2 (ja)
JP2522220Y2 (ja) 玄関パネルの取付け構造
JPH0516344Y2 (ja)
JPS634791Y2 (ja)
JPH0423135Y2 (ja)
JP2575477Y2 (ja) カーテンウォールにおけるパネル取付装置
JPS6016232Y2 (ja) 面格子付網戸
JPH0453385Y2 (ja)
JPS6329599Y2 (ja)
JPH0354558Y2 (ja)
JPH11107638A (ja) サッシ枠の気密構造
JPS5820032Y2 (ja) 外壁パネルにおける結合部のカバ−
JP2578929Y2 (ja) 出窓の化粧底板
JPS6143912Y2 (ja)
JPS6332879Y2 (ja)